漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
佐々木倫子が贈る、国民的動物コメディー! 進路に悩む高校3年生・西根公輝(通称:ハムテル)。抜け道に利用していたH大学構内で、「般若のような顔の子犬」と怪しい教授・漆原に出会い、彼の人生は大きく変わる・・・!?シベリアンハスキーのチョビ、猫のミケ、鶏のヒヨちゃん他個性的な動物と人間に囲まれた賑やかな日々が幕を開ける!!
祖父――まだ見ぬ唯一の肉親に会いに行くため、夜行列車〈幻夜〉号に乗り込んだ空海(そらみ)・17歳。だが、乗り合わせていた乗客たちはあまりに奇妙、しかも初めての北海道、雪、列車と、沖縄育ちの空海を眩暈がするほどの混乱が襲い……そんな中、事件は起こる!!佐々木倫子(『動物のお医者さん』『おたんこナース』『Heaven?』)、綾辻行人(『十角館の殺人』『霧越邸殺人事件』『Another』)。漫画界×ミステリ界の2大ストーリーテラーが贈る至極の鉄道ミステリ、開幕!★文庫版特典〈制作裏話対談〉綾辻行人(原作者)×江上英樹(鉄道監修)
病院に勤務しはじめて5週間の新米看護婦・似鳥ユキエは、まだまだわからないことだらけ。にぎやかな性格の彼女だが、失敗と緊張の連続に涙することも。患者の前では笑顔をと心がけているユキエだが、どうしても相性の悪い患者が1人いる。それは、腸の病気で入院している高校3年生の男の子・三浦君。何かにつけて突っかかってくる彼と、なんとか心を通わそうとするユキエだが…(第1話) 。▼夏休みに帰省したユキエは、高校時代とりこになった太宰治の小説に再び夢中に。休みが終わり、決意も新たに病院へ戻ってみると、なんとそこには太宰そっくりの新患が!(第2話)。
フランス料理店に勤める伊賀は、接客業としては致命的な「笑うことのできない男」。そのことで客とトラブルになり、店を辞めようかと考えていた。だが、そんな彼の目の前に「理想のレストランを作りたい」と豪語する女・黒須が現れ、スカウトをかけてきた。結局、黒須の誘いを受けることにした伊賀だが、手渡された地図の場所は、なんと墓地の中で…
ローカルテレビ局「北海道☆テレビ」の新入社員、雪丸花子。特徴、少々あんぽんたん…? 謎の「バカ枠」で採用されたヒロインが色んな意味で視聴者を釘づけにする、佐々木倫子の極上コメディ!!
連載当時は少ししか読んだことがありませんでしたが、ブームを巻き起こしていた記憶は確かにあります。今回、新装版が出ていたので読んでみたら、登場する動物の心理描写が丁寧で面白かったです。その分、人間の恋愛要素は皆無でしたが、それもまた作品の個性ですね。セリフが多いので読むのに時間がかかりお得感あります(笑)
連載開始当初は毎号ワクワクしながら読んでいました。恋愛ものが多い女性誌の中で始まった異色の獣医学生が主人公のストーリーは北の大地の名門校で繰り広げられる、ありそうでなさそうで、なんか自分も混ざりたくなるようなストーリーがたまりません。南国に住む私はまだみぬ北海道の生活も垣間見れてそれも楽しみでした。
全国で獣医学科志望者を増やし、登場するハスキー犬の魅力に惹かれてブームになるなど連載中は社会現象だったのを覚えています。そして猫の吹き替えは関西弁っていうのも実はここから?(猫漫画好きに伝われ!)
スタートが36年前。2024年の今年新装版が出て読み返すとやっぱり面白い〜!佐々木ワールドの決定版。未読の方、昔読んだけど手元にない方、もう老眼で紙の本が読み辛い方(私だ)、また一緒に読みしょうー。
まあまあ前の漫画だけど、ドラマ化されたりで気になってはいたのですが、この度やっと読みました!読み始めたら面白すぎて止まらず一気見です!
動物のお医者さんの頃から好きですけど、佐々木先生の話本当お腹痛くなる!笑
北海道民は「これあの番組?」とか「このモデルあのディレクター?」とか、ピンとくるのがたくさんあって、より楽しめると思います。この漫画見てから夕方のローカル帯番組見たら、違う視点で見ちゃって面白さ増し増しです!
道民じゃなくても、自分の県のローカル番組面白くなるかもですよ。笑える漫画読みたいわ〜と思ってる人は是非!これだよ!
子供の時からこの作品は知っていました。
けど、その時は少し読んだだけではまらなかったんですよね。
それが40代になり…何気なく読んでみたら…一気にはまりました笑
登場人物1人1人の個性がツボです。
動物たちも可愛らしい。
こんな大学入りたい!こんなキャンパス生活を送ってみたい!と思いながら読んでます。
手書きの独特のフォント、可愛さもありながらリアルな動物達、一癖も二癖もある登場人物が好きです。漆原教授がぶっとんでてお気に入りです。
実家に単行本があり、小さい頃から読んでいたのでなつかしくなり購入しました。毎月末の配信を楽しみにしています。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲