人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

「しろやぎ秋吾(しろやぎしゅうご)」の漫画・コミック一覧

「しろやぎ秋吾」の検索結果
1~11件/全11件

  • 娘はいじめなんてやってない
    女性漫画ノンジャンル

    娘はいじめなんてやってない

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    1200pt
    お気に入り:22人

    ある小学校で、小学6年生の児童が学校の屋上から飛び降りた。児童の名は紫村俊介。命こそとりとめたが意識不明の重体で、現場に残された遺書からいじめを苦にしての自殺未遂と推測された。そして、遺書にはいじめの加害者として青空茜の名前があった。母親の青空翼は娘を問い詰めるが、茜は頑としていじめの事実を認めない。そんな茜の態度に引っ掛かりを覚えつつも、翼は娘を信じることにする。なぜなら、紫村俊介はかつて茜をいじめていた子だったからだ――。果たしていじめの本当の「加害者」は誰なのか。ヒット作『娘がいじめをしていました』に続く、いじめ問題のタブーに切り込んだセミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

  • 10代の時のつらい経験、私たちはこう乗り越えました
    女性漫画ノンジャンル

    10代の時のつらい経験、私たちはこう乗り越えました

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    1100pt
    お気に入り:19人

    「突然周りから無視されるようになった」、「同居する伯父から虐待を受けていた」、「自分がゲイだと言い出せなかった」――。今の10代は何に傷つき、何を乗り越え、何を伝えたいのか。著者がSNSで募集した、フォロワーさんの10代の時のつらかった時期を乗り越えた体験談の数々。「自分も同じ経験をしました」、「私だったら別の方法をとったと思う」など読者から様々な意見が届いています。彼らの体験談を読んであなたは何を感じますか? 綺麗事ではすまない10代のリアルがここにはある。

  • 娘がいじめをしていました
    女性漫画ノンジャンル

    娘がいじめをしていました

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    1200pt
    3.8(13件) お気に入り:446人

    【あらすじ】中学時代にいじめられた経験を持つ赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知り、家族で馬場家に謝罪に向かう。加奈子たちの謝罪はその場では受け入れてもらえたものの、小春はその後、不登校になってしまう。小春の母・千春は苦しむ娘を見て知り合いに相談するが、SNS上での匿名の告発をきっかけに、思いもよらない事態へと発展してしまうのだった──。我が子への不信感、夫との意見の相違、SNSで巻き起こる炎上…様々な問題に翻弄される二つの家族。自分の子供がいじめの当事者と知った時、「正しい対応」とは果たして何なのか?いじめ問題を加害者家族、被害者家族双方の視点から描く、意欲的セミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

  • 娘がいじめをしていました【分冊版】
    女性漫画ノンジャンル

    娘がいじめをしていました【分冊版】

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    0pt
    お気に入り:39人

    【あらすじ】中学時代にいじめられた経験を持つ赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知り、家族で馬場家に謝罪に向かう。加奈子たちの謝罪はその場では受け入れてもらえたものの、小春はその後、不登校になってしまう。小春の母・千春は苦しむ娘を見て知り合いに相談するが、SNS上での匿名の告発をきっかけに、思いもよらない事態へと発展してしまうのだった──。我が子への不信感、夫との意見の相違、SNSで巻き起こる炎上…様々な問題に翻弄される二つの家族。自分の子供がいじめの当事者と知った時、「正しい対応」とは果たして何なのか?いじめ問題を加害者家族、被害者家族双方の視点から描く、意欲的セミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。 分冊版第1弾。※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。

  • すべては子どものためだと思ってた
    女性漫画ノンジャンル

    すべては子どものためだと思ってた

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    1200pt
    5.0(1件) お気に入り:82人

    【あらすじ】専業主婦の土井くるみは長男・こうたに特別じゃなくても普通の幸せをつかんでほしいと考えていた。しかし、こうたは体が弱く、自己主張もあまりしないことから小学校のヒエラルキーが下であることを知ってしまう。また、こうたが進学予定の地元の中学校は生徒の素行のせいで評判が悪いということを知ったくるみは、親が行動しないと子どもに普通の幸せを与えられないという思いからこうたの中学受験を決意する。受験勉強を頑張るこうたのために様々な情報を仕入れて実践していくくるみ。だが、くるみの思いはこうたを、家族を次第に追い詰めていくのだった――。果たして「子どものため」の正解とは? 毒親問題に切り込む挑戦的セミフィクション。【解説】田房永子(漫画家・コラムニスト) 「モンスター母に抵抗できる唯一の武器」【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

  • 娘はいじめなんてやってない【分冊版】
    女性漫画ノンジャンル

    娘はいじめなんてやってない【分冊版】

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    0pt
    お気に入り:5人

    ある小学校で、小学6年生の児童が学校の屋上から飛び降りた。児童の名は紫村俊介。命こそとりとめたが意識不明の重体で、現場に残された遺書からいじめを苦にしての自殺未遂と推測された。そして、遺書にはいじめの加害者として青空茜の名前があった。母親の青空翼は娘を問い詰めるが、茜は頑としていじめの事実を認めない。そんな茜の態度に引っ掛かりを覚えつつも、翼は娘を信じることにする。なぜなら、紫村俊介はかつて茜をいじめていた子だったからだ――。果たしていじめの本当の「加害者」は誰なのか。ヒット作『娘がいじめをしていました』に続く、いじめ問題のタブーに切り込んだセミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。 分冊版第1弾。※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。

  • ちにかみ
    女性漫画ノンジャンル

    ちにかみ

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    1200pt
    お気に入り:3人

    ちにかみは「死」が怖い死神の子ども。そのためまだ仕事を成功したことが一度もありません。えんま様にも背中を押され、まずは1キルを目指してちにかみは旅に出ます。けれど最初にターゲットにしたおばあちゃんはちにかみにとても優しくて…。どこか懐かしさを感じる、健気なちにかみの大冒険、描き下ろしたっぷりで初の書籍化!

  • 娘がいじめをしていました【タテスク】
    女性漫画ノンジャンル

    娘がいじめをしていました【タテスク】

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    0pt

    【あらすじ】中学時代にいじめられた経験を持つ赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知り、家族で馬場家に謝罪に向かう。加奈子たちの謝罪はその場では受け入れてもらえたものの、小春はその後、不登校になってしまう。小春の母・千春は苦しむ娘を見て知り合いに相談するが、SNS上での匿名の告発をきっかけに、思いもよらない事態へと発展してしまうのだった──。我が子への不信感、夫との意見の相違、SNSで巻き起こる炎上…様々な問題に翻弄される二つの家族。自分の子供がいじめの当事者と知った時、「正しい対応」とは果たして何なのか?いじめ問題を加害者家族、被害者家族双方の視点から描く、意欲的セミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

  • フォロワーさんの本当にあった怖い話 分冊版
    青年漫画ホラー

    フォロワーさんの本当にあった怖い話 分冊版

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    50pt
    3.0(3件) お気に入り:53人

    SNSで話題騒然! 作者のフォロワーさんが実際に体験した“怖い話”が漫画になりました。

  • フォロワーさんの本当にあった怖い話
    青年漫画ホラー

    フォロワーさんの本当にあった怖い話

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    1100pt
    お気に入り:123人

    「これは、ごく一般の人が、ごく一般の生活の中で遭遇した恐ろしい出来事です―――。」  学校の帰り道、バイト先の休憩室、昔付き合っていた元彼の部屋、そんな何でもない日常に現れた「恐ろしい出来事」。著者のSNSにフォロワーさんから寄せられた“本当にあった怖い話”が漫画になりました。

  • 白兎先生は働かない
    青年漫画職業・ビジネス

    白兎先生は働かない

    しろやぎ秋吾

    無料で試し読み
    1235pt
    お気に入り:12人

    「わたし、部活には行きません」 絶対に定時で帰る中学校教師・白兎が、ブラックな教育現場で大活躍!? その裏で……・土日も部活ばかりで離婚を切り出される野球部顧問・プールの水を止め忘れた体育教師・教員不足に苦しむ教頭先生・過労死ラインに達した中堅教員・採用試験に落ち続ける臨時講師……全員、限界。コミックエッセイ『娘がいじめをしていました』『マンガ 犬が伝えたかったこと』等が話題の漫画家・しろやぎ秋吾が、令和の教育現場をリアルに描く。SNSで現役教師たちの凄まじい共感を呼んだ、笑いと涙の教員コミック! 【目次】第1章 定時で帰っちゃダメですか 第2章 家族より部活が大事なの 第3章 自腹を切って当然ですか? 第4章 正規の教師ではありません 第5章 教頭になって後悔してる 解説 高浜行人

hokoriam
作家名:
しろやぎ秋吾
ふりがな:
しろやぎしゅうご
掲載作品数:
11作 (うち、完結作品2作
掲載紙:
コミックエッセイ、タテスクコミック、WEBアクションなど
しろやぎ秋吾の作品をお気に入り登録している人:
804人
最もお気に入り人数の多い作品:
娘がいじめをしていました』(446人
しろやぎ秋吾の作品のまんがレポ:
17件
最もまんがレポの多い作品:
娘がいじめをしていました』(13件

しろやぎ秋吾の作品 みんなのまんがレポ(レビュー)

  • すべては子どものためだと思ってた

    すべては子どものためだと思ってた

    購入者レポ
    公開日:2024/07/05

    変な汗が出る

    参考になった(0)

    可愛らしい線の漫画かと思いきや、こうた目線の母親がホラーかと思うくらいの描写がゾッとしました。私も無知な母親に中学受験を強いられ、好きな習い事をやめ、マンガを全て倉庫にしまわれました。ハゲができました。勉強するフリして一番お気に入りで難を逃れた漫画を読んだりして、息抜きしていました。このときの経験は今でもしこりになっています。そして母になった私、息子は幸いにも賢く努力家で、家が近いからと私立中学を受験したいと言っています。(公立は遠いため)本気でやるならサポートしたいけど、同時に中学受験、好きな物を奪われる辛さも知っているため複雑な気持ちです。我が子に中学受験をさせたい方は是非一読してほしい一冊です。

  • 娘がいじめをしていました

    娘がいじめをしていました

    購入者レポ
    公開日:2024/05/16

    娘と重ねました

    参考になった(0)

    小学校5年生の時何の前ぶれもなく突然病み学校でオーバードーズで救急車で運ばれました。退院後しばらく学校を休みその後保健室登校。当時の私は自分の育て方が悪かったのか日々自分を責め続けノイローゼ気味になりかけていました。中学にあがった今登校はできていますが未だに小児精神科へ親子でカウンセリングで通っています。
    小春ちゃんのお母さんの気持ちが痛いほどわかり胸が苦しくなりました。難しい問題を漫画してして頂いてありがとうございました。金額が高いという点で星1マイナスに致します。

  • 娘がいじめをしていました

    娘がいじめをしていました

    購入者レポ
    公開日:2024/03/06

    経験者です(被疑者)

    参考になった(0)

    それは年月をかけてもずっといたくて いつまでも黒いしこりとなって心に重りをかけます
    どれだけ幸せな生活を送っていても すきま風のように嫌な匂いを漂わせる
    自尊心を粉々に砕くのがいじめです
    いじめる側の子供がどれだけ心を歪めた結果であろうが それをされた側は たぶん死ぬまで自分を卑下し続け我が子を持って幸せを噛み締めていても奥底で卑下してしまう
    まるで呪いのようです
    それを行う側は 本当に軽い遊びだと思います
    けれどそれは呪いです
    心して 行ってください

  • 娘がいじめをしていました

    娘がいじめをしていました

    公開日:2023/11/17

    何も解決しなかった

    参考になった(1)

    何も解決しなかった。みんな後悔するばかりで誰も何も変わらなかった。後味の悪さだけが残った漫画。周りの大人も絵に書いたような偽善的、自己中心的で保身が強い大人ばかり。作者からのメッセージとしては、こうなったらもうおしまい、と受け取りました

  • 娘がいじめをしていました

    娘がいじめをしていました

    購入者レポ
    公開日:2023/10/19

    全ての人が読むべき本だと思う

    参考になった(2)

    親がSNSを使って・・・となってますが、実際は子ども同士間でもどこででも起こりうる話です。
    大人も子どもも独身既婚関係なくスマホ持ってる人全員に読んで考えて欲しい内容でした。
    私のように虐められた過去を持つ人からするとしんどい内容だと思いますが、私は読んで良かったです。

絞り込む
並べ替え

詳細検索

並べ替え

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲