人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

死んで生き返りましたれぽ」のまんがレポ(レビュー)17件

(公開日:
【 嫌な気持ちになりたく… 】
嫌な気持ちになりたくなかったら、まず作者の名前を検索してから読まれた方がいいと思います。生きてる大切さとか他人の思いやりを受けてしたことが、これか…と思いました。 まんがの内容は入院している方の目線がよくわかります。
(公開日:
【 あくまで個人の感想で… 】
あくまで個人の感想ですが、この方が退院した後何をしてしまったか知ってしまうと、諸手を挙げて「感動した!」とは言えないです。気になる方は、一度この方について調べてから読まれることをおすすめします。
(公開日:
【 私は激症1型糖尿病に… 】
私は激症1型糖尿病による、ケトアシドーシスで入院していました。 生活習慣病ではありませんが、自分の人生を振り返り後悔する様子など、病院での過ごし方など、作者さんの気持ちが痛い程分かります。 病気の人間は涙無しでは読めないと思います。
(公開日:
【 一度、心肺停止になっ… 】
一度、心肺停止になって知る命の重み。過度のストレスと仕事に忙殺され、自暴自棄の果ての病とは言え、誰にでも起こり得ること。『別にもう死んでもいい』という投げやりな気持ちから『命を、人生をもう一度やり直してみよう』という心の変化に、人ひとりの命の重み知りました。読み進めていくうちに自然に涙が溢れて止まりませんでした。脳が壊れている(作者さまの表現)からこそ、言葉の意味は理解できなくてもストレートに伝わる悪意と負の感情、その反対に、周囲の優しさやあたたかさもストレートに受け止められる人の感性。色々と考えさせられました。人間って、大人になっても何歳になっても、一人で生きているんじゃないんだな、周りのあたたかさってとても大切なんだな、って再認識しました。この“れぽ”に出会えてよかった。あと個人的に、看護師として、患者さん目線の思いを知ることができて勉強になりました。
(公開日:
【 読んでいて暗いきもち… 】
読んでいて暗いきもちになりました。初めて知ることが多く、とても勉強になりました。病気になるまでの過程をもうすこし見たいので続編期待します
(公開日:
【 自分の過去の状況とす… 】
自分の過去の状況とすこしリンクする場面がありスラスラと読みました。病院にいかないって限界まで追い詰めるってすごい。健康って大事だな。と、かんじました。作者や作者の周りの家族の気持ちを考えて泣けます。
(公開日:
【 自分より仕事に、没頭… 】
自分より仕事に、没頭してしまうタイプなので、読んで本当に、よかったと思いました。 自分の食事や、生活、仕事、親、友達などなど、色々考えさせられました。
(公開日:
【 貴重な漫画を読ませて… 】
貴重な漫画を読ませて頂きとても身に染みました。私は子供の頃に病気をし悪化してしまい、術後も三途の川を渡っていたのか?夢を見ているようで意識が戻らず、母に心配もさせたし真っ直ぐ歩く練習もしました。少しは作者様のことがわかるような気がします。よく聞く【人はいつどうなるかわからない】まさにそのものですね。自分自身もきちんと生きて、周りの人に感謝を伝え有意義に暮らしていきたいです。また 優しいお母様、ご兄弟、ご友人がいて素敵でした。今までそういう関係を築いてきたからこそだと思います。作者様はとても魅力のある人なのでしょうね。これからもお身体を大切に‥仕事ぶりは十分伝わりましたので絶対無理だけはしないでくださいませ。違う作品でもお会い出来たらと思います(^^)
(公開日:
【 意識を失われてICU… 】
意識を失われてICUに運ばれ、退院できる程に回復されるまでの闘病記です。致死的な状態での入院中の感覚を綴った貴重な作品だと思います。こういった脳に障害を負ったときの感覚って伝えるのが難しいと思うのですが、絵柄がシンプルなせいか、素直に表現されているせいか、闘病中の感覚、感じ方がとても伝わってきました。私事ですが、病院で実習させていただく前に、このような闘病の記録に触れることができてよかったです。
(公開日:
【 闘病生活はなった本人… 】
闘病生活はなった本人しか解らない辛さがある。その生活を他者に伝えるとなると中々難しい。この本はそんな闘病生活について簡単に書いている。簡単に書いてあるからこそ、読み手側が想像したり深く考えることができる。また、素直に受け止めることもできる。とてもサクサク読むことができ、読んだ後は深い余韻を味わうことのできる作品であるからこそ一度読む価値はある。
(公開日:
【 主人公は、いきなり自… 】
主人公は、いきなり自宅で倒れて、病院で、奇跡的に目を覚まし、絶望の中から生きるためへの夢や希望、生きることの意味を知っていきます。これを読むと生きる元気をもらいます。
(公開日:
【 なんだか凄くリアルで… 】
なんだか凄くリアルです。でも現実とはこういうことなのですね。実際に体験した人だからこそ語れることがあるのだなとわかります。そして改めて生きていく事の難しさと尊さと教えてもらえます。
(公開日:
【 スゴいリアルな話です… 】
スゴいリアルな話ですね。絵がとても単純に始まるところがよけい現実をひしひし伝えます。生きてる事に感謝しましょう!家族は大切にしなきゃなぁ。
(公開日:
【 ありそうで無かった話… 】
ありそうで無かった話です。凄くリアルな目線で描かれています。いろんな闘病記を読んだことがありますが、新鮮でした。
(公開日:
【 忙しい日々の中で、本… 】
忙しい日々の中で、本当に大切なものについて、考えさせてくれる本でした。コマや絵柄、ひとつひとつは非常にシンプル。ただその分不要なものが削ぎ落とされて、「ダイレクト」に言いたいことが胸に突き刺さりました。こんな風に人の心を動かせる作品は、一度生き返った人だから描けるんだなー、と感心しちゃいました。おすすめです。
(公開日:
【 表紙が気になったので… 】
表紙が気になったので読んでみました。まず、すごく、個性的な描き方をしているとおもいます。この漫画は、キャラクターの形をしたえがなかなか出てこないのです。それゆえに、書かれている言葉、描かれている主人公の目が、背景をストレートに伝えてくれます。話も壮絶ですが、勇気をいただきました。面白い内容でした。
(公開日:
【 一度心停止した人が、… 】
一度心停止した人が、無事退院するまでを描いた作品です。特に最初は、重い内容ではあるのですが、臨場感のある独特のタッチで描かれていて、一気に読んでしまえます。最後は希望が残る、そんな作品でした。

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲