AAAさん
(公開日:2017/08/23)
購入者レポ
【
凄く良かったのですが、、、
】
絵も綺麗だし、話もすごく良かったです。
笑みを浮かべながら読めたり、真剣に考えさせられながら読めたり、泣きながら読めたり
いっきに最後まで読んでしまいました。
個人的には、戦争の話ではなく
恋愛漫画よりの頭で読んでいたので
気持ち的には最後はハッピーエンドにしてもらいたかったです。笑
でも、
普段は中々読まない戦争の漫画(本)も
こういう絵やストーリーなら読める!し、
知れるし、考えさせられるので
若い人達に是非たくさん読んでもらえたらいいだろうな。
という作品でした。
もこさん
(公開日:2017/08/17)
購入者レポ
【
泣けるっちゃ泣けるんですが…
】
試し読みから止まらずに思わず購入しました。確かに純愛でひたむきな愛に胸打たれるのですが、時代背景を考えると、髪型とかあり得ないなと。服装も無いな~と途端に現実に引き戻されてしまいなかなか感情移入が難しい時がありました。戦争だから赤紙、特攻、慰安婦、東京大空襲、強制連行と盛り込みたい気持ちはわかりますが、史実に照らすと違和感あります。平和を望んだ人達がいて、戦時下の苦しい生活の中で様々な苦労をして。それでも夫への妻への愛を貫いた。それで良いはずなのにあえてあれこれと派手にくっつけている印象を持ちました。何も考えず恋愛漫画として読む分には良いのかと。絵は綺麗です。
まめこさん
(公開日:2017/05/16)
購入者レポ
【
すごく感動しました
】
他の方も書いていたけど、この主人公達のような人ばかりなら、戦争や争いは起こらないんだろうなと思いました。
みんな誰でも大切な人と幸せに生きてにいきたいと思っているのに、いつの間にか戦争や争いが怒ってしまう。なんて悲しくて無駄なことなんだろう。
大切な人と穏やかにささやかな幸せを過ごすために、平和であることは何よりも大切だなと改めて感じました。
何ができるか判らないけど、できることがあればいいな。世界中が平和になりますように。
ゲストさん
(公開日:2017/08/28)
【
物語はよくできていて…
】
物語はよくできていて感動しました
ただ、髪型や言葉遣いが所々現代っぽいのが気になります。
当時の人も「スッゲー!」とか言ってたのかな??そういう細かいところまで徹底して欲しかったな。ちょっと冷めてしまう。
ュゥさん
(公開日:2017/07/06)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
名作でしたが…
】
レポを見る
他の方も書かれてるように、戦争の悲惨さには胸が潰される思いで読みました。そんな中でも美津子夫婦の清廉さは終始涙が止まらない名作でした。
しかし美津子の晩年をもっと豊かな様子で描いて欲しかったです。
あかねさん
(公開日:2017/08/18)
【
戦争の話としては良い。恋愛話としては…
】
髪型とか服装とか、祖母に聞いたら普通に洋服を着ていたと聞いたので私は違和感なかった。(着物は動きにくいらしく)
住んでいる場所にかなり左右されたらしいが、非国民など言われ自由がない日本と在り方は忘れてはいけないと思わせてくれる。
恋愛に関しては、ヒーローが友人から横取りするほど愛した女性がいたのに主人公と結婚したら主人公しか愛せない!みたいになったので、見合いや家が決めた結婚は普通の時代だが気持ちはこんなにすぐ変わるものか?と思ってしまって入っていけなかった。
ゆひのさん
(公開日:2017/08/17)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
風化させてはいけないですね。
】
レポを見る
主人公の美津子は叔母の家で虐待を受けた経験から
自分を卑下しがちです。
そんな美津子の事を最初は妹のように優しく温かく
見守る和臣
二人の間に心が通いあった矢先に戦争が勃発します。
戦争が二人を引き離します。
生きて帰りたい。生きて帰って来て欲しい。
人間が持っている本能も感情も戦争が奪っていく。
和臣はどんな困難な状況にも決して屈することなく
生きて美津子に会う為に強い想いをもって乗り越えていきます。
しかし、あることがきっかけで和臣は小さな子どもを庇い亡くなります。
終戦を迎え美津子は和臣の帰りを待ち続けていた
ある日戦死を知ります。
一度は絶望を経験しますが和臣との約束を守って
先生になります。
晩年の美津子を詳細に描かなかったのは読みての
想像力にまかせてくれたのかと思いました。
かなさん
(公開日:2017/09/01)
※ネタバレあり
【
終盤、一臣さんが出て…
】
レポを見る
終盤、一臣さんが出てくる最初のコマの目に違和感を感じました。
「誰だよこいつ!笑」と涙が引っこみそうになりました。
これも終盤、2人の子供についてあまり描かれてなかったのが不思議でした。
二郎と節子ばっかりだなあと。
さんまさん
(公開日:2017/08/29)
購入者レポ
【
泣けます。
】
一臣と美律子、本当にすてきな関係だなあと感じます。一臣は自分の信念を貫くことのできる人。それも、自分のためではなく、愛する人、他の人のために。そんな人になりたい。
フィリピンで、ゲリラの人を小屋に集めて閉じ込め、火をつける場面、韓国で実際にあった堤岩里(チアムリ)教会の事件を思い出しました。作者は知ってたのかな……?
ゲストさん
(公開日:2016/05/13)
【
むちゃくちゃ泣きまし…
】
むちゃくちゃ泣きましたーー!戦争って本当に悲痛なものです。言葉にすると軽くなってしまうのがむなしいくらい…。おすすめの素晴らしい作品です!
アラキタさん
(公開日:2018/02/26)
【
スラスラ読めますよ
】
以前から試し読みのページが多く読み応えがあるのだろうと思っていたら知人が持っていたので読みました。
感想ですが3冊でこの金額は妥当と思いますがギュウギュウに詰め込み過ぎてスラスラと読みました。思い切り期待したぶん肩透かしを喰らった感がありました。
優美さん
(公開日:2015/08/27)
【
試し読みから気になっ…
】
試し読みから気になって全巻購入して読みました。
お互いに愛し合い信じ合い、もう一度会う為に帰る為に必死で耐えて生き続ける一臣さん。帰りを信じて待ち続ける美津子さん。2人の絆の愛の強さを感じられます。
現在の豊かで何不自由ないこの生活が、戦争の時代では当たり前ではなかった事。
大切な愛した人ともう二度と、会うことも触れることも話すことも側にいることも何も出来なくなってしまった事。
読んでいて何度も涙が溢れました。
一臣さん美津子さん2人のような人達ばかりなら幸せな世の中なんだろうと思いました。
私たちは豊かになりすぎて当たり前の生活に慣れすぎて、大切な事を厳かに雑にしすぎているなと感じます。
会いたいと思った時声が聞きたいと思った時、願えば叶う時代に産まれてこれた事。
大切な人の側で何かをしてあげられる事。
とても幸せな事なんだと改めて実感出来る作品です。
ゲストさん
(公開日:2015/08/31)
【
戦争時代、今私たちが…
】
戦争時代、今私たちが当たり前にできている事が当たり前ではなかった時代。
ただ一緒にいる事もできない、そんな中で希望を捨てずにお互いを想いあって、懸命に生きる2人の姿に何度も涙がこぼれました。
今のこの平和な時代に生きていられる、それだけでも感謝しなければいけないし、好きな事が、好きなだけできる、そんな今当たり前の事がどれだけ恵まれているのか改めて考えさせられました。
今、家族、恋人が側にいてくれる、そんな今の時代では当たり前の事のありがたみが噛み締められる作品です。
ぜひ読んでください。必ず何か感じられる物があるはずです。
ゲストさん
(公開日:2015/04/06)
【
戦争マンガはどれも悲…
】
戦争マンガはどれも悲しいのですが、一番泣きました。こんなにも純粋な気持ちがあったなんて…。絵は美しさとは対象に、戦争の悲劇がひしひしと伝わってきます。ドラマ化してほしいです。
みえさん
(公開日:2014/11/04)
【
凄く綺麗な絵。
二…
】
凄く綺麗な絵。
二人の絆に最後まで安心してみれました。
一方で、戦時中の舞台に生きて...生き延びて...とハラハラすることたびたび。
起らなかった奇跡に涙...素敵なお話でした。
ゲストさん
(公開日:2015/04/01)
【
涙がとまりませんでし…
】
涙がとまりませんでした。読みすすめる間ずっと一臣さんが美津子のところに必ず帰ってくると信じて読み続けました。美津子の強い心と優しさに心打たれます。そして誰かのために生きることがいつかまた巡り巡るということも考えさせられました。
ゲストさん
(公開日:2016/05/13)
【
戦争という誰もが精神…
】
戦争という誰もが精神を病んでしまいそうな状況でも、ここまで人を思い思われる関係がとても印象的でした。
優しすぎる人だからこそ苦しい時代だったであろう中ここまで互いから思われ、そして別の人にも優しくできる2人に感動。
そしてラストがとても良かったです。2人のような夫婦になれるようまずは私が変わらないとと思いました。
めぐみさん
(公開日:2015/05/08)
【
すごく感動しました。…
】
すごく感動しました。戦争でたくさんの人が亡くなり、辛いなと思うこんな時代もあったんだな。美津子は、すごく強いし純粋。
みぃさん
(公開日:2015/01/30)
【
何度も何度も読んでは…
】
何度も何度も読んでは、泣いての繰り返しです。切なくて、悲しくて、苦しいのにどこかキュンとして。戦時中のことを忘れてはいけないことと、今の時代に生まれたことに感謝をし、また、今を生きる力になります。辛いことがあっても乗り越えていけます。本当にこの本に出会えて良かったです。
ゲストさん
(公開日:2015/01/14)
【
涙なしでは読めません…
】
涙なしでは読めませんでした。人を愛する心を戦争が引き裂いてもなお、お互い思い合う姿に、涙しました。絵も綺麗でとても読みやすいです。