しほさん
(公開日:2018/05/07)
【
ない
】
本気で吐き気がした………
読むんじゃ無かったと後悔した
途中で吐いたぐらい胸くそ悪い作品だった
女の人が見たら気持ち悪いと言うのはわかる
しょーたさん
(公開日:2017/07/31)
購入者レポ
【
文学的な作品
】
エキセントリックだし、支離滅裂なのだが、なぜか惹き付けられる作品。
根底に流れる愛への渇望を軸にして、様々な非現実的な事件が起こる。
これだけの展開がありながらも、ちゃんとテーマを収束させて終わらせていて、ひとつのローカルな映画を見終わったような読後感がある。
エログロもどこか淡々としていて、なんだか大友克洋の作品や攻殻機動隊の漫画作品を思い出した。
ゲストさん
(公開日:2017/05/12)
購入者レポ
【
買ってよかった
】
非現実的だとか何だとかはさておき、面白い。
テンポよく進みあっという間に全巻読んでいました。
登場人物全員に悪役でさえも人間味があっていい。最期もいい。
いい作品でした。
ありがとう。
かばみさん
(公開日:2016/12/21)
購入者レポ
【
傑作
】
文句なしに傑作だと思います。
みんな、さも自分はまともですと言わんばかりに平然とした顔で街を闊歩してますが、ツラの皮一枚はがせば、その本質なんてこんなもんですよね。
エログロでぐちゃぐちゃな世界観の中に、人間の汚さや愚かさ、同時に強さ、美しさが垣間見えます。
シュールな作風もより漫画の味を深めていて、読めば読むほどハマっちゃう漫画です。
ゲストさん
(公開日:2016/09/05)
購入者レポ
【
予想外に…
】
「森山塔」名義の作品しか知らなかったので、エロだと思って軽いきもちで読み始めたら、実は、ヒューマンドラマな作品でした。ヒューマンといっても、この作者さんなので、やはり、サブカルチャー的な空気の中、社会問題も織り込んでのものですが。この「ありがとう」という題名のまま、ヒューマンドラマでした。ハッピーでも、バッドでも、突然無理矢理でもない終わり方が、知性の高さを感じる。素晴らしい作品です。
そめぷーさん
(公開日:2016/09/13)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
う〜ん…
】
レポを見る
皆さんの漫画レポを参考に一巻購入させて頂きました。
が、わけのわからない家族にも程があるというか…
ああいう状況でああする!?みたいなことが立て続けに起こり、全く共感出来ません。
一巻で充分。。
たくんさん
(公開日:2018/05/01)
【
途中で読むのをやめた
】
私が女性だからかもしれないけど、女としての悲惨な性描写や絵の気持ち悪さや不良の気持ち悪さや、絵の不快感で途中読むことをやめました。私には不快な作品でした
ayさん
(公開日:2016/09/12)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
絶賛されてるからどん…
】
レポを見る
絶賛されてるからどんなものかと思えば…。
登場人物に誰一人として共感できない。
あの状況でケーキを焼いて娘の誕生日を祝おうとする父親に狂気すら感じる。
全員が反社会パーソナリティ障害。そりゃ共感できないよな。
あと作者は会社勤めしたことがあるのかな?って位会社員の父の話が薄っぺらい…。5年?も家族ほって仕事人間だった設定なんだから、もうちょっと社会人らしい説得力あるセリフ考えればいいのに。
絵が上手くて好みだったから一巻無理矢理読んだけど、続きを買いたいとは思えなかった。残念。
addictionさん
(公開日:2016/04/21)
【
結論を言うと、今の漫…
】
結論を言うと、今の漫画にはない昔の漫画のサブカルチャー的な要素がたくさん詰まった、素晴らしい作品だと思います。
漫画って、こういうものなんですよね。
エログロ、ドラッグに、宗教、未成年ポルノなんて普通に描写されてましたもんね。
今の時代、なんでもかんでも、規制されてきてるので、面白みにかけます。
私は漫画好きなんですが、この漫画は知りませんでした。絵柄も独特でストーリーも、ありえない内容ではありますが、当時の時代性がよく出てるようです。
この内容が理解できるとしたら、アラフォーあたりではないかと思います。あえて20代あたりで、この漫画が好きな方がいるとしたら、かなりのマニアック、渋いセンスではないかと思われますので、一度試し読みされてみて下さい。
若い方のコメントも知りたいですね。
こじはるさん
(公開日:2015/04/28)
【
傑作です。内容はエグ…
】
傑作です。内容はエグいです。一気に読みましたがバッドエンドではなくハッピーエンドでもない。それが素晴らしいです。
ゲストさん
(公開日:2015/04/27)
【
悲観的すぎず、コメデ…
】
悲観的すぎず、コメディすぎず、とても面白かったです。エログロすぎず、真面目過ぎず、ハードな中身のはずなのに、読み終わった後は、爽快な気持ちになりました。
ゲストさん
(公開日:2018/05/09)
購入者レポ
【
良かった
】
結構賛否両論あるみたいだけど、批判してる人はそれなりに恵まれた人生だったんじゃないかと思う。
個人的には似たような経験をしたり、頭おかしい家族がいるから楽しんで読めた。