ふるチンさん
(公開日:2016/08/16)
購入者レポ
【
狩撫麻礼
】
この漫画20年くらい前に単行本で読んだんだけど、内容はイマイチ覚えてナイ。
ただサブカルチックなハードボイルドってのは印象に残ってて、試し読んで段々と記憶が蘇ってきてついつい買ってしまった。
原作者の土屋ガロン氏は狩撫麻礼先生と同一人物であり、面白いっつーか人が人間である為の生き方(ライフスタイル)を示した内容の作品が多い。
ボーダーや天使派リョウ等々今読んでも色褪せない名作を手掛けている。
不良やチンピラ的なアウトローよりも、アナーキストに近い世間からは受け入れられ様のない社会的弱者(少数派)。
だがしかし一皮剥けば爪を隠した孤高の狼。格好ワルい訳がナイ。
なんとなく特有な色気がありそれが一種独特な作風に繋がっている。
多分に原理主義のナルシストなんだろうなと。狩撫麻礼作品にハズれナシ。
ゲストさん
(公開日:2015/05/18)
【
これはかなり面白いと…
】
これはかなり面白いと思いました!以前にも他の作品で監禁されて…という作品がありましたが、全然ラストも覚えていないので、この作品に、はまりたいと思います。今後の展開が楽しみだけど、私も万が一そんな事件に巻き込まれた時の生き方の参考にもしたいです(^ー^*)
めめさん
(公開日:2015/02/06)
【
え?何で軟禁なんてさ…
】
え?何で軟禁なんてされたんだろう?結構自由にTV見て、出前の中華料理食べて、ただ窓のない個室で筋トレするしか無かったのに急に解放、、、この男はどうなってくのか追跡、必至です!
ゲストさんさん
(公開日:2015/03/23)
【
ネットで『映画』で話…
】
ネットで『映画』で話題になっていて、原作が気になり、購入しました。まだまだ触り部分しか読んでないけど、最後が気になるから、読み続けたいと思ってます!
ゲストさん
(公開日:2015/02/04)
【
長期間の軟禁生活、並…
】
長期間の軟禁生活、並みの人間ならすぐに病んでしまいますね。強靭な精神力と明晰な頭脳同士の戦い。韓流・ハリウッドで映画化されたらしいですね。雑誌連載中は読み進めるうちになにやら難しくなり、ずいぶん長い間忘れていましたが、あらためて読んでみると面白い。スリリングなよい作品です。
ゲストさん
(公開日:2015/01/05)
【
映画も見たけど、漫画…
】
映画も見たけど、漫画の方が断然面白い!漫画からの発信とは知らなかった。ぐんぐん引き込まれる。新しいヒーローとしてシリーズものになるといいなぁ。
康央さん
(公開日:2014/12/25)
【
物語が淡々と進みにつ…
】
物語が淡々と進みにつれ、主人公が監禁された理由が明らかになる・・・まるで、名作映画を見ているような、じわじわと本作にのめり込んでいきました。結末も秀逸ですので、読んでない方は是非読んでもらいたい作品です。