人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

ペリリュー ─楽園のゲルニカ─」のまんがレポ(レビュー)13件

(公開日:
購入者レポ 【 この絵柄だからこそ 】 ★ ★ ★ ★ ★
どこまでも重く、悲惨と言って良い内容です。 それでもこうして最後まで読めたのは、他の方も仰っているとおり、この絵柄だからこそだと思います。 もっとリアルな絵柄だったら、私はとてもじゃないけど読み進められませんでした。あの戦争を実際に経験した方からすれば「情けない」のひとことなのかも知れませんが…。 最後の最後、涙が出て来ました。
(公開日:
購入者レポ 【 切ないけれど温かくて優しいお話です 】 ★ ★ ★ ★ ★
戦争ものは苦手なのですが、可愛らしい絵柄に惹かれて読んでみました。内容としては戦時中、絶望的とされた南方の島で、一兵士がどのように戦いそして生き延びたかとというもの。もちろん辛く苦しくなるようなシーンもあるのですが柔らかいタッチの絵柄のおかげで恐ろしさはあまりありません。戦争の悲惨さよりは、登場人物たちの心の葛藤や大切な人への想いなど、人間味あふれる豊かな感情を静かに読み進めていく、優しいお話でした。このお話はフィクションですが、現実にこれと同じような思いをした方達がたくさんいたのだろうと思うと、胸をいためずにはいられません。
(公開日:
購入者レポ 【 陰惨だけどやさしさがある 】 ★ ★ ★ ★ ★
南方戦線、陰惨な出来事で辛いですが、主人公と絵柄やさしさに救われる作品です。 派手さはないのですが、そのぶんリアルなのかもしれません。
(公開日:
購入者レポ 【 この画風だから読めた 】 ★ ★ ★ ★ ★
物語じゃなく実際にあったこと。戦争マンガのように敵味方問わずバタバタと死んでいく人。このタッチじゃないと読み続けるのが難しかったと思う。 たくさん人が死ぬバトルマンガはいっぱい読んできたのに……何の能力者でもない自分と同一線上にいる人たちが戦場にいるということ、ちょっとしたケガや脱水症で簡単に死ぬことの怖さ、帰りたい故郷。 優しいタッチに守られながら、壮絶な歴史の一部を見せてもらっている感覚。最後まで見届けます。
(公開日:
購入者レポ 【 1人でも多くの人に読んでほしい 】 ★ ★ ★ ★ ★
戦争モノにしてはコミカルな絵柄と眉を潜めるかもしれないですが、この絵柄じゃないととてもじゃなく先が読めないです。 とにかく重いです。ですが、これが戦争です。 コミカルで読みやすい絵柄だからこそ、1人でも多くの方に読んで頂きたい作品です。
(公開日:
購入者レポ 【 考えさせられる 】 ★ ★ ★ ★ ☆
自分にとって戦争は身近なものではないけど、自分のじいちゃんばぁちゃんの若い頃にはこういう事があって、決して特別とか選ばれた人じゃない普通だった人が体験した話なんだなと考えさせられます。
(公開日:
購入者レポ 【 知るべき歴史 】 ★ ★ ★ ★ ☆
祖先が子子孫孫まで繁栄を得る為に、多大な犠牲と苦難を払った事実。 結果的に敗戦しましたが、祖先への感謝と平和の尊さに気づかされる作品です。
(公開日:
購入者レポ 【 重たいけど止まらない 】 ★ ★ ★ ★ ☆
ペリリューは知識的には戦記モノやwikiで読んだ程度しかなかったので初めて見たときは「またマイナーな所を持って来たなー」と思い読み始めたのですがこれがまたキャラはコミカルなのに中身はかなり重たい。でも一兵士主観なせいか引き込まれて読んでしまいますね。結果は分かっていますが先が気になる作品です。
(公開日:
購入者レポ 【 パラオは良い国です 】 ★ ★ ★ ★ ★
海が綺麗で、食べ物が美味しくて、時間の流れがゆったりとした大好きな国です。何回か訪れた事があって、ペリリュー島には行った事がないけれど。戦争を知らない私達が知っておくべき事がたくさん詰まった漫画だと思いました。アニメ化もされるそうですね。そちらも楽しみにしています。
(公開日:
【 後世に語り継ぐ必要がある。 】 ★ ★ ★ ★ ★
今年もまた終戦記念日がやってくる。 広島、長崎に原爆が落とされたことを知ってる若者がどれだけいるだろうか。 歴史は繰り返されるというが、この歴史は繰り返されてはならないということを日本国民は後世に伝えていかねばならないと思う。
(公開日:
【 もう少し現実味を感じる画風であれば 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
具材は良いと思うので読む価値は充分に あると思うが、冗談のような描画で読み進めにくい
(公開日:
購入者レポ 【 比較的、穏やかなストーリーかな 】 ★ ★ ★ ★ ★
他の生存者のインタビューや、資料を見てきた中では、「あの戦場がどれだけ地獄だったか」を表現する資料が多かった中 「比較的、穏やかなストーリーだなぁ・・・」と言う印象でした。 しかし実際に、こんな一面もあったんだろうなぁ・・・と思うと同時に 新たな見方をした、このマンガを興味深く読めました。
(公開日:
購入者レポ 【 沢山の人向けのもの 】 ★ ★ ★ ★ ★
15巻で完、でいいのかな?なんか最後が、内容が、ループなのか次元の違う世界線の話なのか、良くわからなかった。吉敷くんは。。悲しいよ。とてもとても辛くて切ない思いで描いた作品なのだと思います。私の祖父も戦中、片足を無くして帰ってきたけど、子孫には何も話そうとはしませんでした。優しい世界であってほしかったのでしょうね。。

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲