人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

君に注ぐ100dB」のまんがレポ(レビュー)7件

(公開日:
【 まい 】 ★ ★ ★ ★ ★
作者買いです。大好きなトヲル先生の初連載。 他の方が仰ってるように絵のタッチが変わったのは感じますが私は気になりません。どちらも綺麗なので。2人とも美少年です~! エロはこれからと先生が仰ってたので安心して読み続けましょう!まだ産まれたてのバブちゃんとのことです! タイトルの意味や帯の「この歌はやがて恋になる」の意味もきになります。この恋はやがて歌になるではないんですね、気になる~!これからも楽しく読ませていただきます!!!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 作家買い 】 ★ ★ ★ ☆ ☆ レポを見る
いつも作家買いをしている好きな作家さんなので、今回も即購入。 音にのってる感情がわかる主人公と、その主人公が好きな歌い手が転校してきた隣の席の男の子だった…という内容で、最近よく見る題材だなあと感じました。 あと最近作画や色の塗りが変わってきているのが個人的に気に掛かっているポイントです
(公開日:
※ネタバレあり 【 まさかの 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
前にコメントされてる方もおっしゃってましたが、1話の絵のタッチ?描き方?が少し雑かな?と思いました。八重歯とか‥。 でも好きな作者さんなので購入しましたが、内容に後悔無しです! 1巻ではまさかのエロに繋がらず、キスもまだのまさかまさかのエロ無しですが、2巻ではどうなるか!?恋の続きが気になる終わり方しました! 早く続編出て欲しいです。エロお求めの方は、2巻出るまで待つのもありかも?
(公開日:
購入者レポ 【 ふむふむ 】 ★ ★ ★ ★ ☆
この後の展開次第ですが、初の連載作品なら無難+αな設定で良いかと思います。個人的に『のだめカンタービレ』と『坂道のアポロン』を連想したのはピアノだからかな?せっかく北海道という舞台があるから土地の良さを方言や生活感でもっと活かして欲しい。それこそ現代設定じゃないほうが良かった気もする…けど2巻以降で多分作者が描きたいものが分かると思うのでそこまで期待してます。絵柄に関しては受け側になるであろう主人公の顔が可愛くないです。宮田さんならもっと可愛い顔描ける。過去作のデリバリーハグセラピーなんかはキャラの描き分けも設定もすごく伸び伸びとしていてキュンが多くてストーリーも含めて宮田さんの世界観を楽しめたんですが、前作あたりから漫画から苦しさが伝わってきてます。作者には楽しんで描いて欲しい。作者推しはハズレが続くと離れるのも早いので頑張って頂きたい。…という、同人誌時代からのファンの感想でした。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 伏線回収できるか 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
タイトルの君に”注ぐ”という表現が気になってます。捧ぐでも奏でるでもない、注ぐ。伏線ならどうなっていくのかめちゃくちゃ気になります。音楽をテーマにしたBL連載作だとどうしても同じ同人畑出身のギヴンが出てきてしまうので(こっちの主人公はピアノと音に関するオバケ能力、あっちはカリスマ性ですが)、そこは比べられないように確固たるものを描いてほしいですね。制服がブレザーなら制服作るのに時間がかかるのも分かりますけど、学ランなら引越し前でも調達できそうなのにとか、財布泥棒のエピソードのところで伝えたいことがちょっと分かりにくい気がしたりとか、担当編集、ネーム段階からもっとサポートしてあげてください。ヒット作を続出して注目度が高くなった作家の初連載。揚げ足取りされるようなところが残るのは、付いてる編集の責任です。相変わらずの主役が受けでお兄ちゃん気質なのは、宮田さんだな〜と思いました。
(公開日:
【 どうしようかな~ 】 ★ ★ ★ ★ ☆
デビュー作がめちゃめちゃ良かっただけに、今作は購入しようかどうか正直迷ってます。 試し読みしただけな段階でエラそうですが、宮田先生、少し無理しちゃってないかなぁ?題材が難しい《音楽》だしなぁ。うーん(゜゜) 宮田先生、相変わらず話の持って行き方は上手いし購入しても後悔する事は無さそうだけど、今作は何だかなぁ~って感じです。 我慢出来なくなったら買うかもだけど、失礼ながら、もう少し様子見してみます。 だったらワザワザ書くなよ!ですよね。ごめんなさいm(_ _;)m
(公開日:
購入者レポ 【 才能の使い分け 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
難しいなって思いました。同人誌ではある意味無双だった。絵の綺麗さ、描くカップリングのレア度、どちらも同人誌界隈ならトップレベルだと思う。でも商業誌になって、「あ、この人、商業誌を描く才能はないんだ」って思いました。そう思って同人誌を読み返してみたら、やっぱりというか、足りない説明や足りない萌や足りない解釈をオタクの推しへの気持ちとかカップリングの観念で誤魔化されてるんですよね。既存キャラを使って読者の想像力も足して読ませるなら良いんだけど、オリジナルキャラとオリジナルストーリーは多分向いてない。単純におもしろくない。単行本が出る度にどんどん残念になっていく。デリバリーハグセラピーまでは面白かったんだけどなあ。担当編集が悪いのか作者が悪いのかまでは分からないけど、続刊を買う気持ちになりません。宮田さんの良さどこ行った?

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲