人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

スリーピングデッド【単行本版】」のまんがレポ(レビュー)4件

著者・作者
掲載雑誌
Canna Comics
ジャンル
BL漫画 恋愛
キーワード
(公開日:
購入者レポ 【 号泣必須 】 ★ ★ ★ ★ ★
様々なBL漫画をサイトで買い漁ってきましたが、前代未聞のBLでした。 本年度私的BL漫画ランキング堂々第一位の作品です。 グロ、いじめ、非合法なアレコレとなかなか過激な描写がありますが、絵がスッキリしているのでキツくはないかと思います。それでいてエロはありますが、濃厚な絡みはほぼないです。 ただ高校教師の佐田先生、色っぽいんです!そしてマッドサイエンティストで過去の体験などから歪みまくりの間宮が読むうちに愛しくなるんです〜 ハッピーエンド好きな私ですが、、この終わり方、読み返すうちに好きになりました。 最後の二人のやりとりは必見です(涙 キュンキュンと言うよりズーーーンと心に響きます。 ズーーーンとしたい人は是非!!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 ラストシーンが印象的 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
主人公の間宮はマッドサイエンティスト。人を死から再生するリビングデッドを研究している、同級生の佐田と再会、しかも彼は死んでいた。これはチャンスと佐田を蘇らせることに成功し、佐田の食糧のために2人は協力して人を殺す、というなんとも奇妙な共同生活を始める。 この冷酷で浮世離れした孤独な薄らはげ(失礼)の間宮は壮絶ないじめを受けた過去を持ち、佐田は遠からずそんな間宮を同情し、一緒にいるうちに情というには濃すぎる感情が生まれてくる。 しかし佐田の生きる屍という殻にも期限がやってきたようだ。刻々と別れの時間を迎える2人だが佐田は残す間宮が気掛かりで少しでも一緒の時間を過ごしたい、間宮のために思いを言葉にしたい。かたや間宮は少しでも佐田に生きて欲しいがために時間を削って研究をしたい、目的は同じでも相反する行動のためすれ違う2人、ラストシーンは心に残ります。すごい作品です。映画化希望。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 この本に出会えて良かった 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
佐田と間宮がお互いに影響し合って、理解し合っていくストーリーがとても丁寧で、キャラクターも魅力的で、紙でも買いたい本です。サダセンのビジュアルがあまりに好きすぎる…ラストの静かな疾走感が映画を観ているようでした。読了後のこの感情にどんな名前を付けたら良いのか分かりません。2人の奇妙な日常をずっと見ていたかったのは私のエゴですが、エンディングが美しすぎて何も言えねえ…この作品に出会えて良かったです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 私的BLランキングベスト3に入る名作だ 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
上巻では間宮と佐田が本当にBがLになるの…?と思って読み進めてきた。上巻ラストで、ほのかに二人の間に情のような感情が出てきて…間宮がかつて自分をいじめていた存在を抹消しようとしている瞬間に佐田の事を考えていて「これは…恋なのか…?」と、つぶやくところは悶絶しました。佐田の方は間宮の存在を途中で思い出すがかつての同級生、今は保護者的な存在として共に生活している。佐田はイケメンで常識があり優しく周囲の人から親しまれる存在であるが人に対しては間宮と同じくらいドライで一旦自分が生きるために犯罪者を殺すと決めるとサクッと切り替えるそんな冷酷?な一面があったりとキャラ設定が奥深くストーリーに深みが出てくる。ストーリー自体も際立って描写がにエグい部分はあるが絵はスッキリしているので耐性がある人には読めるのではないかと思う。ラストも秀逸すぎて読後は力が抜けた。

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲