人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士の学院無双~」のまんがレポ(レビュー)7件

(公開日:
※ネタバレあり 【 イマイチ以下 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
いくらなんでも現実離れしすぎ。 普通の人間が何千年何万年と生き続けて精神が保つわけがないのが第一と、主人公の自己評価の無さはなんなんだってレベル。 一億年修行して「まだ不安だからもう一回…」、さらにもう一億年修行しては「強くなれた自信ないしもう一回…」。なんじゃそれ。 しかも事あるごとに数十億年前の自分なら〜、自分なら〜、って、そんな遠い昔すぎる記憶なんか残ってるわけないだろ。その数十億年前(笑)のライバルの顔も名前もちゃっかりちゃんと覚えてるのも意味わからんし。 読むとしたら脳内で「十年ボタン」とでも変換するべきかな。
(公開日:
【 個人的に好き! 】 ★ ★ ★ ★ ★
タイトルに惹かれて読んだのですが、 キャラや設定が個人的にハマりました! 剣技の名前なども厨二感があって中々好きです・・・!絵も綺麗で見ていてとても面白かったです!
(公開日:
【 なんか主人公の出自に… 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
なんか主人公の出自に特殊な事情がありそうな雰囲気はあるが、そこから先を読みたいと思えるかというと微妙な作品。
(公開日:
※ネタバレあり 【 ぼくがかんがえたいちおくねんぼたん! 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
人間がもし、2億年(主人公は2度押します。)生きることとなったら・・・。作者はこの手の思考実験をしたことがないのでしょうか。2億年とは、両生類からティラノサウルスが出現するまでの年数です。そんな主人公が女のコの裸をみてパニックったり、死にたくないといって能力を暴走させてしまう。2億年修行した人間が、10代の少年少女になんだこの術は!と窮地に陥るのです。2億年修行してこれなら最強どころか最低の無能だよと。30代のおっさんが、幼稚園児とかけっこして無双してるだけの恥ずかしいお話なんですよ。なんで千年とか、百年ボタンにしなかったのと。むろん、初手で設定がガバガバなら当然、後半はもっとガバガバ。魔物や冒険者のいる中世ファンタジー風の話で突然、ジェット機が登場する。えっ、なんでそんなテクノロジーあって、剣で戦ってんの・・
(公開日:
【 タイトル負け 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
チート演出的なタイトルなんだが、これ100年ボタンでも1000年ボタンでも良くないか?某アニメの精神の部屋ですら数日で気が狂うようなニュアンスを語ってたのに……まぁ~年数多いだけのボツ作品。
(公開日:
購入者レポ 【 たまに絵が崩壊するの… 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
たまに絵が崩壊するのを除けば満足です
(公開日:
購入者レポ 【 最初は面白かった 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
徐々にキャラパワーがおかしくなって「じゃぁ序盤に戦った強い設定のあいつはなんやったん?雑魚やん」ってなる。 ストーリーも気になってる部分は一切進まず、なろう系のありきたりな部分を消費していく感じでもったいない。とっとと主人公関連のストーリー進めてくれ。

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲