アヴさん
(公開日:2017/10/10)
購入者レポ
【
いつ見ても面白いなぁ!
】
小学生のころに初めて呼んだこの作品。
もう20年近く前です。
小学生ながらもすごく面白くてハマりました!
最初はもう流海が怖かったけど(笑)
ラストはもう切なすぎて号泣です。
双子ではなく1人の人間として生まれていたら
愛する人に愛されて幸せになれていたんだろうなと思うと本当に切ない。
20年以上も前の作品ですが
ちっとも古くさく感じず絵も綺麗でとても読みやすいです!
篠原先生の作品は本当に面白いです!
りんさん
(公開日:2017/04/10)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
昔と印象が変わった
】
レポを見る
私も子供の頃にハマり、懐かしくなってこちらでも全巻読みました。
が、子供の頃は純粋に瑠風に感情移入してストーリーだけ楽しめたのに、大人になって見ると瑠風って女に嫌われる女性の典型に思えて感情移入出来なくなってしまった。
瑠水の気持ちが〜とか言ってる時でさえ瑠水が見てる可能性もあるのに克之とベタベタしたり、一緒に連れて来たり……。
案の定見られてる事、多いし。
本人も分かってるみたいだけど、何かとすぐ人を頼り、男に甘える。
昔は悪の固まりにしか見えなかった瑠水の方が余程純粋に見えてしまった。
だから周りの良い人キャラやシンに感情移入しても結末はバッドエンド。
シンのラストなんてあまりに悲しくて、読むのが辛かった。
高校生くらいまでのピュアな心で読まないと、色々苦々しい思いがしました。
でも、ストーリーは好きなのできっとまた読み返すと思います。
ブルーさん
(公開日:2017/03/01)
※ネタバレあり
【
悲しすぎる
】
レポを見る
最初はルカ派でしたが、途中から、ルミの心の苦しさがかかれてて、ルミが大好きになりました。
自分でも嫌な気持ちがこみ上げてきて、力が制御できなくって・・・大変なことをしてしまった・・・。でも、もう後には戻れない・・・突き進むしかない。
本当にルミが悲しすぎます。
最後も、死んでしまうしかルミには道がなかったんですよね。ルカの手にかかって死ねたのがせめてもの救いですよね。
めーちゃんさん
(公開日:2016/05/10)
【
昔読んで、よくわから…
】
昔読んで、よくわからず終わった印象だったんですけど、、また読もうかなって思って買ってからハマってしまった。刺激がスゴイですが、、、いいですね。嫉妬のドロドロ感・憎悪など漫画では描かれ辛いものを描き、、、ラスト。その後の生活も気になりますよね。また、書いてくれませんかね笑い
みっちぃさん
(公開日:2018/02/22)
【
久しぶりに読みました。
】
昔読んで、とても夢中になった記憶があったので、再度読んで見ましたが、やっぱり夢中になりました!
ぞくっとする展開が病みつきになります。
ゲストさん
(公開日:2018/02/21)
【
すごく大好き!
】
小学生の時に姉が読んでいて、私も見始めました。姉は途中でやめちゃったけど、私はドはまりして、全巻揃えちゃいました!流水が怖いし非道だし…嫌いだったけど、切なさもあって、読めば読むほど本当にハマっていく漫画でした!
私が初めて買った漫画はこれです。
以来、私は篠原千絵先生の大ファンです!!
夜、月を見ると時々この作品を思い出していました。
もう25年くらい前から読んでますが、おすすめです!
りさん
(公開日:2017/02/02)
購入者レポ
【
切ない
】
美しい流水と流風。
双子と超能力という神秘的な設定に惚れ、最終話まで読んだ。
処方箋を巡って双子が協力したり裏切ったりとハラハラする展開が続く。
強敵が次々に現れ、戦うだけでなく、心にかなり影響を及ぼしていると思う。
最終話は、こうなれば良いなという気持ちをある意味裏切られたが、とても儚く切ない終わり方であった。
ゲストさん
(公開日:2015/03/26)
【
懐かしくて、少し立ち…
】
懐かしくて、少し立ち読みするだけのつもりが…どハマりしてポイント追加追加で一気に全巻読破してしまった。ウィルスに感染した直後の流水は負と悪の感情しかなかったけど、流風や当麻先輩、ジーンや凪との関わりで、流水は少しずつ、優しかった頃の人間らしい感情を取り戻してきていたのかな…という印象。最期は双子にしかわからない強い絆が伝わり、切なすぎた。
にゃおさん
(公開日:2017/01/04)
※ネタバレあり
【
この漫画が大好きです
】
レポを見る
小学生の頃に初めて読みました
こちらの作品が大好きで また読みたくて古本屋などを探したものです
流水と流風 誰よりも強い絆で結ばれた2人なのに
あまりに過酷な運命に振り回されて
流水の苦しみも 流風の悲しみも ひしひしと伝わってきます
ラストの戦いが 本当に切なくなりました
何度も読み返したくなる 超大作です
ななかさん
(公開日:2016/02/19)
【
とてもハラハラして、…
】
とてもハラハラして、展開が面白いです!
でも、あまりにもむごい殺戮をするので、そこら辺はホント気分悪いです。
最後には着地点がありますが、なんとも切ない感じは残りますね。
ゲストさん
(公開日:2015/04/13)
【
懐かしい。主人公の流…
】
懐かしい。主人公の流風の方が偽善者っぽくて好きになれなかった。非常な姉はかっこ良かったな…容赦なく人が死んでいくしハラハラして読んだけど、最後の方はなんかもたついていた印象。でも終わりかたそのものは好き。
ちゃーさん
(公開日:2016/01/26)
【
中学生の時、ラストで…
】
中学生の時、ラストで号泣したのを覚えてます。
お小遣いや、お年玉で全巻集めました。
実家にあるかな?と思いつつも購入。
あの頃は真剣に子供が生まれたら流水って名前にする!と思ってました。もちろん付けてません(笑)
ハルさん
(公開日:2018/02/21)
※ネタバレあり
【
懐かしさとせつなさと運命の歯車
】
レポを見る
昔、全巻持っていました。
最初は懐かしさだけでしたが、いい年の大人になった今はとてもせつなく、運命の歯車がいかに無情に双子の絆を狂わせてしまったのかと痛感します。
ラストは昔なら「やっぱりこうなったんだ」で終わりましたが、今あらためて読むと泣けます。
流水が本当に欲しかったものは克之の愛。
流風は重い重い十字架を背負って生きて行く。
悲しいお話なのに目がそらせない。
設定、三者三様の気持ちの揺らぎ、ラストで明かされるタイトルの意味。
全部ひっくるめての名作だと思います。
ゲストさん
(公開日:2015/01/27)
【
懐かしい~~!学生の…
】
懐かしい~~!学生の時凄い読んでました~ヾ(≧∇≦)今読んでも不思議でドキドキしますね。気軽に空いた時間で読み返し出来るなんて嬉しい~~☆
ゲストさん
(公開日:2015/03/03)
【
今も昔も、好きな漫画…
】
今も昔も、好きな漫画?と聞かれれば答えてしまう漫画です。読めば読むほどはまります。どんどん展開が変わっていき、いつもハラハラしながら読んでいた記憶があります。今回20年ぶりに読みましたが、本当に面白かった。また作者の別作品が読みたくなりました。
めんたいこさん
(公開日:2015/01/23)
【
双子っていう設定から…
】
双子っていう設定からして好きです(笑)最初の謎からどんどん話が大きくなっていって、最終的には日本中を巻き込む壮大なストーリー。個人的には流水が好きだから、仕方がないことかもだけどラスト悲しかった。けど話的にはすごくしっかりしていて面白い。
ゲストさん
(公開日:2015/01/19)
【
小学校の時 大好きな…
】
小学校の時 大好きな漫画でした。周りでも、ものすごく流行っていました。すごい懐かしくて久しぶりに読んでみましたが、やっぱりおもしろいです!名作だと思います!
カノンさん
(公開日:2015/01/09)
【
小学生位の時に初めて…
】
小学生位の時に初めて読んでそこから何度読み返しても最終回で泣いてしまう!同じ人を好きで二人で仲良く優しく育ったはずの全く同じ顔の双子の姉妹。なのに二人の運命を大きく変えてしまう事件が起こりそこから死といつも隣り合わせになるほどの因果関係に。最初の事件さえ起きなければ…と思うととっても切なくなり泣けてきます。本当に名作です。