パオさん
(公開日:2018/03/19)
※ネタバレあり
【
共感できるけども…
】
レポを見る
私も夫とのセックスレスで、自分から公認不倫を提案したことがあるので、なんとなーく共感できる所はあります。
うちの場合、夫の方が性欲なくて、私が性欲ありすぎるためでしたが…もちろん却下されました。倫理的にアウトなのは承知ですが、切実だったので。
夫は親友であり、恋人であり、家族で、なんでも言い合い、喧嘩もしますが、穏やかな関係で、別れるつもりはなく、一生一緒にいたいと思うので、この夫婦にはやっぱり共感できるんですけど。おとやんの恋愛脳はムカつくかな。いちこが恋愛OKとしてるから、そこは良いとしても、それを家庭に持ち込むのはアウト。ルール守れなくなったら何のための夫婦ですか?
自分から提案した結婚記念日を延期するとかありえない。他にもいちこに対して誠実さがない。
とりあえず自分もサレ夫になってみたらよろし。
で、本当に大事なものに気付くべき。この夫婦の結末が気になります。
みんみんさん
(公開日:2018/03/12)
【
カン違い、、
】
試し読みだけなのでスミマセン。わたしには主人公がすごくめんどくさいカン違いオンナに見えました。自分のことを冷静で先進的な女性と信じてて、無理してるような感じ。実際こんな人いそうだし、いたらいたで良い人として付き合えるのかもしれませんが。旦那もどうかと思います。
既婚者ですさん
(公開日:2018/02/26)
購入者レポ
【
既婚者です
】
とても面白いです。私は大好きな夫と結婚して5年になりますが、結婚生活は冷めています。この話ほど状況は極端ではないけど、すべての夫婦が持っている悩みが描かれていて、すごく考えさせられます。最初は好きで結婚したはずなのに。相手の長所、恋愛の時は自分と違うところが魅力だったりするんですが。結婚生活を続けていくと決定的な価値観のズレだと気付く。でも諦めちゃったらそれで夫婦は終わりなわけだし、距離を縮めたいけど、近づこうとすると確実に失敗するという。夫婦とはそういうものなのでしょうか。私も夫と仲良くしたいんで、ヒント欲しいです。素敵なシーンは、奥さんの実家で、旦那が奥さんを庇うところ。夫の実家が出てこないってとこが、一番の結婚のドロドロを避けていて、むしろ爽快です。旦那は分かりやすいキャラです。奥さんは自分の願望がわからないめんどくさい人。でも新たな快感を開拓し、これからどう変わるか、楽しみですね。
みーさん
(公開日:2018/02/14)
購入者レポ
【
うーん
】
公認とはいえ、なりゆきからの提案でなりたってるだけで、旦那のウキウキになんかムカつく。
優先はあくまで妻だろ。
相手もなんか息抜きってより子供から逃げたいだけだろ。
優しいと優柔不断は=じゃない。
木こりさん
(公開日:2018/01/15)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
これはあかんですよ。
】
レポを見る
公認不倫。これはもうねぇ、それをやったらお終いよ!って話ですよねえ。夫婦の関係はそれはもう色々あると思いますけど、ともあれ「怒る権利」の放棄はいかんです。この日本国における一夫一妻制の意味!
リアルに意見するなら、おとやといちこちゃんは一回籍抜いて同居人としてリスタートしてみたら良かったんじゃん?(子無し、互いに収入有り、親族問題も絶望的ではなさそうだから)そこから始まる未来もあるでしょ?、と思うのですが、リアルじゃないから漫画としておもしろいですねー。
そして美月さんは終わっている。というか彼女はとても恵まれているね。余裕があるからこその不倫だわな。不幸ぶるなよなー(♯`∧´)専業主婦で経済的不安もとりあえずなく習い事までさせてもらって旦那も義母さんもそこまでではない、もっとヤバい人はいる。お子さんのことは何とも言えないが、それを差し引いてもさー。ぎぇー、嫉妬嫉妬!当方三十路独身。
ウルトラマンさん
(公開日:2018/01/05)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
夫婦でいる必要性…
】
レポを見る
この先の展開的に、これお互いに不倫してて夫婦でいる必要性あります?w
別れてとっととお互い新しい生活した方がええんでないの?なんか、これを言ったらみもふたもないんだけどww
旦那のこといい風に言ってるけど、不倫してる時点でいい旦那ではないよ?とりあえず、友人に勧められて読みましたがなんなんだこのマンガはって感じですね。そういう意味では読みごたえあるのかな?
ボブみさん
(公開日:2017/12/26)
購入者レポ
【
あわいを描いている
】
渡辺ペコらしい、黒でも白でもない、グレーのあわいを描いた作品です。
このあわいが、人間を人間たらしめる純真さなのだと思います。
男女が日本で婚姻関係をむすぶと、人間がモノになってしまう側面があります。
互いに相手を自分のモノとして所有することが、任意で可能になる関係です。
相手が他の人間と恋愛をしたら、不貞だと見なして訴えることができます。
それは、相手がひとつの側面として、自分のモノだからです。
「1122」では、お互いをモノとは見なさないタイプの夫婦が主役となっています。
そして、夫のほうと交際している女性。
彼女は既婚者ですか、主役夫婦とは逆に、彼女の家庭はお互いをモノとして扱う家庭です。
主役夫婦の妻のほうにも、今後べつの関係者ができるかも…?そのひとはモノか?人間か?
というところで二巻目がおわります。
はやく続きが読みたいです!