人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

日日(にちにち)べんとう」のまんがレポ(レビュー)15件

(公開日:
購入者レポ 【 何度も読み返したくなります。 】 ★ ★ ★ ★ ★
きりちゃんが、親や会社の方、恋人、生きていく上で触れ合う全ての人と、不器用な本音でぶつかりながら、心分かち合っていく様がとても好きです。私もこんな風に、周りの人や食、今までの思い出など、大事にして生きていきたいなと思います。物語が進むにつれて、どんどん美しくなっていくきりちゃんにも注目です!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 これすごい好きです 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
これ見てると食がいかに大事か考えさせられるし、きりちゃんの生い立ちとか変わった親子関係とか、荒井さんとの関係とか、紫藤さんとの出会いとかみんな好きです。はじめもっさりしてたきりちゃんが綺麗になっていくのもいい!きりちゃんが方丈爺から教わってきた言葉も自分にとってすごく勉強になります。最初はのほほんとしてたのに途中からガラッと変わって恋愛話になります
(公開日:
【 丁寧な暮らし押しは素敵だけど、、、 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
弁当漫画でもグルメ漫画でもありません! 漫画のイメージは、婦人画報とCasaBROUTUSと槇村さとる。 丁寧で上質な暮らし、良いと思います。建築デザイナー的な仕事、素敵だと思います。槇村さとる、、、あんまり好きになれない。 素敵な男子はヨーロピアンテイスト、女子はちょっとヒステリックな方が可愛いというザ・槇村さとる漫画、90年代の月9ドラマにアレルギーがあるとうか、バブルの残り香みたいなものがこの漫画にもあるので、そこが苦手。 いちいち説教臭いところも、キラキラ女子の自己啓発本の様で、私には楽しめませんでした。
(公開日:
購入者レポ 【 漫画通には外せない 】 ★ ★ ★ ★ ★
寺育ちの、精進料理好みの、アラサーデザイナーの恋バナ。興味ありますよね?ものすご〜くカラダが喜ぶレシピ、バンバン出てきます。そして心臓が沸き立つような恋も。ドロドロが苦手な方は回避するもあり。それをひっくるめて、まるまるっと愛してくださる方、超お勧めです。バツ1アラフォーの読者も一押しの、複雑だけど純な恋物語!
(公開日:
【 最初は好きだったけど… 】
だんだん食じゃなくドロドロした恋愛の話になってきて、期待外れです。食事も寺育ち関係なくなってきてるし。 背景どころか作品的にメインのはずの料理にまで写真を使っているので、もう弁当のことは忘れた方が良さそう。 恋愛も内容が気持ち悪いし、もう読まなくていいかな。
(公開日:
【 思ってたのと違う~ 】
お弁当をテーマにした、もっとほんわかした感じのマンガだと思ってたら、家庭環境やら人間関係も少しネガティブなマンガだったんですね。 何より、主人公がガサツで私は共感できない。。昼御飯の後は、歯くらい磨こうよ(笑)
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 食というより… 】 レポを見る
ここで初めて読んだ「日日べんとう」。ただの食漫画と思ったら、主人公は複雑な環境で…。 せっかく恋をしたと思ったらあんな展開になっていく。実の母親と肉体関係になったら、もう2度と復縁はないでしょうね。というより元々そうでなかったのかも。もう一人とくっつけていく展開に驚きました。主人公の曖昧な態度に男性がそうなってしまうのが理解できたかな。食漫画で見ようとしたら中身がドロドロで今は後味悪いです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 曲げわっぱってステキ 】 レポを見る
初めは今流行り?の丁寧な暮らし?で参考になる部分も多く、お弁当の話で読んでいて、曲げわっぱにご飯を詰めて出かけたくなります。 ただ…美味しそうに見せるためか、食いしん坊キャラを立たせるためなのか…顔にご飯粒をつけてガツガツと食べる表現がなかなか受け入れがたいかな? 恋愛は…ドロドロになってきたので、10巻は購入しようかまだ迷ってます。
(公開日:
※ネタバレあり 【 古い。 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
田舎のお寺で育てられた、実はセレブの娘のゆるーいシンデレラストーリー。女優の娘だからよく見たら綺麗とか、幻想だから。自分の外見に全く構って来なければ、いくらDNAが良くても再生は無理。 新進気鋭の青年実業家に、ありのままの自分を見初められて、ツンツンしながらも追いかけられている自分大好きな寒い主人公の設定。古い。古すぎる。しかも似たようなのにまた一途に慕われてきゃーって、もう古典レベル。 ただ絵は綺麗で好き。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 続きが気になるー。 】 レポを見る
今10巻です。続きが気になる-。 元彼とより戻さないでほしい!!! タイトルを見るとお弁当がメインの話なのかなと思うけど、食べ物系のお話というより、恋愛物だと思います。そこに主人公と母親の複雑な関係が絡んで、恋人を母親に取られたりする…。(私は主人公の母親はどうしても好きになれないな。) 私は今10巻を読んだところだけど、主人公の母親とくっついてしまった元彼とよりを戻さず、今の素敵な紳士的な彼と幸せに生きていってほしいです。 早く続きが出ないかな。
(公開日:
購入者レポ 【 うむ‥ご飯マンガとしては‥ 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
読まない方がいいかも。 というか、レシピとか載せなきゃよかったのでは?と思う。 あとは、一番最後にオマケ程度でレシピ載せるか。 この書き方と、タイトルだと、レシピが1番のマンガに見えるけど、最後の方とかは、申し訳程度に出てくるので、レシピ知りたくてーとかだったら、読まない方がいい。 ご飯マンガとしてじゃなくなら、作品は面白かったですよー! 絵も綺麗で見やすいし! 主人公が、ドンドンいい女になってくのに、バックボーンが弱いなーって思ったりはするけど。
(公開日:
【 ここちゃんがかわいすぎる! 】
とりあえず1巻読ませていただきましたが ウサギのここちゃんが可愛すぎて続きも読みたくなりました! きりちゃんの作るお弁当や食事がどれも美味しそうで飯テロ漫画の要素もあり 主任もイケメンできりちゃんとの今後の展開が気になります! 母親との複雑な関係もどうなっていくのか(>_<)
(公開日:
【 試し読み1巻を拝読し… 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
試し読み1巻を拝読しましたが、レポによるとご飯がメインではないようだし、他の方のレポにある「丁寧な暮らし推し」な感じの割に細かいところの詰めが甘い感じがもったいない気がします。ゲージではなくケージ、ヒアリングではなくリスニング、細かい言葉の違和感が目について気になってしまいました。ご飯メインで、人間関係との絡め方ももっとシンプルだったら先まで読みたかったです。
(公開日:
【 妙に食欲をそそられますW 】 ★ ★ ★ ★ ☆
私はベジタリアンでも精進料理好きでもありませんが、黄理ちゃんの料理を見ていると妙に食欲をそそられます。 また未成年お断り的なシーンの多いドロドロイチャイチャが満載の恋愛漫画があまり好きではないので、少し素朴感やほのぼの感があるこの作品は親子関係のいざこざがテーマの一つなわりに読みやすいです。試し読みしかしていないので全ページの内容は分かりませんが。 私のイメージでは、ドロドロイチャイチャ漫画は脂身たっぷりのステーキで、この漫画はレモン醤油であっさり頂くチキンハンバーグで親子のいざこざシーンには七味唐辛子をプラス…といった所でしょうか(笑)
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 ほっこり ハラハラドキドキ 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
巻を進めるほど どんどんおもしろくなっていきました!きりちゃんの成長が嬉しくて、紫藤くんがカッコよくて、荒井さんが憎めなくて、、ほっこりするんだけど 人間ドラマにハラハラドキドキ♪リアルだな~と感じました!もう一度読み返したくなる名作です!!

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲