漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

副局長の久石よしこが何者かの手によってに殺害された。それと同時期にルーガルチームメンバーの元にとある団体から加入招待状が届く。その団体とは海外で暗躍中のキラーグループ「CPN」だった。CPNは赤蟻撲滅後の日本に進出を企てており、本格的な進出を前に妨害要素となるルーガルチームや桐谷を処分しようとしているのだった。果たしてルーガルチーム、そして桐谷の運命やいかに…? 世に蔓延る悪と人間兵器の死闘を描くサイエンスアクションストーリー第三弾! ※配信停止後、この話は閲覧不可となります。


【この作品は同タイトル単行本を3冊に分けて収録した分冊版です。】高群家には2匹のうさぎがいた…。白色のニュージーランド系うさぎのグレーノ&こげ茶ダッチ系うさぎのウニちゃん! いつも仲良しな2匹は個性が盛りだくさん! 飼いたてのころは、ケージからの出方がわからなくて、エサにありつくことすらままならなかったグレーノ。目を覚まして伸びをするとき、なぜか先生の足まで手を伸ばして愛情表現をするウニちゃん。ほかにも愛おしいところがいっぱい! そんな可愛すぎる2匹のうさぎに囲まれた、ハッピーほのぼのライフ♪

絶滅したと言われているハネ耳族の少女「ラブ」は、動物の国でひっそりと暮らしていた。そんなある日、ラブはネコ耳族の少女「リーリエ」と出会い、魔族の研究員が研究材料を探して動物の国を彷徨っているという話を聞かされる。絶滅したはずのハネ耳族を守るため、リーリエはラブを北の森に住む薬師の元へと連れて行く――『動物の国』に棲む4匹のほのぼのハートフルゆるゆる日常系百合漫画!*本編+キャラ紹介+短編3本が収録されています。

第三東都帝国。荒廃し街のあちこちがスラムと化したこの都市では、国籍が入り乱れ凶悪犯罪が後を絶たない。裁判の迅速化と、仮釈放なしの終身刑導入によりパンク寸前になった刑務所の縮小化のため、「Rot法(ロトほう)」が制定された。Rot法は被疑者欠席のままの裁判と死刑判決、および場所を問わない死刑執行を可能とする法である。Rot法による死刑執行を担う法務省の「特刑」はその任務ゆえ、心を持たない「人形(DOLLS)」と呼ばれていた・・・この国には、死ぬべき人間が多いと思わないかい?



目が覚めると隣に見知らぬ全裸の美女がいた…。二日酔いから目覚めた野下まゆの隣にいたのは、全裸の美女!? 何もなかったことにして、忘れてしまおうとするのだが、たまたま街で再会し、そこからだんだんと昨夜の記憶がよみがえってきて…。衝撃的な出会いからはじまる表題作「ワンナイトフレンド」をはじめ、自分の恋心に向き合うことができない不器用な少女たちを描いた「恋なんか大嫌い」、「大人なんだから…」という言葉に縛られてしまっているちかと自分に正直に生きるりりとの交流を描いた「臆病者のイドラ」の3編を収録! 揺れ動く彼女たちの繊細な想いを描いた短編集です!

本業の仕事はほぼゼロ、配信でのわずかな投げ銭とバイトで食い繋いでいる声優の「ゆにまる。」は、大企業勤めのOL・紺野さやかから「私のお葬式で遺書を読み上げてほしい」という予想もしない依頼をされる。訝しみつつも金額に目がくらみ、依頼を受けることにしたゆにまる。だったが、肝心のさやかは遺書の内容を決めるための会議と称して遊びまわっていて…。「第3回百合文芸小説コンテスト」百合姫賞作品原作、夢、生活、人生の豊かさ…“世界(レイヤー)”の違う二人、一度きりの夏の物語。



森川りんごはがんばり屋の母と妹のみかんとの三人暮らし。病気がちな母を助けるため、母親代わりに妹の面倒をみている。母親が入院したため、妹のみかんは「いちご(一期)組」というシッター施設預けられることになったが、そこの施設の経営者はなんとりんごの学校の同級生、学校一モテてチャラい圭だった…!!チャラいけど女子ゴコロわしづかみの圭に、りんごはドキドキしまくりで…。妹のみかんとは大げんかしたり衝突の毎日。ドキドキラブから心あったまる姉妹愛まで、いろんな愛がつまったハートフルラブストーリー!!

夫・恭太(きょうた)との関係に悩む百瀬 美都(ももせ みと)。勇気を出して自分から恭太を誘ってみるも「疲れている」「帰りが遅くなる」と断られてしまい、気持ちに余裕がなくなっていく。そんなある日、とあるプロジェクトの打合せで吉良 玲人(きら れいと)と再会する。吉良は三年前、美都の職場に新入社員として入社し、美都が新人研修を担当していた後輩だった。その後輩から、夫について思いもよらないことを告げられた美都は───。※本作品は小説投稿サイト「エブリスタ」で人気の「ドーナツホール」のコミカライズです。


もも、26歳。夢、半ば。週3で派遣の事務をしながら、小さな劇団で女優をしているもも。職場の同僚には演劇をやっていることは秘密。なぜなら一番大切なものだから。そして失うのが怖いから。美しい友人、活力ある劇団主宰、迷いのない看板女優の中でからっぽな毎日を生きるももの不安と焦り。このまま変わらずにいていいのだろうか--。夢にむかって進もうとする26歳の女の子の心情が風景と結びつき、著者ならではの美しい色使いに魅せられる、オールページフルカラー!ウェブ「花椿」の人気連載、待望の書籍化!

15年ぶりに執筆された続編「本日は休診」が初の単行本収録!時がたち、父・鯛山亡き後、息子・鯛岳がついだ那須の診療所ではまたいわくありげな美しい訪問者が…。父親譲りで美人に弱い鯛岳はなんとか力になろうと相談を受けるが…彼女は意外な名を口にした。「本日も休診」単行本未収録だった3編「ヒバリ」「大親分」「たまげた薬」を新たに収録。懐かしい登場人物、そして新しい仲間も加わり、「本日も休診」「本日は休診」全9話を収録した特別編集!


――七つの島が連なる綾ヵ島。火と水の龍の伝説が色濃く伝えられ、「ミタマ」と呼ばれる不思議な存在が当たり前のように生息する奇妙な島だった。「アラミタマ」を駆除するための専門組織アヤカセキュリティ所長の伊吹 朱は、綾ヵ島市長の稲生三次から警護の依頼を受けていた。綾ヵ島と稲生三次の命を狙うトウテツは伊吹 朱もターゲットに定め――!?黒田リョウ先生描き下ろし漫画や、コミカライズ用設定資料も収録した完全新作オリジナルアニメ「AYAKA ‐あやか‐」のサイドストーリー公式コミカライズ!


「私たちは、幸せになってはいけない」肉と人付き合いが苦手な長女・波留子。ミーハーなネイリストの次女・奈津子。受験と彼女のことで年相応に悩む長男・亜紀斗。閑静な住宅街にあるアパートの一室、親元を離れて暮らす彼らは、端から見れば至って普通の三姉弟だった。ある夜、奈津子の左手の薬指に嵌まる指輪を見た波留子は激昂する。長女が婚約に反対する理由は、姉弟たちの“過去”が関係していた――。『わたし、今日から「おひとりさま」』のきよね駿が新たに描く、それぞれの平穏を求めて生きる家族の物語。


元アイドル・松田悠愛(まつだゆあ)。アイドル時代は国内外に知れ渡るほど一世を風靡したものの、それも今や過去の栄光。今は女優として鳴かず飛ばずの生活を送っていた。そんな折、突然あるオファーが舞い込む。それは…アダルト映画の出演!?思いがけない依頼に困惑するも、生活苦で借金がかさむ日々に悩んだ末、出演を決意。はじめは慣れない演技と恥ずかしさにうろたえるも、俳優やスタッフの熱にあてられて次第に想いは変わっていき――。【※この作品は「エロマンス」の第1巻~3巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】

大学生の井中碧は、夏休みに実家へ帰省した。すると、見ず知らずの女の子が「妹」として実家に棲みついていた。しかも、彼女は両親によって鎖で拘束されていて…!? 彼女は一体「何者」なのか。違和感を両親に尋ねるが、そこに碧が知る優しい両親の面影はなかった。父さんも母さんも、どこか狂っている。そう、狂わされたのだ、悪魔のような偽物の妹に。歪んだ家族愛を求められるサイコサスペンス開幕――!!【※この作品は話売り「ルナティック~妹は最低な家族を作りたい~」の単行本版です】【収録内容】「ルナティック~妹は最低な家族を作りたい~」第1話~第3話


私立の名門高校・白光学園には、優秀な生徒で構成された3学年合同の「Sクラス」がある。その朝、黒板に書かれていた予言で、平穏な学校生活は一変した! そして毎週黒板に書かれていく「死の予言」……。遠く離れた場所を見ることができる超能力「遠隔視」を持つ国沢拓哉は、その力を駆使して、予言へと挑んでいく。徐々に明らかになる、クラスに潜む超能力者たち。誰がターゲットで誰が仲間、そして誰が犯人なのか!? 小説投稿サイト「テラーノベル」の大人気作品が堂々のコミック化!!

温室効果ガス・地球温暖化・異常気象・海洋プラスチック・SDGs・ジオエンジニアリングキミは何個答えられる? 知って、考えて、行動する考える力をつける学習マンガ地球が直面する危機に、小学5年の3人が立ち上がった!キミが正しいと思うことは本当に正しいことだろうか。他のひとから見たらそれはどう見えるだろう。ちがう世界のひとから見たらそれはちがって見えるかもしれない。キミの正しさがだれかを傷つけているかもしれない。想像しよう。自分以外のひとのことを。想像力はやさしさのはじまりだ。さあ、このマンガでいっしょに冒険へ。頭と心をきたえよう。






どんなに見た目を変えようとも、遺伝子は同じまま――。整形も醜いものも大嫌い、そんな高慢美女に突きつけられた衝撃の事実とは?「変えられない遺伝子~その美しさは本物ですか?~」見た目そっくりな三つ子のブス姉妹。ある日超美人な生き別れの妹が現れて…「3匹のブス~せめて心だけは美しく…~」「天使な虐待児~子供を捨てた女の覚醒~」「父が定年退職後に整形した」「幸せになるということ~重い生理痛の恐怖~」※本作は同名で配信されていた作品を再編集・改題したものです。重複購入にご注意ください。

山々に囲まれた田舎町で祖父が生前営んでいたうどん屋を、都会育ちの孫〈折野当麻〉が受け継ぐことに。しかし平穏で刺激のない田舎の生活にうっすらと退屈していた。ある日テーブルに参考書を積み上げ、かけうどん1杯で3時間もねばる少年〈黒須啓次〉に注意を促したところ、大学受験に失敗して浪人中だと言う。幼さの残る啓次だが、数年もすればイイ男に…?と当麻はときめきを感じるのだった――。※本作はサンバ前川の個人誌作品の電子書籍版となります。【24ページ】

人に嫌われたくない清和井課長は、頼まれごとを断れず、つい「いい人」でいようとしてしまう。一方、空気を読まずにズバズバ物を言う新人・大森くんは、周囲と衝突しがち。そんな2人が仕事終わりの食事を通して、心に溜め込んでいた言葉や感情を少しずつ吐き出していく。伝わらない苛立ちも、理解されない寂しさも、食卓を挟むことで少しずつ溶けていく。感情は厄介だけど、なくてはならないもの。お腹と一緒に、心も満たされていく二人三食な物語。■収録内容「君の胃袋を借りたい」1~4話描き下ろし4P



主人公の張楽は中国出身の留学生で、マンガ家になる夢を抱いて日本に留学する。しかし、絵があんまり上手じゃない現実の壁にぶつかり、夢を追い続ける勇気を失った。大学3年生になっても何も出来なかった。一方、友人の石黒悠一も迷っている。彼は絵が上手いものの、自分の作品が評価されるのを怖くて、投稿の一歩手前で逃げてしまう。そんな二人は、お互いの弱点を言って、夢を向き合う勇気をどんどん出した。恐ろしくも心を踊らせるマンガの世界に抱き締めることを決意する。こうして、二人は忘れてしまった初心を一緒に取り戻していく。55ページ

ニュー・ブラックボックスとは何か!? 19XX年、世界はアメリカ・ソ連・そして中国が互いに力を競い、第三次世界大戦へと一触即発の眼前に有る! が、辛うじてその大戦は各大国の核兵力のバランスによって未然に保たれていた。人類を破滅の道から救う方法は唯一つ、核兵器の全面的な禁止条約の締結、これ以外にない。しかし各大国は表面上は平和を望んでいるふりをしながら、秘密裏に地下核実験を繰り返していた。その秘密実験を確実にキャッチする機械…それがニュー・ブラックボックス! その機械が日本で発明されたというのだ!!

「ひとりっ子じゃ可哀相」、「1人産めたんだから」…脅迫のような周囲の言葉に追い詰められ、不妊治療を始めたのが悪夢の始まりだった――。苗子(なえこ)は姑や近所の女性たちから毎日のように「2人目」を催促されノイローゼ気味。さらに3歳の娘も「弟か妹がほしい」とせがむ。だが、苗子だってほしくないわけじゃない、できないのだ。一念発起して不妊治療を始めたが、本当に不妊に悩む女性たちからは「贅沢だ」と叱責され――。家事、育児との両立、周囲との軋轢…そして、治療の費用と“痛み”が苗子を苦しめていく――。不妊治療を新たな角度から描いた傑作長編。





『ネットカフェ難民主婦』いつからか、私の帰る家はネットカフェになっていた…。夫の失業、ローン破産、家賃も払えず、ついには自己破産。行きついた先は夫婦揃ってのネットカフェ生活。夫は酒におぼれ、カップラーメンさえ買えない極貧主婦が目にしたのは、ネットカフェの個室から差しだされる謎の指サイン。昨日は3本、今日は4本…いったい何?ホームレス主婦が堕ちた最下層生活の闇とは!?※本作は「家庭サスペンス」(2009年1月号)に掲載されていた作品を電子配信用に再編集したものです。


妻を殺して得た1億の保険金で、本当に生きかかった生き方を歩み始めた男。会社を辞めてジャズバーを開くが、そこへ一人の美女が現れて…?『妻殺しの男』。その誘惑は魅力的すぎた。上司の愛人、妻の妹、決して手を出してはいけない2人の女に目移りし、男は危険なドロ沼に嵌って行く…。『美しき人』。息子が連れてきた花嫁は、父が6年ほど前に援助交際した相手だった。『逆親子丼』。普通の生き方を拒否し、普通の生き方から弾かれた、3人の男の事の顛末。


「歯」に癒しを求めて…。「人生つらいけどサンバだし、つらくなくてもサンバなのです。」ツィッターにほぼ毎日更新され多くの人を癒しているかわいい二本?否、二人組の歯の日常を描いた『歯のマンガ』がついに書籍化!グッズにもなった「つらくてもサンバ」「おまえ~」はもちろん「吊るツラ」「あけみちゃん」「幻の家族」「タニマチさん」など人気の高いエピソードを厳選し収録。さらには、この本でしか読むことができない描き下ろしエピソード(3本合計40ページ超)を収録します。歯はどこから来てどこへ行くのか…。本書を読めば、「歯」の謎が解ける!?


お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲