漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌



好きな人を眺めるだけだった中学時代を反省し、恋を頑張ろうと決意して高校に入学した水澤さとみ。電車で痴漢にあっていたところを男子に助けられて「この人だ!」と恋に落ちるも、学校で再会したその柳生くんは見た目が超怖い上に寡黙な塩対応男子だった。最初は怖がるも、行動がいちいちイケメンな柳生くんのことがやっぱり気になって…!? 「オオカミ少女と黒王子」の八田鮎子最新作!! ズルすぎる男子とおくるあこがれスクールラブ!




命の危機と隣り合わせの、精神科“救急”病棟の物語――。精神科医・鈴井は、重い精神疾患を抱え身体的にも早急に入院治療が必要な患者たちと日々向き合っている。強制入院や隔離室での孤独な治療に苦しむのは、患者本人だけでなく、その家族たちもだ。鈴井は考え続ける――。どうすれば患者が「生きたい」と思える未来を作れるかを。【※この作品は話売り「もう死んでもいいですか?~精神科救急の現場から~」の単行本版です】【収録内容】「もう死んでもいいですか?~精神科救急の現場から~」第1話~第5話



地味で目立たずがモットーなのに、無敵な自分の体に振り回される! 色々と最強すぎて、制御不能!? ごくごく一般的な生活を望むメアリィの奮闘記! コミカライズ第1巻!!!

「シャロン・レイ・フォンドヴォール。貴様との婚約を今ここで破棄する!」社交界の薔薇と呼ばれた公爵令嬢シャロンは婚約者の王太子から不可解な婚約破棄を言い渡され、さらに拉致され娼館へ売り飛ばされ…「このままでは終われない!」開き直ったシャロンは持ち前の教養と采配で娼館を掌握し、ここから婚約破棄の真相を追い求める。そんなシャロンの前に現れたのは、かつて想いを寄せた公爵令息トラヴィスだった。転落令嬢、娼館から生き生きと逆転劇を目指します!





閉ざされた社に隠されていた巫女・紬が出会ったのは銀髪の魔女、レティ…。汚れなき巫女、紬の一途で純粋な想いに、強くてかっこいい魔女・レティさんの心 も大いに揺れ動いて…!? 全編を通じて紡がれる、恥ずかしい程真直ぐなLOVEストーリー。藤枝先生独特の間合いで描かれる巫女魔女カップルの恋模様 を、是非、照れながら堪能してください!

海洋SF漫画の巨匠・小沢さとるの大人気シリーズ『サブマリン707F』本編全6巻では未解明だった部分を解き明かす、別巻サイドストーリー。多くの漫画家やアニメーターに影響を与えた緻密なメカニックの描写や戦闘シーンも必見。

思い出色のゆっこペン。ゲーセン。てきとうモード。 少女漫画家とネコ型ロボットアシスタントの異世界ショート。

毎日「かわいい」が更新される生活。社会人の「ちよ」は「ねこ」とふたり暮らしをしています。「ちよ」は「ねこ」のことが大好きで、「ねこ」との毎日を一番にお仕事もがんばります。「ねこ」はちょっと素直じゃない時もあるけれど、毎日の出来事を楽しんで たまには「ちよ」に甘えたり…?見ているこっちも笑顔になれる、やさしくてあたたかいふたり暮らし。

別れた女の服を着て、夜の街を歩き男の視線を浴びる快感にはまった松岡。ある夜、行きずりの男に乱暴された松岡を救ったのは、会社の冴えない先輩・寛末だった。 不器用でトロいと悪評の寛末だったが、その純粋な愛に惹かれた松岡は「女装」のまま逢瀬を重ね、ついには恋の告白を受ける。もう会わない。もう会えない――。初めて知った自分の想いに、松岡は……!?叶わぬ愛の苦しさと美しさを描いた木原音瀬の最高傑作を待望コミカライズ!【★★電子版豪華特典★★】電子版でしか読めない原作者・木原音瀬による特別描き下ろしショートストーリーと、漫画家・犬井ナオによる寛末×松岡のスペシャルイラスト収録!


鳳小鳥(おおとり・ことり)、13歳。大きなお屋敷のお嬢様でありながら、とってもおてんばな女の子。そんな彼女のお目付け役は執事の白石。きまじめな白石は小鳥に振り回されっぱなし、でも家族と離れて暮らす小鳥にとって白石は、父であり兄であり、そして“一緒に遊べる友だち”! 今日もまた、ふたりのにぎやか“過ぎる”1日が始まる!短期集中掲載から読者の好評を得て連載化した本作が、ついに単行本になりました! 1巻では、小鳥が雛鳥を飼いたがったり、初めてのカフェに戸惑ったり、お屋敷の中でサバゲーをしたり、白石を悩ませるエピソードが満載。読むと笑顔になれる日常コメディー、続きがすぐ読める2ヵ月連続刊行です!

ねこにこばんは不要だし、ねこをかぶっておとなしくなる…。その解釈、ちょっと古くないですか?ねこを用いたことわざや慣用句はいっぱいあるけれど、その言葉ってもう何十年、何百年も前にできた言葉ですよね。積極的にかけていた情けが甘やかしになるからやめろと言われるようになったのも、二の舞を演じずに踏むようになったのもここ最近の話。本来の意味と違ってもほとんどの人が気にも留めません。言葉の意味は時代とともに変わっていきますから…。だったらことわざや慣用句に、現代を生きるねこの価値観を加えて新たな解釈をしても良いはず!ねこにこばんを与えたら優秀なトレーダーになるかもしれないし、ねこをかぶったら人気者になるかもしれません!「ねこ」のかわいさで「ことわざ」の意味を再解釈する、次世代のことわざ学習コミック!

自主制作百合コミック誌「ガレット」・姉妹誌「ガレットmeets」に掲載された作品を集めた作品集です。総集編のために書き下ろした、表題作「愛のことば」の後日談も収録。<収録内容> 愛のことば(前編)/愛のことば(後編)/ナミちゃん。/友達じゃない/陽向のばしょ/キスより先にできること/キューピッド/色に恋/10Pおまけ描き下ろし※本作は犬井あゆの個人誌作品の電子書籍版となります。【153ページ】

ねこともの特別限定編集版となるねことも+(ぷらす)!! 1号目は名作ねこ漫画大集結スペシャル号!! 絶版単行本から単行本未収録の幻の作品まで!! 5大名作&特集収録の超ボリュームでお届けします!! 電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。

ある日突然推し(ねこ)と同居することになった強火猫派の犬。はたして推しと仲良くなれるのかー!?犬と猫の関係構築を現在進行形で記録する、実録エッセイ漫画です。


神経質で人みしりなシロ、わがままで甘えん坊のアタロとの日常を描いたコミックエッセイ集

普通の男子校生の胡美(くるみ)。超野生的(というより野人的?)なサッカー部の女の子の千唐(ちから)とは、隣同士で幼なじみ。ある日胡美が、背中に巨大なイモ虫を背負って登校してきた。このイモ虫、どんな怪力で引き剥がそうとしても必死にしがみ付いて胡美の背中から離れない。そのうえ周りの人々はイモ虫争奪に夢中で胡美の事はないがしろ。「ひとりになりたい」…そんな胡美の心の声を聞いたイモ虫は…?タイトルの「みこと」が意味するものとは…?



結婚して3年…平穏な夫婦生活をおくる七菜には夫に言えない秘密があった。それは日々繰り広げられる男漁り…!! 自分の中にある満たされない何かを満たすため一線を超える七菜…そのリアルな人妻の心理を大人気作家LINDA氏が熱描!刺激満載本格不倫ストーリー。


自分に残されているのは両親が残した一軒家と日々監視の目を光らせ自由を奪うモラハラ夫。専業主婦の志穂はそんな夫の言いなりとなり、窮屈な毎日を送っている。ある日、自らの力を誇示するように志穂を強引に抱く夫との姿を向かいのマンションに住む男性に見られてしまう。その人物は写真家を目指す学生・彩登だった。偶然目にしたカーテン越しの出会いから志穂に惹かれていく彩登。そして彼は志穂に自分のモデルにならないかと提案してくる。顔を出さないことを条件にモデルを引き受ける志穂。しかし、そこで彼女はレンズの中だけでは「自由な女」でいられることの充足感に目覚め、ある決意を固めるのだか……。


#現代もの#可愛い#友達から恋人 ひょんなことから幼馴染のジウンのアソコを見てしまった主人公・ヘソン。あまりのデカさ(?)に驚くも、「一度だけでいいから彼とエッチしてみたい」という考えが頭から離れず、結局長い間付き合っていた彼氏とも別れてしまった。そして彼女はジウンに「アソコをもう一度見せてほしい」と駄々をこね…。「男友達を好きになってしまった理由? それは…」

ハロ~胡桃(くるみ)デス☆ 読者モデルやってる12歳。胡桃の兄・あゆちゃんは、ちょっとカワイイけどかっこよくて、いつも胡桃を守ってくれるの♪ でも、あゆちゃんに最近好きな人ができたみたいで。初めはムカついたんだけど……? タケシ&花子の甥・あゆ太と姪・胡桃、それぞれの初恋を描いた、超人気シリーズ「やさしい子供のつくりかた」番外編にして完結作!!

てるみは本日16歳になった女の子。料理クラブに入ってはいるけれど、決して料理上手とはいえなくて……。でも、一目惚れした大学生・柏木くんのために一念発起!! 自宅で家族を試食係に猛特訓を始めます。てるみの恋のアタック作戦開始!! 表題作ほか、初キスから10日、恋人の達郎と初めて行くスキー旅行にドキドキの莉恵。初々しい少女の恋を描いた『ABCスキャンダル』など、全3作を収録。

【スター志望のアリスが初オーディションで窮地に!】ロンドンの演劇学校に通う18歳のアリスは大スター・ディとの映画共演を目指して親友のビオレッタとオーディションを受けた。そんな折に学校で出会った日本人のタケルは、なぜか彼女を知っている素振りを見せるが…? 夢にチャレンジするアクターズ・ドラマの前編。

家庭に問題のある子供達を引き取る施設『鬼燈学園』。そこには、知ってはならない『秘密』がある――。“登ってはいけない階段”。“書き殴られた悲痛の叫び”。“白いワンピースの少女”。そして“嘘が得意な大人達”。自然豊かで優雅な離島が、虚偽と欺瞞で血に染まる…。

どこかで聞いたことのあるような木造アパート『トキノワ荘』。そこにはプロのマンガ家を目指し、日々切磋琢磨を繰り広げる男たちがいたっ!! 少年マンガ家志望・赤坂(あかさか)、厨二病のニート・石神(いしがみ)、幼女を愛す緊縛師・鯨井(くじらい)、家政夫・寺田(てらだ)、ゆるふわ男子・藤谷(ふじや)の5人は、マンガを描いたり描かなかったり、麻雀、料理、相撲、登山など、漫画家になるため一心不乱に努力(?)をする!! 果たしてマンガ家にはなれるのか!そもそもマンガを描けるのか!? 気鋭・バラマツヒトミが描く、ハイテンションドタバタコメディー!!(1話-6話収録)


2016年、新宿・歌舞伎町にあの男が帰ってきた。闇社会の麻雀士“哭きの竜”ーー命を賭けた勝負でも冷たく鳴き、勝ち上がる男に、極道たちは惚れ抜き、追い求める。そして竜は誰のものにもならなず、闘い続ける……!

大手広告代理店の目黒広告社にて、腕は一流だが厳格で知られ、部下をはじめ周囲の人間から恐れられている孤高のクリエイティブ・ディレクター、柳一(やなぎはじめ)。その原点とは…?『左ききのエレン』本編で描かれなかった過去の生い立ち、人間関係、そして表舞台から消えた謎が明らかに……。『左ききのエレン外伝SICK』1巻・1話「フォアグラ」・2話「ギンザ」・3話「ギョーカイ」・4話「ユウコ」 ・5話「アトリエ」・6話「ドウトンボリ(1)」・7話「ドウトンボリ(2)」・8話「ドウトンボリ(3)」■著者について1985年神奈川県生まれ。株式会社なつやすみ代表。武蔵野美術大学でデザインを学んだ後、大手広告代理店に入社。アートディレクターを務め、WEB制作会社のプランナーに転職。趣味で描いた漫画「フェイスブックポリス」をnoteに掲載したところ一躍話題に。2016年に漫画家として独立。現在は『左ききのエレン-DOPE-』(note)『柳さん ごはんですよ』(集英社)『晴天のデルタブイ』(LINE マンガ/ebookjapan)の3作品を連載中。代表作の原作版『左ききのエレン』は、アニメ化も発表されている。

子どもが生まれて足を洗った女泥棒が、盗賊団の脅迫を受けて再び盗みの道に――。病気の我が子の薬代のため、邪魔をする者は女子供も容赦なく殺戮する鬼になった女の涙! 「殺して盗む! 血しぶきの母」愛する男の借金の証文を焼くため、江戸を火の海にした女の純愛! 「八百屋お七」天下の大泥棒鼠小僧だったDV夫を、寝ている間に撲殺した妻が、二代目鼠小僧に! 亡き夫の名声を守りつつ盗みを続ける女の真意は!? 「女鼠小僧」など犯罪をも恐れない狂気の女の物語!




主婦・栞は、愛する夫と子どもの3人暮らし。ある日、火事で自宅を失った夫のお兄さんが、我が家で居候することになった。大雨の中、びしょ濡れで訪ねてきた義兄はまさかの「ロリコン・オタク・引きこもり」!!本当に実兄か疑わしい。でも愛する夫のお兄さんだし…断れない。栞の平穏で幸せな日常は、どうなってしまうのかーー!?個性派マンガ家・窓ハルカが描く、『家族コメディ』開幕です!!

メグと貴子が送る学校生活と日常をギャグで送る4コマ漫画
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲