漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

読み切り作品をまとめた、超豪華執筆陣30名による『寄宿学校のジュリエット』の公式アンソロジー! 本編では決して見ることのできない秘密の恋に、ドキドキが止まらない!!!!




超人気ミステリーシリーズ「ナゾトキ姫は名探偵」に初のセレクションコミックス登場!今回はみんなにとっても身近な「学校」を舞台にしたお話を集めたよ。『女子校で先生が襲撃された!?』『演劇部のマドンナが舞台上から姿を消して・・・!?』『林間学校で恐ろしい事件が!』『ナゾの暗号文の送り主は意外な人物!?』『ひなみの高校で斗野くんと推理対決!?』読みごたえたっぷりの難事件を5本収録!「ナゾトキ姫」ファンにはもちろん、ビギナーのあなたにもぴったりの1冊です♪



一つ屋根の下に暮らしている槇と花澤、そしてうさぎのぴょん。 槇が作ったご飯で食卓を囲んで、平凡だけど笑顔の溢れる日々を過ごしている。 ある日、槇のもとに花澤から助けを求める電話がかかってきて…?








【少し毛色の変わった作品たちの読み切り集】9歳のえつこは、引っ越した先の学校で周りとうまく馴染めないでいた。髪を切った日に出会った同じ髪型をした女の子は、いつも森の中にいて…。 夏休みの思い出がよみがえる、切ない少女の物語。 【同時収録】胡桃/恋愛の柄ボーダー

将棋のプロである女流棋士。最近ではテレビ番組やネット番組で目にすることが多くなってきた。しかし、将棋の対局意外に、彼女たちがどんな仕事をしてどんな生活を送っているのか? そんな謎に包まれた職業、女流棋士の日常に密着。将棋連盟所属で活躍する山口恵梨子女流二段の対局、イベント、取材などの様々な仕事から、旅行や食事、学生時代の過ごし方などのプライベートな日常まで、そのすべてを追ったコミックエッセイ。CONTENTS第一局 女流棋士・山口恵梨子女流初段第二局 女流棋士の育ち方第三局 女流棋士ハロウィンナイトに潜入第四局 えりりんの休日第五局 対局のちょっとした決まり事第六局 将棋の師匠との思い出第七局 将棋会館に見学に行こう第八局 女流タイトル戦を見学第九局 記録係のお仕事第十局 めざせ女流棋士 えりりんの青春第十一局 ついに女流棋士に第十二局 すごいよ! 将棋の解説名人第十三局 プロに習える指導対局第十四局 女性棋士と女流棋士第十五局 勝負の世界のライバルは誰!?第十六局 勝敗を左右する“勝負めし”第十七局 コロナ禍での過ごし方第十八局 祝!! YouTubeチャンネル開設第十九局 えりりんの恐怖体験★単行本カバー下画像収録★

“僕の仕事は亡くなった人をあの世に送ること――。”YouTubeチャンネル「火葬場奇談」が話題!!これまでに1万人のご遺体を見送った男・下駄華緒の火葬場職員時代の壮絶体験を漫画化!!【内容】「火葬場職員は人生の締めくくりをしてあげられるすばらしい仕事」と熱い気持ちを抱き火葬場の門を叩いた下駄華緒。晴れて火葬場職員になった下駄青年であったが、火葬場では日々壮絶な出来事が待ち受けていた――。火葬炉の火の中で動き出すご遺体、火葬中に破裂したご遺体の骨片や肉片による怪我、ずっしり重く豆腐のような状態で棺に収められた水死したご遺体などなど――。個性あふれる同僚職員たちと様々な業務を通し、一人前の火葬場職員になるまでの日々を描く――!!【目次】第1話 今日から火葬場職員になりました第2話 要注意のPありのご遺体第3話 ご遺体の焼き方第4話 火葬中のニオイ第5話 謎の女性 スミダさん第6話 知られざる骨の秘密第7話 寿命が縮まる恐怖の火葬第8話 火葬の夜に起きた不思議体験第9話 感染症のご遺体の火葬第10話 火葬場職員のミス第11話 身寄りのないご遺体の火葬第12話 水死されたご遺体の火葬第13話 あるはずのない骨第14話 火葬場にまつわる都市伝説あとがき★単行本カバー下画像収録★

話題のVRMMORPG『LJO』にログインしたユート。職業にモンスターを使役できるテイマーを選択し、課金パワーでステータスを引き上げ、いざゲームスタート! したのはよかったものの初期モンスターに戦闘力皆無のノームを引き当てゲーム開始早々に死亡してしまった。このままでは攻略組から大きく出遅れてしまう。冒険もままならない状況にユートの選択は……攻略そっちのけのスローライフだった。 分冊版第1弾。※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。

大学4年生の夏休み、両親の引っ越しを手伝うために美雲村を訪れた後藤倫太郎は、村に暮らす5人の美女と出会った。丁度その頃、村では4年に1度の祭りが行われており、倫太郎は彼女たちと共に参加することになったが、彼女たちにはとある「約束」があった…処女信仰の村と、村を訪れた一人の青年を巡って、愛と憎しみの惨劇が幕を開ける――

#過激#オフィス#同棲#エロすぎ注意#メンズ#可愛い後輩社員 #若い男女が一つ屋根の下 #エッチな妄想 社員寮入居初日から先輩の恥ずかしい姿を見てしまった亜里沙。しかし、彼女はそんな先輩に愛想を尽かすどころか、あれを元にエッチな妄想を膨らませ、一人Hまでしてしまった!そう、何を隠そう…亜里沙は重症の妄想癖の持ち主!彼女にかかれば、いかなるシチュエーションもピンク色に変わってしまうのだった。さて、地方から来た社員は先輩と亜里沙だけなので、いくらフロアが男女で分かれているとは言え、結局先輩と二人でひとつ屋根の下、というわけだが…。それでは、新卒妄想ちゃんの日常性活、始めますっ!!

「恋人のような一時を買いませんか?」女性用風俗……略して「女風」。ここ数年で増加の一途をたどる女性用風俗業界で働くセラピスト・悠。彼のところには性欲だけではなく、さまざまな目的で女性がやってくる。高齢処女であることを気にしているアラサー女子、シチュエーションプレイにハマる管理職の女性、出産後セックスレスになった共働きの妻。2時間2万5千円ものお金を払って、彼女たちは何を求めているのか? オトコとオンナ、おカネと性……あなたが知らない世界の心と体の物語。



『竹書房の日2025』を記念して、竹書房コミックの「今」を詰めこんだ試し読み無料小冊子を、ジャンル別にご用意いたしました!竹書房コミックのスターターブックとして、ぜひご一読ください!■収録作品■『「死霊術師など穢らわしい」と処刑されたので、魔族に転身致します』早瀬黒絵・要龍『異世界の常識は難しい~希少で最弱な人族に転生したけど物理以外で最強になりそうです~』つぶ餡・なめくぢら・北沢きょう『勘当されたので探偵屋はじめます! 実は亡国の女王だなんて内緒です』永瀬さらさ・神江ちず『公爵令嬢に転生してしまったので、メンタル乙女な俺は、全力で女の子を楽しみます』シャチ・茶原『皇太子と婚約したら余命が10年に縮んだので、謎解きはじめます!』しをたひろみち・富士とまと『人生をやり直した令嬢は、やり直しをやり直す。』あさふみ・川崎悠『転生料理研究家は今日もマイペースに料理を作る~あなたに興味はございません~』狭山ひびき・坂巻あきむ『年齢制限付き乙女ゲーの悪役令嬢ですが、堅物騎士様が優秀過ぎてRイベントが一切おきない 』来須みかん・藤こよみ『竜陛下のお妃はお断りしたい!』屋月トム伽・櫁屋涼

家族思いで正義感が強く、嫌になったら踊っちゃうくらいポジティブで、「人生何周目?」と思わせることが時々ある娘。お姉ちゃんが大好きで、「なんで?」の感情を抱かせるプロ、かっこよくてかわいい好奇心旺盛な息子。けんかもするけど、思いやり・優しさ・愛情がたっぷりでとても仲良しな二人。この姉弟からもらえるパワーは計り知れず。思わずnaoさん一家を「箱推し」したくなる、笑いが絶えないハッピーな日常をお届けします。出産秘話など、SNSでは未公開のエピソードも盛りだくさんです!

2001年、野島今日子(のじまきょうこ)は、なんの不満もない生活を送る大学4年生だった。周りには「流星を観る会」の仲間たち、そして1年前からつき合い始めた青石達也(あおいしたつや)は真面目でやさしく理想の彼。ただ、幼いころに家族を捨てた母を許せず、それ以来、自分を押し殺して生きてきていることをのぞいては…。そんな時出会った日野原一馬(ひのはらかずま)の言動に心揺さぶられ、今日子たちの運命の輪が回り始めた…。




ドラゴン娘とお疲れOLの大人気人外系コメディ『小林さんちのメイドラゴン』より初スピンオフ!!トールと一緒に、小林さんちにお世話になっているドラゴン娘カンナ。ちょっと毒舌だけど、ぷに&ロリでカワイイ姿にクラスメイトの才川はもうメロメロ!お馴染みのあのキャラも登場し、騒々しくも優しい一日を過ごします。

現代女性が抱えるさまざまな問題に鋭く迫る! ※この作品は「指導死~学校に殺された子供~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。

現代女性が抱えるさまざまな問題に鋭く迫る! 子役の娘を食いものにするステージママの鬼畜な仕打ちを描く! ※この作品は「指導死~学校に殺された子供~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。

現代女性が抱えるさまざまな問題に鋭く迫る! ※この作品は「指導死~学校に殺された子供~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。

ごく平凡な高校生・神楽坂公人は、超お嬢様学校である『清華院女学院』に「庶民サンプル」として拉致されてしまい、お嬢様とのモテモテ生活が突然始まる。一迅社文庫、超話題作のコミカライズ第1巻がついに発売!!

舞台は伝統ある女子高の新生徒会。新しく生徒会長となった少女たちの、明日はどっちだ!?Girls, Be Ambitious!

多くの障害をもって生まれ、「医療的ケア」を必要とする恵(あや)ちゃんの誕生から、小学校卒業までを描くドキュメント!!

新卒で公立中学校にて働き始めた新人教師、菜花さき。公立中学校教師の仕事は授業、部活動など生徒への指導のみならず、保護者対応、教材研究など多岐にわたり、菜花はその多すぎる仕事量に辟易しながら忙しい日々を送っていた。そんな折、ある出来事をきっかけに、菜花は学校を変えなければと思い立ち──。この物語は、誰もが通った学び舎と”戦う”物語である。

ちゃおデラックスで展開された人気ロマンチックホラーシリーズ「さよならエレベーター」がついにコミックスになって登場!こちらも好評だったよみきり「キミがくれた奇跡」「星にねがいを」も収録し、胸を打つ恋の物語から予想外の結末を迎える衝撃作までたっぷり楽しめる、新感覚ホラーコミックス。


隣国の辺境伯・ディルミックの元に嫁いだ身分違いの平民・ロディナ。これは恋愛結婚ではない、生涯年収の十倍の金額による契約結婚だった。「すべてはお金のため!」前世でひどい目にあったロディナは、相手がどのような男でもお金が貰えるなら受け入れるつもりだった。しかしロディナには、醜男として扱われひどい差別を受けてきた仮面の男・ディルミックがイケメンにしか見えず!? 「お前は子供を産めばいい」一方、ロディナに冷たく接していたディルミックだが、周囲とは違う彼女の自分への態度に徐々に心を開いて――。

“ラス為”待望のアンソロジーコミックがついに登場!豪華執筆陣によるオリジナルエピソード&イラストを収録!!プライドと過ごすハッピーな日常をぎゅぎゅっとお届け♪ 【執筆作家陣】cover illustration:かわのあきこ illustration:しょうじ comic:あおぎり、あずさきな、おの秋人、釜田、かわのあきこ、七路ゆうき、羽おり、みかきみかこ (C)天壱・鈴ノ助/一迅社

魔法と冒険と恋が織りなす、和風魔法学園ファンタジー、開幕! 妖怪の存在が今も信じられている村に住む十四歳の少女・綾乃。そこにとある女性が現れたことで、綾乃の運命が動き出す。


※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※TVアニメ『黒執事 -寄宿学校編-』の公式ファンブックが登場。イラストギャラリー、登場人物・ストーリー紹介、メインスタッフ・キャストインタビュー、設定資料集、アニメーション原画等を収録。作品をより深く楽しむための、特別な1冊。

ソフィアが幼い頃に将来を誓い合った相手は王子だった。彼と離ればなれになってしまうけれど、「なんとかもう一度会って、自分の気持ちにケリをつける。」そう決意し、王子に謁見できるという魔法学校のトップを目指すことに。そしてその一方で王子は、重い病の治癒と引き換えに呪いを受け、別人の姿に変わってしまっていた。正体を隠しながら解呪の方法を探るべく、彼もまた魔法学校へ通うこととなり…!?【第1話「運命の相手」収録】

あの日、ここで止まった時間が、動きだす。 小学生の時に友達と“超平和バスターズ”というグループを作り、“じんたん”と呼ばれていた少年・宿海仁太。 “めんま”の死をきっかけにグループはバラバラになってしまっていたが、彼の前に突然めんまが現われて――!?

月間4000万PV突破(2020年2月現在)の大人気ブログより、こまちとタビをピックアップして書籍化! かきおろしページの他、二匹の写真も掲載。ブゥンと鼻を鳴らすこまちと元気いっぱいなタビの日常をオールカラーでお届けします♪

蜘蛛型の魔物へと異世界転生した「私」。魔物が蔓延る迷宮で生き抜くために身につけたスキルの一つ「並列意思」で分裂させた4つの意思が何故か実体化して…? 「蜘蛛ですが、なにか?」公式ギャグスピンオフ!

【電子書籍特典として巻末に描きおろしフルカラーコミック6ページを収録!】“気にしぃ”なHSP気質のカーリーさんと、何事もストレートに表現するポジティブなフランス紳士のジャンさん。真逆の二人が織りなす、ゆるくも楽しい国際結婚あるあるを描くコミックエッセイです。・婚約するやいなや離婚後どうするかを話し合う!?・予報で傘を持参する私と小雨でも傘をささないジャンさん・実は重みある言葉の「ジュテーム」・事実婚を認める制度「パックス」・なぜ日本はあらゆるものに「さん」をつける? etc.考え方も文化も対照的なことが多い日本とフランス。互いを補い合い楽しく暮らす二人の姿から、日本やフランスの文化のすばらしさに改めて気付かされます。新作はもちろん、インスタやブログで人気の高い作品も含めて、オール描きおろしで収録!「HSP気質の人はちょっぴり心が軽くなれる」「国際結婚のリアルな実情がわかる」「日本とフランスの文化を知ることができる」そんなコミックエッセイです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲