漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
憧れの教授と恋人になったけど、年下の学生にも迫られて!?憧れの教授に告白し、やっとの思いで恋人になった私。だけど彼は生真面目すぎて、Hもいちゃいちゃもしてくれない。そんな中、カワイイ年下男子学生が急接近してきて…!? (この作品は雑誌「Young Love Comic aya 2009年8月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
終わってなかった『アニマル・ライフ』!!晴れて東京の大学生となった華たち。花のキャンパスライフかと思いきや、いきなり亜子ちゃんに嵐の到来!!松本くんにつきまとうストーカー女に彼女と勘違いされた亜子ちゃんの身を守るため、急遽松本くんのマンションに転がり込む事に。自分の事を少しも男として意識していないかのように振る舞う亜子ちゃんに腹を立てた松本くんは、とうとう亜子ちゃんを押し倒してしまった!!そこから二人の関係は変化するかに思われたが…!?ハッキリしない二人の前に亜子ちゃんの元彼は出現するは、謎の霊能者は出現するは、透にちょっかい掛ける女はいるはで『アニマル・ライフ』は大学生編も飛ばしてます!!
1000年余りの時を経て、現在も愛され続けている世界最古の長編小説、『源氏物語』。比類なき美貌と教養を兼ね備えた光源氏は、亡き母の姿を重ね、父・帝の女御、藤壺と越えてはならぬ一線を越えてしまう。不義の恋に憂い、満たされぬ想いに翻弄され、数多の女性との悲哀に満ちた恋多き人生を歩むことに…。
父親のような一流シェフになることを夢見る、ごく普通の少年・守(まもり)。高校卒業後は実家の経営するレストランで、立派な料理人になるべく修行に励むつもりであった。そんな、夢への記念すべき第一歩を踏み出そうとしていた彼を待ち受けていたのは、汗と涙と、そして筋肉…!? 運命に抗う少年と屈強な男たちによる、どこかゆる~い攻防戦(スクールライフ)をとくと見よ!!
数々の賞を受賞し業界を席巻した大人気ゲーム『十三機兵防衛圏』の世界をもっと楽しみたいアナタに贈る、待望のコミックアンソロジーが登場!豪華執筆陣が描く、人類の存亡をかけた戦いに挑んだ「13人の主人公」たちの新たな一面も見れるファン必携の一冊です!!【執筆作家陣(50音順)】うはなこ/片桐いくみ/黒山メッキ/こーひー/こるせ/スガトシオ/すのはら風香/SAVE&MENU/そと/乃原美隆/晴瀬ひろき/梵辛/霧月/ムベ山(モラリスト)
エロマンガ家の父親に育てられたセーくん。ついつい職場でもエロ本言葉が出てしまい、みんなにセクハラだーっと怒られる毎日。そのせいで、憧れの女性・ユウカにも声をかけられず落ち込んでいた。「絶対に言っちゃいけない言葉が全部書いてある本があればなーっ」とつぶやくと、そこに見知らぬおじさんが現れて…?グラマーな女性の前で胸のハナシをするのは「ことばのセクハラ」!? 女性に“なま春巻”を勧めて、食べるところを眺めるのは「強要のセクハラ」!? 日常のさまざまな場面で起こりうるセクハラを、楽しく、美しく、きわどく描きあげた作品。
第1話 雑学・豆知識の探求が趣味の幸田芽衣子は転校してすぐに「知識文化研究会」の部室へ向かう。しかし、そこで待っていたのは勉学とは相容れないような黒ギャル3人組だった!!キュートで健康的でちょっぴりえっちな黒ギャルたちと雑に学んでみませんか?※この作品は「まんがライフSTORIAVol.36」にて掲載されたものです。
「学校事務ってなにしてるの?」会社員うさぎの経験をもとに、フィクションを織り交ぜている4コマ漫画。学校会計や電話応対、ちょっと特殊な事務環境をのぞいてみる?
Twitterなどで更新している、オリジナルフェチイラストシリーズの「学校法人ぴっちり学園」のまとめ本になります。Web未掲載の描き下ろしイラストも掲載しています。タイツやレオタードの描写にもこだわっており、触ったり着たくなるような生地の描写を心がけていますので、ぴっちりフェチの方もそうでない方も是非お手に取ってみてください!女の子が全身をぴっちりと包まれている姿は、何者にも変えがたい素晴らしいものだと思っています。元々個人発行の同人誌のため、お値段が少々高くなっておりますがご了承ください。
祝、ご入学! 巷の話題を独占中! これが噂のPrimary Comic!
大雨の降る日…大田舎中学校2年の平八郎[趣味・探偵]・キヨシロー[趣味・銭]・その妹のアヤノ[趣味・恐怖]この3人で××県大田舎中学校廃校舎に来ていた。来た理由は男二人が現金輸送車から7千万強奪事件があり、平八郎はこの廃校に雨宿りをしに来ると推理したからである。キヨシローは懸賞金が欲しいので同行・アヤノはゾクゾクしたいから同行…そして廃校舎裏に行ってみると、そこには穴の中に死体を埋めている1人の男が!!その男に校舎内に拘束されてしまった3人だったが…果たして無事に帰る事が出来るのか!?各主人公の人生の分岐点とも言える濃い思い出を描いた短編集!!
不登校なんて、人ごとだと思ってた。 「普通に」「楽しい」高校生活を送れるはずだった・・・。待ちに待った高校の入学式、ふだんよりおしゃれに気合いを入れた茉莉花は、ちょっと派手めな優里奈たちのグループに入ってしまう。ふだんの自分とは合わないような気がしつつも、最初に入ったグループのまま固定してしまった。わがままな友人たちに合わせ、神経をすり減らしながらもなんとか「平和な」高校生活を送っていた茉莉花。だがそんなある日、些細なことがきっかけでいじめに遭ってしまう。こんなことにならないように気をつかって生きてきたはずなのになぜ・・・。自分が理想としていた高校生活からかけ離れていくことに苦しむ茉莉花。やがて彼女は学校へ行けなくなってしまい・・・。「Sho-Comi」連載時から大反響を呼んだ話題作、ついに単行本化!
「セクシュアル・ハラスメント」って、な~に? 日常、なにげなく使っているのに、その実体はよくわからない。そんなあなたに、“セクハラ”のすべてを、わかりやすーく、セクシーに解説しちゃいます!! ――職場でやってはいけないコト、やってはいけないコトが、「専門学校」の授業の形式でぜーんぶわかります。セクハラは1999年4月によって「改正男女雇用機会均等法」によって決められた“法律違反”。つまりは犯罪なのです!
漫画家を夢見て入学した「漫画専門学校」。しかし、そこには想像とは全く違う過酷な現実が!? 現代版ゆるゆる「まんが道」スタート★目指せ漫画家!! 甘酸っぱ系まんが道♪
話題沸騰中のTVアニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」がまさかの4コマになっちゃった!?個性豊かなノーマ女子たちと繰り広げる、もうひとつの「クロスアンジュ」な4コマ漫画、スタートですっ♪
いつも同じ電車に乗る男の子のことが気になるけど、話しかける勇気が出ない──。ときめきともどかしさがいっぱいの短編集。 【収録作品】初恋電車/青空ノムコウ/ハジマリノオト。/ファースト・チョコレイト/彼の中のブルー
魂(マブイ)還る島、沖縄(ウチナー)。――過酷(かこく)な戦局に揺さぶられながらも、独特の死生観や古来伝わる風習を慈(いつく)しんできた、沖縄の人々。活写される彼らの「生と死」、そして哀しみと深い感動に満ちた短編集!!
本当のことしか歌えない“真実の詩人”清水濁(しみず・だく)、通称ダーク。「おうおうキミには才能がない♪ ボクにも才能がない♪ べつに売れなくてもいいんだよ♪ 大切なのは真実を歌うこと♪」アル中で宿無し職無しのダメ人間でも、彼が歌う真実の歌は、街の変な大人たちから愛される。――天才ゴーダヨシイエが描く、21世紀フォークロア。読まないと、恨み婆さんに恨まれますヨ。
奏美(かなみ)はちょっと内気でさびしがりやの女の子。幼いころ、仲よく遊んだ俊(しゅん)ちゃんのことが忘れられず、彼からもらった指輪と思い出を大切にしていた。ところが高校入学の日、同じクラスに俊と同姓同名の男の子がいることを知って、奏美は期待で胸を膨らませるのだったが……!? 初恋の思い出から始まる、永久に色褪(あ)せないラブストーリー第1巻!!
【家事と育児で所帯じみた17歳・森子(しんこ)の夢と現実!】秋葉森子は3人の妹弟の世話に明け暮れる毎日を送りながら、現実逃避の夢を見ている。恋に生きる母とはウマが合わない。そんな彼女は、あこがれの東山くんにときめくが…。せつなくてロマンチックな岩館ワールドの珠玉作、第1巻。 【同時収録】えんじぇるV
風のささやき、潮の香り、そして夕陽の中に見るきみの横顔──。遠い海鳴りのように、ときめきの鼓動が今、よみがえる。海の見える新居への引っ越し当日、結婚に不安を感じはじめる咲子、海岸を早足で歩く彼を見ると、いつか置いていかれるかもしれないと不安にかられる亜希子。それぞれの恋に向き合う5人の女性たち。美しい湘南の海を舞台につづる、恋人たちのメロディー、全5編を収録。
若く恋多き貴公子が、帝の妃になる予定の姫と恋に落ちた。ついに姫を盗み出した男だが…!? 名作の誉れ高き平安時代の歌物語を、少女漫画の巨匠が大胆な解釈で漫画化!! 有名な『筒井筒』など5編を収録。作者本人による「伊勢物語ガイド」付き。
思いきり失恋したあの夏以来、ずっと大嫌いだった夏。でも、彼とめぐり逢えた今年の夏は、真夏(まなつ)にとって、20年ぶりの、熱くてまぶしい夏になる……。なつかしくて、ちょっぴり甘酸っぱい恋をあなたに贈ります。
結婚生活2年目に突入した、亮一郎と利恵子夫婦。新婚時代と違ってなにかとお互いの粗が見えてくる日々。利恵子は「結婚なんてこんなもの」と思っているけれど、夫の亮一郎はもっとロマンチックなものを求めているみたい…。そんなある日、結婚していてもいいと堂々と夫に近づく若い女が現れて…!? 夢みる大人女子たちにお届けする結婚をテーマにした読み切り作です。
漫画家志望の苦学生・北山亜子は、アルバイトの帰り道、狼の頭を持つ少年・ジンと、人外対策機関『狩人』を名乗る武装集団との戦闘に巻き込まれてしまう。後日、漫画のネタに困っていた亜子は「誰かに話せば殺す」というジンの忠告を無視し、あの日の事をテーマにした漫画を制作。あろうことか、実話として出版社に持ち込んでしまった。ジンとの接触が獣人族の知るところとなり、掟に従い亜子は殺されてしまう。──はずだった。族長が告げた『意外な提案』。その内容とは?半世紀の時を越え、動き始めた手塚治虫原作【バンパイヤ】の世界(パラレルワールド)。物語の終幕は、≪共存≫か≪絶滅≫か、それとも――?あの日たどり着かなかった『答え』に向かい、ジンと亜子が突き進む!!
三十路過ぎの映子は家業のぶどう園とワイン工場で働く洋一と結婚生活を送っていたが、洋一がむかし付き合っていたという美和子が離婚して帰って来たーー!洋一に愛想をふりまく美和子、美和子に惹かれている洋一。その二人の姿に映子は不満が募るばかり……。そんな映子の前に優しいまなざしの一人の男性が現れた――。
旅の途中、病に倒れた宗右衛門は左門に救われる。惹かれあい義兄弟の契りを交わし、必ず戻ると旅立った宗右衛門だったが…。兄弟の契りを交わした弟の兄への思慕――「菊花の約(ちぎり)」。帰らぬ夫をひとり待ち続けた妻の情――「浅茅が宿」。死んだ稚児を想い異形のものとなった僧の業――「青頭巾」。占いで結ばれた夫婦の葛藤――「吉備津の釜」。江戸時代後期の怪異小説『雨月物語』の代表作4編を小野塚カホリオール描き下ろし!!
いつの世も過ぎた情念は、鬼を呼ぶ―。怪異小説の傑作『雨月物語』を漫画化。/夫に裏切られ、怨霊となった女『吉備津の釜』/愛にすがり、鬼と化した僧侶『青頭巾』/男を求め続けた艶やかな蛇の精『蛇性の婬』/妖怪たちが織りなす物語は、とても哀しく、そしてとても恐ろしい―。
大企業インフェルノ社に採用された22歳のオリヴィア。希望する経理部への配属が決まっていたはずが、初出勤で言いわたされたのはCEOの代理秘書。CEOのタッカーは優れた頭脳と冷徹な決断力でのしあがった億万長者。断れば、くびになるのは明らか――とまどいを隠せない彼女の前に、長身の美しい男性が現れた。この人が…私のボス? 恐れと憧れのはざまで呆然とする彼女に向かい、タッカーは言いはなった。「きみは意見も質問もしてはいけない。言われた仕事だけすればいい」
四方八方田んぼだらけの「茨城県 下妻」。大好きなお洋服欲しさに始めた個人販売でバリバリロリータ少女・桃子が出会ったのは、バリバリヤンキー少女・イチゴだった。見た目も趣味も全く違うのに、ふたりの間には不思議な友情が芽生えていって――? 映画化もされた嶽本野ばら氏不朽の名作小説のコミカライズが、電子版で登場。思いっきり笑ってほんのり泣ける爆走青春ストーリーを体感せよ!
倉科遼&和気一作の『女帝』コンビが放つ、激動の戦後日本を強く生きた、とある女の半生記。一人の女が政界進出を決意した。彼女は政界のドン・山田泰造の孫。孫の決意に、雅代は泰造との出会いを回想する。戦後新潟、雅代は生まれたばかりの息子と病床の義母を養うため、女手一つで魚を売り歩いていた。やがて魚屋を廃業し、料亭で働き始め、雅代は美人仲居として芸舞妓と比べられるほどの存在になっていた。そんな中、雅代は米兵に強姦されそうになり…。
心にほんの1かけらの愛があれば、やさしさが、しあわせが、そして淋しさが見えてくる。日常を、愛をハサミで切りとったエッセイ風あゆみポエジー。先生に恋する女学生を描いた表題作ほか、「もうシンデレラはくつをはかない」「スーパーマンの子供」「麒麟草の家」など、センチメンタルな短編ストーリー5編を収録。
雪女、ザシキワラシ、天狗、河童、オクナイサマーー遠野の郷に伝わるさまざまな民間信仰や伝承を収めた『遠野物語』。遠野地方出身の佐々木喜善が語り、柳田国男が筆記し、現地での調査を経て編纂する形で出版された。日本人の死生観や自然観が凝縮され、「日本民俗学の出発点になった」とも称される作品を大胆コミカライズ。「オシラサマ」「河童」「狐」「御犬」といった神や妖怪・動物たちの物語を四篇結び直し、現代に蘇らせる。■「馬と花冠」ーーオシラサマその昔、ある娘が馬と恋に落ちた。その恋の行方は……?東北地方に古くから伝わるオシラサマ信仰。オシラサマは養蚕の神、狩りの神、女性の病気の神、よいことやわるいことを知らせてくれる神などとして崇められている。その由来の物語。■「河童の子」ーー河童ある村の娘が河童の子を生んだ。河童の子の運命は?今日でも誕生したばかりの赤ちゃんに関する悲しいニュースが後を絶たない。子どもの命をどう考えるかは、最も重要な課題である。現代にまで続く、『遠野物語』が描き出す人間社会の姿。■「狐は夢」ーー狐船越にとても仲の良い夫婦がいた。夫の漁師が吉里吉里へ出かけたが、その帰りが遅くて妻は心配になり……。その昔、狐は人間に化けて人を騙すと信じられていた。また、思いが募るとすぐに浮遊してしまう魂の「軽やかさ」を描いた、二重に怪しい物語。■「おおかみがいた」ーー御犬『遠野物語』が発刊された明治末期には、ニホンオオカミはすでに絶滅していたが、遠野あたりでは御犬と呼んだ狼の話が伝わった。御犬の経立は年を取った狼のことで、特に恐れられた。なぜ、御犬は滅びることになったのか。人間と自然の関係が失われ始めた頃の物語。
「何時間でもとてつもなくカタく、何度でもすぐ復活する帝」「10秒ごとにイってしまう桐壺の更衣13歳」…これが学校じゃ絶対に教えてくれない、「エロ」をオブラートに包まない『源氏物語』!?エロい恋愛物語だったってのは知ってたけれど、ここまで生々しい内容だったなんて!?当時の帝って、SEXが仕事だったのですね…。一千年のベストセラーを江川達也が完全漫画化!男女の愛と性、人の情と念の機微。美しき平安の恋愛絵巻が、新たな息吹とともに蘇る!
父の死により突然エニスキルン国王になったカトゥサ。そこは内にも外にも難問だらけの国だった!力が拮抗する強大な二国に挟まれた弱小国。国の内部は反王制軍が荒らしまわり、かつて国に未曾有の被害をもたらしたドラゴン“フロウレイウ”までもが活動期に入ってしまった。絶望的な状況。しかし不敵な少年王は、一国の命運を背負い、まるで綱渡りでも楽しむかのように、様々な問題を鮮やかに解決してゆく。少年王の成長と活躍を描く、国防ファンタジー・サーガ!
1966年に刊行された単行本の復刻です。雑誌「少女フレンド」に発表された中編を編んだ作品集で、どれも幻想・恐怖をテーマにした物語です。楳図恐怖作品の初期代表作とされているもので、後に描き直されて発表された作品もありますが、本書はオリジナルの原稿の採録で、価値のある復刻といえます。
「うそだ!先生がそんなことをするなんて!」小6のまさみはクラスの人気者。女子は苦手だけど、新任の美人で優しい千早先生のあたたかさに惹かれてく。しかし先生には婚約者がいて…。少年の淡い初恋を描いた表題作『初恋物語』他、年上の婚約者に愛され幸福だった令子に訪れた試練とは!?『この空の下に』、毎朝マラソンをしている奈々子は青年から!?『朝は6時30分』、憧れの先生からピアノ伴奏を頼まれたさち子だけど…『友情のハーモニー』。年上の異性への憧憬と少女たちの成長をときに優しく、ときに現実的に描いた池田理代子短編集!
体に機械武具を仕込まれた英雄達の逃避行、そして逆襲…。黄土の大陸を舞台に描かれる新感覚アジアン・ファンタジー。
「雨は霽れ月朦朧の夜、窓下に編成し、以て梓氏にひふ。題して雨月物語と云ふ」江戸時代後期の名作が森園&村崎のゴールデンコンビの手で現代に蘇る!!色好みの夫に浮気され、裏切られた妻が、夫を祟り殺す。「吉備津の釜」など選りすぐりの5作品を収録。雨がやみ月がおぼろに見える夜に何かが起こる!?
毎月第4土曜日はexピアスの日♪新作や続話が次々追加されていきます☆ジュネット発の単話配信新企画『exピアスシリーズ』の第4弾豊かな表現力と淀みないエロ展開が魅力の藤井あや作品!同人誌で話題となった『遊郭物語』を全年齢仕様でスペシャル配信!!初恋の相手にフラれ、家賃・生活費をまとめてスラれた超絶ツキのない医大生・桜井ハジメが主人公。だが、捨てる神あれば拾う神あり。途方に暮れるハジメはクールなイケメン・龍之介に声をかけられる。「ウチで働いてみませんか?」龍之介の料亭で働く事を決意するハジメだったが、なにやらエッチな声もしてくるし、普通の店じゃないみたい!!?R18同人誌として定期発表されていく予定の本作品。過激描写はそのままに、全年齢仕様にリメイクしexピアスシリーズとして電子配信していきます。※第1話は2018年3月にJガーデンで発表された同人作品です。続巻は2018年夏~冬にかけての同人誌即売会にて発表され、随時exピアスシリーズとして追加していきます☆
バカでマヌケなダメ男!!そんな大会社社長の次男・末吉がダイナマイトバディの沙羅美と出会う…!?世紀末ラブコメの開幕だ!!
マンガでわかる、古典入門! 時代劇画家・とみ新蔵が古典の名作「源氏物語」を緻密で卓越した作画技術で、美麗かつ妖艶にマンガ化しました。マンガで簡単に日本古典文学の最高傑作「源氏物語」の世界に浸ることができます。源氏物語とは平安時代の中頃に紫式部が創作した日本が世界に誇る長編物語であり、容姿、才能などを兼ね備えた主人公の光源氏を通して、恋愛、栄光、没落、権力闘争など、平安時代の貴族社会が描かれています。
[オハナホロホロ]の鳥野しのが描く、無人島に持っていきたい短編集。 ―親愛なる君へ。ケッペキ症の美少年の恋[現代ファンタジー]から、お父さんの手紙がほしい盲目の子[昭和]、 宇宙で開かれる10年に1度の同窓会[SF]など、 心潤う手紙にまつわる5編を収録。 苺とアネモネ/白き使者/日雀<ひがら>/シュレディンガーの恋人/星の林に月の舟
マンガで読む,巨匠で読む「源氏物語」 紫式部が『源氏物語』を書いた平安時代中期、ヨーロッパはまだ、一部の歴史家に「暗黒時代(ダークエイジ)」と呼ばれるような時代でした。文章だって幼稚なものしか書けなかった。そんな時代に、日本人の女性がこれだけ完成度の高い長編物語を書いたということは、日本人が誇りにしていいことだと思うんです。事実、1999年に、イギリスのオックスフォードやケンブリッジの歴史学者が「この千年間で偉大な業績を残した歴史上の30人」というのを選んだときに、日本人ではただひとり紫式部が選ばれました。日本文学の最高傑作『源氏物語』は日本文学の最高傑作というより、世界規模の文化遺産なんですね。みなさんも花村先生のマンガで『源氏物語』を楽しまれたあとは、ぜひ原文に挑戦してみてください。今すぐでなくてもかまいません。年配の方は今すぐでも差支えありませんが、若い方たちは、お年を召してからの方がいいと思います。『源氏物語』は大人のための世間話ですから。(望月光氏の作品解説より抜粋)上巻では「桐壺」「帚木」「空蝉」「夕顔」「若紫」「末摘花」「紅葉賀」「花宴」「葵」「賢木」「花散里」「須磨 其の一」を収録。
「10年後、この時計橋の上で会おうね」…幼き日に「あい」と交わした約束。10年後、約束の時計橋にやって来たトシローは、偶然そこにいた別人のイタズラな「あい」を、初恋の「あい」と勘違いしてデートに連れ出してしまう。どこか憎めないトシローと一日過ごすうち、「あい」もトシローに惹かれてしまい、ついには体を重ねてしまう。しかし、橋の上では、本当の「あい」がトシローを信じて待ち続けていて…。ふたりの「あい」の間で揺れ動く、トライアングルラブストーリー!
スーザンは幼なじみのトニーと愛し合うようになる。だが、母親に二人の仲を反対されてしまう。スーザンはやがて妊娠したが、トニーに捨てられたと思い込み、別の男と結婚する。あれから11年。息子の学校に野球選手がやってきた。彼の名前はトニー・アントネリだと聞いて、スーザンは動揺を隠せなかったのだが……。
酒を飲み始めたら最後、朝まで飲まなきゃ気が済まない畑中広志はコピーライター。困難にぶち当たりながらも、常に世間をアッと驚かせる名広告を作り上げる売れっ子仕掛け人なのだ。業界内の裏事情を織り混ぜながら、痛快に生き抜く畑中の姿を描いた、広告業界人必見の物語。
昭和19年、夏。野球部の中で一人だけ少年兵に志願しないことで、非国民呼ばわりされ捕手の下田健介は浮いていた。しかし、投手の高幡龍平は病気の母親を置いて出征できない下田の事情を知っていた……(「八月のバッテリー」より)。たかが野球、されど野球。白球に懸ける夢は戦時中でも現在でも何ら変わらない……。過去から現在、野球を通して様々な人間模様を切なくも生き生きと描く、著者の野球マンガの中でも異彩を放つ傑作作品集。
ある日、神様がやってきた…ヒトと同じ地平に立ち、同じ苦悩を背負い、些細なことで喜び涙する。そんな神様は現代社会に何を見るのか…? ヒット作「自虐の詩」「空気人形」の鬼才が放つ、静かなる咆哮を見よ。
学校の庭にある大きな銀杏の木。いつも子供たちを優しく見守っている。木の下では愛と涙の物語が始まる…
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲