漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌



オレがお前で、お前がオレで?新感覚ラブ♪金髪ヤンキー♂×地味メガネ♀が入れ替わり!!?ありえない恋が今、はじまる――!!小5まで住んでいた尾道に、高校入学と共に戻ってきた龍虎(りゅうこ)。戻ってきた目的はひとつ。幼い頃から好きだった桜井芽衣(さくらいめい)に告白すること。だけど、久しぶりに会った芽衣は、幼い頃からは想像もつかないくらい、地味で暗いメガネ女子に変貌を遂げていた。しかも自分が龍虎であることを告げると、なぜだか拒絶反応。「???」な頭の中、ふとした拍子で階段から落ちた2人は、なんとカラダが入れ替わってしまい――??オレの恋、どーなる!? 新感覚チェンジ☆ラブ、第1巻!












友人の結婚式の帰り道、子猫を助けるため道路に飛び出した雛子。間一髪で救ってくれたのは、超絶イケメン医師の卓だった。ケガの手当てのために卓のマンションを訪れた雛子は体調を崩してしまいそのまま泊めてもらうことに…! 子猫を見る目はとっても優しいのに、恋愛については「女って面倒なんだよね」と淡々と語る卓。雛子はそんな卓から、ある契約を持ち掛けられる。それは、卓の“婚約者”になることで――!? 恋愛初心者OLと大病院の御曹司の“偽装結婚”生活がスタート!! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.64~68に収録されています。重複購入にご注意ください)




酒をこよなく愛する女、深見沢雫と、三度の飯より酒が好きな水源美香は大手ビール会社に勤めているが、それは仮の姿。本当はワインを飲みすぎたことで酒の神様・ディオニュソス(別名バッカス)に下界での使命を果たすまでワイン禁止令を出されたバッカスの巫女だった――。そんな二人の前に現れたのが、日本酒の蔵元の御曹司でありながら酒が飲めない同僚の樽川勝。彼女たちの部署に異動となった樽川は、お酒が飲みたくても飲めないことを克服するべく、彼女たちのターゲットとなる。大手ビール会社で繰り広げられるハチャメチャぶりや、雫と美香の飲みっぷりに、グイッといきたくなるホロホロホロ酔いコメディ!!





池崎希望(いけざき・のぞみ)と秋島真太郎(あきしま・しんたろう)は社内でも有名な犬猿の仲。しかし、周囲の人間は知らなかった…実は2人が付き合って1年目になる『恋人同士』であるということを!それも、そのはず2人の勤める会社は『社内恋愛禁止』ゆえ恋人であることは徹底して隠さなければならないのだ。日々、秘密の恋愛に悩む希望だが、彼女にはもう1つの悩みがあった。それは――『結婚』について。年齢的に真太郎との結婚を考える希望だが、顔も仕事も完璧な真太郎にある重大な秘密(欠陥)があって…。愛さえあれば『欠陥』なんて関係ない!?欠陥アリ男子と理想の結婚を追い求めるシークレット婚前(?)オフィスLOVE!


「好きでもない女と結婚する。 それが公達として生きるということならば、 まるで死と同義だ…!!」 花と見紛うばかりの美しき皇子・光源氏。幼き頃、母・桐壺の更衣に先立たれ、臣下に落とされたその胸の内に宿る孤独を知る者はいない。母の面影を追い、初めて恋い慕った藤壺の女御は、父の妻であった。当然ながら藤壺と添い遂げられることはなく、光は左大臣の姫君・葵の上と…---光源氏は、果たして本当に清く美しいだけの貴公子だったのか? 千年語り継がれる歴史ロマンスを、奇才・桜田雛が新たに紐解く。美しくも黒き「桜田源氏」の愛と陰謀を描いた、超訳・源氏物語。







「気がつけば1日中子どもに怒っている。」「私って母親に向いてない…」「叩いてしまった…でも言ってもダメならどうすればいいの?」誰にも言えない「怒りの連鎖」に悩むママと、その子どもたちも必ず変われます―イラストレーターのアベナオミさんは小4の長男、4歳の次男、1歳の長女の3児のママ。目下の悩みは子どもの叱り方。怒らないようにしなければ…と思っても疲れていたり、仕事が切羽詰まっていると気持ちの余裕がなくなり怒りが爆発。気がつけば怒りがどんどん湧いてきて30分以上叱り続けることも…。本書は、そんな子どもを大切に思っているのに自分の気持ちをコントロールできず、さらに叱った自分を責めて落ち込む日々を過ごすママ・パパのためのコミックエッセイです。監修の小川大介氏は、教育専門家、中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員として、6000回を超える家庭と面談をしてきました。その中で気づいたのは、自らの好奇心を親に認められて見守られて育った子どもは、親が叱って追いたてずとも自ら学び、成長する子に育つということ。本書では著者の実体験とコーチング・心理学の知見を踏まえ、「叱る」悩みから解放される子育て法を紹介します。「褒める」=「叱る」は同じこと。なぜなら「子どもが大事」「子どもには失敗をさせたくない」という根っこの気持ちが同じだから。といった考え方から、「子どもがスーパーのお菓子売り場で買って! と泣き暴れたら」「いつまでもぼんやりテレビを見ていたら」「宿題をしていないのに、していると嘘をついたら」「習い事をやめたいと言い出したら」…といった、場面ごとの対応まで。読んですぐに実践し、親子で変われるヒントが満載!



毎日毎日へとへとになるまでがんばりすぎてしまうきみへ ― いつでもきみはきみのままがいい。『なでなでしてほしいウサギ』がなでなでしてほしくなった理由、『アザラシ』の誰にも見せないがんばりなど、今まで明かされていなかったもくもくちゃんとなかまたちの【まいにちのくらし】。そこから見えてくるのは「ずっとぼくらはそばにいて、きみを見守っている」ということ。…………先のことなんて誰にもわからない。それでもだいじょうぶっていえるのは、きみのことが大好きだから。今日もだれかのだいじょうぶになれるように。きっと、きっとひとりじゃない。ひとりにさせない。…………著者がずっと心の中で温めてきた、初披露となる人気キャラクターフィーチャーストーリー、優しい世界で繰り広げられるもくもくちゃんとなかまたちの暮らしを描くオリジナル四コマまんが70篇ほか、レタスクラブweb連載で大きな反響を呼んだ「もくもくちゃん」アナザーストーリー【となりちゃん】描き下ろし&厳選収録。描き下ろし70P以上! 優しすぎる世界観で話題の超人気イラストレーター「もくもくちゃん」最新作にして、初のオールまんが作品!もくもくちゃんとなかまたちの「はじめて」が詰まった一冊です。疲れてしまった人、がんばりすぎてしまう人、泣きたい人 - つらい気持ちをひとりで抱えないで。ぼくらがいつでも見守ってるから。―ありのままでいいんだよ。―










N県にあるその家は、建て替えても建て替えても幽霊屋敷と化してしまう家だった…。原作では語られなかった“この地で起きた最初の怪異”がコミック版で初めて明らかに! ベストセラー現代怪談集『新耳袋』のコミックシリーズ、ここに堂々のスタート。表題作のほか「約束」「アヒル」「見捨てられた」など、全9編を収録。 【コミック版監修:木原浩勝】

アイは、恋にオクテな15歳。高校に入ってはじめての夏、小学生のときの初恋の相手・太陽に再会する。めだたないアイのことなんて、忘れてるって思っていたけれど――!? 真夏の太陽よりもキラキラまぶしい恋が、今はじまる!! 【同時収録】シュガーレス・キス/ツンデ恋情/アイからはじまる 番外編

港町るくは美味しいものを食べるのが大好きな女子高生。しかし両親から衝撃の事実を打ち明けられ、さらには大正時代に居るらしい祖父を捜しに時間旅行をすることになってしまう!! 大正時代に跳んだ彼女を待っていたのは…!? 新感覚浪漫美食譚開幕!

吉川百合子は高校1年生。同じ中学出身で、同じクラスの瀬谷のことが好き。彼をイイと思っているのは自分だけと思っていた百合子。しかし友達の綾香が瀬谷に告白すると言い出して…。 【同時収録】ピカピカオレンジ/女のコ。男のコ。/男のコ。女のコ。

「寿司屋の息子とつき合いたい」 不純な動機は恋の予感――明日葉花柚は追河高校調理科の1年生。実家はケーキ屋だけど、将来の夢は寿司職人。同級生の寿司屋の息子・日向隼人とつき合い、嫁入りすることを企むが…ハプニング発生!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲