漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

65歳を過ぎ夫と死別し、数十年ぶりに映画館を訪れたうみ子。そこには、人生を変える衝撃的な出来事が待っていた。海(カイ)という映像専攻の美大生に出会い、うみ子は気づく。自分は「映画が撮りたい側」の人間なのだと……。心を騒ぎ立てる波に誘われ、65歳、映画の海へとダイブする!!【※この商品は「海が走るエンドロール」1巻を1話ごとに分冊したものです。購入の際はご注意ください。】

「撮りたいモノが見つかったらその瞬間から映画作りは始まる」マズルカはニャカデミー賞カメラマン。穏やかで退屈な日常を過ごす中で、また熱に浮かされるような創作の渦の中に身を置きたいと感じている。そんなとき、ストリートミュージシャン・ビビと出会ったマズルカは、彼女を敏腕映画プロデューサーのポンポさんに紹介し、自分のカメラでビビが歌を唄う映画を撮りたいと訴えて……!?脚本も手掛けようと学び苦しむマズルカ、ミュージシャンという夢をつかもうと奮闘するビビ、そしてポンポさんたちの、創作の狂気と感動を再び!


突如、上海行を命じられた玉東映画のエリート録音技師・立川。そこで彼が出会ったのは。陸軍の国策映画を利用して偽装文化工作を図ろうとする映画人たちだった。はたして彼らの目的とは――?魑魅魍魎が跋扈する戦時下の中国大陸で繰り広げられるアクション・コミック!これは歴史的事実を下にした物語である。分冊版第1弾。※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。

あれから10年!!俺の救った八千代区は変わり果てていた・・・。マンガと映画のコラボで話題となった『ゼブラーマン』が戻ってくる。2010年5月公開の映画に先がけて月刊スピリッツに登場。“白黒つけるぜ!”原案・宮藤官九郎/漫画・山田玲司

30ン歳独身OL・木根さんの趣味は1人で映画を観ることと感想ブログ。映画愛がこもりすぎててこじらせちゃってる木根さんの生き様(笑)をみよ!ターミネーター、スター・ウォーズ、バッドボーイズ2バッド…、濃いラインナップ揃ってます♪

ちいさい奥さまとだんな様の新婚生活始まる! 電撃4コマで大人気のあの「ちいさいお姉さん」の続編がいよいよ始動します!

ベツコミで人気を博した、ほっこりワンちゃんマンガ『イズモがゆく。』の続編がついに! 超かわいいイズモに振り回される日々がまた始まる・・・!

狂ったメスが創る悪魔の遺産を潰せ。天才外科医イワオを追う息子・敏郎の孤独な戦いが再び……!? 「悪魔たちのパラダイス」の続編が登場!!

異星人リュウと日本人の陽子の間に生まれた龍星。人気コミックス「銀のキメイラ」の続編がついに登場!新たなる物語が今はじまる…!



・・・・・・いつまでこんな生活が続くのかしら・・・!?・・・・・・ 上司マックスの罠にはまり、彼の愛人となったイヴ。ある日イヴはパーティで強烈な魅力を放つ男性、映画監督のカールと出会う。運命の糸に導かれるように、彼に惹かれるイヴ・・・。 しかし、イヴが“愛人”だと知るなり、カールは侮蔑の言葉を投げかけるのだった・・・・・・・・・! 「彼に軽蔑されることが、なぜこんなにも苦しいの・・・!」 そんなイヴに、マックスはさらなる残酷な要求を・・・・・・! 「カールの映画に主演し、映画をぶち壊しにしろ!」 この絶望的な状況の中、それでもイヴは彼の命令に従わなければならない理由があった・・・・・・・!

映画欄を担当している新米新聞記者のテスは、映画館でライバル新聞社の映画欄担当マイクと偶然出会う。かつて花形の事件記者だったマイクは、資産家の娘であるテスをお嬢様扱いし、会うたびにからかったり面白半分に口説いてきたりしていた。この日も、そんな調子でテスをからかうマイクに、テスはついに堪忍袋の緒が切れ、どちらが先に社会派スクープを取れるか勝負を挑む。ふたりの新聞記者の熱き戦いが始まった。その先に待ち受ける情熱の運命も知らずに……。


10年間無人島にこもって映画のシナリオを書いた男の物語!

コミックス『λの箱舟』の続編読み切り。バレンタインの不意打ちキスの後、どうもうまく距離を縮められないルディは、なんとかバレンタインに気持ちを伝えようとジタバタする。

2020年の教育改革を前に、あの男が帰ってくる! 日本の大学受験を変えた、伝説の東大合格請負漫画『ドラゴン桜』、待望の続編!

アマゾンで1位になった漫画みかにハラスメント第1話『えっちじゃないセカイ』の続きです。クラウドファンディングのご支援のおかげで続編を発表できました。

才知を駆使して悪党を狩る忍びの姿… それは於蝶――― 色気を振りまく吉原一の遊女の姿… すなわち胡蝶――― 表裏一体の才色!! 待望の続編!!

「Theかぼちゃワイン」の続編。少し成長した春助とエルは大人になっても2人の関係は純情なまま進んでいく。2人の結末とは…!?

高校1年生の霧島海人は、この夏に友人たちと一緒に映画を撮ろうと相談していた。 そんな時、一人の少女がこの街にやってきた。少女は海人の学校の先輩で貴月イチカ。なぜか見覚えのあるイチカを海人は気になり、彼女に映画の出演を申し込むのだが……。

「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」に出てくるピザに「東京タワー」に出てくるぬか漬け、「クレイマークレイマー」のフレンチトーストに「風立ちぬ」のサバの味噌煮…映画好きだったじいちゃんの影響をうけた町野あかりは様々な有名映画に出てくるグルメをかたっぱしから食べてきます!シネマグルメ物語!

中学生から大好きな映画一色の生活だった瑞原。映画に似た麻雀のドラマ性に強く惹かれた彼女は、それまでの自分と変わってしまうことに悩みながらも麻雀を始め、結婚、そして様々な人との関わりの中で戦い抜き、Mリーグというスポットライトに照らされた世界へ!★単行本カバー下画像収録★

伝説の作品がコミカライズ!! 映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』を完全コミカライズ!! 人間のエゴによってつくりだされた、最強のポケモン・ミュウツー!自らを生み出した人類への逆襲こそがミュウツーの目的であった…!ポケモンマスターを目指し冒険をするサトシ、そして相棒のピカチュウは、ミュウツーを止める事が出来るのか!?ポケモン映画史上、原点にして最高のバトルが、今蘇る―――!!

女性ながらに猛獣の調教師をつとめているサマンサ。彼女に動物映画での調教の仕事が入り、ロケ現場であるプエルトリコに向かうことになる。だが映画監督のライアンは、猛獣よりも危険かつ魅力的な男性だった。撮影中、サマンサは彼と衝突しながらも、ときおり見せる優しい微笑みに次第に魅かれてゆくのだが……。

一年前のあの日――オレは本当に自分の未来が見えたんだ……。必ずプロの映画監督になると誓った三波伝輔(みなみでんすけ)。しかし、一年後、大学の文化祭で上映した映画が原因で騒ぎを起こし、大学を退学させられてしまい…!?

「色気の魔術師」との異名を持つ加賀やっこ。デビュー2年目にしての初連載『一礼して、キス』は100万部を突破、早くも映画化され話題沸騰中だ。そんな加賀やっこが贈る新感覚ラブコメが発売される。良家の子息が通う潮見沢高校に入学した春は、入学初日に、美少年・加蓮に告白&キスされてしまう。男子が苦手な春は告白を断るけれど、加蓮は諦めてないみたい。そればかりか、いろいろあるうちに春は、加蓮に会いたいという気持ちがちょっとずつ強まってきて…!?

バイトの面接で店のおじさんにこう言われた。「キミさぁあだ名が透明人間とかじゃない? もっと主体性をもたないとこの世に存在してないみたいだよ」コンビニのバイトに特技や主体性が必要か? しかしまあ、確かに自分でも自分のことをそう思うところがある。別に将来の希望もないし、夢があるわけでもない。本当に透けちゃえばこんな世界から逃げ出せるのになあ……。ある問題を起こして社会との接点を失ったオタクの青年・嶋浩志は、聖地・秋葉原で運命的な出会いを迎え、大いなる戦いに身を投じる事になる――ドラマや映画も大ヒットした長編青春小説を完全コミック化!!

5作目の作品「殺人者は笑わない」が映画化する!? っと大ハシャギの作家の加納沙月だったが、主役を演じるのはロックギタリストの麻生裕貴。彼女が結城和也のキャラを完成させるのに3年。それは担当も分かっている。それなのに製作発表会では「原作は読んでいません。俺なりの結城和也を作り上げたい」っと言うものだから、加納もムキになって主役を降りる様に問い詰める。その時、どこからかナイフが飛んできてそれが麻生の腕に刺さる。犯人の手掛かりは髪の長い女性と言う事とKと刻まれたペンダント。痛快ハーフ・ボイルド・ラブ・サスペンスの開幕!!

麻雀劇画史上、もっともバイオレンスでエロスな衝撃作「ナナヲチートイツ」の続編が登場! 互いに実親に裏切られ、奴隷となってしまった男女の高校生が、自由を掴むため麻雀の大勝負に挑む……続編では晴れて自由の身となった高校生代打ちコンビ、中也と七緒は中国へ亡命。行方不明となった七緒の母親を探すため、中国裏社会で開催される麻雀トーナメントに出場。果たして2人の運命は――!?★単行本カバー下イラスト収録★




高校で素敵な映画ライフをおくるべく、映画研究部に入ることを入学前から決めていた山崎くん。いざ、入ってみたら部員は、ゾンビの生みの親、ジョージ・A・ロメロをこよなく愛する部長の後藤さん(♀)と山崎くんのたったの二人。 セクシー&巨乳な後藤さん目当てに多くの男子が入部したものの、後藤さんのあまりのクレイジーぶりに、山崎くん以外の男子は全員辞めてしまったのだった。一人残された山崎くんは後藤さんに振り回されまくるけど…!? ゾンビ映画愛が詰まりに詰まったラブコメ劇場、開幕です。

表現の自由を侵す権力と闘う映画人たち第二次大戦後。ソ連とアメリカ、二大大国の冷戦が始まった。ソ連の力に強い脅威を感じた米国右派の政治家は世論の喚起を狙って、共産党員および共産党シンパと見られる人々を厳しく排除した。この赤狩りの陣頭指揮を取るFBI長官・エドガー・フーヴァーは、当時の娯楽の王であった映画界にいるアカを葬り去ることを宣言した。非米活動委員会(HUAC)による聴聞会が始まる。ハリウッドの映画人たちはこの権力の弾圧といかに闘うのか!?

マルジュと同居人のカミールは女優のタマゴ。今日は映画のオーディションの日、パリの会場までのヒッチハイクを朝早くから決め込んだ。車はなかなか停まらない。難航の末、見つけた1台の車。運転する黒メガネの男がマルジュに興味を抱く。その男こそ、オーディション映画の主演男優・アルディだった。 【同時収録】ラミナエードQの旅

【私の恋愛の先生になってください!】見た目はリア充なOL・ゆかりは、スプラッタ映画が大好き! ずっと秘密にしていたのに、隣に引っ越して来たイケメン大学生・テルにうっかりバレてしまう。しかし、そんな彼も実は胸きゅん展開が好きなラブコメマニアだった! 「いつか好きな人とスプラッタ映画を見たい」と夢見るゆかりは、テルに恋愛指南をお願いするが――!?

「カップルがイチャイチャしだすと死ぬ」「マシンガンを乱射する奴は死ぬ」「戦場で家族の話をする奴は死ぬ」古今東西のあらゆる映画に存在する“それをしてしまったら死んでしまう”行為、いわゆる『死亡フラグ』を、映画オタクの[しの]と、遊ぶのが大好きなギャル[よーこ]の女の子バディが体を張って検証するエクストリームギャグ!

無声映画に舞い降りた女優の正体とは!?時は大正時代--。カフェで女給として働く乙香は、活動写真の脚本を書いている大鐘小六、兄の遺児である椿、そして活動写真のスタア・東海林鷹男と出会ったことで無声映画の世界に飛び込むことになった。だが、乙香には秘密があって…!?天才女優が魅せるキネマ浪漫、開幕!!

映画20作目を記念した特別短編集! みなさんご存知国民的コンビの出会いとは?幻のポケモンの誰も知らない秘密の戦いとは?伝説のポケモンが羽ばたくとき、物語が生まれる…!ポケットモンスター映画20作目を記念した特別編3作に、描き下ろし短編を加えた超豪華短編集!

1972年 新宿――場末のピンク映画館の支配人のもとにやってきたのは、極道JK! ヤクザ、ストリッパー、演劇、サブカルチャー……時代の混沌と熱気が全て詰まった70年代歌舞伎町で、映画館を立て直すべく最初に行ったのはヤクザ事務所への挨拶!? やさぐれ支配人×極道娘のコンビが新宿を手玉に取る、新宿エンターテインメント!

女優サンドリンはオーストラリアで映画のクランクインを迎えた。今回の仕事に反対する実業家の夫ミシェルとは激しい口論の末、書き置きを残して彼の元を去った。 だが6週間後、資金難に陥った映画を救うスポンサーとして現れたのは・・・ミシェルだった! パーティーの席上で強引に交わされたキスには彼の怒りが込められていて・・・。

柏原兵三の青春小説「長い道」を原作に描いた、日本人誰もが涙する感動作。昭和19年から終戦までの一年間、主人公の進一とガキ大将タケシの友情と葛藤を描いた長編ドラマ。その後、作者自らプロデューサーとなった映画は日本アカデミー賞最優秀作品賞はじめ各映画賞を総なめにした。

ビバリー・ヒルズの西はずれ、MCM西撮影所に続くこの道を夢通り(ドリームストリート)を6年間通っている映画監督を目指すアレックス。ある日彼は撮影所で女優志望のローラ・スターと出会う。いつかアレックスが監督する映画に出演するという約束をした2人は今走り出す……。

現在ある「オタク向けハウツー本」の礎となり、ハウツー本としては異例ともいえるコミカライズやアニメ化など多くの展開をした『30歳の保健体育』。「これではじめて彼女ができてうまくいった」「はじめてできた彼女とのセックスの予習にとても役立った」など、多くの感想が寄せられました。あれから10年。いまだ知らない、でももういまさら聞けない恋愛やセックスの基本あれこれ。30歳のころと10年後の40歳になるいまで変わってきた自分や社会の環境をもふまえ、「魔法使い」の男子たちが知りたい、でも人には聞けないあんな悩みやこんな悩みを解決します。信頼の本家『30歳の保健体育』続編だからこそのわかりやすさと読みやすさは随一。もう恥ずかしくない、改めて学び直す『おとなの保健体育』シリーズ最新刊です!

黒歴史は、自分じゃ消せない。先の読めない展開がSNSで話題沸騰!! pixivで女子人気1位を獲得した大人気コミックが約30ページの描き下ろしも加えて待望の単行本化! 高校教師の上田祐介は、ある日SNSで自分の黒歴史=過去の女装写真と遭遇してしまう。しかもその写真を流用したアカウントが教え子の小坂に急接近。生徒の人間関係にどこまで踏み込んでいいのか。悩みながらも上田はアカウントへの接触を決意するが……「クールドジ男子」「ひゃくにちかん!!」の那多ここね最新作! 現実とSNSで複雑に交錯する現代の人間関係のゆくえは――pixiv掲載エピソードの続編ほか約30ページの描き下ろしも収録した第1巻!



『『あのペンギンが令和時代に再び問題提起 小学館漫画賞受賞ギャグ漫画『ペンギンの問題』が混沌とする令和の時代に再び問題提起します!『ペンギンの問題』はゲームやホビーのタイアップ漫画が多いコロコロコミック誌の中でオリジナルギャグとして大人気となり一世を風靡しました! 第55回小学館漫画賞を受賞、ゲーム化やTVアニメ化はもちろん、劇場映画化までされ当時の小学生にとっては今でも忘れられないコロコロ作品の一つではないでしょうか! また、ホビーとして発売された「ペンギンの問題 面白大図鑑プレート」はコレクションカードとして大人気となり、当時入手困難なアイテムでした。今回のこのセレクション版は、コロコロアニキ誌上で掲載され話題となった特別作品や少年サンデーで掲載されたレア作品も収納し、盛りだくさんな内容となります。また、帯の企画では当時子供達にとって入手困難であこがれの的だったお宝アイテム「ペン問クレジットカード」が当たる企画もあります。当時手に入れられなかった方はこのチャンスにぜひ!あの無法者ペンギン・ベッカムにもう一度会ってください!!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲