漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌





「会話上手になるのに、コミュ障を治す必要はない」それが元コミュ障のニッポン放送アナウンサー吉田尚記がたどり着いたコミュニケーションの極意。人との会話が楽になる方法が詰まったコミックエッセイ!




「ブラインドデートですって!?」 34歳でバージン、仕事ひとすじのお堅い精神科医スーザンは、妹のアナベルが勝手に仕組んだ“お見合い”にびっくり。 断るつもりでデートに出かけたスーザンだけど・・・!? なんと相手は同じ病院で働く整形外科医・アダムだった!慌てて別れようとするスーザンに、アダムは・・・。 「君の恋愛経験が少ないのなら、僕が導いてあげるよ。」 ―私をからかっているのね!こんな人のお遊びの相手になんてなるもんですか!― でもその日から、彼の強引な誘惑が始まって・・・!?

ひかわきょうこ、12年ぶりの完全新作! 次元を超えるスクールファンタジー! 幼馴染みと再会した高校で、不思議な出来事に巻き込まれて…!?

失声症の少年・立樹の心の支えはネットの歌い手「らび」。まだ無名の、自分だけの秘密の存在。ある日、通い始めたフリースクールのスタッフ・陽介も「らび」ファンだと知る。同志がいて嬉しいはずが、自分とは全然違う人間で何だか気に食わなくて!?歌い手「らび」をめぐる二人の友情物語、開幕。

クリスマス間近の日。家を追い出されたイーヴィーは、客室係として働くホテルのスイートルームで眠りについた。上司に特別に泊まっていいと言われたのだ。明け方、甘い唇の感触で目覚めると目の前にはとびきりセクシーな男性が。直後、カメラのフラッシュが光り、パパラッチが逃げ出した。何が起きているの!? 動揺するまま男性をよく見ると、このホテルのオーナーのリオだ。これは罠だと憤る彼は、イーヴィーにいくつか尋ね、宣言した。「君との婚約を発表する」と。

モーガンアイルの王女ソフィーは、広いパーティー会場でアレクサンダー・ラトリッジの姿を目にして凍りついた。この10年、忘れることさえできなかった初めて愛した人。男性的な意志の強い瞳も、セクシーに乱れた艶のある髪も、あの頃と同じようにソフィーの心を熱くする。切ない思い出に浸った一瞬、ソフィーはこちらを見据える冷たい双眸に気がついた。確かに見えた復讐の炎を隠し、素知らぬ顔で彼女に近づいてくるアレクサンダー。彼はいったい何を考えているの!?

日々「大丈夫の研鑽(けんさん)」に励む花田もねは、ある晩、芦川(あしかわ)という謎の生物と出会う。その姿は「大丈夫ではない」ようで――。心癒されるハートフルストーリー!

幸太の彼女になって1ヶ月。なつみはいつも知らないうちに幸太を怒らせている。借りた教科書も、日直の仕事も、放課後の幸太の試合も…。原因はなつみの忘れっぽさ。どーでも良くない大切な事を何とか忘れないように頑張るなつみだけど…。恋愛に不器用な女の子が一生懸命頑張る恋の短編集。



大学教授を目指し奮闘中の臣也は、5年前に結婚した妻と連れ子の優愛と仲睦まじい三人暮らし。誰が見ても幸せな家族…のはずだった。ある日のこと、大学生になり大きく成長した義理の娘の無防備な姿を見て、欲情している自分の姿に気づいてしまう。決して抱いてはいけないはずのその想いを必死に押さえつけようとするも、身体は嘘をつけない。どうにかして、その欲望を発散しようとするが…。父でありながら1人の男でもある、ままならない二律背反――家族の関係を揺るがす歪んだ愛の行方は…。




「キモカッコワルイ」のキャッチフレーズで非モテの代表格だったマンガ家カラスヤサトシの気になる結婚生活とは!?ファンを驚かせた電撃結婚後、人生の勝ち組に転向したかと思いきや、ヤンキーのような妻にはドツかれ、生まれたばかりの娘の扱いにも慣れなくて…右往左往する日々はあいかわらず!著者初の子育てコミックエッセイ。最近、自身の再婚を発表した「ママはテンパリスト」の著者・東村アキコとの子育て対談を特別収録!※WEBマガジン「すくすくパラダイスぷらす」で連載中の「子がなくては親は育たぬ」を改題して書籍化。

ネイルサロンで働く卯乃は、最近肩の強い痛みを感じていた。おっちょこちょいなのは自覚しているが、そのせいなのか、気付かぬうちにモノを落としたりしていた。肩の悪化を心配され、サロンの経営者である友人から、整体へ通うことを勧められる。男性恐怖症で整体には行きたくなかったが、これ以上迷惑をかけるわけにも行かず、意を決して整体へ…

人間の世界で暮らす、ペンギンのような小さな生きもの「ともペン」。人間のように働いたり、夢に向かって頑張るが、いつも失敗ばかりで――? まだ駆け出しの売れないアイドルの卵「ぺきゅ~とちゃん」や、山奥に誰にも知られず一人で暮らし、ごはん屋さんを開くことを夢見る「ともカッパ」、同居するおばあちゃんと旅行に行くことを夢見て工場で働く「オン眉ちゃん」など、思わず応援したくなるようなキャラクターが勢ぞろい。「ともペン」を読めば、ちょっとだけ明日を生きるパワーが湧いてくる!


広告代理店に勤めるナタリーは取引先の社長にしつこく言い寄られ困りきっていた。 その夜もオペラに誘われ、ナタリーは友人のマーカスに助けを求めて恋人のふりを頼む。だが、現れたのはマーカスではなく、ひと目をひく風貌の見知らぬ男フリン。 彼はまるで恋人のような抱擁をして、ささやいた。 「君を助けにきた」

いわく付きのビルを買った社長アーニー。ところが、そこに彼の“祖父”が出現!? 恋のエッセンスがつまったラブストーリーズ。

日々「大丈夫の研鑽(けんさん)」に励む花田もねは、ある晩、芦川(あしかわ)という謎の生物と出会う。その姿は「大丈夫ではない」ようで――。心癒されるハートフルストーリー!








「俺の彼女は俺のものだよな…?」俺のことが大好きだったはずの彼女は、知らない男と幸せになりました。――会社員の太一は、内気でモサめな彼女の美麗と、大学時代から5年間付き合っている。美麗が自分のことを大好きだと疑わない太一は、美麗から結婚をほのめかされてもスルーし、家事や夜の世話をしてくれる便利な女としてこき使っていた。しかも、合コンで出会った明るく美人な日菜子に夢中に…。だが、日菜子とデートしていると、美麗が知らないイケメンと歩く姿を目撃し…?もしかして、捨てられたのは俺なのか…!?

ある日突然、世を去った彼女への想いを切々とつづったエッセイ漫画。モーニングが開催する新人賞「第8回 THE GATE」にて、審査員の三田紀房氏、古屋兎丸氏が絶賛し、大賞を受賞。その後、モーニング20号(4月18日)に掲載されて話題となった受賞作に描きおろし3話(34ページ)を追加した著者初の単行本作品。

【著者・藤岡さんよりコメント】こんにちは 短くて ゆかいな漫画集『夏がとまらない』に続く、2冊目の漫画集です。2017年から2020年にかけて、TwitterやInstagramで発表してきた1ページ漫画や2ページ漫画に加え、この本のために描き下ろした22ページの短編漫画「街で」も収録しています。今回は「いつでも鞄に入れて持ち歩ける詩集のような漫画集にしよう」というテーマで、3度目のタッグとなるナナロク社と本づくりを進めてきました。装丁は鈴木千佳子さんです。また、前作『夏がとまらない』を出した時に、漢字がまだ読めない子供も読んでくれているという声もけっこう聞いたので、この本には全作品の台詞にルビ(ふりがな)を付けました。読んで、笑って、大丈夫と思える本になれば嬉しいです。2020年12月5日 藤岡拓太郎 発行所:ナナロク社

きららベースで話題騒然、全裸コミック!本巻はまんがタイムきららミラクで連載され、WEBでは未公開4話を含む全7話を収録!『第3回 次に来るマンガ大賞 Web部門』にもノミネートされた話題作です!



星々は知っている、この絆だけは永遠に切れないことを……。悲しい過去を背負って生きる七実は、大学生・潤平と出会う。満点の星空の下、あまりに純粋な2人の恋が始まった。永遠の愛を描いた感動のラブストーリー!!

ひょんなことから、自分が改造人間になってしまったと勘違いした高校生、勝改蔵。…科特部のみんなを巻きこんで大暴走! 序盤は下ネタ漫画。しかし途中からは、今や久米田康治の代名詞的な少年誌ギリギリのブラック&シュールな風刺ネタのオンパレードで、大人の漫画読みからはコアな人気を誇ったのだが…やはり小中学生には理解してもらえず(笑)、人気投票最下位で打ち切られてしまった不遇の名作。最終回は必見!ヤバイ!

手紙では優しかったはずの伯爵令息に、再会して即婚約破棄を言い渡され…!? ※この作品は『訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック』2巻収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。

正義のために生きる変身ヒーローに憧れる少年だった主人公・白神文臣(しらがみふみおみ)は高校生になり、悪のはびこる現実と非力な自分の無力さに打ちひしがれる日々を送っていた。そんなある日、引き寄せられるように神社の境内に足を運んだ彼は突然異形の女に腕を掴まれ、黒い影の中に引きずり込まれる。しかし光の中から女神のような存在が現れ、彼の魂をふたつに引き裂いた。なんとか生きながらえた“白い”文臣が目覚めたのは荒廃した異世界。女神の面影を感じさせるケモ耳のロリが言うには、ふたりのキスが彼を重魂神衣「来天」(じゅうこんしんい・こてん)へと変身させ世界を救うと…!? ※この作品は『COMIC異世界ハーレム Vol.6』に収録されています。重複購入にご注意ください。



大人の女性として、いまさら人には聞けないテーブルマナーや、難しい食材の食べ方などを漫画でお勉強。正しい箸の持ち方、焼き魚の美しい食べ方、ワインの頼み方など正しいマナーを知れば食事がもっと美味しくなる!


駄菓子は、なつかしい…でも新しい。昔ならどこでもあった商店街。そしてどこでもあった子供達の天国・駄菓子屋。さらにどこの街にも一人はいたお節介で、口やかましいけど、優しいおばあさん。そんなおばあさんと孫が繰り広げる、優しくも面白い新感覚ファミリー4コマ。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲