漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌


生まれつき頭花(トーカ)と呼ばれる花が頭部に咲く世界、トーカはひとりひとりのアイデンティティ、シンボルとして特別に大切にされてきた。一般家庭で大事に育てられ、年相応の悩みを持ち慎ましく不自由なく過ごしてきたのばら。大学4年、就職の最終面接を控えたのばらの身に、予想もできない不幸が襲いかかり…。順調だった生活は一転、先の見えないのばらに手を差し伸べたのは、ひとりの青年だった――。


『自転車屋さんの高橋くん』松虫あられの幻の新連載、復活!!加藤アリス(25)は自分の名前と体型がコンプレックスなアパレル店員。他人と容姿を比べてしまう自分、押し付けが強い母親…「ここにいたら、消えたいまんまな気がする」。埼玉の実家を離れ、親戚のいる青森でアリスが出会ったのは、りんご農家の青年・正市だった。彼の不思議な優しさと青森の広い空の下で、アリスは少しずつ《自分の居場所》を見つけはじめる…。傷ついた心をそっと癒す、出会いと再生の物語。


Xで話題沸騰!地雷系女子×メンズ地下アイドル×ホストのリアル過ぎるラブストーリーがついに書籍化!友人に連れられてメンズ地下アイドルのライブにやってきたみどり。そこでメンバーの「かなで」に出会ってから、みどりの人生は大きく変化していく――。果たして、みどりは100日後に輝けるのか?完全描きおろしの番外編「20日後に幸せになるみどり」も収録!

貧しいルーシーは学費を工面できずに休学し、住みこみで資産家の老婦人の付き添いをして生計を立てていた。その雇い主が亡くなり、弁護士から驚くべき遺言を聞かされる。莫大な財産のすべてを血縁でもないルーシーが相続するというのだ。親族はルーシーのことを、老婦人をたぶらかした詐欺師と決めつけ、訴訟を起こされてしまう。代表であるオリバーは気品をたたえたハンサムな大富豪だが、ルーシーを見つめるまなざしは冷たさと不信をたたえていて…。

スリランカでゲストハウスを経営し、1年の約半分を現地で過ごしている漫画家・東條さち子。文化の違いに悩まされながらも、なんとかうまくやっている……はずだったのに、コロナ禍により収入がほぼゼロに! さらに、国がまさかの経済破綻(デフォルト)をしてしまった!! ひと晩で物価が激変していく日々に右往左往。危機的状況での現地の人との感覚の違いにヤキモキ。そんなスリランカの今を描いたコミックエッセイ!

飼ってた子サメが女の子になっちゃった!? しかも、いろいろとデカい。 健康な男子高校には刺激が強すぎる! 元ペットとご主人様の退屈しないミラクル同棲生活が始まるー…!(初出:GANMA!読み切り掲載)

「お嬢様、私と一緒に来てください――…」生まれてから今までずっと「天条家の娘」として恥ずかしくないようにと自由のない生活の中、お稽古漬けの毎日を過ごしてきた陽茉莉。しかし、そんな風に生きてきた陽茉莉の見合い相手に父は20歳も年上のおじさんを連れてきて…!?あまりの仕打ちについに家出を決意した陽茉莉だったが、唯一の心残りは幼い頃からずっと側にいた使用人の月島と会えなくなってしまうかもしれないことだった……しかし、月島はそんな陽茉莉お嬢様の気持ちを汲んである行動に出る!使用人とお嬢様の主従恋物語、今開幕です。【恋するソワレ】

X「いいね数」日本一を記録したあの名作漫画の続編。日本中の涙を誘った4コママンガ『100日後に死ぬワニ』の続編となる『100日後に死ぬ×(バッテン)ネズミ』が発売。ワニは死んだのか? 残されたネズミはどう生きたのか、そして事故の真相が描かれる。衝撃の一日、100日目の「あの日」から、ネズミ、ワニ、モグラ……それぞれの新たな100日間を描いた物語。本作には新エピソードが掲載。センパイとワニの恋愛と最期の別れを描いた「センパイとワニ 『17日間の恋人』」描き下ろし新作もお楽しみください。

20××年、日本は人を喰らう「魔羅」が大量に出没する<魔六殺>を迎えていた。唯一の希望はたった一つの予言。人類を救う「魔陀羅」が生まれること。そんな中「蛇内 留」は、魔羅を祓う『祓屋』に憧れ、祓屋の学校に入る。しかし切磋琢磨修行するもののその才能は一切開花せず、皆からは無能のゴミ扱いされていた。そして何も得られないまま、蛇内は卒業試験を受けることになる。試験内容は2人1組で6体の魔羅を倒すこと、そしてその相手は虐めの主犯であり、未来の「魔陀羅」と呼ばれている「神明 強」であった―――。


――人は誰しも、体の奥底に欲望を秘めている。とある事情から、下品な欲望と怒号が飛び交う街の片隅に身を置く響平。女を楽しみ、暴力を横目に酒を食らう…そんな日々が響平は嫌いではなかった。いつものように怠惰な一日を過ごしていたある日、飲み屋の裏で暴力を振るわれていた店員を気まぐれで助けたが…それは学生時代に酷いいじめに遭っていた同級生の香澄だった――。香澄との再会をきっかけに、響平の心の奥底で眠っていた欲望が再び動き始める。

──時は19世紀── 広大なアメリカの大地で、 「人族」と「狼族」は 争い続けていた──。そんなの時代にある少女とあるオオカミは出会えて、少しずつ愛が育ちました….インディアン風の異種族ラブコメ!!Xで100日間に1日1ページで連載してトータル20万いいねを獲得したマンガ!

あなたは、本当にこの世の中に存在しているのか…。それはどうやって証明できるのか…。その答えの一部がここにあります…あるかもしれません。自分は正常だ、と思っていても、他人から見たらどう見えているのか…、わかっていると自信を持って言えますか?なにかと悩んでるあなたのための薬です。脱サラ漫画家・須賀原洋行が描く、サラリーマン哲学ギャグ4コマ。


不倫を続ける毎日に飽きていたら…突然の出会いが私を変えた!海辺の町で、やっと見つけた恋に溺れていく…(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.2に収録されています。重複購入にご注意ください。)

見た目も中身もとっても普通の女の子・佐倉みのり(16)学園唯一の庶民女子の彼女がなぜか憧れのお嬢さまたちからモテモテに…! ?男子禁制 ラブラブコメディ第1巻♪




22歳バツイチ二人の子持ちのシングルマザーのリサは、夜勤の仕事が入った為、マッチングサイトでベビーシッターを探せるサイトに登録する。サイトで見つかった男性シッターに預けるが、帰ってくると子どもの背中には痣が…警察に相談するも相手にしてくれない。また別の夜勤の日、仕方なく今度は女性のシッターを探すのだが…!?『断罪~シングルマザーの過ち~』。虐待、毒親…残酷な運命を背負った子どもたちの悲劇と社会の闇を描く5作品



![森ビル[まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132926/b132926_1_200.jpg)
街作りへの理想を貫いたデベロッパー・森稔。常識にとらわれないアイデアの発信とそれを実現させたチャレンジ精神とは…!?アークヒルズ、六本木ヒルズ、表参道ヒルズなど、多くの都市開発を手掛け、2012年に逝去した森ビル創業者・森稔。開発に反対する住民と徹底的に向き合い話し合う、“おもしろい街”にするためにはどんな困難も惜しまないなど、既成概念の打破に挑戦し続け、「理想の街作り」に情熱を燃やしたその生涯に迫る!目次【1】共同建築のススメ【2】立体緑園都市【3】世界一を目指して【4】未知への挑戦【5】タウンマネジメント【付録】逆引き仕事術INDEX成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」。※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![ライフネット生命 [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132927/b132927_1_200.jpg)
タテヨコ思考や採用の極意など生保業界に革命を起こした出口社長、岩瀬副社長の仕事術とは!?青年の名は岩瀬大輔。壮年の名は出口治明。この30代と60代の奇妙なコンビは、相互扶助という生命保険の原点に立ち戻り、インターネットを主な販売チャネルとする直販型ベンチャー生保を起業。生保業界に革命を起こした。独立系生命保険会社としてはじつに昭和9年以来となる免許取得、さらにはマザーズ上場 ―― 両雄はいかにして困難に立ち向かい、成功を掴みとったのか。タテヨコ思考や採用の極意、アントレプレナーシップなど、ビジネスに役立つ彼らの仕事術をあますことなくコミカライズ!目次【1】凸凹コンビの誕生/【2】タテヨコ思考/【3】正面突破の免許申請/【4】理想の株主/【5】ネットで集めた仲間/【6】タブーの開示/【付録】逆引き仕事術INDEX※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![ブリヂストン [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132929/b132929_1_200.jpg)
久留米の足袋会社から世界のブリヂストンへ!不屈の実業家・石橋正二郎の経営哲学に迫る!成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」海外メーカーの独壇場だったタイヤ市場において、世界トップのタイヤメーカーにまで上り詰めたブリヂストン。どんな逆境においても「不況こそが好機」と勇気を奮いたたせ企業を飛躍させてきた創業者・石橋正二郎の経営理念から、企業経営の本質が見えてくる!目次【1】天下無双の実業家/【2】ストーンブリッヂ/【3】工業報国/【4】男たちの戦い/【5】同族経営からの脱却/【付録】逆引き仕事術INDEX※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![テンプスタッフ [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132930/b132930_1_200.jpg)
世界が認める女性経営者篠原欣子流の人材&会社育成術!成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」電話1本と机1脚という、わずか8坪のオフィスで起業したテンプスタッフ。それから40年。世界最強の女性経営者として名を馳せるまでにいたった篠原欣子社長の人材育成術&経営手腕を、全5章でコミカライズ!目次【1】雇用の母親になる/【2】スタッフは家族/【3】断るなのサイン/【4】女王様と血判状/【5】涙の社員総会/【付録】逆引き仕事術INDEX※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![シヤチハタ [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132931/b132931_1_200.jpg)
「不安が創造の原動力」「自己を否定する」などビジネスのヒントになる名言・金言多数!社名がハンコの代名詞ともなっている老舗企業シヤチハタ。「不安が創造の原動力」「自己を否定する」「クレームの先にある光」など、創業80年余の歴史のなかで「Xスタンパー」「ネーム印」といったベストセラーを生み出してきた仕事術を子細にコミカライズ!日本を代表するロングヒット商品はこうして生まれた!目次【1】改良は永遠のテーマ/【2】未知なる可能性/【3】クレームの先にある光/【4】二度目の自己否定/【付録】逆引き仕事術INDEX※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![グリコ [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132932/b132932_1_200.jpg)
ヒット商品を生み出し定番の人気商品に…グリコの父が貫いた商道の極意!牡蠣の煮汁に含まれていた「グリコーゲン」との偶然の出会いをキッカケに、栄養菓子「グリコ」の製造に成功し、国民菓子へと育て上げた江崎利一。ヒット商品を生み、定番商品へと昇華させていく中で貫き続けた、現代も色褪せることのないその商売哲学に迫る!成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」目次【1】 グリコーゲン発見【2】商売は創意工夫【3】夜明けの直前【4】二二んが五の経営術【5】二度目の無一文【6】ハートにかけた情熱【付録】逆引き仕事術INDEX※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![アース [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132933/b132933_1_200.jpg)
美容業界の革命児!!國分利治に見るリーダー像とは!?19歳の時、25歳までに社長になることを決意し、単身上京。新宿の美容室でいちスタッフとして、そしてリーダーとして休まずに働き続け、大型店舗展開という新機軸の手法で美容業界に新風を巻き起こしたアースホールディングス(Hair&Make EARTH)社長・國分利治。年商200億円、全国200店舗を展開する成功への秘訣をあますことなくまんがで紹介。目次【1】休まない派/【2】美容業界の宿命/【3】戦国武将の鎧/【4】100人の経営者を育成/【付録】逆引き仕事術INDEX成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」。※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![アシックス [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132934/b132934_1_200.jpg)
アシックスを世界のトップブランドへと導いた「弱者の2大兵法」とは!?戦後復興の最中、「青少年の育成に貢献したい」との思いからアシックスの前身となるスポーツシューズ製造会社「鬼塚商会」を創業した鬼塚喜八郎。資本力の乏しい中小企業が大企業に勝つための二大戦略「キリモミ商法」「頂上作戦」を駆使して、アシックスは世界のトップブランドへと成長していく!目次【1】弱者の二大兵法/【2】知勇兼備のリーダー像/【3】オリンピック頂上作戦/【4】鬼塚イズムの継承/【付録】逆引き仕事術INDEX成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![サイボウズ [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132935/b132935_1_200.jpg)
“普通”“平凡”であっても国内市場シェアNo.1は達成できる!成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」根性や計画性がない。特別な経験やだいそれた仕事術もない。そんな“普通の人”だからこその「ちょいデキ!」仕事術とチームワークを駆使し、青野社長はサイボウズを国内シェアNo.1のグループウェアソフトへと導いていく。その過程にはどんな挫折、困難、紆余曲折があったのか!?目次【1】起業は目的でなく手段/【2】電脳坊主の広告戦略/【3】成功には「運」も必要/【4】真剣に志を立てよ/【5】ちょいデキ仕事術/【付録】逆引き仕事術INDEX※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![ソフトバンク [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132936/b132936_1_200.jpg)
成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」が新創刊!第1弾は「ソフトバンク」編全3巻。第1巻ではソフトバンク創業者の孫正義が学生時代に考えたアイデアを発明する方法など、独特の発想法をマンガで分かりやすく紹介しています。創業時の苦難を乗り越える熱いエピソードを追体験すれば、やる気もアップ!目次【1】発明の原理/【2】起業の条件/【3】損して得とれ/【4】竜馬がゆく/ 【5】第二の発明/【6】買収予約※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。
![ワタミ [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/132937/b132937_1_200.jpg)
ワタミ創業者・渡邉美樹氏の起業家人生をコミカライズした「ワタミ」編全2巻。第1巻ではワタミ創業前史にあたる、「つぼ八」フランチャイズ時代を軸に、渡邉美樹が仕事術「夢に日付を」をいかに実践し、起業時の苦難を乗り越えてきたかを紹介します。目次【1】起業への道のり/【2】お客様の奴隷たれ!/【3】体の重い亀/【4】経営者人生最大の決断/【5】ワタミらしく成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」。※バラエティ・アートワークスから発売されていたものと同内容です。




『おはよう! スパンク』の番外編にあたる、スパンクの冒険ストーリー! 飼い主・愛ちゃんがパリへ行っている間に、スパンクが誘拐事件に巻き込まれちゃった。身代金目的でさらわれたのは、スパンクに瓜二つだという名家の飼い犬・竜馬。その影武者をすることになったスパンクだけど、沈着冷静でクールな竜馬の真似は大変で……!? おなじみスパンクが大活躍! 表題作の他に、『1月なかば春の色』も同時収録。



エロヲタ業界入門まんが!「情報も才能も関係ないや! やるだけやってみりゃいいんだよな!」。アニメ・ゲーム業界への就職という夢を抱いて田舎から唐突に上京したみうらくん。なんとか潜り込んだ会社の手取りは、なんと7万円だった!? イイコトあったりなかったり、今日も業界で奮闘を続けるみうらくんの毎日を描く、ほぼ実話のオモシロ日記4コマ。各巻に書きおろし「すきまコラム」もどどーんと掲載!


今年、デビュー20周年を迎える浅野氏の『世界の終わりと夜明け前』以来の読み切りを一冊に凝縮した短編集!!


『美しい人形(ベル・プペー)』のあだ名を持つ、公爵令嬢レティシア。儚げな容姿とは裏腹に、その本性は包容力と豪胆さを兼ね備えた屈指のスパダリであった。そんな彼女が、素行に難ありと噂される第二皇子ジルベールと婚約することになり――。無謬のスパダリ令嬢と、孤独で不器用な呪われし赤目の皇子。運命の二人が互いを想い添い遂げる、”逆・溺愛”ラブストーリー。


お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲