漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌








ゴミをためこむ汚屋敷母は、娘の心にもゴミをためる毒母だった!!家は汚屋敷、ネグレクトで栄養失調の弟、娘への異常な執着やセクハラ…そんな環境で育った作者が母と決別し、自分なりの片づけ方法を見つけるまで。汚屋敷で育った作者も続けられる、片づけのヒントも満載!!【目次】第1章 汚屋敷母に振り回された家族第1話 食のトラウマ「ゴキブリのフンが入ってる! ?」第2話 娘の性に異常に干渉する母第3話 汚屋敷育ちに立ちはだかる結婚の壁第4話 放置子だった弟 命綱は給食第5話 汚屋敷母のメシマズ率は高い! 第6話 アメリカの汚屋敷番組はモザイクが無い第7話 捨て作業のストレスで坊主頭寸前第8話 大物家具解体は業者に頼るが吉第9話 父の浮気を許すまで第10話 汚屋敷から脱出し、ルームシェア第11話 汚屋敷脳は病気?障害??第12話 子供の幸せに嫉妬する母第13話 後遺症?頭の中のオーディエンス第14 幸福の象徴、ハンバーグを作ってみた第2章 汚屋敷育ちが片付けを学習するまで第15話 引っ越しで片付け筋を鍛える第16話 やらなくていい掃除もある!?第17話 数・層を減らして罪悪感も減らす第18話 身近にあった汚部屋・屋敷住人体験談第19話 それでも片付ける気力がわかない時は第20話 再び母の家を見に行ってみたおまけ お片付け12ヶ月カレンダー★単行本カバー下イラスト収録★


戦後の「疑似植民地」から「真の植民地」へおちる日本。大手メディアがまったく報道しないまま、密かに売り払われている日本人の権利、財産。日本の土地、不動産、農地、森林、水資源、漁業権などが次々と外資の手に落ちている実態知っていますか? 日本人が払っている税金、健康保険料などがそのまま多国籍企業に流れるシステムがつくられている事実を知っていますか? 今、着々と日本人の権利・財産が売られています。市場開放という美名のもと、明らかに外国に売ってはいけないものまでが日本人の手から取り上げられているのが日本の現状です。税金の実質負担率は5割を超えたといわれていますが、文句を言わず物わかりのいい日本人が支払う税金や健康保険料は、多国籍企業にとっておいしい養分なのです。本書には、絶望的ともいえる日本の悲惨な現状が描かれています。おそらく日本人総奴隷化は自民党による憲法改悪によって完成するでしょう。憲法改定は、国民の大半が「9条改正による自衛隊の合法化」としか見ていません。しかし実際には国民から主権を取り上げるための仕掛けが随所に施されている危険な改悪案です。どこが危険なのかについても本書に描かれています。著者は2025年に「日本はなくなる」としています。これは2025年に事実上日本国民の主権がはく奪されることを意味していますが、われわれ日本人にはそれを見ているしか方法がないのでしょうか? 本書には「日本消滅」を防ぐために我々市民がどうすればよいのか、その処方箋についても書かれています。報道の自由度が先進国中最低の日本において、まずは自らが置かれている状況を正確に知り、事実に基づいて行動することができるようになる1冊です。

戦後の「疑似植民地」から「真の植民地」へおちる日本。大手メディアがまったく報道しないまま、密かに売り払われている日本人の権利、財産。日本の土地、不動産、農地、森林、水資源、漁業権などが次々と外資の手に落ちている実態知っていますか? 日本人が払っている税金、健康保険料などがそのまま多国籍企業に流れるシステムがつくられている事実を知っていますか? 今、着々と日本人の権利・財産が売られています。市場開放という美名のもと、明らかに外国に売ってはいけないものまでが日本人の手から取り上げられているのが日本の現状です。税金の実質負担率は5割を超えたといわれていますが、文句を言わず物わかりのいい日本人が支払う税金や健康保険料は、多国籍企業にとっておいしい養分なのです。本書には、絶望的ともいえる日本の悲惨な現状が描かれています。おそらく日本人総奴隷化は自民党による憲法改悪によって完成するでしょう。憲法改定は、国民の大半が「9条改正による自衛隊の合法化」としか見ていません。しかし実際には国民から主権を取り上げるための仕掛けが随所に施されている危険な改悪案です。どこが危険なのかについても本書に描かれています。著者は2025年に「日本はなくなる」としています。これは2025年に事実上日本国民の主権がはく奪されることを意味していますが、われわれ日本人にはそれを見ているしか方法がないのでしょうか? 本書には「日本消滅」を防ぐために我々市民がどうすればよいのか、その処方箋についても書かれています。報道の自由度が先進国中最低の日本において、まずは自らが置かれている状況を正確に知り、事実に基づいて行動することができるようになる1冊です。




【内容紹介】お盆は田舎で過ごす予定の柏田さん。偶然にも同じ場所でキャンプをしていた太田君と合流し、何だかんだで嬉しそうな2人! そこに妙に親しげな謎の少女も現れて…? これはちょっぴり不思議なひと夏のお話――。【担当編集のおすすめポイント】・中学二年生の夏休み、実は柏田さんたちはとある所で一週間を過ごしてたんです!本編では語られることのなかった、ちょっぴり不思議なひと夏の思い出とは…?・番外編ならではの新キャラも登場します!実はこの新キャラ、柏田さんと関係が深い人物で…!?みんなも予想しながら読んでみてください!!!・キャンプに釣りにプールに怪談話まで…!夏休みのイベントをこれでもか!というほど収録しています!!お気に入りのエピソードもきっと見つかるはずです♪・お願い事をすると何でも叶えてくれる不思議な祠へ行くことに!柏田さんのお願いはやっぱり太田君とこれからのこと……!?・コミックスだけの描き下ろし漫画では、高校生になった柏田さんと太田君が二年ぶりに同じ場所へ!二年前にも来た祠で柏田さんがお願いすることは――?【収録話数】第1話 柏田さんと中2の夏休み 第2話 柏田さんと太田君とキャンプ 第3話 柏田さんと太田君と河原 第4話 柏田さんと釣り 第5話 柏田さんと秘密の場所 第6話 柏田さんのお婆ちゃん家 第7話 柏田さんと太田君と学校プール 第8話 柏田さんと太田君と駄菓子屋 第9話 柏田さんと太田君と怪談 第10話 柏田さんとお盆 第11話 柏田さんの夏の思い出 SPECIAL 柏田さんと高1の夏休み


『犬狼伝説』とは、日本を代表する映画監督であり、アニメーション演出、脚本、小説、漫画原作、劇作家、ゲームクリエイターなど、そのマルチな才能で国際的に活躍する押井守原作による「ケルベロス・サーガ」シリーズの一つ。 第二次世界大戦がドイツ・イタリア枢軸国と、日本・イギリス同盟の戦いで、敗戦国となった日本はドイツ軍に占領された…という設定を基にした架空の歴史物語となる。 あの決定的な敗戦からXX年―― 占領軍統治下の混迷からようやく脱けだし、国際社会への復帰を図るべく「高度経済成長」の名の下に強行された急速な経済再編成が、その実を結びつつある一方で、この国は多くの病根を抱えていた。 失業者と凶悪犯罪の増加、中でもセクトと呼ばれる過激派集団とそれらに対応するはずの自治体警察による武装闘争は深刻な社会問題と発展。事態を重くみた政府は自治警を牽制しつつ自衛隊の介入を回避するため、高い戦闘能力を持つ警察機関「首都圏治安警察機構」、通称「首都警」を組織。ドイツが戦時中に使用した動甲冑「プロテクトギア」を身に纏い、MG34、MG42、C96などの銃器で武装した首都警警備部特機隊――通称「ケルベロス」の名は、セクトをはじめとする過激派集団、テロリスト、凶悪犯罪者たちを震え上がらせた。 伝説の名作が、電子書籍版として堂々復刻! まずは分冊版として電子化し、後に完全版として全話まとめた形での配信を予定しております。完全版が待ちきれないファンの皆様、ぜひ分冊版からお楽しみ下さい!












変身バトルヒロインの元祖『キューティーハニー』50周年記念画集が発売!1973年週刊少年チャンピオン連載・アニメ放映も開始し、単行本は1974年に発売と変身バトルヒロイン作品の金字塔であるキューティーハニーの50~51周年を記念して、50名の豪華執筆陣にイラストを描き下ろして頂きました!キューティーハニー・キューティーハニーF・Re:キューティーハニー・Cutie Honey Universeなど漫画版・アニメシリーズの垣根を超えた作品群の中から、思い思いにイラストを描いて頂いたトリビュート画集になります。コンセプトをかわいさを押し出した「Cutie」とセクシーさを押し出した「Honey」に分冊した2冊セットでお届けします。Cutie SIDEの表紙はアニメ「キルラキル」や2025年公開の「New PANTY&STOCKING with GARTERBELT」のキャラクターデザインなどを務める、人気アニメーターすしお氏が担当。Honey SIDEには肉感ある美少女イラストに定評がある新進気鋭の注目イラストレーターBlue_Gk(ぶるーじーけー)氏が担当します。その他数多くのイラストレーター・漫画家が揃い踏みし、原作者 永井豪先生にはこの画集のためのスペシャルインタビューも収録した充実の内容になっています。作家ラインナップCutie SIDEすしお,あらいずみるい,あんべよしろう,いちはや,ERIMO,029,くき,黒井ススム,クロがねや,ごとー,ことぶきつかさ,40原,しんいし智歩,千種みのり,TNSK,中西達哉,NOCOぴこぴこぐらむ,左,magodesu,ようか,陽子,よむ,risumi,ryotaHoney SIDEBlue_Gk,Akito,ウンツエ,大空若葉,片瀬ぼの,ぎばちゃん,コノシロしんこ,さがら梨々,しの,じょぶじゅん。,すめらぎ琥珀,滝美梨香,津路参汰,トモゼロ,NaBaBa,なまにくATK,nonco,ぱにぱに,日吉ハナ,藤島製1号,みな本,むりょたろ,山ジャ,よし男,わらいなく

2025年1月4日より、テレビ朝日系“NUMAnimation”枠にてTVアニメが放送される、大人気漫画『メダリスト』。その公式ファンブックです。著者の頭の中だけにある、『メダリスト』のキャラクターたちのバックストーリーのほか、描き下ろし漫画2本に、未発表ネーム2本など、この本でしか読めない内容がいっぱい! さらに、いのり、ミケ、光、絵馬のスケート衣装デザイン画や、昨年のクリスマス時期に東京メトロの一部編成車両で実施された広告ジャックのデザインなどの資料も収録した充実の一冊です。オリンピックで金メダルをとることを夢見る結束いのりと、彼女のコーチ明浦路司。そして、いのりのライバルにして天才スケーター狼嵜光と、オリンピックのメダリスト夜鷹純。漫画『メダリスト』は、この4人を中心にフィギュアスケートにかける数多くのキャラクターたちが熱い物語を展開します。この『メダリスト公式ファンブック』では、中部ブロック大会前までを中心に、魅力的な登場人物たちを紹介するキャラクターガイドとストーリー解説、さらにメダリストの作品世界を深掘りした「もっと!メダリスト」の3部構成でお届けします。特にキャラクターガイドについては、著者が初めて語る漫画では描かれていないバックストーリーを大公開。一人ひとりの登場人物の過去や、ものの考え方、他の登場人物との関係性などを明らかにしています。例えば「母のぞみが、いのりのスケートに後ろ向きだったのはなぜ?」「夜鷹の初登場シーン、超不機嫌だったワケは?」「司と加護家のご縁は、どうやって生まれた?」などなど、ファンにはたまらない内容がいっぱいです。さらには短編マンガ2本を描き下ろし。またナッチンとミケの出会いを描いた「キャット☆ファイト」と、いのりとすずの楽しいエピソード「まつ毛とおさげ」という未発表ネーム2本も収録しています。






二つの民族が世界を二分し、雌雄を決した大戦が果て勝者は『神』に敗者は『奴隷(にえ)』に滅亡を逃れる術は唯ひとつ皇帝が布告した剣奴の頂点『娑婆王』となること奴隷が天下をも与えられるというその極み目指して今少年剣奴『カリュ』が立ち向かう!!過酷な生い立ちを生き延び、運命に弄ばれ“剣奴”となった少年は、譲れない信念を不釣り合いな巨大弓に宿らせ、敗けられない闘いへと挑んでゆくーーー二年に一度、世界を巡り“十戦”催される大剣闘舞台『娑婆十煉獄』その“十戦”を勝ち抜き生き抜いた最強剣奴の称号こそが『娑婆王』ーーー死すら救いとなる剣闘の世界でカリュは闘い生き抜きすべての屍を超え『王』となることはできるのか!?『ぜんぶころしていきのこるんだ娑婆王になるためにーーー!!!!!!』熾烈な剣闘(ころしあい)の宿命を背負った剣奴たちの生き様、死に様を見よ!!闘いのなか芽生える絆、譲れない信念、渦巻く死の中にこそ燦然と輝く生を見よ!!少年剣奴カリュの苦悶、成長、激闘をいざ刮目せよーーー!!!!大剣闘浪漫の黙示録いざここに開幕ーーー!!!!『汝ら娑婆を潜りしもの一切(すべて)の希望を棄てよ 但し『王』となりしもの遍く天下(すべて)を與えられん』ーーー皇帝『焱龍』の勅令よりーーーー週刊少年チャンピオンに連載された『娑婆王』の続編にして主人公を新たに生まれ変わった『娑婆王・獄』「画闘」の異名を持つ作者が魂を込めて描き上げる終末世界の大剣闘浪漫!!舞台は世界!!譲れない信念を各々が胸に抱き『王』となるは果たして誰か!?そして『王』は地獄を穿てるのか---ついに『娑婆十煉獄』の火蓋が切って落とされるーーー!!!!







※本作は英語翻訳版のおまけに、現在配信中の日本語版を加えた【二か国語版】です。日本語版を既にお持ちの方は、重複購入にご注意ください。 There's a shrine famous for granting wishes for people to fall in love with one another. Also, there's a mysterious legend about how you have to “pray in a special way” there. Instead of giving monetary offerings, if you have sex on the shrine grounds, you'll get a boyfriend!! Mio's a 19--year--old girl who's never had a boyfriend and she's been going to all--girl schools her whole life. During a visit, she gets up the courage and begins masturbating at the shrine. But,one of the priests who works there, catches her, and she is greatly embarrassed. The next day, when she goes to a mixer, she finds Yutaka there!! Mio feels annoyed by Yutaka's mean attitude, but... 縁結びで有名な神社。そこには「特別なお参りの仕方がある」というフシギな言い伝えがある。お賽銭の代わりに、境内でエッチな事をすると、カレシが出来るというのだ!! 年齢=彼氏いない歴の19歳、女子高育ちの美央は勇気をもって、 ひとりHをする。だがソコを神社に勤める豊に見咎められ、恥ずかしい思いをする。翌日、合コンに行くと、そこで豊に会ってしまう!! 豊の意地の悪い態度に反発を感じる美央だが…?(この作品の日本語版はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.7に収録されています。重複購入にご注意ください。)



▼第1話/A DAY IN THE LIFE▼第2話/(I CAN'T GET NO)SATISFACTION▼第3話/LIGHT MY FIRE▼第4話/YOU'VE GOT A FRIEND▼第5話/MOVE ON UP▼第6話/ROSALITA(COME OUT TONIGHT)▼第7話/WALK ON THE WILD SIDE▼第8話/SATURDAY NIGHT'S ALRIGHT FOR FIGHTING▼第9話/WHAT'S GOING ON ●主な登場人物/岡本佳奈子(純真女学館に通う高校1年生の女の子)、南方・萱野・山下・朴舜臣[パクスンシン](トラブルに飛び込むのが大好きな仲良し4人組。全員停学中の高校3年生) ●あらすじ/平凡な日々を生きてきた佳奈子にとって、美人で優しい家庭教師の彩子は憧れの存在だった。だがある日、「体調が悪いので今日は休みたい」という佳奈子への電話を最後に、彩子は謎の自殺を遂げてしまう。彩子の自殺が信じられない佳奈子は、彩子の友人・中川に相談のため永正大学を訪れるが、帰宅途中に何者かに襲われて…(第1話)。 ●本巻の特徴/“ゾンビーズ”と出会い、彩子の死の真相を突きとめる決心をした佳奈子。やがて浮かんできた彩子と谷村教授の意外な関係、そして事件の本当の黒幕とは…? お嬢様女子高生・佳奈子の、生まれて初めての冒険がいま始まる!! ●その他の登場人物/上原彩子(永正大学4年。佳奈子が憧れていた家庭教師)、中川(永正大学4年。彩子の同級生)、谷村(TV出演も多い永正大学教授)、アギー(本名・佐藤健。日本とフィリピンのハーフのイケメン)、ヒロシ(南方たちの親友だったが、病気で死去) ●その他のデータ/巻末におまけ4コマ漫画「山下and萱野」を収録。

あなたの周りのヤバい女たちが勢ぞろい。イライラすっきり晴らします!!『ご近所のヤバい女たちVol.1』あなたの周りのヤバい女たちが勢ぞろい。イライラすっきり晴らします!! オール読み切り!! 特集 大人のいじめ 仲間はずれ 「記憶のかけら」(長崎さゆり) 平凡な主婦の私に親し気に話しかけてきた、かつての同級生だというセレブな女性。私のママ友グループに入り込んできて…。驚愕のミステリー!! ★豪華掲載作品★ 「ブスの世界」(桐野さおり)顔が悪い私は人生損してばかり! そんな私の強い味方が同僚で私よりブサイクな親友。彼女を引き立て役にして、いい気になっていたら…!? 「彼女たちのルール」(桜井まり子) 会社のアイドルが恋した相手は内緒でつきあっていた私の恋人だった。失恋に傷ついた彼女は周囲を巻き込み復讐を開始した……!! 「撲滅せよ!こどもおばさん」(青菜ぱせり)実家の洋菓子屋のケーキがヒットして、一気にセレブになった私達家族。働かず遊び歩いている私に、兄や両親は「自立しろ」と口うるさく言ってくるけれど…。 「かわいすぎた海女」(角田佳子)海辺の町で25年ぶりの新人海女になった私。地元の観光を盛り上げようと意気込み十分だったけれど、先輩のベテラン海女に目を付けられてしまい…!? 「家庭内別居のススメ」(生田悠理)見合い結婚をして17年が経ち、旦那の顔を見るだけでイライラする毎日。今さら離婚なんてする気はないけれど、離れていたいと思った結果!? 「臭い女」(永矢洋子)夫の浮気が理由で離婚しシングルマザーになった私は、わが子を養うため宅配のパートを始めた。が、汗だくで走り回って仕事している私のことで娘がバカにされてしまい!? 「ザ・跡継ぎ」(三木内麻耶)老舗酒造の跡を継いでいた長男が急死!のほほんと暮らしていた私たち三男家族に親戚中から信じられない提案が!? 跡継ぎのために長男の嫁と私の夫を再婚させるだなんて、いったい何考えてんの!!



幼い頃、祖母が子守歌や絵本を読んでくれる代わりに語ってくれた、不思議なお話の数々。それは戦前戦後の岡山県や大阪府で、実際に祖母が体験した出来事や、周囲から聞いたお話。それを孫娘の漫画家が作品化し、SNS上で発表するや、各方面から絶賛され大評判になったのが本作『祖母に聞いた不思議な話』です。これは現代の遠野物語? 新しい口承文学の誕生? それとも令和の稲生物怪録?山をおおった多数の人魂の話、神社に出現した透明なネコの話、川上から流れてきたちぎれた現金札の話、石灯籠の向こうから手招きする美女の話、吹雪の中を先導してくれた白い犬の話、なぜか燃えなかった神棚の話、修験場で何かに取り憑かれた人の話、なまめ筋という岡山の伝承、夢に出てきた毘沙門堂に辿りついた話、前世と白ヒゲの老人の話、突然に視力を失った祖父の話、生まれてこれなかった幻の子供の話、そして曾祖父を死に追いやった呪いと真冬に咲いた梨の花の奇観……。時にせつなく、時におかしく、時にほろ苦く、時に愛おしく、そして時に懐かしい。そんな不思議な不思議なお話たち48本が、電子書籍として1冊にまとまりました。試し読み用の無料版も用意しましたので、まずはそちらで内容をご確認ください。有料版は発表時の原稿に、加筆修正と描き下ろしページを加え、著者本人による書き下ろしエッセイ5本も収録。さらにゲストとしてホラー漫画家の永久保貴一、偽史学者の原田実、漫画原作者の篁千夏という、伝奇伝承民俗習俗に詳しい各氏からの、本編の解説も兼ねた特別寄稿も巻末に収録しました。SNS発表時に読まれていた方でも、読みごたえ充分な内容に仕上がりました。ぜひご一読を!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲