漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

遠方に暮らす母への心配を募らせる四十路の主人公マナブ。今からでも間に合う親孝行術と、家族とのコミュニケーションのありかたを考える超スペクタクル親孝行漫画!

笑っているつもりが、不気味に睨みつける表情しかできない鋭太。そんな鋭太をヤンキーと勘違いして一目惚れしてしまった松原さんも、鋭太と仲良くなるためにヤンキー風の挨拶をしてしまって…勘違い凸凹ラブコメディ!

あの名作ギャグマンガが令和によみがえる! 不条理ギャグマンガとして一世を風靡した『クマのプー太郎』を覚えていますか。プー太郎、カラオケザル、ロジャー…多くの人気者が生まれていきました。その中でもとびきり人気があったのが、しあわせを探すうさぎ「しあわせうさぎ」。 2022年、うさぎ年を来年に控えた今年、初の「しあわせうさぎをメインとした『クマのプー太郎』撰集」が発売されます!! しあわせうさぎを知っている方も知らない方も━━心がちょっと疲れちゃう人が増えている今、しあわせうさぎとともに、あなたもしあわせを探しませんか。 伝説的ギャグマンガ『クマのプー太郎』から、人気キャラ「しあわせうさぎ」が登場するエピソードを抜粋し再編集!原作にはなかった新エピソードも多数収録!

眉目秀麗・スポーツ万能・成績優秀と三拍子そろったヤバい男子高校生・相田宗二。ひょんな事から地元でもヤバいと噂の超不良校に転校する事になった宗二は、転校初日からボス的存在(ヤバい)に目をつけられ、ボコされた挙げ句に全身の毛を毟られてしまう。しかしこの学校では「強い者は女も何もかもが全て自由」と知り、裸一貫、成り上がりを目指す宗二だがーー?


そこはイケメン店主が迎える雰囲気のいい喫茶店。「自身が体験した、不思議で怖い話を聞かせてくれたらサービスしますよ」店主からの提案に、来店客たちは、おのおのの実体験を語りはじめるのだった……。街中で、学校で、自宅で……著者が蒐集した日常の怪談をもとに描かれた、オリジナルストーリー!

イッたらお仕置きですよ?「イッたらお仕置きですよ?」社内で”女帝”と呼ばれるほど気が強い七海は、ある日お酒に酔ったところを後輩の龍斗に介抱される。でも彼は、酔って”甘えん坊”になってしまった七海の姿を録画していて…バラさないことと引き換えに、七海は龍斗に従わなくてはいけないことに…!! ※『イッてはいけない! オフィスで絶頂管理24時』を縦スクロール版に編集した『タテ読み版』です。重複購入にご注意ください。



ネコには秘密がある。ホントは二足歩行ができるし、普通に人の言葉を喋れる。だがそれが人間にバレた時、大変な事が起こる。その言い伝えを恐れ、ネコたちは「掟」を作り、守り続けて生きてきた。3匹のネコ、ホシ・フウ・ユキも「掟」に従い、田舎で暮らすおばあちゃんと楽しい日々を送っていた。しかしある日、おばあちゃんが転んで意識をなくしてしまう。ネコたちはおばあちゃんとの平穏な日々を守るべく、ついに掟を破る!


2009年に稼動して以来、稼動して9年で日本を掌握したスパコンを巡る争い。それは最新兵器による市街地戦として幕を開けた。鍵を握るのは製作者の息子と幼なじみ。圧倒的描写でバトルアクションから本格SFへ駆け抜ける物語。全2巻で完結!日本のほとんどすべてを掌握する2基のスーパーコンピュータ・クォーク&レプトン。開発者・田辺キヨミがその構造を明かすことなくこの世を去って以来、クオレプは誰の管理も受け付けない。そして現在2018年、田辺キヨミの一人息子・高校生になりまったりした平凡な日常生活を過ごす直樹は幼なじみのアヤと再会するが、アヤの言った言葉「日本政府が拘束しようと狙っている。とにかく逃げ回れ!」が直樹の日常を破壊する!


製菓会社で働く、乙女ゲームが趣味のOL・ゆり。不本意にも開発部から営業部への異動辞令を受け、電話でクレーム対応をしている悪夢から目覚めると、何かがおかしくて……!? ※この作品はプチプリンセス vol.71に収録されているものと同一のものとなります。









どうして、僕らは此処に泊まっているの?アダム・B・ブラウンが目を覚ますと、そこは見知らぬ豪華なホテルの一室であった。贅を尽くしたご馳走に溺れるほどのアルコール。有名作家の、在る筈の無い最新作。 愛する人との夢いっぱいの結婚式。 ゲストの願いをなんでも叶えてくれるこのホテル。此処は、天国か?完璧なコンシェルジュがもてなす奇妙な渡り鳥たちのグランドホテルストーリー!

ある日転校してきた少年、斗也(となり)くんにはある秘密が…。なんとテレポーテーションとテレキネシスが使える超能力者だったのです!持ち前の明るさと人懐っこさであらゆる人のお悩みを解決!明るくて笑えてちょっと感動できる、名作の誕生です!

製菓会社の営業部で働くOLのゆりが倒れて目を覚ますと、そこは自分が遊んでいた乙女ゲームの世界だった! だけど、知っているはずのゲームなのに登場人物たちは皆どこかがおかしい……自分も本来ならヒロインのキャラになっているのに、なぜか周りから「陰険令嬢」と呼ばれて嫌われていて…今の自分はいったい何役令嬢なの!? なんとかして元の世界に戻るため、営業部で得た経験を活かしたゆりの転生ライフがスタートする!

荒涼たる砂の星。人の子にして蜥蜴のような尾を持つ“ドゥワタラ”の少女・ニキは、母親と砂海で暮らしていた。立ち入り禁止の聖域でニキを救ったのは、ミケナイ寺院の青衣の男・アンリ。そこに“ドゥワタラ狩り”の集団が現れ――?異端の少女の成長を描く大河ファンタジー!




同じ病気、同じ病棟。共に入院生活を送る富永夫婦。いつだって隣にはあなたがいた。健やかな時も病める時もーー。 生きる事と死ぬ事、家族とは、夫婦とは。長い長い闘病の果てに見える景色と感動。平凡な夫婦の平凡な旅路が、読む人の心を激しく抉る。 原作・エッセイで数々の話題作を送り続ける宮川サトシが満を持して放つ渾身のヒューマンドラマが遂に登場。

こんな役に立たない数学マンガ見たことねー!!<本作の3大特徴>1 中学3年間・全21単元を網羅。各単元のポイントをコント形式の漫画で解説しようと試みているが、基礎も応用も身につかない上にギャグ漫画としての完成度も低い。2 作者は元・公立中学校の数学教師。生徒がつまづきがちな問題に、生徒以上につまづき倒す。3 高校受験や大人の学び直しにまるで役立たない。この作品の良いところを無理やり挙げるとすれば、出てくる動物がちょっとかわいいことくらい。<収録話>【第1学年】正負の数/文字と式/方程式/比例と反比例/平面図形/空間図形/データの活用【第2学年】式の計算/連立方程式/1次関数/平行と合同/三角形と四角形/確率/【第3学年】多項式(因数分解)/平方根/2次方程式/関数 y=ax^2/相似な図形/円/三平方の定理/標本調査<読者の声>■この漫画を読んで数学を勉強し直したい気持ちにはなりませんでした。逆に、わからないものをわからないままにしておいても別にいいんだと気が楽になりました。(のぞむ/桐朋中学・高校卒)■高校受験はとにかく数学に苦労しました。もし受験の時にこの漫画に出会っていたら「数学を頑張ろう」という気持ちを失い、終わっていたと思います。(おかのり/都立青山高校卒)■中学生のみなさん、絶対に読まないで下さい。数学が苦手な人も得意な人も「できなくてもまあ、いいか」みたいな気持ちになって本当に良くない。数学はもっと奥深く、人生を豊かにしてくれる学問なのに。(担当編集/東京学芸大学教育学部卒)読むなバカになるぞ!!

“EMBRYO”=胎児、胚などの意。――ある日、学校の裏の森で得体の知れない虫(ワーム)に首筋を刺されてしまったエリ子。その日の放課後、エリ子は図書室で怪しい噂のある司書の安房(あわ)に突然襲われるが、どこからともなく現れた無数の虫(ワーム)たちに安房が噛み殺されてしまい……!!

舞台は1937年 朝鮮・京城。 行方知れずになった民俗学者が残した、「黒衣の巫女」という禁忌の存在に関する記述。偶然それを目にした怪奇作家・巖谷鏡水(いわや・きょうすい)は 小説の題材にすべく、朝鮮・京城を訪れる。何かに導かれるように黒衣の巫女・崔月子(チェ・ウォルジャ)に出会い行動を共にする巖谷。だがそれは、凄絶な旅の始まりだった――。連載時から韓国で話題沸騰! 異例の日韓同時発売が決定。八咫烏杯出身の気鋭 戸川四餡の初コミックス!

「生き残ってしまった。」余命120日から奇跡の生還を果たした青年にとって、本当に大変なのはここからだった。結婚を考えた彼女とは闘病中に心が離れ、テレビマンには壮絶な闘病経験だけでは「弱い」と言われ、漫画家を目指し掴んだ連載は打ち切りとなり……。それでも、面倒な道を選び続けた著者による全然順調ではないものの、一歩ずつ前へと進む共感のノンフィクション。




時は江戸後期。浮世絵師・歌川国芳は「武者絵の国芳」として、その名を馳せていた。版元にはとにかく売れる絵・武者絵ばかりを求められる国芳だったが、実のところ本人は大好きな猫の絵を描きたくて仕方がなかった。そんな折、不思議な喋る板・令和時代のスマートフォンを手に入れた国芳。それ以降、SNSにハマってしまって…!? 江戸のネコおじさんショートコメディー!!


あのメロスによる、ほぼ走らないお散歩記! 「走る男」として日本一有名な男――メロス。雨の日も、灼熱の夏も、コロナ禍も――これは、友のために走りつづけ…たりはせず、全力で道草に励んだ、あるバカな男・メロスの8年にわたる壮大な町歩きの記録である! まともな人は毎日見落としている、町にあふれる「おもしろ」の数々。むしろ、しょうもないものしか目に入らない妄想の達人・メロスがそれらをつぶさに拾い、世界の新しさ(とバカさ)を教えてくれる。 読むと少しバカになれる。新感覚お散歩漫画!

時は江戸後期。浮世絵師・歌川国芳は「武者絵の国芳」として、その名を馳せていた。版元にはとにかく売れる絵・武者絵ばかりを求められる国芳だったが、実のところ本人は大好きな猫の絵を描きたくて仕方がなかった。そんな折、不思議な喋る板・令和時代のスマートフォンを手に入れた国芳。それ以降、SNSにハマってしまって…!? 江戸のネコおじさんショートコメディー第1巻!!

胸キュン必至! 大人の遠距離ロマンス、開幕!!/空港で働く信子と、パイロットの円谷。つきあいたての甘い時間を過ごすなか、信子が転勤に…! 「ふたりなら大丈夫」。その言葉を胸に新しい生活を始めた信子だけど…? 大ヒット作『あの人は昨日と同じ空を見上げてる』に続く大人の恋物語。

侯爵家の一人息子アドニスは、顔よし、頭よし、家柄よしのキラキラ貴公子。ただ、性格の悪さゆえに23回も婚約を破棄されていた。もうこれ以上婚約破棄されないようにと、24番目のお相手はあえて貧しい田舎貴族の令嬢が選ばれた。やってきた令嬢オフィーリアは想像を上回るポンコツさで、数々の失敗を繰り返しつつも皆にとってかけがえのない存在になっていく。頑ななアドニスの心にもいつの間にか住み着いて・・・・・・。ダメっ子令嬢の頑張りが冷血侯爵の息子の心を掴んでいくハッピーエンドロマンス!

待ってろよスーパーレインボー!新人営業マン梶俊彦は、今時流行りのフライフィッシャーマン。と言っても、管理釣り場のニジマスしか釣った事が無いにわかアングラーだ。そんな彼の異動先にいたのが、美人だけどお堅くて取っ付き辛いヤリ手上司の神尾千恵さん。なんと彼女の週末の顔は、爆釣りを求めてフィールドに出撃するスーパーフライウーマンなのだ!職場では厳しい上司、フィールドでは…やっぱり厳しい師匠?そんな2人の恋の釣果は…!?

白鳥流で過ごせば人生快適!白鳥小夜子29歳、自分に素直に生きています!スーパーキャリア・ウーマン白鳥小夜子のマイペースOLライフ4コマ!!



大巫女様。それは、神の花嫁となる少女。すなわち、世界のために捧げられる生贄。神代神社に神職として勤める高校生「月守昴」は大巫女様である「神代零花」と出会う。昴に与えられた使命は一年後に控える「神婚の儀」までお目付け役として零花の傍にいること。零花が生贄に捧げられることを知らないまま、彼女との絆を深めていく昴だったが、「神と結ばれるまで、零花の恋人になってくれないか!?」……といきなり告白をされてしまい……?一年後、死が二人を分かつまで、偽りの恋物語が始まる。


残念×ツンデレ=ザンデレヒロイン爆誕ッ!誰もが一目置くハイスペック美少女・遠詰白星。そんな彼女が突如、漫画研究部に入部してきた…!!マイペースな白星に振り回されっぱなしの黒郎。超初心者なのにガチの漫画家志望!!今日も描けない漫研デイズ☆
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲