漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌




「2番、3番手でもいいから抱いてください!」将軍の寵愛を受けるため、目隠しプレイ!? 淫らな大奥の秘事!(お楽の方) 「いけない…こんなこと」「口ではそういっても体は…」将軍の母が僧侶と大奥で危険な密会!?(宝樹院と顕子) ただひとりの男のために集められた、火照る肉体をもてあます女たち。その愛欲が大きな歴史を作り出す!! 淫靡な大奥の女たちの愛憎譚! 全4作収録。


Cheese!の超人気連載作家陣が集合した、傑作よみきり集。まだ不安で、怖くて、わかんないのに。「好き」って言われて押し切られちゃうの、本当はちょっと嬉しい。“強引”な愛で、私を連れ出して。夢のような恋が始まるーーー…●収録作品●湯町深「花とつぼみ」椎名チカ「12歳からの秘密」朱神宝「おとーとをカレシにする方法」七尾美緒「Sの飼い方」桜田雛「男の悪習」




家族の輪に入れない。友達ができない。仕事で迷惑をかけしまう・・・。私はいつもひとりぼっちだった。不安と自己嫌悪で死にたいと思う毎日の中、出会った“レジリエンス”。必要なのは、自己肯定感じゃなかった。――発達障害の著者が出会った不安との付き合い方。*****大人になって、発達障害の診断を受けた、あめ。思えば、幼い頃から厄介者の扱いを受け、家にも学校にも居場所がなかった。その影響で、二次障害(うつ、摂食障害、パニック障害、自傷など)を引き起こし、「死にたい」と思い続ける日々――。自己肯定感を持つこともあきらめたあめだったが、落ち込んで不安になっても折れず、回復に導く力・“レジリエンス”に出会って、不安との付き合い方を知り、過去に影響されない自分へと変わっていく。*****しかし、彼女の苦悩の本当の原因は、発達障害ではなかった。私を見てほしかった。一体何がつらいのか、なぜ生きにくいのか、一緒に考えてほしかった。誰でもない母に――。――彼女が本当に手にしたいと思っていたのは、母からの愛情だった――。親からの影響に苦しむ子どもの立ち直りコミックエッセイ。★単行本カバー下画像収録★

『F全集』を楽しむ公式ガイドの好評続編! 藤子・F・不二雄ワールドの知られざる魅力をさらに深く探究!好評既刊『Fの森の歩き方』では未踏だったエリアを思いっきり大冒険します!●特集1:全集未収録「レコード・ソノシート漫画」完全コレクション!1960年代のアニメ放送時、大人気だった「ソノシート」や「レコード」にだけ発表された漫画を収録。「オバケのQ太郎」「パーマン」の、全集1期~2期ではカバーされていない貴重なピースがこれでそろいます!●特集2:知られざる「初期漫画」大研究!藤子・F・不二雄デビュー60周年の原点『UTOPIA/天使の玉ちゃん』を初め、第2期~3期以降の目玉である“初期作品”をとことん楽しむ、最適ガイド!●特集3:横断探検!「ルーツ・オブ・ドラえもん」 「歩き方」でも人気企画だった、Fの森の横断ツアー! 「ひみつ道具」の意外なルーツなど、ドラえもんという大河に流れ込んだ、無数の流れの源流を探ります。 そのほかにも『藤子・F・不二雄大全集』を補完し、さらなる深みとおどろきを与える貴重な図版、資料が満載です!

シリーズ累計12万部突破。食事栄養療法の最新版が大きく見やすくなりました。Dr.奥平式 血液検査の栄養療法的な読み方つき◆シリーズ累計12万部突破の人気本が、大幅に情報量をアップして、大きく見やすくなって登場。◆マンガとイラストで超納得! 「メンタルヘルスは食事から」◆劇的に不調を改善してきた、食事栄養療法の最新版。○「不調脱出」症例マンガや、イラスト満載の食べ方ガイドなど、どなたにもわかりやすい内容。○最新の「糖質とのつきあい方」がわかる!◯「血液データ」であなたの栄養状態を深読みできるコツもリニューアル!(本書の内容より)part1 血糖値ジェットコースターから抜け出そう!part2 ココロに必要な栄養ってなんだろう?part3 鉄欠乏女子(テケジョ)たちの食べていいもの・悪いものpart4 ココロの回復のために東洋医学を味方につけよう!part5 8人の「ココロの不調」脱出マンガDr.奥平式 血液検査の栄養医学的な読み方などココロも体も健やかに、元気に過ごすための最強の栄養バイブルです。


【本作品は同人誌となります】主人公の名前を設定していないのでご自身が主人公になったつもりでお楽しみください。あらすじある目標を叶えるべく、資金調達のため夏休みにアルバイトを探していたあなた。紹介されたバイト先はクラスメイトの七海の実家が経営する海の家だった。ぽっちゃり好きのあなたは、ずっと気になっていた120キロ級の少女七海と一夏をすごすチャンスを得て、二つ返事で紹介を受け入れた。果たしてあなたは七海に想いを伝える事は出来るのか…本作についてこちらは2024年6月29日に開催されたにくけっと13にて頒布した作品のデジタルデータバージョンになります。活動を始めた当初から描いてきたオリジナルキャラクターの七海ちゃんがヒロインとして登場する作品となっており、思い入れのあるキャラですので昔から自分のイラストを見てくださっている方や、このキャラを気に入ってくれた方にぜひ読んでもらいたい作品です。一枚絵をメインで描いているため、漫画表現はまだまだ青い部分もありますがお楽しみ頂けると幸いです。■総ページ数:18ページ

お江戸の町は新橋辺り、柳の下でほのかに灯る、担ぎ屋台の掛行灯。夢まぼろしの如き神出鬼没の蕎麦屋台、人呼んでその名も「幻庵」―――勘定方の重職をあっさり捨てて、早々に隠居した元旗本・牧野玄太郎。第二の人生と思い定め、身魂こめて「蕎麦作り」に打ち込む屋台には、今日も千客万来、十人十色の面々が、十人十色の問題を抱えて訪れる。蕎麦作りを極めんと切磋琢磨する元旗本の[人助け蕎麦打ち人生」!!お江戸の町は新橋辺り、柳の下でほのかに灯る、担ぎ屋台の掛行灯。夢まぼろしの如き神出鬼没の蕎麦屋台、人呼んでその名も「幻庵」―――勘定方の重職をあっさり捨てて、早々に隠居した元旗本・牧野玄太郎。第二の人生と思い定め、身魂こめて「蕎麦作り」に打ち込む屋台には、今日も千客万来、十人十色の面々が、十人十色の問題を抱えて訪れる。蕎麦作りを極めんと切磋琢磨する元旗本の[人助け蕎麦打ち人生」!!

幼い頃、祭りの夜に数多く居並ぶ夜店の中で、少年は”へび女”がその身を妖しくくねらせる見世物小屋に足を踏み入れ、その虜となった。後に成長して青年実業家として成功し、どれだけ多くの美女とカラダを重ねようが、SMの女王様にどれだけ過激にムチ打たれようが、あの日あの頃、見世物小屋で感じたときめきと興奮には遠く及ばなかった。そんなある日のことだった。とある秘密クラブの扉を開けた彼は、そこで出会った”蜘蛛女”ユキに夢中になった。まるで全身の関節がないかのように驚異の体技を見せる彼女に陶然とし、その長い手足にからめとられるようにセックスをした。そして知る。実はユキが、あの遠い昔に少年の彼を虜にした”へび女”の娘であることを。大いなる運命を感じた彼は、ユキに結婚を申し込むのだが……?(※本コンテンツは、合冊版「異常愛欲にとらわれた女たち(5)~モテすぎ女の天国と地獄」の内容と重複しています。ご注意ください)



理想の男性は荒俣宏――そんな30歳女性漫画家である作者が「ひとりが気楽」とうそぶく人生にピリオドを打ち、彼氏を作るために動き出す! 野球観戦では明るいノリについていけず。理想の男性(荒俣度の高い人)を探そうとしては歴史民俗博物館をさまよう。執事喫茶ではチヤホヤされてうろたえる。メイク教室で、婚活パーティーで、文芸サークルで、果ては断食道場で! 作者は何を考え、何を見つけたのか。モテることの真理が綴られた奇跡の書。爆笑そして共感の嵐を巻き起こした漫画誌ハルタ初のコミックエッセイが、ついに単行本化。ひとり身の気楽さを謳歌していた作者は、いったいどうやって恋人に巡り会えたのか? 恋愛偏差値ゼロ、いやもはやマイナスである作者【波ちゃん】の、斜め方向ながら大まじめな試行錯誤の日々を克明に記録した1冊。恋人がいる人も、いない人も、ほしい人も、ほしくない人も――「モテる」ってどういうことなのか、きっと分かる!

エリート夫の浮気が原因で、8年間の結婚生活にピリオドを打った主人公・衿子(えりこ)は、小学生の娘・夕美(ゆみ)と二人、実家に出戻ってきた。しかしすでにもう父亡きあと、兄嫁が実権を握った家では実母の権限も弱く、居づらくなった衿子は夕美とともに家を出ることを選ぶ。母子家庭ということで、当初は求職活動も引っ越し先探しも大変だったが、なんとか仕事もアパートも決めることができた。「さあ、夕美のためにもこれからバリバリ働いてがんばらなきゃ!」そう意気込む衿子…しかし彼女には、そのために必要なものが決定的に欠けていたのだ。それは、ずっとエリート夫の妻だったことによる自意識からくる必死の覚悟…ついつい体面を気にしてしまう衿子の甘さはその周囲にも伝わり、多くの反感を買ってしまうようになるのだった…。(※本コンテンツは合冊版「人生の選択を迫られた女たちVol.14~特集/シングルマザーになんかなりたくなかった」の内容と重複しています。ご注意ください)

笑って泣いて感動して…恋する話をたっぷり まんが『ドラえもん』の、”とっておき”の作品を集めた大人気、傑作選コミックスシリーズ!B6判サイズで、通常のコミックスよりも大きく、作品を味わうことが出来ます。 今巻では、だれにも記憶がある、甘酸っぱい恋模様を描いたエピソードを厳選! のび太としずかの恋の行方は?のび太の初恋のお相手は?パパとママのなれそめは? ドラえもんもジャイアンもジャイ子も、みんな誰かに恋してる! さらに巻末には、ドラえもんの大ファンである、シンガーソングライターのあいみょんさんによる、自身の恋愛を赤裸々に綴った解説を掲載。切実で胸を打つ内容は、ファンでなくても必読の内容となっています。 <収録作品>愛妻ジャイ子!?/プロポーズ作戦/百万ボルトひとみ/もはん手紙ペン/赤いくつの女の子/のび太のおよめさん/ガールフレンドカタログ/恋するドラえもん/精霊よびだしうでわ/ジャイ子の恋人=のび太/ロビンソンクルーソーセット/しずちゃんとスイートホーム/ジャックとベティとジャニー/ふたりっきりでなにしてる?/グンニャリジャイアン/泣くなジャイ子よ/しずちゃんをとりもどせ

将来なりたいものは、ピアニスト、歌手、漫画家…etc. 天真爛漫な少女らしいたくさんの夢を持つ猿渡瞳(さるわたり・ひとみ)ちゃんは、福岡県大牟田市に母・直美(なおみ)さんと弟妹の4人家族で貧しいながらも幸せに暮らしていた。ところが瞳ちゃんが11歳の冬、たまたま足をケガしたことで骨のがん『骨肉種』が見つかり、医師から余命半年を告げられてしまう。そして始まったつらく苦しい闘病生活の中でも瞳ちゃんは決して回復する希望を失わず、母・直美さんとともに最後まで全力で人生の苦難に立ち向かっていくのだった――…。かつてNTV24時間テレビでも取り上げられ、全国に感動の嵐を巻き起こした愛と勇気の実話を完全コミック化! まっすぐな命のメッセージが胸を打つヒューマン長編ストーリー!!(※この作品は日本文教出版の副読本・教科書に10年掲載され、また道徳の授業において20年使用されている実話物語です)

将来なりたいものは、ピアニスト、歌手、漫画家…etc. 天真爛漫な少女らしいたくさんの夢を持つ猿渡瞳(さるわたり・ひとみ)ちゃんは、福岡県大牟田市に母・直美(なおみ)さんと弟妹の4人家族で貧しいながらも幸せに暮らしていた。ところが瞳ちゃんが11歳の冬、たまたま足をケガしたことで骨のがん『骨肉種』が見つかり、医師から余命半年を告げられてしまう。そして始まったつらく苦しい闘病生活の中でも瞳ちゃんは決して回復する希望を失わず、母・直美さんとともに最後まで全力で人生の苦難に立ち向かっていくのだった――…。かつてNTV24時間テレビでも取り上げられ、全国に感動の嵐を巻き起こした愛と勇気の実話を完全コミック化! まっすぐな命のメッセージが胸を打つヒューマン長編ストーリー!!(※この作品は日本文教出版の副読本・教科書に10年掲載され、また道徳の授業において20年使用されている実話物語です)





公爵令嬢のマリアンヌは、頭を打った衝撃で前世を思い出す。ここは転生前にハマっていた乙女ゲームの世界で、自分はヒロインに嫌がらせをして婚約者の王太子・ウィリアムから断罪と婚約破棄を言い渡される悪役令嬢なのだと…!このままだと婚約破棄からの国外追放ルート待ったなし!しかしマリアンヌは魔法や剣術が使えるハイスペック令嬢。前世の社畜スキルと合わせれば一人でも生きていけるのでは?と気付く。『それなら国外追放後は世界を旅する冒険家になればいいじゃない!』平日は公爵令嬢マリアンヌとして学園に通い、週末は姿と名前を変えて冒険者アンヌとしてギルドに通う日々…。アンヌを助けてくれる謎の男・バルトと恋に落ちたり、ウィリアムからの嫌味に耐えたり…。はたしてマリアンヌは運命の婚約破棄の日を無事に迎えられるか!?冒険者を目指す悪役令嬢×謎がありそうなイケメン剣士のラブファンタジー開幕!【本作品は「悪役令嬢は冒険者になるため婚約破棄を望みます」1~6巻を収録しています】

憎い女の死を願い、藁人形に釘を打つ…。神社で五寸釘と金槌を持った会社員・不由子(ふゆこ)の転落死体が見つかった。不由子は婚約者のいる同僚・匡(ただし)に横恋慕し、その婚約者の千郷(ちさと)を呪う丑の刻参りをしていたという。不由子は死んだ後も、丑の刻である夜中の2時に千郷の家に現われ続け…。(『丑の刻』櫂広海)男性アイドルグループに所属する陽(あきひ)は、自分を見つめる女の霊に悩まされていた。別れた彼女の生き霊ではないかと疑う中、首を締められたり駅のホームで背中を押されたりと霊障はエスカレートしていき…。(『紫音の双眸』夏海弘子)どす黒い怨みに心が染まり、憎い相手を呪わずにはいられない女たちを描いた6作品を収録。※本作の収録作は他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。



夜の夫婦の寝室、夫の腕に抱かれ喘いでいた聡美は何者かに覗かれている気配を感じて、そのことを夫に訴えた。「ほら、今あそこにお姑さまが!」しかし当然、夫はまともに受け取ってはくれなかった。「おふくろがそんなことするわけないだろ! おまえは自意識過剰なんだよ」…と。そんなことはない。姑はもうずっと私を目の敵にし、監視し続けているのだ……。結婚した当初は、もの静かで上品な婦人だった姑の態度が変わったのは、一人息子の史男が生まれてからだった。和裁の先生をしている姑は、和裁を仕込むといっては、針や物差しを使って聡美のことを打ちいたぶり、それは日増しに激しさをましていく。まちがいない、姑は邪魔な嫁である私をこの家から追い出そうとしているのだ……愛する史男と引き離されてなるものか! 一計を案じた聡美は、憎き姑に対して逆襲の罠を仕掛けるのだったが――!? ※本コンテンツは合冊版『スキャンダルまみれな女たち~特集/愛欲の殺意』と内容が重複しています。ご注意ください。


2020年現在、東京大学、および同大学院の学生が、自身の受験生時代を振り返り、受験時に重要視し実践した勉強方法を伝える一冊。取り上げるテーマは「ノートのつくり方」「参考書の選び方」「時間術」「記憶術」「自己暗示力」「量より質」「取捨選択」の7つ。学内のいわゆる漫画研究部『東大まんがくらぶ』に所属している現役東大生7名が、それぞれテーマに沿って、マンガでわかりやすく指南する。 実際に合格した人たちが、何を考え、どんなことに気をつけて受験勉強を乗り越えたのか。マンガと記事で彼らの肉声に触れることで、受験生が受験勉強に向かう心構え、そして本質的なコツを身につけられる内容になっている。<内 容>第1章 「ノート術」見開き板書/模試ノート/捨てノート/キャラクターノート/オリジナル単語帳第2 章 「参考書の選び方」世界史/英語/国語・現代文/数学/理科第3 章 「時間術」24時間の使い方/試験の時間配分/朝日記/効果的な休憩/マイペースの重要性第4章 「記憶術」五感を駆使して覚える/感情とセットで記憶/苦手ノートで復習/忘却曲線で計画記憶/一石二鳥作戦第5章 「自己暗示力」「天才だ」と思い込む/イメージトレーニング/YouTube暗示/自己肯定感/集中力UPメソッド第6章 「量より質」解法の本質をつかむ/初見で解く力を鍛える/解けない理由を分析/学校がすべての基本/上質な休憩のとり方第7章 「取捨選択」問題の解き方/苦手科目は捨てる/誰かに頼る/食事の摂り方/究極のサボり方


「誰とでもセックスができる島がある」。そんな噂を聞いた主人公の航たち映像研究会は、バズる映像を撮るために謎の島「矢絣島(やがすりしま)」を訪れるが、噂とは異なり島ではなにも起こらず、肩透かしをくらう。しかし、島内にいる蜂に刺されたモテない先輩の手島が突然島内の女性からモテはじめ、島に住む女性をとっかえひっかえで抱いていく…。そんな状況に疑問を感じた航は、島のことを調べていくうちにとんでもないものを目にする…!


謎のギフト『村づくり』を授かったことで、領地を追放されてしまった、領主の息子ルーク。不毛の地を開拓して、静かに暮らすつもりが、その荒野に辿り着いた途端、ギフト『村づくり』が発動!はじめはルークとメイドのミリアしかいなかった村も、村人が増えていくにつれ、どんどんギフトのレベルが上がり、『村づくり』が進化していく――…。最強スローライフ(?)コメディ登場!!

――まずは、本拠地である金沢市で最強の魔王を目指そうか。 20XX年――神は滅亡へと向かう世界を救うために『世界救済プロジェクト』を全人類に向けて発動した。その結果【魔王】へと選別された青年・黒崎紫苑は、魔王シオンとして地元の金沢市で勇者を迎え撃つダンジョンを運営することに! 勇者侵攻開始まで残り一ヶ月。まずはゲームの知識を活かし、地道な検証を重ねたシオンは、ステータスを【錬成】と【創造】に極振り! 狙い通りに眷属を増やして戦力強化していく彼は、同時に情報操作で勇者を誘導しながら、周囲の魔王も取り込みつつ最強の魔王への道を走り始める!!

高校一年生の冨永ヒマワリは、入学式の日に出会った迅御ルナに誘われて、ゲーム部に入部することに。部室を訪れたヒマワリが、ルナと一緒に初めてプレイしたゲームは、「クロスバーストハニーハニー」。プレイヤーが冒険者「ハニー」になってクエストをクリアしていくオンラインゲーム「ハニハニ」だった!ゲームは遊びではないと言い、ゲーマーたちの甲子園「eクラウン」を、そしてプロゲーマーを目指すルナに感化され、ヒマワリもゲームの魅力に熱くなる。右も左も分からないゲーム超初心者のヒマワリだったが、成功をイメージしそれを実践する驚異的な能力によって、めきめきと腕を上げていく。敵モンスターとのバトル、他の「ハニー」との戦い、そして出会い。ヒマワリは仲間やライバルたちと切磋琢磨しながら、eクラウントーナメントを目指す!

やることといえばゲームだけ、そのゲームにもムカついてばかりの日々を送る汰糸(たいと)の元に、突然レオナと名乗る女の子が現れた。彼女はいつの間にかスマホにダウンロードされていたゲーム「レオナ・ロイヤル・ロード」の主人公で、こことは違う異世界から来たという。レオナの存在理由は皆を「幸せにする」ことゆえ、汰糸の使命を手助けしようと提案されるものの、汰糸は何も思いつかない……。大好きなゲームが一日遊べる生活で結構幸せだし……ゲームクリエイターになる夢はあったけど学校で笑われて封印した。しかし、『ゲームを創る』ことに王道(ロイヤル・ロード)を見出したというレオナの勢いのまま、汰糸は理想のゲームの企画書を書き始める。のめり込む汰糸は「実際にゲームを作ってみたい!」そう思いはじめるも、一人での限界を感じて学校に戻ることを決めて……?「映画大好きポンポさん」シリーズの杉谷庄吾がおくる新たなものづくりストーリー!!

人気漫画家たちが愛読した伝説のバイブル!! 画材・描き方・発表方法などを紹介した入門編、『龍神沼』を例に、ストーリー構成や画面構成などをハイレベルに解説したテクニック編に加え、読者との質疑応答スタイルで漫画のA to Zをわかりやすく語り尽くす! 技術面はもとより、漫画家としての精神面までもフォローし、コミック界の巨匠が自身の創作課程と秘密を惜しげもなく公開!! 石ノ森ファンも必見の名著!!

漫画家、西本英雄が担当編集と話題の人や場所に突撃取材!! ある時は話題の映画のアフレコに挑戦し、ある時は萌え漫画の極意を教わりにアノ巨匠に会いに行く。「単行本出ない」宣告を受けながらも超有名漫画家の先生方に帯文をいただきオマケページも満載で、めでたく発売!! 帯文より(抜粋)/この本を手に取った君、考え直せ……。(森川ジョージ)/講談社の大英断に心からの拍手を贈ります。(CLAMP)

かわいい双子の妹と比較され「じゃない方」扱いを受けてきた柳瀬真昼。だから「いいことがあっても悪いことが起こる」と人生に期待せずに生きてきた。でも高校入学早々、謎のイケメン里見蒼が急接近! しかも告白!? 「だめだ、こんないいことばかりじゃ地球が滅ぶ」――累計170万部以上の『たいようのいえ』タアモ最新作は王道初恋ストーリー! 恋に踏み出せないネガ少女と×押せ押せイケメンの追いつ追われつラブ開幕です!

弱小プロ野球球団「東京流星群」に身売り話が持ち上がった。そこへ球団社長代行として乗り込んできたのは、十代で億万長者になった車いすの美女だった! 彼女の名は美駒了子。選手や球団職員たちが戦々恐々とする中、美駒が手始めに不振の外国人投手にクビを宣告すると、そこには意外な展開が待っていた! 野球への熱い想いが弱小球団を変えてゆく、本格プロ野球ドラマ! プロ野球を愛するすべての方に贈る物語です!

テレオペ、ヌードモデル、ホステス……様々な職に就き、日々を暮らす。彼氏はいても、決して「本命」になることなく「都合のいい女」扱い。「猛禽(もうきん)」と命名する「モテ女子」を天敵とし、今日も都会をさすらう江古田(えこだ)ちゃんの「人生いろいろ」……。街角で、酒場で、仕事場で、あなたの隣に猛毒の牙を持つ女性がいるぞ。男と女のこの世界で生き残りたければ、これを読んだ方がいい。女性読者の圧倒的支持を誇る超絶4コマ、登場!

兄が連れてきた美しい婚約者に、同性ながら“一目惚れ”をしてしまった雪(ゆき)。4月から始まる大学生活を前に、兄の婚約者・幸(さきは)と、その弟・新(あらた)と一緒に暮らすことになってしまった!! だが、その同居には雪に知らされていない、ある深刻な目的があって……!? 大人になることへの不安や、大学での新しい友人のつくり方、微妙な恋愛関係などをリアルに描いた新感覚青春コミック。連載第1話を収録。

「東京カラス」「リュウマのガゴウ」の宮下裕樹が放つ中世ファンタジー巨編!17世紀初頭、神聖ローマ帝国。この地では、原告と被告の決闘で有罪無罪が決まる「決闘裁判」が広く行われていた。神は正しい方の人間を勝利に導く、という教えのもとに‥‥。少年ニコが姉と暮らす南西の町ブライザッハでも決闘裁判が日々行われていた。決闘裁判を嫌う姉をよそに、ニコは特に何も考えていなかった。姉が死んだその日までは‥‥。

「オジサンと高級料理店でデートするだけでお金がもらえる。なお、体の関係は一切なし」――社会人2年目の生活に、もう少し余裕が欲しいと感じていたマイ。後輩のエリカに誘われ、彼氏に内緒で「パパ活」を始めるが…? 一世を風靡したオムニバス作品「問題提起シリーズ」が“大人編”になって帰ってきた!!記念すべき第1巻には“パパ活”“婚活沼”の2テーマが登場!その他収録作品に、読み切り『のんとマリの愛し方』。

「子育てに正解はないけれど…やり方なんて知らないし…。」はじめての育児に戸惑うパパママの声にお応えし、あの人気連載がついに書籍化!現役保育士が今実際に保育園で使っている、子どもの困った!を解決する方法をご紹介!「イヤイヤ期」「男性保育士」「子どもの食」「生活習慣」「叱り方」「トイレトレーニング」「乳児院」など、今スグ使える子育てのワザがぎゅっとつまった一冊!読めばゼッタイ子どもを抱きしめたくなる!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲