漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

表紙はTVアニメ『SPY×FAMILY』アーニャ描き下ろし!■第1クールのプレイバックや声優・種崎、アーニャをフィーチャーした30ページ超の大特集■放送開始から注目を集め、先日ついに大団円にて幕を下ろしたTVアニメ『リコリス・リコイル』。錦木千束役の安済知佳と井ノ上たきな役の若山詩音に、最終回を終えたばかりの心境をインタビュー■ゴールデンカムイそれぞれの正義を胸に、敵味方がシャッフルする中で巻き起こる、熱い絆と仄暗い執着。これまでの総括とシリーズ構成・高木登氏のインタビューで、愛憎渦巻く「漢たちのドラマ」を振り返る■モブサイコ100「霊とか相談所」なる謎の事務所を営み、「師匠」と慕われる男・霊幻新隆。霊幻を演じる櫻井孝宏やキャスト&監督の証言を通して、稀代の「無責任男」の正体に迫る■僕のヒーローアカデミアTVアニメ第6期は、日本中のヒーローが総動員され、死柄木弔率いる敵との全面対決が描かれる。その前にあらためて緑谷出久をはじめとする3人のヒーローの卵たちの成長と軌跡を振り返ろう■9月30日に20歳の誕生日を迎えた伊達さゆり。1年半の上京生活と地元への思い、大好きだったはずの歌への屈託―節目に立つ「今の自分」を赤裸々に語ってくれた■サマータイムレンダ「自分の影を見た者は死ぬ」という謎めいた伝承をめぐり、時を駆け抜けるSFサスペンスが完結。渡辺歩監督と、二度と戻らない「あの夏」を語り尽くす■『ヤッターマン』の人気キャラクター・ドロンジョの過去を、新しい視点から描き出したWOWOWオリジナルドラマ。主人公・泥川七音を熱演する池田エライザに、本作の魅力や撮影秘話を語ってもらった■デビュー配信からリスナーに驚きや楽しさを与え続けるホロライブEnglishのVTuberワトソン・アメリア。話題を集めた「VR CHAT」や大好きだと語る日本のアニメ、そして2周年を迎えた心境など、■シチュエーション別 配信で見られるオススメアニメ30■イラストレーター・ななうえインタビュー※本電子書籍の表紙、目次、広告、情報、価格は、紙発行当時のものとなります。電子版にピンナップ等の付録は含まれず、読者プレゼント、アンケートへの応募はできません。記事が目次と一部異なる場合もございます。何卒ご了承ください。



ジャーナリスト、マンディ・ワシントン!!ゴルゴの秘密に肉薄し真実を追う男とは!?その存在を知らない日本人はいないといっても過言ではない「ゴルゴ13」。主人公のデューク東郷ことゴルゴ13は、当然のことながらその認知度も高く非常に魅力的なキャラクターです。しかし、ゴルゴ以外のほとんどの人物が1度きりの登場がほとんどですがその魅力ゆえ複数回登場するキャラクターが何人か存在します。それは協力者であったり、ゴルゴを追う者であったり、時には敵対し時には味方になる人物であったりします。そんなゴルゴのまわりに登場する“キャラクター”を中心としたシリーズの第一弾は、ゴルゴを追うジャーナリスト、マンディ・ワシントンが登場する「日本人・東研作」「統計解析射撃ダラスの疑惑/ダラスの極限/ダラスの閃光」「静かなる草原」の傑作5編収録!

女たちの生々しいドラマを藤田素子が大胆コミカライズ! ※この作品は「ストーカー最凶愛 ~おんな道成寺~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。

香水メーカー・ジェラール社の社長、矢萩亨の元に突如現われた、男を惑わせる謎の女、その名は“M”――。彼女の目的は唯ひとつ、矢萩亨を「溺れさせる」こと。固くゆるぎない決意の裏には、彼女と亨にまつわる悲しい過去があった。かつて調香師であった父を裏切り、死に追いやった恋人・矢萩亨…全てを捧げた愛を踏みにじった彼を、絶対に許すことはできない!だが、復讐を遂げようとするMの前に思わぬ真実が…!? 愛するが故の復讐劇が、今始まる…!





いつも美味しいものを作ってくれる手が私の唇をなぞるなんて――背が小さく言い寄ってくる男は変態ばかり…そんな悩めるアラサーOL・美季(みき)のご褒美は小料理屋の店長・茅場(かやば)とのひと時。筋ばった店長の腕を見ては「あの手に撫でられたら…」とつい妄想してしまう。そんなある日、閉店後の店で二人きりで飲むことになり急接近!!だけど、店長には私に手を出せない“理由”があって―― 【桃色日記】




大人気スマホゲーム『ブルーアーカイブ』から、「便利屋68」を主役としたスピンオフコミックが登場!! 学園都市キヴォトスを舞台に便利屋の4人が巻き起こすドタバタ劇をお楽しみください!

パンデミック、クラスター、ロックダウン……。聞き慣れない単語の数々と不確かな情報が錯綜し、世界の常識は大きく変わり始めていた。そんな混乱のさなか、しがないサラリーマンである小森建太郎は、20年間働いた会社を辞め、長年思い描いてきた理想の生活スタイル「ニーティング」を始めることに。自堕落な生活とは異なる“究極の引き籠り術”で平穏な暮らしを望むが――…!?


クラスのほとんどのコはあたしの事を先生と呼ぶ。あたしは現役女子高生で少女漫画家。クラスでは恋愛上手で、その体験談をお話にしていると通しているけど実はおもいっきり処女なんです。ある日、あたしのクラスにやってきた転校生。そいつはあたしの描く男の子のイメージにピッタリだったのだけど、こいつはセクハラの上に遠慮無し。現実の男なんてああゆうのかしら―…?



魔物と話せるスキルで最強の人外パーティーを結成!? お人好し主人公と異種族の仲間達が紡ぐ冒険英雄譚、堂々開幕!! 【あらすじ】魔物や動物の言葉がわかるスキル『翻訳者』を持つ冒険者・シオンは、幼馴染達と共にA級パーティーを目指し、日夜クエストに明け暮れていた。しかし、そのスキルが戦闘の役に立っていないという理由で突如パーティーを追放されてしまう。失意に暮れるシオンだったが、その後役に立たないと言われたスキルによってスライムや半魔族の女剣士など様々な種族が彼の仲間に加わっていき、のちに英雄として語られる人外パーティーを結成する――。



モーニングの表紙を飾ったイラストから単行本のカバーイラスト、読者があまり目にしたことのないレアなイラストまでカラーイラスト100点超を収録! 江口夏実が描いてきた地獄の色とりどりが一冊に!


隠れ里出身のユーリスは、リョニレの街のFランクハンター。人付き合いに苦手意識のあった彼は、誰ともパーティを組まず活動していたが、それをよく思わないギルドマスターによって追放される。別れを惜しむ受付嬢シャーリー、門番ギリウス、食堂の看板娘フェリスらに見送られ、ユーリスは旅に出る。喋るコボルトのシショウも一緒だ。だが、ユーリスが街を去ったのも束の間、向こう10年は起きないとされていた魔獣災害(スタンピード)が発生してしまう!!

法外な借金を背負わされ、娼館でお針子として働くマリー。妖精の加護があるマリーの仕立てる商品は不思議な力が宿ると評判で、正体不明ながら「織姫」と呼ばれ人気を集めていた。慎ましく生活しているマリーだったが、傍若無人な幼馴染みのギルアンに身売りされることが決まってしまう。借金をすぐに全額返済するか、ギルアンの専属娼婦になるか……。 絶望したマリーの前に現れたのは男装の麗人・エマだった。家出した妹のマリアとそっくりなマリーに、身代わりをしてほしいと乞われたのだ。目的はマリアの婚約者・カルロを欺くこと。しかも謝礼はマリーの抱える借金全額だという。迷った末に引き受けたマリーは伯爵令嬢としての教育を受けたのち、マリアのふりをしてカルロと同じ学園に通い始めるが……。

西暦2032年――突如、謎の異星人からの侵略をうけた地球人類は、種の絶滅の危機に立たされる。長きに亘る戦いの末、人類は対異星人用の決戦兵器を生み出した。人類の守護者にして、最後の希望となる黒き少女「BRS」。人類の存亡をかけた壮絶な戦いが今、はじまる!

大好きな服を着て優雅なティータイムを過ごすのが理想なのに、わたしの生活に乱入してきた男は筋肉質で強引で『憧れの王子様』とは正反対!でも…この胸のドキドキは…もしかして恋!?(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.4に収録されています。重複購入にご注意ください。)


小料理屋“みづは”の看板は私が守る! 天才板前小学生ちぃちゃんは、今日もお料理ダメダメのんべママを助けて奮闘中!※この作品は「まんがライフSTORIAVol.9」にて掲載されたものです。


#1 ハリネズミのトラ夫 ゆづちゃんを放課後の教室で待ち受けていたのは…ハリネズミ!? 今、サイコーにとがった学校生活が(たまに親友のみっちゃんを巻き込みながら)始まる!? ※この作品は「まんがライフSTORIAVol.30」にて掲載されたものです。

原著は新書で190万部を売り上げたロングセラー。しぐさや、服装、表情など、人間は言葉以外に多くの情報を発している。この非言語(ノンバーバル)コミュニケーションの本質を、漫画でさらにわかりやすく面白く紹介します。舞台は小学校。新任先生の恋と成長の物語。非言語コミュニケーションで、実るか? この恋。

仁科琴葉は容姿端麗・成績優秀の完璧女子・・・だけど、恋愛だけは経験0。ある日、犬猿の仲の幼なじみ・瑛斗のHシーンを目撃してから、彼が気になって仕方ない。キスもまだだけど、 触れたり、触れられたり・・・いったいどんな感じなの? これは恋じゃない。だけど、知りたい、キモチ良いこと全部ーー

千冬先生ラブの咲子は振られ続けてもめげずに猪突猛進。だが、母親の夜逃げで学費に困った咲子は、千冬先生への愛を貫くために!? 愛する人のためならば、女はどこまでデキルのか? 大人気セクシーラブコメ。

柴崎友香(作家)「生活と、書くこと。世界と、言葉で遊ぶこと。絡みあって、隙間があって、移り変わっていく。ひそやかに楽しくて、ひりひりと幸福で、ずっと読んでいたい」姫乃たま(地下アイドル)「ああ、『滋味掬すべき作品』ってこれのことだったんだ」雑誌の新人賞を受賞後、警備員のバイトをしながら、小説を書いている杉浦紺(30)。“先生”でも“天才”でもない、若き純文作家の日常をのぞいてみませんか?◎巻末対談 「ものするひとたちのリアリティ」 滝口悠生(作家)×オカヤイヅミもの・する【物する】ある動作をする。ある物事を行う。「言う」「食べる」「書く」など種々の動作を湾曲にいう語。(『広辞苑』第七版より)綿矢りさ、朝井リョウなどの人気作家15人に、理想の「最期の晩餐」を聞いた話題作『おあとがよろしいようで』のオカヤイヅミ、初のオリジナル長編作。


そのバッティングセンターには誰にも打てないマシンがある。砂塵を巻き上げる160km/hの剛速球「スルガメテオ」。その正体はなんと、とんでもなく尻のデカい15歳の内気な少年だった!? 熱血すぎるキャプテンに、日陰で活動する小さな野球部。「青い空の下で楽しい野球をするんだ!」暗くて狭いバッセンの裏から目指すは夢の甲子園! 熱血キャプテンと内気な天才新入生贈る、”超青春”野球譚!!

飼い主のため、かいがいしく家事をするペンギンのペン。料理・洗濯・掃除など、かなりのクオリティでこなしてくれる。でもペンの想いはなかなか飼い主に伝わらない。家事をがんばってもがんばっても、なぜかすれ違い続けてしまう。それでも、いつか想いが報われることを夢見ながら、ペンは家事をし続ける。そう、ペットがただ飼われる時代はもう終わったのだ。一家に一ペンの時代、到来中!


2011年3月11日以降、東日本大震災の被災地で起きた多くの悲しい出来事、厳しい避難生活の中で生まれた家族や地域とのつながり、被災を乗り越えて成長していく町の 若者の姿、日本各地から訪れるボランティアと地元住民とのふれあいなど、現地で生まれたストーリーを、漫画家自らが現地で取材し漫画に描き残すことで“語り部”的な役割を果たせないだろうか? そんな気持ちから生まれたプロジェクトからのコミックス、第一弾です。本書の印税は全額、被災地復興のために寄附いたします。参加漫画家:ひうらさとる、上田倫子、うめ、おかざき真里、岡本慶子、さちみりほ、新條まゆ、末次由紀、ななじ眺、樋口橘


妥協を許さぬコワモテ店長。仕事もオフも支配するS系上司。超イケメン家庭教師。学園を牛耳る副会長。木曜日だけの秘密の教師。元教え子のエリート社長。優しいだけじゃない、厳しいだけじゃない、2つの魅力を併せ持つ、ビースト男子との6つのヒミツのラブストーリー集!! 〈収録作品〉「鬼カレ―鬼店長彼氏―」築島治/「東京SEX―秘密に繋がれて―」秋元奈美/「カテキョ」水槻れん/「生徒会長のドレイ」ミツルギ/「先生、おしえて。―木曜日、第二倉庫で。―」ひさわゆみ/「社長×ダーリン」成海柚希


オカルト女子×生徒会男子のちょっと不思議な放課後ラブストーリー!学校の自習室でオカルト収集することが趣味の谷地さん。誰にも内緒の趣味だったけど、ある日、同じクラスで生徒会の八神くんにバレちゃった! 内緒にしてもらう条件として、放課後なぜか2人っきりで過ごすことになって…!?【第1話「きみと目を見て話すことは。」を収録】



第1話 ”狼”六条アキは羊の国で執事として働いていた。おだやかで静かな生活を気にいっていたが、ひょんなことから羊の国の第三王女・モモ=シウダーファレスに気に入られてしまい、彼女の家庭教師に…!?※この作品はWEBコミックサイト「ストーリアダッシュ」にて掲載されたものです。

恋愛ゲームマニアの秦行遠は、爆発的人気を誇るオンラインゲーム「万界遊」の五つ星キャラクター100人の攻略に成功する。だが、クリア方法が卑猥だった事を理由にゲーム内にワープさせられ、現実世界に戻るためゼロからゲームをやり直すことになってしまった。うっかり選んでしまった「魅力」の特殊スキルに戸惑いながらも、多種多様な五つ星キャラクター攻略の旅が始まる!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲