漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌






【電子版特典マンガ付き】うつ、線維筋痛症、メニエール病など……。様々な病いを患い、休職して心折れていた時――。「ペットを飼えば生きる理由になるかな?」そんなきっかけでハムスターの「うにさん」と暮らすことになった「私」の3年の奇跡を描いた感動のコミックエッセイ!――キミと一緒にずっと幸せでいたいなぁ――出会いやその後などを描いた描き下ろし30Pを収録し待望の書籍化!!電子版限定特典として、書籍未収録のTwitter連載マンガ93Pと紙書籍の帯に掲載されたGOTTE氏による推薦コメント+イラストを収録♪


超人気ドラマ『義母と娘のブルース』原作漫画家・桜沢鈴が贈る、爆笑4コマがここに復活!! オシャレすぎる公務員・伊勢崎陽子が、勤務先の区役所で巻き起こす、ファッショナブル・コメディー! 作者がコミックス1・2巻の中からチョイスした作品たちを1冊にまとめた永久保存版が登場! こんな公務員、見たことない!?


力を失った異世界の愛の神様と、その巫女が舞い降りたのは、女子高生巫女の住まう日本の神社だった。「愛」とはなんなのか? 異世界へ帰還するために、「愛」すなわち「エロントロピー」探求の旅が始まった!


SNSで大人気 ぎばちゃんのほぼ1ページ漫画「お茶目な奥さんとの日常茶番事」シリーズがついに電子書籍化!「コミュ症さん」だった新妻、沙穂さんと陽太郎くんとの結婚後のお茶目で幸せな日常がぎゅっと詰まった読み応えたっぷりの1冊です!カラー差分3P、描き下ろし1P【全77P】







田舎から東京の大学へ進学し大手新聞社の記者として働く渋谷。酔っ払って帰宅した翌日目覚めると、部屋に何年も会っていなかった幼なじみ、裕子がいた!まるで新妻のようにかいがいしく渋谷の世話を焼く裕子に、どうして突然押しかけて来たのかいぶかしむ渋谷。いっぽう裕子は「お兄ちゃん、ワタシとの約束忘れてんじゃないでしょうね?」と幼い日の口約束を盾に居座り続ける。戸惑いながらも裕子との生活が心地よく感じられて来た矢先、今度は裕子が突然姿を消してしまい…。彼女の行方を探す渋谷がたどりついた真実とは――。家族、恋人、友人、そして自分…誰しも逃れようもなくいつか必ず訪れる『死』についてあらためて考えさせられる、ヒューマンドラマ短編集!





代々続く和菓子屋『結城堂』の一人息子・慎之介(しんのすけ)の元に嫁いできた結城蔦子(ゆうき・つたこ)は、今なんとも充実した日々を送っていた。結婚5年目にしてようやく待望の第一子を身ごもり、慎之介も義両親も大喜び、蔦子のことを嫁として一段と大事にしてくれるようになったのだ。ところが妊娠5ヶ月の診断で胎児が男の子だということがわかると、「跡継ぎ誕生!」と、がぜん義両親のテンションは異常なまでに爆上がり! 蔦子の意思などそっちのけで、義父・義母の双方がそれぞれの言い分で勝手に子供の名前について意見しだしたのだ。しかもそのことを自分の実家で愚痴ると、なんと実両親まで我も我もとこの名付けバトルに参戦してくる始末で……逆に肝心の夫・慎之介はなんとも消極的なこともあって、蔦子の不平不満は頂点に達するのだった――…。(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.31~特集/女の敵は女!!」の内容と重複しています。ご注意ください)


【高橋由佳利の大人気エッセイ、トルコ料理屋編!】トルコで暮らし、トルコ人の夫を得た作者によるコミックエッセイ。一家のトルコ料理屋開店騒動から、開店後の波乱万丈な日々が描かれる! トルコ料理の絶品レシピも必見。読めばあなたも、トルコに行ってみたくなる!

ナンデモカンデモ博士の講義形式で描かれる生命力の不思議、自然界の仕組み。学研の中学生雑誌に連載された、たのしく学べる手塚治虫流学習漫画! ほかに『漫画天文学』『宇宙狂想曲』『チッポくんこんにちは』『ピンピン生ちゃん』『とべとべるんちゃん』『らびちゃん』の6編を併録。 <手塚治虫漫画全集収録巻数>『漫画生物学』(手塚治虫漫画全集MT279『漫画生物学』収録)/『漫画天文学』(手塚治虫漫画全集MT279『漫画生物学』収録)/『宇宙狂想曲』(手塚治虫漫画全集MT381『少年探偵ロック・ホーム』収録)/『チッポくんこんにちは』(手塚治虫漫画全集MT317『チッポくんこんにちは』収録)/『ピンピン生ちゃん』(手塚治虫漫画全集MT129『マアチャンの日記帳』収録)/『とべとべるんちゃん』(手塚治虫漫画全集MT380『ワンサくん』収録)/『らびちゃん』(手塚治虫漫画全集MT380『ワンサくん』収録) <初出掲載>『漫画生物学』 1956年5月号~1957年3月号 中学初級コース連載/『漫画天文学』 1957年4月号~1958年3月号 中学二年コース連載/『宇宙狂想曲』 1953年9月号 少年画報付録/『チッポくんこんにちは』 1957年1月号~12月号 たのしい三年生連載、1973年3月20日 学習研究社刊、1973年7月号~1974年6月号 二年の学習~三年の学習連載/『ピンピン生ちゃん』 1958年4月号~1959年3月号 たのしい三年生連載/『とべとべるんちゃん』 1959年1月号~3月号 たのしい一年生連載『らびちゃん』 1960年4月号~1961年12月号 たのしい幼稚園~たのしい一年生連載

広島県三次市に伝わる実録怪談、「稲生物怪録」を主題にとり、水木しげる長年の妖怪研究の成果を発表した「木槌の誘い」。水木、荒俣コンビの活躍も見所のひとつ。『ビックゴールド』連載作品。




雑誌デビュー作にして講談社児童まんが賞を受賞した表題作「テレビくん」を収録。その他、マガジンやサンデーなど少年雑誌掲載の、超貴重な短編や画報を完全網羅。単行本初収録となる絵物語「空飛ぶろくろ首」(文・梶原一騎)や「全ブス連の楽しいお正月」など、シニカルでありながら優しく懐かしい、少年向け漫画19作品。★解説「大人物」つげ義春(漫画家)

『東京タラレバ娘』連載終了後にもKiss編集部に届き続ける相談書簡……全国のタラレバ娘さまのお悩みにタラとレバの2人(?)がズバッと答える番外編ーー『タラレBar』がまさかの復活…!そして単行本化…!再オープンしたBarに来た開店以来一番辛いお便りから、相談数No.1の「結婚となるとなぜか男が私を選ばない」問題まで、どの相談事も単行本初収録でお届けします!






商社マンとの合コンに息を切らして現れたのはーー黒髪がキレイな“ちょいブス女子”!!! 30歳までに彼氏を作るべく合コン三昧の咲帆☆ けれど、いけると思った男にもヤリ捨てされて都合のいい女以下状態…。そんな咲帆が見いだした活路は、ズバリ【ちょうどいいブス】ポジション☆ 明るい下ネタキャラで男を選び放題♪ …って思ってたのに!!?





「HiGH&LOW THE WORST」公式スピンオフコミック!! 頭・上田佐智雄や小田島有剣、沢村正次、仁川英明、志田健三ら鳳仙四天王。劇中で人気を博した鳳仙学園の幹部たちの日常にフォーカス!! (C)HI-AX (C)高橋ヒロシ(秋田書店)


「今さらもうマンガは売れないと思いますけど…」(蛭子能収談)。夢で見たストーリーをそのまま漫画にしていた、とも語る若かりし時代。いまやほぼ入手不可能となっているガロ連載時代の貴重な初期漫画を多数収録。※本書は、2016年10月21日に配信を開始した単行本「パチンコ 蛭子能収初期漫画傑作選」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)

超時空シンデレラVS銀河の妖精? 運命の王子様アルトは二人の思いを受け止められるのか? 萌え分多目で「マクロスF」テイク・オフ!

郁と堂上が結婚する前、事件解決のために郁が堂上の犬になる!? また二人が付き合う前、当時の堂上が郁に対して秘めていた想いは――?他、手塚&柴崎のじれったい関係や小牧&毬江の温かな恋、嶺&玄田に焦点を当てた短編など、ラブ満載の6編を収録した番外編が登場!

清野とおる先生 絶賛!「当たり前のようにオバケが見える箱先生がうらやましいです。うらやましすぎて、うらめしいです。うらやまめしいです。」なぜか量産されてしまう奇妙な体験の数々…。祖母の死を予知!汚部屋の押入れに謎の物体(霊?)が見えた!…など全17話収録。人“百”倍怖がりなのに不思議で不気味な体験が多い作者の霊感コミックエッセイ。全話・単行本初出掲載。<目次>はじめに…2スピ体験1 汚部屋には黒い魔物が棲む…9スピ体験2 ウジが湧く訳あり物件…16スピ体験3 お札をはがしてはいけない理由…23スピ体験4 守護霊様遊び…30スピ体験5 春の鬼は緑色…37スピ体験6 北海道の怖いホテル…44スピ体験7 おばあちゃんとの夢交信…51スピ体験8 叔父さんとの夢交信…58スピ体験9 呪いがとけた瞬間…65スピ体験10 奇っ怪なストーカー男…72スピ体験11 死にたい衝動がとまらない…79スピ体験12 ジャングルからの電話…86スピ体験13 曼荼羅トリップ体験…93スピ体験14 謎の仮面の人と関東大震災…100スピ体験15 怖い同僚Mさん…107スピ体験16 女学生の思春期妄想…114スピ体験17 妖怪がいるところでは便意が起きる…121あとがき…127★単行本カバー下画像収録★

人類がついに宇宙に進出した未来の地球では、異星人との接触にも成功し、技術は革新的に進歩していた。そんな中、「宇宙人の幸福観」を調査するプロジェクトのため、人や犬っぽい宇宙人込みの超個性的なクルーたちが、さまざまな星を訪れることになり……!? 鬼才・安堂友子が贈る異色SFストーリー4コマが、待望のコミックス化!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲