漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
大企業の理事・財前に仕えるドライバー兼使用人の堀内順平は、理事の横暴にも耐えながら毎日懸命に働いていた。しかし、理事の急逝で順平の人生は一変――美人揃いの財前家専属ドライバーとして住み込みで仕えることに!?奥さまやご令嬢をはじめ、執事や家政婦にいたるまでもが女性だけの一つ屋根の下、何も起きない筈もなく――。「奥さま、すみません…」ご令嬢たちからの度重なる誘惑に、いち使用人の順平が抗うことなど――。【※この作品は話売り「財前家令嬢の誘惑には抗えない」の電子単行本版です】【収録内容】「財前家令嬢の誘惑には抗えない」第1巻~第3巻
大手アパレルメーカー「ティオール・インダストリー」で働く一ノ瀬 佑斗。大学生まではかなイケイケの生活を送っていたが、就職して一変、女だらけの職場で散々にこき使われ、挙句の果てには会社のお金を横領した同期にハメられ、やったことのない事件の加害者に仕立て上げられることに。真面目に働く人を利用し罠にハメようとする奴らをカラダで教え込む復讐劇が今始まろうとしている…
その一撃は、あらゆる脅威を打ち砕く!!日常的に怪獣が襲来する2030年の現代。日本も例外ではなく、防衛組織「特生対」を各地に配置して防衛に当たっていた。しかし中には、特生対でさえ倒せない強大な怪獣も存在する。日本には、そんな相手への切り札、「怪獣殺し」がいる。その正体は、普段は高校生として普通に過ごす大都一樹(おおとかずき)だ。彼は、家族を守るため、その力を人知れず振るう!!★単行本カバー下画像収録★
国の『筆頭聖女』で王太子アルフォンスの婚約者ミシェルは、貴族の理不尽な要求と結界の維持で、食事も睡眠も満足に取れない毎日。おまけに周りの妬みから『悪逆聖女』呼ばわりされて…。やつれきったミシェルを待っていたのは王太子からの「婚約破棄」と「筆頭聖女解任」宣言。ドヤ顔の王太子にミシェルは歓喜の雄叫び!! しかし国の未来を危ぶんだ国王はミシェルを聖女として引き留めるため、『好色侯爵』と噂のクリストフ・デュドヴァン侯爵との契約結婚を命じて…!?【第1話「初めまして 私が悪女です」収録】
国の『筆頭聖女』で王太子アルフォンスの婚約者ミシェルは、貴族の理不尽な要求と結界の維持で、食事も睡眠も満足に取れない毎日。おまけに周りの妬みから『悪虐聖女』呼ばわりされて…。やつれきったミシェルを待っていたのは王太子からの「婚約破棄」と「筆頭聖女解任」宣言。ドヤ顔の王太子にミシェルは歓喜の雄叫び!! しかし国の未来を危ぶんだ国王はミシェルを聖女として引き留めるため、『好色侯爵』と噂のデュドヴァン侯爵との契約結婚を命じて…!?
「センセッ…早く続き、しよ?」親元を離れ、一人暮らしをする大学生・保(たもつ)。生活費に困った彼が見つけたのは、豪華な屋敷での住み込み家庭教師のアルバイトだった。しかし、教える相手はセクシーな娘たち―― さらに、その母親は妖艶な美魔女で……!?――この家に、男は自分ひとりだけ?勉強一筋で、女性にまったく免疫のない保。だが、そんな彼を待ち受けていたのは、甘くて危険な 「誘惑レッスン」 だった……!?
読書好きな普通の会社員だった私が10年後には死んでしまう小説の中の男爵家の令嬢に転生した!?弟のブランディス・ジェイオスは将来、悪役ロジエル・エベリアンの右腕になって帝国の反逆者として一家全員が処刑される運命にある!!私、ユリア・ジェイオス。本来ならばただの脇役だけれども何とか家族と私自身を守ってこの世界で生き延びてみせる!!
読書好きな普通の会社員だった私が10年後には死んでしまう小説の中の男爵家の令嬢に転生した――!?弟のブランディス・ジェイオスは将来、悪役ロジエル・エベリアンの右腕になって帝国の反逆者として一家全員が処刑される運命にある!!私、ユリア・ジェイオス。本来ならばただの脇役だけれども何とか家族と私自身を守ってこの世界で生き延びてみせる――!!
西暦4443年、ヘラ星で暮らしている程島謹は星屈指の富豪の御曹司、7年前は軍人の陸奥湊斗に一目惚れ、家系の力で二人の結婚を果たした。その後程島家は事故による破産、長年に渡り湊斗に冷たくされたあげく、謹は離婚を決意した。しかし、湊斗は異星での任務で負傷し、一時的に記憶喪失になり、謹に対する態度も一転!記憶を取り戻そうとして日々情報を集める湊斗、夫の記憶回復によって再び疎遠される苦しみに葛藤する謹、果たして二人のこの「期限限定」両思いは、いつまで続くか…?※配信停止後、この話は閲覧不可となります。
「にんげーん ぱたぱたのつづきまーだー?(ぷふー)」にんげんはねこに振り回され、ねこをあまやかす。生き物との暮らしはとても楽しく幸せです。ねこ暮らしを数々詰め込んだテーマ・エッセイ漫画。2020年2月のCOMITIA131にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第12回いっせい配信企画「創作同人2020年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:23p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「あっコラ そこで遊ぶなっ」窓から外を覗きたがるねこ。体操をしてると邪魔しにくるねこ。ひとは振り回され、想像を掻き立てられる。ねこにまつわる日常のちょっとしたことを思いつくまま筆の向くまま描いたエッセイ漫画&イラスト集。 2018年~2020年にSNSなどにあげた漫画やイラストの中からテーマをねこに絞ってまとめた電子書籍。第14回いっせい配信企画「創作同人2020年11月」参加作品。(全年齢向け:本文フルカラー:22p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【26ページ】
「おーい どこにゃーん。あ ここか。」歩く時は足元のねこに注意する。一緒に寝て目を覚ます。一番におはようのあいさつをする。 ねこにまみれる日常のちょっとしたことを思いつくまま筆の向くまま描いたエッセイ漫画&イラスト集。 2020年~2021年にSNSなどにあげた漫画やイラストの中からテーマをねこに絞ってまとめた電子書籍第2弾。第16回いっせい配信企画「創作同人2021年7月」参加作品。 (全年齢向け:本文フルカラー:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「10分ほど探して… 子ねこ発見」アパートの裏庭から1日中聞こえた子ねこの鳴き声が夜になっても続く。気がついたらライト片手に裏庭のツツジの花壇をかき分けていた。 迷い猫の保護ではじまった子ねことの暮らしを綴るエッセイ漫画。 2021年にSNSなどにあげた「ねこ」がテーマの漫画やイラストを中心にまとめた電子書籍第3弾。第17回いっせい配信企画「創作同人2021年11月」参加作品。(全年齢向け:本文フルカラー:35p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【39ページ】
「まっとくもうー にんげんどこに行ってたのさ」以前はしばしばおうちを留守にしたにんげん。時には泊まりで家をあけることも。ねこは家でにんげんを待ってる。しかしコロナの流行でにんげんのおうち時間は増えた。「おうち」と「ねこ」にまつわる日常を中心に描くエッセイ漫画集。 COMITIA141にて発行のコピー誌マンガに描き下ろし作を加えて編集。2022年11月のCOMITIA142にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍にて先行配信。第20回いっせい配信企画「創作同人2022年11月」参加作品。 (全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「分かっておくれよぅ もちファンの もちファンタジーを」「もちもち食感」と表示されている商品は多いが食べてみるとあまり「もち」ではない。「もちっていうのは なんか… こう…」と膨らむ「もち」への想い。年末の餅つき、神社や近所の棟上げ での餅まき、毎年飾る鏡餅、徐々に開拓した餅レシピ。「餅」にまつわる思い出をつづる餅漫画エッセイ。 2016年1月のCOMITIA115にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。「きんどるどうでしょう」きんどう氏による「餅マンガ」企画参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「たま~に 食べたくなるんよね~ 」母の実家の愛媛の今治によく夏休みに遊びに行った。そこで食べたお味噌汁の味が頭の中で今治の方言で蘇る。懐かしい時代とともに思い出す…あの味、あの食べ物。 食がテーマのエッセイ漫画シリーズの電子書籍化第1弾。2012年9月COMITIA101にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。(全年齢向け:本文モノクロ:49p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【52ページ】
「まさか10年も描き続けるなんて思わなかったよ」雑誌やテレビで気になるレシピをメモ。つくってみてアレンジしたりをさらにメモ。大事だがバラバラで管理しにくい大量のメモをどうにかしたい。それらをまとめるために本にしたのがはじまりだった。 食漫画シリーズ「もぐもぐ」をつづける挑戦の舞台裏を紹介するエッセイ漫画。 2016年10月のCOMITIA118にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。第1回いっせい配信「創作同人2016年11月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「私の部屋はジャングルだった」実家にいた頃は緑に囲まれていた。実家を出てから出会ったのが月下美人、雫石、グリーンネックレス、セダム…。「多肉」とよばれる可愛らしいが気難しい緑たち。緑に囲まれた暮らしに憧れる作者の実体験による「園芸」エッセイ漫画。 2014年5月のCOMITIA108にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「ほしいのは自宅でいつでもみられる『緑空間』!」緑が置かれた喫茶店、花屋、園芸店、植物園…外出するときはまっしぐら。だから自宅でも緑のある生活がしたい。しかし、植物たちとのお付き合いは一筋縄ではいかない。緑に囲まれた暮らしに憧れる作者の実体験による「園芸」エッセイ漫画。2016年5月のCOMITIA116にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「すみません 学生を一枚ください」休日に目覚めるや家を出てパンを買い込み映画館に入って映画を見ながら朝食をとっていた学生時代。かつては当たり前だった飲食持ち込み、立見、リピートの見放題。シネコンが全盛の現在は3D映画が台頭し、4Dシアターも現れた。「映画館」という空間の変遷、思い出、未来展望を語るエッセイ漫画。2017年2月COMITIA119にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。第2回いっせい配信「創作同人2017年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「いかん、暑すぎる… 金魚が煮えてまう」停めていた自転車のハンドルに金魚入りのビニール袋がぶらさがってた。誰かの忘れ物かとしばらく様子を見たが誰もこない。しかたないので飼ったのが金魚たちと向き合う生活のはじまりだった。金魚飼育を通して金魚文化と自然への責任を考えるエッセイ漫画。2017年5月COMITIA120にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。第3回いっせい配信「創作同人2017年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「ーほう。こやつ犬ではないぞ」道端で飛竜(ワイバーン)の幼獣と出会った満月村出身の侏儒族「魚民鳥猫(うおたみとりねこ)」。「空」と名付けた竜の子は「芸」に励む鳥猫の日常に彩りを加える。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第1話。1997年11月のCOMITIA42にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【29ページ】
「私の小部屋の住人たち」私は小部屋を持っている。私は小部屋の住人が大好きだ 。大好きだから秘密にしておきたい。大好きだから見せたい時もある。多様な生態の可愛い空想動物たちを中心に描くイラスト画集。2017年11月のCOMITIA122にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第6回いっせい配信「創作同人2018年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「先生 ライターってどうやって使うんですかー?」火のゆらめきや消えた後に立ち上る煙をみつめるのが好きだった。生活の中に火があった。しかし時代は変わり、 燃える炎を目にすることは少なくなった。作者の火にまつわる思い出と火への想いを綴るテーマ・エッセイ漫画。2019年2月のCOMITIA127にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第9回いっせい配信「創作同人2019年3月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「甘い?いや…ちがう フルーティー…??あれ?? もっと…こう…えっと 何だ? 」出発日の3日前のぎっくり腰。思わぬ事故で幕開けとなった2度目の北海道旅行。なんとか訪れた場所はニッカのウヰスキー蒸留所。そこは知らなかった世界の探検への入り口だった。 むしろ苦手だった「お酒」の世界の広がりを発見した作者の「探検」エッセイ漫画。2015年11月COMITIA114にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第8回いっせい配信「創作同人2018年11月」参加作品。 (全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「元気なのが一番エライんよ 長生きしてねー」寝室で布団を敷く前に床に座るとこの猫は必ず膝に乗りにくる。毎日のことだけどほっとする飼い猫との大好きな時間。しかし、日常はいつか変化する。そして、2017年に… 猫と出会い、猫とお別れをして、そして新たにお迎えした経緯を綴る飼い猫エッセイ漫画。2018年5月COMITIA124にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第7回いっせい配信「創作同人2018年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「うちらさーここに来てから野菜喰ってないよね」作者が高校生の頃の漫画研究会の夏休み。かばんにお米と缶詰めつめこんで2泊3日の合宿にでかけた。しかし、迷い込んだのは食の迷路だった。旅を通して知る日常の食事、旅によって出会えた新しい食材。「旅」と「食事」の交わりを描く食エッセイ漫画。2018年11月のCOMITIA126にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第9回いっせい配信「創作同人2019年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「携帯がなかった頃ってさー どうしてたんだろう」教え子たちは携帯電話がある時代に育った世代。女子高生たちの疑問に答えていくうちに電話と手紙にまつわる思い出が次々と呼び覚まされる。作者の学生時代の通信手段について語るテーマ・エッセイ漫画。2013年10月のCOMITIA106にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第10回いっせい配信企画「創作同人2019年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「見知らぬお隣さんよ…」列車、飲食店、映画館で全然知らない人なのに隣の席にいるという縁。いろいろ気にもなるが、しょせん隣にいただけの縁。たまたま隣にいた人たちが見せる人間模様を綴るテーマ・エッセイ漫画。2019年5月のCOMITIA128にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第10回いっせい配信企画「創作同人2019年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「一緒にどこかへ遊びにいきたいよねー」「おしゃべりしまくりたーい!」気の合う友だちとのりのりで語る感じのお出かけ。平日のお昼くらいに鎌倉駅でまち合わせ。 初夏の鎌倉をすずめ(友だち)とぶらぶらさまよう。同行する友人をスズメとして描く「擬チュン化」キャラとの漫画1日旅行記。2019年11月のCOMITIA130にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第12回いっせい配信企画「創作同人2020年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【29ページ】
「いちご狩り?よっしゃああつっ」私のところに来た依頼マンガのテーマは「いちご狩り」。しかし、私はこどもの頃は祖父に「初孫専用のいちご畑」を作ってもらった「いちごの申し子」だ。断る理由はない。「いちご」にまつわる幼少の記憶と最新の「いちご狩り」体験を「いちごジャム」レシピとともに漫画でつづる。食がテーマのエッセイ漫画シリーズ「もぐもぐ」姉妹版の電子書籍化第1弾。2023年2月COMITIA143にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第21回いっせい配信「創作同人2023年3月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「この子は幸せな金魚だっただろうか?」2000年8月に押し付けられた形で出会った金魚をその後1年半育てた作者。そのため揃えた水槽設備でその後も多くの金魚を育てる。そしてコロナ禍がまだ続く2022年。新たに三匹の金魚を迎えるにあたり、金魚との付き合い方をおさらいしてみた。金魚との暮らしとそれで得たノウハウや重ねた考察をつづる金魚飼育エッセイ漫画。2023年5月COMITIA144にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第22回いっせい配信「創作同人2023年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「怪談というほど恐ろしげな話ではないけど」枕元にあるのに手を伸ばすと触れなかった立派なバナナ。少し変わった七不思議が噂された小学校。都市伝説の「口裂け女」にまつわる体験。冷蔵庫の中にある怪現象をおこす壺。…などなど子供のころからいろいろ不思議な経験があったのを思い出し、ゆる~く描いたエッセイ漫画。2023年9月COMITIA145にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第23回いっせい配信「創作同人2023年11月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「ああ 生まれたてって感じで 愛しいな」 陶器は1200度以上の高温で焼かれて不純物はほぼ焼き払われる。窯出し仕立ての陶器はもっとも清潔なもの。窯出し前の陶器をゆっくり冷却すため少し開いた釜の扉からはにぎやかに涼しげな貫入音が聞こえる。高校での講師仕事ついでに工芸室で陶器作りをかじらせてもらった作者。その作業工程とそれへの思いをつづる陶芸エッセイ漫画。 2024年2月COMITIA147にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第24回いっせい配信「創作同人2024年3月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:20p)
「喫茶店という空間が好きです」仕事帰りにぼんやりと一息つく時、漫画のネームを考える時に喫茶店に入る作者。たのむのはいつもアイスコーヒーかアイスラテ。そんな自分が喫茶店好きを語るのはおこがましい?いやいや、むしろそんなことを気にすることが喫茶店様に申し訳ない?…などとぼんやりしたコーヒータイムの妄想をする。子供の頃からの思い出や時代による移り変わりでつづる喫茶店エッセイ漫画。 2023年12月COMITIA146にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第24回いっせい配信「創作同人2024年3月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:20p)
「図工の時間好きだけど、絵の具の色塗り苦手?」。 絵の具を思い通りに使えなかった小学生の頃の作者。しかし、水彩絵の表情にひかれ、やがて呼吸のように水彩絵の具を扱うようになる。だが、時代は変化し続けて…。水彩絵の具とともに紡いだ時間を振り返る作者が水彩絵の具への愛を見つめ直す画業エッセイ漫画。 2024年8月COMITIA149にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第26回いっせい配信「創作同人2024年11月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「ねこはなにをおもう?」家の中で猫が語りかけてくるので着いてはいくものの、猫が何がしてもらいたいのかよく分からない。それでもお猫様はなにか満足げ。「ねことにんげんの意思疎通」について長年ねことともに暮らした中での日常や思い出で綴るエッセイ漫画。2024年11月のCOMITIA150にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第27回いっせい配信企画「創作同人2025年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「レンタサイクルがどんどん範囲を広げている」旅先で借りた自転車は未知の土地での探索範囲を広げた。また、先天的な要因で将来歩行が困難になると言われていた作者だったが、運良くレンタサイクルの普及によって日常の行動範囲も広がった。目的地で借りられる自転車や最近普及のレンタル自転車アプリなど、自転車にまつわるエピソード綴るエッセイ漫画。2025年2月のCOMITIA151にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第27回いっせい配信企画「創作同人2025年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
※「オオカミさんは食べられたい」のタイトルでTVアニメ化!【僧侶枠マンガ大賞グランプリ!】「赤頭先生に私の初めてを食べてほしくて」潤んだ瞳とヒクつくナカに翻弄され…。相手は生徒なのに…ヤバい、止められない――。巷で噂の「スカート奪取おじさん」にスカートを盗られてしまった大神ひな子。助けてくれたのはたまたま通りかかった赤頭先生だった。しかし、実はひな子は先生に近付く為わざとスカートを盗らせたと知り―…。「先生の特別なひとりになりたい…!」停電した部屋で先生に迫るひな子。馬乗りでキスされ、教師という立場と葛藤しながらも、徐々に理性が崩壊していき…。
「挿れられたらどうなっちゃうの…」ーー結婚相談所に勤める皐月優香莉。ある日、対応した須藤幹雄から嫌味な一言を言われる。ムッと思いつつもマッチング相手を検索すると、そこには90%の数字と、自分の名前が!あんな人と90%なんて信じられない!と自分の相手を探そうとライバル会社に行くと、そこにはなんと須藤が!しかもそこでは相性が96%と更新されてしまう!「付き合ってみますか?」という須藤の申し出に乗り、デートをすることに。須藤とのデートは楽しく、時間があっという間に過ぎていき、体の相性を確認することに。苦しいのに気持ち良くて、触られたところがどこも熱くて、こんなの初めて……もっと、ほしくなる……
「今夜も私の身体で…ストレス発散してください」――40代独身、職業は悪の秘密組織の下っ端戦闘員…それが俺だ。そんな社会の底辺が、ひょんなことから敵である正義の味方・ラブリートエンジェルを助けてしまい、六畳一間で同棲することに。しかも、記憶を失った彼女は、体を張って“助けてくれたお礼”を始めた! うしろめたさを感じながらも股間はもうパンパン…国民のアイドルが、俺みたいなオヤジのモノをしゃぶるなんて…
転生者アレクサントは7つにして生前の記憶に目覚めた。そして、13歳になった年に、名門校・アカシャの家に進学する。そこで多くの才能を発揮するが、彼は錬金術と出会った――。「錬金術で面白楽しい生活を!」魔女っ子、ロリエルフ、褐色元気娘、etc.たちとともにドタバタ学園ライフを満喫し、アレクサントはこの生を謳歌する!「小説家になろう」発、第7回ネット小説大賞受賞作のコミカライズ!
車にひかれそうになっていた猫を助けた功績で、ファンタジーな異世界に転生することになった青年・根来海人。ただし、その姿は猫(キジトラ)だった!これは、チートな猫さんとなった彼が、貴族の幼女に拾われたり、トマト様を普及させたり、たまにいろんな人を救いながら、三食昼寝付き(おやつは自給自足)の生活を求める物語である!
SCOOP!!人気若手俳優・Kの同棲相手は敏腕マネージャー・Sだった!?ヒミツの溺愛生活大公開☆ 担当タレントが必ずブレイクするというジンクスを持つ敏腕マネージャー・霜村ふゆが次に担当することになったのはメンタルの弱い新人俳優・黒木ユヅルだった。黒木の心のケアと売れっ子にするため霜村は同棲を提案する――
「正直かなりムラムラしてきた…」イケメン外科医・北村玲央に片思いしている、看護師の陽菜。病院内では彼をめぐって看護師たちの攻防戦が繰り広げられており、彼女も積極的にアプローチする日々。だけど、北村は陽菜を「妹」のようにしか見ていないようで…? 先生…、どうしたら私をひとりの「女」として見てくれますか? 完璧ドクターとのむずキュン・ホスピタルLOVE! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2019年11月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
「他の男じゃ満足できなくなりますよ?」こんなのダメだって解ってる。でも熱い舌で気持ちいいところを濃密に愛撫されたら、もっと奥まで欲しくなる――。物心ついた頃には、乙女ゲームの悪役令嬢に転生している事に気づいたカレン。しかもこのままシナリオ通りに進めば、王子に婚約破棄されて一族滅亡エンド!?最悪の結末を回避するため、カレンの幼なじみであり、王子の従僕でもあるヘンゼルを想う気持ちに蓋をして生きる毎日。なのにある日、窮地に陥ったところを助けてくれたヘンゼルを前にしたら感情が溢れてしまい…。「このことは、忘れてください」男の顔で貪るようなキスをされたら、もう心も身体も止まらなくなってしまい!?
「おしおきをしなくては。お前の綺麗な部分をよく見えるようにしろ」恥ずかしいはずなのに、ドSな命令に体は勝手に反応して――。かつてのバイト先から臨時のハウスキーパーを引き受けたОLの優梨。しかし彼女が勤めているのはバイト禁止の会社な上、訪ねた先はデキル男として評判の上司・篠山部長の家だった! クビを覚悟した優梨だったが、部長の口から出たのは意外にも専属メイドの依頼で…。部長の優しさに触れ、次第に惹かれていく優梨。そして強引な言葉と愛撫で、快感も教え込まれていく。そんな時、部長には奥さんがいることを耳にして…
美兎がある日バイト先から帰ると、同棲中だった彼氏・章の姿と家財道具が部屋から一切合切消えていた――!! 残されたのはハムスターのハム吉だけ。しかも彼氏が借金を残して失踪したとわかり、思考回路がショートしてしまった美兎は、そのまま気を失ってしまう。目が覚めると、そこは消費者金融の事務所で……!? なんと元彼が残した借金のカタとして連れてこられたのだ……! ひどい仕打ちを受けると思いきや、社長の大上狼の家で、ハム吉と共に住むことになり……。身体も手も大きく、強面で威圧感があるが、優しい声色と言葉、そして包容力のある大上に、なぜか心を許してしまう美兎。しかしそんな美兎を見た大上は、突然キスをしてきて、押し倒してきて……!?借金のカタとして、身体も手もアソコも大きな強面消費者金融社長に溺愛される奇妙な同居生活が始まる――!? しいなみなみが描く、溺愛同居生活第1話!
「二度と離れたいって思わないように、もっと深く俺を刻まないとダメかな…?」製菓学科の王子様・高嶋冬馬とその彼女・あきは、学内でも有名な仲良しカップル! ある日、付き合って1年近くが経つからと、冬馬から実家に招待されたあき。内心ドキドキで向かったけど…そこで見たものは、“高嶋組”の表札が目立つ立派な門構え、切り傷多めの使用人、加えて怖そうなお父様……。もしかして、もしかしなくても、私の彼氏…ヤ〇ザの息子!? この先ずっと一緒にいたいと思っていたあきは、冬馬との将来に不安を感じて――。最愛の恋人がもし裏社会の家系だったら…どうする? すれ違って、また重なって…胸がきゅんとなるピュアLOVE♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2020年12月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
26歳のタクシー運転手・前田進汰は、ある晩最大のピンチに襲われる。 乗客のNo.1ホストのハルに強要され、目の前でおもらしをしてしまったのだ。 その日から何故かハルに気に入られた進汰は、指名迎車を入れられ、口説かれる毎日。「俺と付き合えよ」「お前が堕ちるまで抱き潰す」──ホストの言葉を本気になんかしちゃいけない。…そう思うのに経験値0の進汰がホストの手管に敵うわけもなく…!?強引ホスト×真面目タクシードライバー、ご指名エロティックラブ!描き下ろし付き。( ※この作品は電子雑誌「kyapi! vol.22、23、24、26、27」及び単話版1~5の内容が含まれております。重複購入にご注意ください。)
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲