人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

「内々けやき(うちうちけやき)」の漫画・コミック一覧

「内々けやき」の検索結果
1~20件/全20件

hokoriam
作家名:
内々けやき
ふりがな:
うちうちけやき
掲載作品数:
20作 (うち、完結作品13作
掲載紙:
月刊少年シリウス、コミックガルド、チャンピオンクロスなど
内々けやきの作品をお気に入り登録している人:
4965人
最もお気に入り人数の多い作品:
よくわからないけれど異世界に転生していたようです』(2501人
内々けやきの作品のまんがレポ:
36件
最もまんがレポの多い作品:
よくわからないけれど異世界に転生していたようです』(29件

内々けやきの作品 みんなのまんがレポ(レビュー)

  • ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    購入者レポ
    公開日:2024/10/16

    漫画家さんの作画能力が非常に高い!

    参考になった(0)

    アニメから入りました。アニメ→原作→漫画と進みましたが、漫画版はとにかく絵が上手い。
    異世界系の漫画の中でもトップクラスの絵の上手さです。
    漫画家さんの表現力も素晴らしく、特にスキルポイズンの描き方が秀逸で、アニメ版では皮膚が紫になるという表現でしたが、モノクロの漫画版では無数の黒色極小球体が対象の周囲に浮遊&皮膚に付着するというスキルの効果を表現しています。
    漫画化において原作は面白いのに、絵が下手・キャラデザが気に入らない・ゴチャゴチャしていてわかりずらいetc.…の理由から買うのを敬遠することが多い異世界モノの中で、絵が素晴らしく上手くて読みやすいという珍しい作品です。話数と予算の関係で、ストーリー展開が大雑把で、ダイナミックさにややかけるアニメ版に比べて原作に近く、アニメ版よりも丁寧に描かれているので、アニメ版が気に入った人は購入をお勧めします。
    ちなみに私は今後全巻購入予定です。

  • よくわからないけれど異世界に転生していたようです

    よくわからないけれど異世界に転生していたようです

    公開日:2024/07/09

    ストーリなどはいいけど...(´・ω・)

    参考になった(0)

    ストーリとか絵などは私の好みなのですが。エロはいらないと思います。せっかくいい話なのにエロで微妙な作品みたいになってしまうと感じました。まぁそれも他の作品と被らないようにするためか?なのかは分かりません

  • 参考になった(1)

    なろう系が好きな方は楽しいストーリーになっていますが、いかんせん原作のストーリーの良さにあぐらをかいているようなコミカライズ作品です。
    最初の1巻2巻などはとてもよく出来ていて★5評価も出せますが、どんどん手抜きのように見える作画とコマ割りです。
    1ページを横に3分割または4分割しただけのコマ割りがずーっとほとんど最後まで続くのでメリハリがまるでありません。
    (四コマ漫画を読んでるようです。)


    興味のある方は原作の小説を読まれることをオススメします。

  • 参考になった(4)

    「俺は反吐が出るほど甘い男なんだ、特に美人にはな」
    こんなセリフを数日前までクラスの底辺だった高校生が言ってると思うと共感性羞恥がすごい笑
    もともとそういうキザなアウトローキャラなら何とも思わないけど、現代日本の10代男子だといかにも陰キャが普段から妄想していたのかな、そりゃクラスからもハブられるなって思ってしまう
    話は面白いので若者らしい口調にしてほしい

  • よくわからないけれど異世界に転生していたようです

    よくわからないけれど異世界に転生していたようです

    購入者レポ
    公開日:2023/11/13

    なんか惜しい

    参考になった(0)

    最初は面白かったけど、途中からナレーション中心でストーリー性がなくなっていく。
    ただの中身おっさんな可愛い女の子がチートしてるだけ。

絞り込む
並べ替え

詳細検索

並べ替え

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲