漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
これまで人の目を気にしながら生きてきた楓は、ある日押し付けられた仕事で失敗し会社をクビになった。ヤケ酒を飲み、泣きながら眠りについた楓が目を覚ますと、なんと公爵夫人になっていた。しかし、楓が転生した公爵夫人は夫からも関心を持たれず、挙句の果てには使用人からもいじめられる始末。楓はそんな生活から少しの間だけでも逃れるため、唯一の楽しみであるお茶を飲むことにした。お茶オタクが繰り広げる異世界転生ロマンスが今始まる!
色使いはとても綺麗だし物語も面白い。
多分、原作だけを読んだら楽しめたと思うけれど、作画がストレスでした。
身体バランスも目線も変。
特に男性の頭!みんな後頭部がゼッペキでそのまま延長線に首と背中がついてる!!
なのに肩幅が広くて大き過ぎる身体。
目線も男女ともに対象を見ていない。
人体モデルでも参考にして欲しいくらい変です。
作画担当が違えばサクサク読めていたんだろうなぁ、惜しいなぁと思うほど、お茶に関する知識やエピソードは興味深い物でした。
あー勿体ない。
無料CPで2巻まで読みました。転生前の主人公は情けなく、転生先の元人格は情けないを通り越してクズ。周囲からの扱いは当然だったと言える。なのでザマァされる側が不憫にすら感じる。
前世も今世もジメジメして内向的で暗いです。明るくもないし、強くもない、どこに魅力を感じれば良いのか分からない主人公、期待したお茶もなかなか出てこないし、公爵など空気。最初から「せめて今世くらいは...」的な考えで、前世から成長が見られません。無料分すらもちませんでした。
結論からいうと、全ての要素が絶望的に足を引っ張り合っている作品。まず、タイトル通りのお茶のレシピ、つまり一種の料理モノとして捉えると異世界設定が邪魔。読者が真似したいと思っても異世界の茶葉では再現できません。また、お茶のために美味しそうという印象が誌面から伝わらない。同様に、小公女のような話として捉えると、今度は公爵夫人という設定が物語の展開の重石になる。他にも食い合わせが悪い部分が多く、物語としての評価の方針が定まらない。絵は綺麗だが、だったらイラスト集で良い。
紅茶の蘊蓄やストーリーはとても良いし、絵も綺麗。
話の筋としては、読み続けたい。
…なんだけど。
日本語が、全体的に、絶対的におかしい。
単語が違うとかではなくて、「この場面でこう言う言い回しは、普通しないよね」「…ここでぶった斬る事は、日本語話者ならしないね」って言う、感覚的なゾワゾワする様な違和感。
主人公の名前が日本人(転生して欧米風になってるけど)なのが、余計に違和感を強くしてる。日本人名じゃなければここまで違和感強くないのに。なんでわざわざ日本人設定にしたのか…
主人公を日本人と言うなら、もっと翻訳頑張って。直訳じゃなくてね、感覚とか言い回しも含めるからこその翻訳ですよ…
割と、長く読むには気持ち悪いんだよね、この違和感。
ストーリーを取るか、違和感を取るか…
次巻読んでみて決めようかな。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲