人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

「鍋倉夫(なべくらお)」の漫画・コミック一覧

「鍋倉夫」の検索結果
1~3件/全3件

  • 路傍のフジイ
    青年漫画ヒューマンドラマ

    路傍のフジイ

    鍋倉夫

    無料で試し読み
    690pt
    5.0(15件) お気に入り:1217人

    まだ誰の眼中にもない真ヒーロー、フジイ! 職場では空気みたいな存在感の独身男性。なのに、その生き方は破格の格好良さ! コスパとかマウントとか承認欲求とか、そういうものの為に戦ってる人生がなんだかどうでもよくなってくる…我々の価値観の外側で生きる男がここにいる! 前作『リボーンの棋士』で才能を炸裂させた鍋倉夫氏が新たに生み出した令和のニューヒーロー「フジイ」が、みんなが囚われている「幸せ」の概念ごと、爽快にぶち壊してゆく!

  • 路傍のフジイ【単話】
    青年漫画ヒューマンドラマ

    路傍のフジイ【単話】

    鍋倉夫

    無料で試し読み
    216pt
    4.7(15件) お気に入り:1838人

    「マウント」とか「承認欲求」とか「コスパ・タイパ」とか… そういうの、もういいんじゃない? 見るからに人相の悪い主人公「藤井」が 我々の囚われている「幸せ」の基準を爽快に打ち砕く! 一見楽しく生きているように見える人にも、普段表に出さないだけで 「言ってもどうせ通じない/変な奴だと思われるだけ」という感情や価値観が各々ある--  世の中の価値観の外側で暮らす妙な主人公「藤井」が それぞれの「誰にも言えない感情」を 時に無言で、時に雄弁に揺さぶってくるので まったく油断のならない作品なのです!

  • リボーンの棋士
    青年漫画ヒューマンドラマ

    リボーンの棋士

    鍋倉夫

    無料で試し読み
    690pt
    5.0(4件) お気に入り:175人

    敗北は逆転の母!挫折の底は再生の胎内!! プロ棋士養成機関・奨励会で、四段に上がれないまま26歳になった安住浩一は、年齢制限の掟により退会させられ、プロへの道を閉ざされた。そこからは、人から距離を置かれ、年下からも見下される日々。それでも安住は、明るく笑顔で前向きに振る舞った。嫉妬は、湧いてもそれをかき消した。そうしているうちに、眩いほどのプラスオーラが身についた。将棋を忘れて、この生き方でいいはずだ、とも一時は思った。しかし、人生から将棋を切り離せなかった。アマ棋士としてのリスタートを決意する、安住。その棋風は以前とは違う、まったく新しいものに進化していた。

hokoriam
作家名:
鍋倉夫
ふりがな:
なべくらお
掲載作品数:
3作 (うち、完結作品1作
掲載紙:
ビッグコミックスピリッツなど
鍋倉夫の作品をお気に入り登録している人:
3230人
最もお気に入り人数の多い作品:
路傍のフジイ【単話】』(1838人
鍋倉夫の作品のまんがレポ:
34件
最もまんがレポの多い作品:
路傍のフジイ』(15件

鍋倉夫の作品 みんなのまんがレポ(レビュー)

  • 路傍のフジイ

    路傍のフジイ

    購入者レポ
    公開日:2025/03/10

    良い作品

    参考になった(0)

    自分らしさって大切だけど大事にするのは難しい。

  • 路傍のフジイ【単話】

    路傍のフジイ【単話】

    購入者レポ
    公開日:2025/02/20

    唯一、毎回新作を楽しみにしている漫画です

    参考になった(1)

    ほとんど1話で完結するし、特に大きな波のあるストーリーじゃないのに、ついつい引き込まれてしまいます。
    同じ毎日の繰り返しでつまらない、自分って何なんだろうと悩む社会人(特に30代前後)は読んで欲しい。
    幸せな価値観は人それぞれで、自分の本当の幸せってなんだろうと考えるきっかけをくれます。

  • 路傍のフジイ

    路傍のフジイ

    公開日:2024/12/13

    荒んだ気持ちが整う作品

    参考になった(1)

    この作品を読んでると、毎日少しのことで傷付いたり、周りを気にしたり、くよくよ悩むことに時間を使ってる自分がバカらしくなります。
    作中ではいろんな人から見たフジイくんが描かれてますが、総じてフジイくんは誰の目も気にして無いし、承認欲求も無いし、自分軸がしっかりしててぶれない。
    自分の好きなことや興味があることに時間を使って、人とも真摯に向き合って、群れて誰かを攻撃したりしないし、思ってないことは軽口でさえ口にせず、愛想もないけど、誰も傷付けない言葉選びをする。
    人間が出来ていて眩しくて、心が魅力的で信用できる人。

    作中で、「それって向こうは友達だと思ってないんじゃない?」って言葉に対するフジイくんの返答が素晴らしすぎて…
    私なら、友達扱いされない=友達じゃないって思うところだけど、フジイくんの目を通して見る世界は全然違って、価値観が覆されるのがたまらないし、読むと気持ちが整います。

  • 路傍のフジイ【単話】

    路傍のフジイ【単話】

    購入者レポ
    公開日:2024/12/01

    おもしろい

    参考になった(1)

    あまり漫画は読まないけど、これは面白くていつも購入しています。

  • 路傍のフジイ

    路傍のフジイ

    購入者レポ
    公開日:2024/08/30

    同調圧力やマウント合戦からの解放

    参考になった(2)

    フジイがものすごく魅力的な人間かと言えば、そんなこともないかもしれない。
    けれど、フジイの不器用で等身大で、自分の感性を大切にしている姿に何かを感じる人は多いのではないか。
    作中でもフジイの良さはわかる人にはわかる、として描かれている。
    特に同調圧力やマウント合戦に辟易している人は本作読んで、カタルシスを得られると思う。

絞り込む
並べ替え

詳細検索

並べ替え

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲