漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
今から遠い未来、宝石のカラダを持つ28人は、彼らを装飾品にしようと襲い掛かる月人に備えるべく、戦闘や医療などそれぞれの持ち場についていた。月人と戦うことを望みながら、何も役割を与えられていなかったフォスは、宝石たちを束ねる金剛先生から博物誌を編むように頼まれる。
『宝石の国』の市川春子が描く、作品集未収録の読み切り『三枝先生』です。電子版用にサムネイル画像を作者が新規描き下ろし!保健室の先生と生徒がおりなす、楽しくて、美味しくて、ちょっとフシギなお話をお楽しみください。
海底から月、宇宙へ。生命の彩りはどこまでも。さらりと深い、フシギな3編を収録。●「25時のバカンス」深海生物圏研究室に勤務する乙女(おとめ)は、久しぶりに弟の甲太郎(こうたろう)と再会する。深夜の海辺にて彼女が弟に見せたのは、貝に侵食された自分の姿だった。●「パンドラにて」土星の衛星に立地する「パンドラ女学院」。物言わぬ奇妙な新入生・ロロに気に入られたナナは、幼き日の記憶を思い起こす。●「月の葬式」勉強も親の期待もわかってしまう天才高校生。試験の日に乗る電車を「間違えた」彼は、雪深い北の果てで、ひとりの「王子」と出会う。
自分の指から生まれた妹への感情を綴る『星の恋人』。肩を壊した高校球児と成長を続ける“ヒナ”との交流が胸を打つ『日下兄妹』。飛行機事故で遭難した2人の交流を描く『ヴァイオライト』。そして、衝撃の四季大賞受賞作『虫と歌』。深くてフシギ、珠玉の4編を収録。
20人の漫画家、20の「東京」。 【収録作品】(著者あいうえお順) 浅野いにお [TP]安倍夜郎 [我が心の新宿花園ゴールデン街]石黒正数 [密林食堂][もしも東京]石塚真一 [Tokyo Sound]市川春子 [TOKYO20202 GOURMET/SPOT/HOTEL]岩本ナオ [海が見える大井町]太田垣康男 [the next day]大童澄瞳 [East East]奥 浩哉 [東京フィレンツェ化計画] 小畑友紀 [願い]黒田硫黄 [天狗跳梁聖橋下(てんぐのあそぶはひじりばしのした)]咲坂伊緒 [星の王子さま]出水ぽすか [ここにいる街]萩尾望都 [江戸~東京 300年マーチ]昌原光一 [江戸×東京 ジオラマ合戦]松井優征 [東京の脅威とギンギンの未来]松本大洋 [東京の青猫]望月ミネタロウ [丹下健三の東京計画1960]山下和美 [世界は変わっても生活は変わらない、という夢]吉田戦車 [好きな東京] 特別寄稿角田光代 [私だけの東京]ジェーン・スー [これも東京2021]鈴木敏夫 [東京物語]松尾スズキ [出会いたい人に、すべて出会って]向井 慧(パンサー) [東京]山崎洋一郎 [新・東京物語] 写真佐藤健寿
待望の電子版ILLUSTRATION BOOK付き特装版!・連載開始予告や本誌表紙イラストも収録した、全32Pのミニ画集。・装丁から、ページ構成、本文デザインに至るまで、すべて作者本人が手がけたものに。・カバーは描き下ろし。・全てのイラストに作者のコメンタリー付き。
市川春子初画集、待望の電子書籍版。『虫と歌』『25時のバカンス』『宝石の国』、さらに他社での書籍装画やイラストを収録。市川春子画業10年の軌跡がこの一冊に。(紙版と内容は同じものです)
待望の電子版刊行!『宝石の国』の世界をより深く楽しめる図説です。宝石と月人の生態、文化をイラストと文章で詳説。本書は『宝石の国』11巻特装版特典の上製本、「図説 僻宇宙 Y-3579203181277圏 1 生命体と文化」と同一のものです。
あらすじや設定、キャラクターなどは面白いのですが、
肝心の漫画のコマ、キャラの動きや構図、
展開、描き分けなど、
漫画として見ると全ての要素が大変読み辛いです。
何が描いてありどうなっているのか、
全く分からないシーンが多々あります。
セリフで補足説明がしっかりある訳でもない為、
どんどん置いてけぼり感が強くなり、
自分は読んでいて段々シンドくなってしまいました。
全体の印象は作者の脳内イメージ画そのままで、
それが読み手へ向けて殆ど消化されておらず、
抽象画やラフイメージを延々と読んでいる印象でした。
作者の画風のファンの方や、自分から考察や情報を収集し、
理解しようという強い気持ちが無いと、
ただの意味不明な漫画になってしまうと思いました。
どの話も素敵です。少し悲しくて、温かくて、クスッとなるとこもあるけど、心が抉られるような気持ちになります。
宝石の国も凄く好きだけど、この虫と歌と25時のバカンスは墓に持っていこうと思うくらい好きです。
妹にオススメされて読み始めましたが、最初の3巻ほどはみなさんが仰る通り、読みずらいです。でも、物語が凄いと思いました。こんなの普通の人は思いつかないと思います(笑)
才能って凄いですね
そして私だけかもしれませんが文字が多くて少し疲れます。
でも、物語が凄く良く、最新巻を読んでみると
「え?!嘘やん!」と思う伏線があり、めっちゃビックリさせられる漫画です。
巻が進むにつれ絵柄も見やすく、文字も物語の進み方も凄く良くなっていくので、性別年齢問わず色んな方に見て頂きたい漫画です…泣
確か2015年程にアニメ化もされており、
3D?で主人公達(宝石)が綺麗に描かれており、声優さんもキャラの声に合う人ばかりでアニメもぜひ見てほしい作品となってます……!!、!!
主人公が強くなっていくにつれて明るい子ではなくなっていくのが何とも言えませんが本当にこの作品が好きです。
連載再開するの待ってる…
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲