人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

おひとりさま母さん」のまんがレポ(レビュー)30件

(公開日:
購入者レポ 【 面白いです。 】 ★ ★ ★ ★ ☆
前作から読んでます。前作はおひとりさまと言いながらもミウラ氏に期待する描写が気になり、ちょっとうーん…という感じでした。が、今作はミライちゃんも成長してドタバタな感じが面白かったです!おじいちゃんからのおねえちゃん昇格には笑いましたwこれからも購入するのでミライちゃんが元気に育ちますように。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 主人公の主張 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
自分の母親が毒親だって書いてからこの巻おわらせたらすっきりしてよかったのに。 曖昧な母親の娘に対する言動だけ臭わせて毒親に気づいてくる自分をネタにして引っ張って終わり? 他に男の出入りで行政からお金貰う制度の問題で、本人が取った行動も腑に落ちないなぁと感じる やっぱり貧困で子供が自我をはっきり持ち始めたら苦しむ将来しか予想できてない
(公開日:
購入者レポ 【 3.4巻辺りから… 】 ★ ★ ★ ★ ★
七尾さん、親に感謝しなきゃと思い込もうとしてるけど実はものすごく親が負担なんじゃないかと感じました。
(公開日:
【 ずっと見ていきたい 】 ★ ★ ★ ★ ★
作者さん、健気に頑張っているので、素直に応援しています。 でも、実際あんな顔なのかもしれませんが、、ミライちゃんがまったく可愛くない。。 食い意地が張っているし、性格も表情も小憎らしいし。 今はだいぶ成長して、食い意地や性格は改善されてるでしょうか?(笑) 漫画の中には、けっこう参考になる点も多いし、良い本だと思います。 シリーズ、ずっと続けていってほしいです!
(公開日:
購入者レポ 【 いろんな出産と育児があるんだなあと 】 ★ ★ ★ ★ ☆
現在、娘(1歳半)を持つ母ですが、ななおさんの行動力には驚きです…まず1人で産むことに…。 無鉄砲なところはあるかと思いますが、頑張って育児なさってるなあと感じられました。(上から目線だったらすみません) 今となっては1人親でも風当たりはさほど強くないかもしれませんが、それでもなんで?わたしはお母さんしかいないの?と思う時が来るかもしれませんね…(現に私が母子家庭でしたので) 今後、親子がどう成長していくのか期待です!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 最終巻で毒母のことで… 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
最終巻で毒母のことで涙流すの続いて異常なのに、精神科か心療内科行かないのは呆れた。 何で行かないの? 下手すれば危ない状態に行きつく可能性大なのに信じられない。 自分のメンタルケアを我慢とか放置でその場任せ、運任せとかごまかしてたら、将来、子供の心身に何かあったとき適切なケアをその子にできない親になるよ 嫌な終わり方だった
(公開日:
購入者レポ 【 応援してます 】 ★ ★ ★ ★ ★
絵がすっきりしていて読みやすいです。私も36歳で思いがけず初妊娠、男児を産みました。七尾さんと似ているところがわたしにもあるので、妊娠中〜現在もとても参考になるし励みになる漫画です。 自分らしく一生懸命生きている七尾さん、応援しています。
(公開日:
購入者レポ 【 毎回新刊出るのが楽しみです 】 ★ ★ ★ ★ ★
わたしもナナオと似たような境遇なので、共感や親近感が湧きます。子供の歳も同じようで、読みながらミライちゃんの成長やいたずら、イヤイヤに共感が持てて、毎回楽しく読ませてもらっています。ナナオは実家は遠く、頼れる人もすぐ近くにおらず、日々葛藤しながら本当に一生懸命ミライちゃんを育てていると思います。無責任だのとアンチの方もいるようですが、シングルマザー やファザーは今や当たり前になりつつあります。そして夫婦が揃っていても、お金があっても、いい家に住んでいても、決して幸せとは言えない家族も残念ながら世の中にはいます。アンチの方がシングルマザーでないのは、たまたまです。明日、自分がシングルマザーになったとき、ナナオと同じようにはなかなか出来ませんよ。これからも応援しています。頑張ってください。蛇足ですけれど、祖母にママを叱らせる関係性を子供に見せるのは辞めた方がいいですよー。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 思ったより 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
4巻を買って、他は買うのやめよ…と思ったのですが、最終巻は買いました。シンママ支援の気持ちが生まれました笑 レポで読んだ批判よりも良かったと思います。 むしろ、鬱々として、誰も頼れず、無自覚の涙が毎日毎日出る中、よく頑張って書き上げたな…と思います。 毒親のマンガって、成人した(またはもっと早い段階の)タイミングでそれに気づく事が多い気がするのですが、子供を育てる中でそれに気づき、自分はどうしたら良いか?という葛藤を、今度は描かれたら良いんじゃ無いかなーーと思います。子育て部分より、その気づきの方が深く描かれていたきがして!笑 少しずつ周りを頼って、1番お金がなかったときより今はあるわけですから、少しずつ自分へのご褒美も増やして欲しいです。行政のひとり親支援もたくさんあるので、そういったサポート関連の漫画もこの絵で描いて欲しいなーと思いました。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 5巻が共感の嵐! 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
私自身も毒親…とまでは言いにくいけど過干渉気味でいろいろ大変だった実家での暮らし。私は幼少期の頃のことあんまり覚えてないけど、ちっちゃい七尾さんが傷つき泣いている姿に涙が出た。 親とのあれこれも、ママ友との付き合いも、気遣いすぎてギリギリ行動なのも、共感に次ぐ共感!! みらいちゃんへの愛情がとても伝わってくるのも、すごく親近感。 応援してます。 私も子育て中。明日こそ子どもに大声出さないぞ!と誓い…疲れたらまた七緒さんの漫画読み返そうかな。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲