人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国ラボ
まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

しあわせ食堂の異世界ご飯」のまんがレポ(レビュー)7件

(公開日:
購入者レポ 【 夕食の献立にガチで使ってます 】 ★ ★ ★ ★ ★
出てくる定番メニューが食卓にひと役買ってます。 定番だけど最近作ってないな、よし作るかと思うものがたくさんで献立考えるのしんどいときメインに順番に作るだけで夕食がけっこうまわります。便利。 おやつにパンケーキ作ったり、お弁当にじゃこ梅おにぎりと玉子焼きとからあげ作ってピクニック(コロナ禍なので人気のないとこ)行きました。喜んでくれました。 お話もかわいくて子供が喜ぶメニューが多いので割引期間中に購入して正解でした。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 料理今日もがんばろって思える 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
ストーリーは、よくある王子が身分隠して出逢って〜系なんだろうなと、読んでます。 ヒロインのストーリーメインです。料理上手で転生した姫が馴染みの家庭料理作るという、読んでるとお腹空いてきます。そして料理したくなる漫画。1巻読みましたが、「王子」としての姿すら出てきません。胃袋を掴んでいくんだろうな〜と展開を想像してます。 次はなんの料理するのか続きが気になる、一気見したい漫画です。
(公開日:
【 うーん? 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
色々な異世界転生漫画と、飯テロ漫画を読んできましたが、わたしはあまり引っかかりませんでした。「ご飯」が主題の漫画なのに、肝心の食べ物があまり美味しそうに見えません。それに、キャラクターの見分けがなかなか難しいです。特に、男性。同じ年頃のキャラクターは、髪型と髪色を統一すれは皆同じ姿になります。話もそんなに面白くないというか、先が割と読めてしまうのであんまり…。残念ですが、わたしにはハマりませんでした。
(公開日:
※ネタバレあり 【 美味しそうじゃないし、なんの苦労もない 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
初っ端から、調味料も食材も何でもある上、王女としての責務も軽すぎて、小学生が妄想してるレベルの内容…。 生姜もあれば醤油もあるし、なんの苦労もない。 そもそも、ヨーロッパ風の異世界の人に和食がいきなり美味しいと認識されるのも変だし。 いくら素人原作でももう少し作り込めないのか。 漫画家さんの画力レベルも低いから、料理も美味しそうにも見えない。 幼稚でご都合主義な異世界ものが多すぎる。
(公開日:
購入者レポ 【 お腹がすきます! 】 ★ ★ ★ ★ ★
定番のメニュー達なのに、美味しくたべている様子を見てるとおなかがすいてきます。これからの展開は、どうなるのか楽しみです!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 登場する料理が美味しそう! 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
前々からタイトルが気になっていた作品で、じっくり読みから読み始めましたが、面白い!出てくる料理も美味しそうで、しあわせ気分でお腹が空いてきます(笑)まだ2巻までしか読み進められていませんが、リベルトとアリアの仲がどのように深まるかも楽しみですね♪
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 この巻にきてガッカリ 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
醤油など日本的な食材をネットショップというスキルで手に入れる設定の異世界ものは違和感なく読んだが、このストーリーは大した苦労ものなく手に入れるご都合主義まではまあ仕様がないかと思っていたが、リベルト陛下とロスタン公爵が叔父甥であり、リズちゃんとはいとこ同士なのに会って判らないのは流石に変ですよね。一般人だったら何らかの理由で親族関係が疎遠になっていて判らないこともあるとは思うが、王族や皇族がいとこの顔も知らないなんてありえない。ご都合主義もここまでくるとがっかりする!!日本独自の食材入手まではまあまあ良いかと目をつぶっていたのにね!!!

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2024年3月15日~2024年3月22日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2023」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲