漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌


時を超え終結したサイボーグ戦士たちの目的は黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)の負の遺産を消去していくこと!! 神話の神々の力をその身に宿した最強の戦士たちが次々と復活する中、凄絶なるバトルが幕を上げる!!

空賊少年と謎の美少女。二人の出会いが冒険の幕を上げる! 東まゆみ初のオリジナルファンタジー開演!

国家最高機密のスパイ組織、通称「サクラ」。 過去、国籍、全てを捨て、ただ一人の相棒「メサイア」と闇に潜む彼らの任務、葛藤、そして絆とは…? ■01 EIRI(海棠鋭利) ■02 HAKU(御津見珀) ■03 SOMA(五条颯真) ■04 SHUSUKE(司馬柊介)の4編に加え、描きおろし掌編■05 HARUUMI(一嶋晴海)を収録。◆講談社文庫初版限定書きおろし短編小説「サクラノモリ」を所収。


資源の豊かな星を守る森林警備隊員のミユ。しかし企業の進出によって奪われていく…

平凡な高校生の俺・君塚君彦はかつて名探偵の助手だった。シエスタを失ってから1年が経ち、夏凪や斎川と出会い、シャルと再会した俺は、ある日、彼女たちとともに《シエスタ》に誘拐される。そこで語られるのは俺が『忘れている』らしいシエスタの死の真相だった――。


統合歴182年7月、レギウム共和国とドラグノフ連邦の全面戦争は、レギウムの敗北で集結しようとしていた。その最後の戦場で、SAA特殊部隊“ジャッカル”隊長グラハルト・ミルズ大尉は、副隊長クレイズ中尉に指嗾された部下達によって、いわれなき叛逆の罪を被せられる。戦後、軍法会議にかけられた彼は部下達の虚偽の証言により、弁護人なし・即時判決で死刑を宣告された。 敗戦より3か月後、レギウムの首都ソルグレン郊外のメルヴィル軍刑務所で、“戦場の死神(ジェノサイド)”と恐れられた嘗ての英雄は処刑の日の朝を迎えた。が、刑場に引かれる直前、護送者達を殺害し、脱獄に成功する。「俺の戦争は、まだ終わっていない!」機装兵の眼窩に赤き火が再び灯る時、たった一人の”戦争”が幕を開けた! 壮大なるSF戦記巨編!!

「痩せなければクビだ」トップモデルのオリナは精神病の長期療養により太ってしまった。2ヶ月後には日本最大のイベント「TLC」が控えており、出演できなければクビだと宣告される。薬の副作用で痩せにくい身体を抱えつつも、応援してくれるファンのためにと懸命に痩せるオリナ。「みんなの求める痩せたキレイな身体にしないと…。でも、美しい身体ってなんなんだろう?」体型が変わって初めて気づく、私らしい美の尊さ。誰もが思う体型の悩みを通し、自分らしさを見つけ人生をプラスにしていく!

1890年、英国。ロンドンで暮らす中流階級の婦人・マーガレットは、今日も今日とて旧友の女探偵に呼び出され、彼女の事務所を訪れる。他愛ない会話と推理、いつものように始まる二人の小さな冒険。しかし、マーガレットの薬指に光る指輪が、永遠だと思っていた友情の終わりを伝えていた。古き良き時代とミステリー。そこで生きる二人の女の物語。42ページ


なるしまゆりのデビュー・コミックス! 久世瑩は「マスター久世」の一人娘で天才少女だ。まわりからは「七光姫」と呼ばれる自称・やな奴。彼女は久しぶりに訪れた故郷で、父が残した人間型レプリカと宿命の対決する! 他に、描き下ろし番外篇「CYBERNETIC BEAUTY」、デビュー作「熱帯性吸血鬼トロピカル・ヴァンパイヤ」を収録。

アニメ『overDress』とは異なる、近導ユウユと桃山ダンジの出会いの物語『カードファイト!! ヴァンガード』の原作者・伊藤彰と、『遊☆戯☆王GX』『逆転裁判~その「真実」、異議あり!~』で知られる影山なおゆき――『カードファイト!! ヴァンガード ターナバウト』を描いた超強力タッグが短期集中連載で贈る、近導ユウユと桃山ダンジの、アニメ『overDress』とは異なる出会いの物語。ある日、桃山ダンジはカードショップで男性ファイターを打ち負かす女の子を見かける。それは自ら女装して、ダサいファイター狩りを楽しむ近導ユウユだった。ユウユのセンスを見抜いたダンジは、閉鎖された真夜中の遊園地に連れてくる。そこでは夜な夜な闇ヴァンガードファイトが行なわれていた――。







地球滅亡により、全員♂であるサガ・ゲラルト・ババ・クリスの4人は人類存続の危機に直面!! しかし、突如現れた謎の生命体から1人だけ性別を反転できるという秘薬を渡されて…!? 人類最後の希望として、宇宙サバイバルを駆け抜ける! 新感覚、無重力コメディゆるっと開幕!!

月刊少年マガジン50周年を記念した新装版が全12巻で配信決定!※内容はコミックス発売当時と同様です。※基本的には新装版1巻あたり通常版2巻分が収録されていますが、巻数によって多少収録話に差異があることをご承知おきください。バスケの名門校・天童寺から瑞穂に転校してきた哀川和彦。哀川は廃部寸前だった瑞穂バスケ部への入部を希望した。175cmの身長でダンクを決める哀川の実力とバスケにかける情熱で活動を再開した男子バスケ部。そして、最初の連取試合の相手が成田中央に決まった。成田中央は、男子バスケ部を活動停止に追い込んだ元顧問・下条の転任先。因縁の試合に熱くなった藤原が暴走し、チームワークを乱す瑞穂。それを相手に、冷静に得点を重ねる成田中央。因縁の試合は瑞穂不利のまま、後半戦に突入する!!


小・中・高と幼なじみのみさと悠真。8年間ずっと傍にいた2人。幼なじみのポジションは、安定で揺るぎない。だから、「好き」だなんて伝えられなくて…(「ウラ×ウラ」)。 全6編の等身大の恋がギュッと詰まってます! 【収録作品】ウラ×ウラ/なんで?×なんで?/永遠のまえ/アイビー/ひと夏過ぎて~アイビー番外編~(描き下ろし)/永遠のまえ~in love with each other~

この春から中学3年生になるみどりは、片思いの相手・榊原(さかきばら)くんと同じクラスになれるかドッキドキ!! 礼門(れもん)・紫(むらさき)・桃(もも)・紺(こん)・みどり・藍(あい)に茶太郎(ちゃたろう)と、七色そろったNEWファミリー。カラフルでユニークな白井家の人々が織り成す人間模様は……!? ――吉田まゆみ先生が贈る、とってもハッピーであったか~いホームコミック。

力士として大きく成長した鯉太郎に、小生意気な大卒とデブオタヒッキーが新たに弟弟子として加わる。一方、あの王虎は鯉太郎と同じ番付に!! 灼熱大相撲巨編「バチバチ」、物語は新たなる土俵へ!!

物心ついたころから秋津楓子の身体に現れ続ける異変。それは代々、秋津家の女を早死にさせる“呪い”だった……。女子高生になった楓子に迫る死の影。祖母の勧めにより楓子がたどりついたのは、代官山の通称“呪い屋”という店。そこには不思議な男性が!?

不良漫画の金字塔[WORST]を装い新たに全19巻でリリース!! カバーイラストは全巻高橋ヒロシ先生描き下ろしイラスト!! 1巻のカバーは月島花!! 第1話・圏外から来た男 第2話・変われるさ! 第3話・鈴蘭男子高校 第4話・番長宣言 第5話・天地を追え! 第6話・ヘリコプター 第7話・スズランノセンパイタチ の7話収録!!

仕事がデキるクールな同僚・菅原と勢いで関係を持った千枝。いつも口喧嘩ばかりしてる仲だったけど、こんなにHが上手かったなんて…!?彼には恋人がいると知りながら、千枝は菅原との甘い蜜のような日々に溺れて…。表題作を始め、大人の女性の恋愛事情を描く、官能長編傑作集!!

求めるのはある男の人生。警察官であるヤギは以前逮捕した男・ドリーに疑問を持ち、彼を捜すため雪に閉ざされた町へとやってきた。よそ者を拒むその町で知り合った郵便配達員や失姓孤児である青年の協力を得て調査を始める… ※本電子書籍は「LOST」1巻に収録されたものです。

フリーライター・神木トオルは22歳の誕生日に偶然出会った占い師の婆さんから“名刺を100枚作り、1枚を手もとに残し99枚を配れ”と告げられる。時が過ぎ――――――神木が45歳の誕生日を迎えた日にあの占い師が再び目の前に現れ、「お前は欲望の取次人なんだ!!」と言い残してまた消えた………「誰、あのお婆さん?」目撃していた元カノ・レイコと十数年ぶりの再会。レイコの手には、あの名刺…………神木が配った99枚の名刺のうち、一枚が握られていた。


下着メーカーに入社した中谷啓介。女性の下着に恥ずかしながらも仕事も恋愛も頑張っていく

普通の女子高生だった大門灼姫(だいもんやき)は、ある日突然「超能力」に目覚める。能力は、感情が昂ると発火してしまうというやっかいなもの。普通の男子高校生だった多葉亜砂(おおばあさ)も、ある日突然「超能力」に目覚める。能力は、透明人間になってしまうというやっかいなもの。同様に学園のあちこちで超能力者たちが目覚め始め、二人は済し崩し的に(ちょっとエッチな)超能力戦争に巻きこまれてしまうのだった……! 望まぬ超能力に振り回される、少年少女のハプニング・ラブコメディ!


ファンのための真のファンブック決定版! 高橋留美子の連載デビュー作にしてコミック界を揺るがしたレジェンド作品『うる星やつら』初の(!?)公式ファンブック。従来のファンブックとは一線を画すファンによるファンのための真のファンブックが発刊。『うる星やつら』に多大なる影響を受けた漫画家・藤田和日郎と島本和彦とのファン代表熱烈対談。若き漫画家・椎名高志が『うる星やつら』に出会った衝撃を描く描き下ろしエッセイ漫画。連載当時、高橋留美子はいかにしてキャラクターたちを生み出したのかを本人が詳細に解説するなど、ここでしか聞けない、見られない『うる星やつら』に関する新証言が満載。その他、週刊少年サンデー掲載の「うる星やつら」45周年お祝い色紙(サンデー連載陣をはじめ、尾田栄一郎、板垣恵介など豪華作家陣)も収録。『うる星やつら』ファン必読の豪華永久保存版。


森田蓮次個人創作サークル【Lotus Root】発表作品。長い事バディを組んでいる不老不死で『猟師』の照と普通の人間で『肉屋』のマイアー、二人には互いに抱える大きな悩みがあるのだが……。 凸凹バディのもどかしいいちゃラブ(?)漫画。※漫画創作イベントにて発表した個人誌から後書きを除いたものを電子書籍化したものです。表紙・奥付け+漫画本文20ページ※本作は森田蓮次個人発表作品の電子書籍版となります。【24ページ】

その文字を背負いし者たちは、熱病のような疾走の時代とともにアスファルトの向こうへと走り去ったはずだった。わすかに残された者たちの記憶にいまだ息づく『f』の一文字。伝説が甦り、新たな疾走の季節が始まる―。

ハーフなのに英語が大っっっ嫌いなミオコ。そんなミオコの家に、ある日、アメリカからお客様がやってきます。夏の間、ホームステイするという彼の名前はレイ。見た目は和風なレイですが、話せるのは英語だけ…。ミオコとレイ、全く言葉の通じない2人の共同生活。よーしゃなくスタートですっ…!! 表題作の他、番外編「おまけのHoney」、そして「プライベートノイズ」と「キミのいちばんに」の短編2作品を同時収録。茶月みきこの恋愛ストーリー傑作集!

お色気満載、実用性ゼロのハイテンション・エロコメディー。エロスとお下品の素敵なマリアージュ!おかしな彼女ばかりだけど、それでもオレは大好きさ!そう、これが…オレのファンタジー!!




商店街の外れで化粧をしてお酒を注ぐ。2児の母、愛子さんは無理解な夫と別れてスナック「ブルースカイ」営んでいる。子育てや店の切り盛りに追われる毎日の中である日、アルバイトとしてやってきた一回りも年下の一郎にいつ日か魅かれていき…

「アサルトリリィ」とは、アニメ・ゲーム・舞台・ライブ・アクションドールなどを展開するメディアミックスプロジェクト。シャフトによるTVアニメ化や、ゲームアプリ「アサルトリリィ Last Bullet」(ラスバレ)も好評配信中!本コミックは、ゲームアプリ『ラスバレ』の新スピンオフコミック!ラスバレコミックアンソロジーもまんが王国にて公開中!世界を守るために戦う、百合ヶ丘女学院の「リリィ」たち。彼女たちの日常には、大切な誰かと一緒に過ごす、大好きな時間が溢れていて…。

新連載スタート! 時は少し昔の東京。「レッドドラゴン」と呼ばれる、美術品専門の怪盗が世間を騒がせていた。そんな中、不慮の事故で両親を亡くした吉小路花圃(きちこうじかほ)は、大切にしていた一枚の浮世絵をレッドドラゴンに盗まれてしまう! 絵を取り返すために名探偵・牛島雷三(うしじまらいぞう)のもとを訪ねた花圃だったが「力を貸す代わりに僕に身売りできるか?」と言われてしまい!? 探偵と怪盗とお嬢様の間で巻き起こる三角関係ラブロマンス!? 怪盗レッドドラゴンと花圃の出会いを描いた電子コミックス「東京モダンガール」も大好評配信中!(45P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.139に収録されています。重複購入にご注意ください。)

「王子」と呼ばれ社内でも評判のイケメンと、カラダの相性だけで結婚しちゃったわたし。今から恋を始めたいのだけど、一緒に暮らして共に過ごす時間が増えたのに、逆にチャンスを逃しまくって…?(この話はコミックス1巻およびウェブ・マガジン:Love Silky Vol.4に収録されています。重複購入にご注意ください。)

大人気シリーズ、今回のセカンドバージンは美人の姉とカワイイ妹に挟まれてコンプレックスいっぱいの次女。自分はかわいくなんてない、男性に好かれるわけがない、という思い込みを、華麗に打ち破ってくれる素敵な男性と出逢って…!? 恋をすることに自信が持てる長編51P!(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.44に収録されています。重複購入にご注意ください。)

お堅いが社内イチ有能と尊敬されている櫻子には、誰にも言えないヒミツがあった。それはゲームのキャラ・タクミくんとの会話だけを唯一の楽しみとしていること…。そんなある日、出向でやってきた課長がタクミくんと同じ声で櫻子はビックリ! 彼を見ると赤面してしまい、課長が誤解を…いや恋を!? 大人気オムニバス読切シリーズが長編50Pで2号連続登場!(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.39に収録されています。重複購入にご注意ください。)
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲