漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
並び順変更
絵も綺麗で自分の好みでした。
始まりは31歳と10歳という年齢差からですが、話が進むにつれて成長していくので読みやすい。
主人公と彼に恋する女の子遥。
年齢差がありながら、どこか似た境遇で
惹かれ合っていくのはありがちなパターンだけど、その中で遥がみせる真っ直ぐな気持ちは切なく歯がゆい感じでした。
登場人物も安定していて、内海を見守る友人と
遥の友人が気付くとファミリーになってゆくのも良かった。
切ないだけの話ではなく、どこかほっこり温かくなる場面もあり、最終話では笑顔になるハッピーエンドです。
遥が一途に想い貫いた7年間が良い形になりました。
きっとありえない展開なんだろうけど、もし実際あったら素敵だなぁと思いました。
ふんわりした絵に、純粋なキュンキュン要素満載のお話。
笑えるシーンやドキドキ切ないシーンや、
色んな感情にさせてくれる漫画です。
まだ途中までしか進んでいないけど、
読んでるこちらが、ニヤニヤしたり、絶叫したりしてしまっています。
純粋なストーリーを求めている方なら是非!
※この作品は配信を終了しました
登場人物が男子ばかりなのに、全然むさ苦しくない。思春期男子特有?の妄想やら行動やらも面白く笑えます。たまに切なかったりほっこりしたりと、いつの間にか引き込まれる漫画でした。
絵も綺麗だし、イケメンなのもいい。
自分には、祖父祖母がいないけど、
もし同居していたら、主人公と同じようにしていたかもしれない。
思春期ってどうしても身内から孤立したくなる時期だったし、一番構われたくない時期だった。身内といる自分がどこか、恥だったり。。
自分が大人になり、社会を知り、親の苦労を利害できて、ようやく素直になれた頃には手遅れだったりするんだよね。
最後の、何気ない事で祖母の記憶が戻ったシーンはとても温かい気持ちになれたと同時に、少しでも主人公の心が軽くなれたかなぁと思った。
ストレートすぎる山田さんと
それに照れる鬼島くんがほっこり。
ふとしたときの鬼島くんの笑顔につられ笑いします。
面白くてあっという間に読んじゃいました。
早く続きを読みたいです
まだ読み出したばかりだけど、
主人公が、彼女を作りたいがための行動や
心の声が面白くて笑えます。
無駄に深読みしたり、いらぬ期待や
思い込み、極端な落ち込みよう。
身近にいたら、いじりながらも
応援したくなるような奴です。
相思相愛な素敵な彼女が出来るといいけど。
楽しみに読み進めます!
重い内容で考えさせられるお話ばかりなのに、
絵がアニメチックだから読みやすいです。
重い内容なのにすんなり入ってくる。産婦人科というと、女性だけとなりがちだけど、実はそうではなくて男性にも知ってもらいたいと思う漫画です。
試し読みから先が気になって、
ネタバレを読んでみたけど
やっぱり読んでみたくて全巻購入ました。
忘れかけた頃にまた読み返したくなる漫画かな。
ネタバレを読んだから、逆に意味が繋がる場面も多々あって。
3巻で終わるけど3巻の始めの方で「え?もう??」と思える展開。
それ以降どのような形で話が進んでいくのだろうと読み進めていったら、なかなか深かった。
1、2巻はわりとスラスラ読めるために
3巻は重く、深い内容でした。
と同時に3巻で今までの謎が暴かれていく。
話の終わり方は余韻の残る終わり方。
もしこのままストーリーが続くのであれば、
多分バッドエンドなんだろうな~と。
登場人物では、千脇兄がなかなかいいキャラだった。
きっと千脇兄ファン多いと思う。
のぼくんの優しすぎて天然すぎる感じ、
ゆうれいのカノジョの女子力の高いところ。
のぼくんを取り巻く男子フレンド。
みんなキャラがしっかりしてて、
それでいてほっこりしてて、面白く読める。
のぼくんに惹かれる女子達がちょっとうざかったり、
のぼくんが罪だったりするけど、それもアリなのかなと。
読みやすいし、何よりも最後の終わり方が好き。
ただ心残りなのはカノジョの顔、拝見したかったなぁ。。
内容はちょっとワンパターンかな。
探偵物の毎度都合よく殺人事件に巻き込まれるね、的な。
そういうストーリーなのはわかるけど、
たまに、生徒なのか先生なのか見分けつかなくなる絵だからなのか、読んでて疲れてくる。
試し読みで3巻まで読んだけど、自分はそれ以上読みたいと思わなかったのが本音。
※この作品は配信を終了しました
購入者レポあっという間に読み終えました。
主人公の外見とは裏腹に実はオタクだったり、
妄想勘違い野郎だったりなところが面白い。
子供達に対する接し方や話し方も笑える。何に対しても、前向きでストレートで全力投球(下心ありありだけど)、読み終える頃には違ったキャラクターになっていた。親友のよっちゃんもオタクながら実はきちんとした職に就いていた所や、イケメンもただのイケメンではなく、実は保育士免許を持っていたり、それぞれギャップがしっかりあるところが良かった。
また、園内での違うストーリーを続編として読みたいなと思うくらい、あっという間に読み終えてしまった。
試し読みし、以前は映画も観ました。
こういう話は、ずっと受け継がれていくべきだと思います。
戦争経験者の方が居なくなるのも事実だからこそ、きちんと残して風化すべきではないと思います。
見た目の悪さだけが欠点の中村くんと、美しくて頭脳明晰校内一のマドンナたけど、唯一の欠点は絵と工作が下手な林さん。その周りを取り巻く愉快な仲間たち的な学園漫画。二人のラブも気になるけど、その周りの友達?もいいキャラしていて、なんやかんや面倒見がいいところもほっこりする。2巻、あっという間に読んでしまって逆に物足りなさもあった。早く続きが読みたい。
でも、きっと中村くんも林さんも天然で疎いから、焦れったい展開なんだろうなぁ。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲