漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
オバタリアン
読みながら笑っちゃい…
読みながら笑っちゃいました!!オバタリアンって言葉は使っちゃ失礼だと思ってだけど、あぁ〜いるいるこんな人っと思いながら読んじゃいました♪笑
フリテンくん
親世代が知っている作…
親世代が知っている作品で、初めて読みましたフリテンくん。下ネタ、ギャグ満載で時々シュール、幾つかお気に入りが見つかるほどおもしろかったです。
ヒメゴト~十九歳の制服~
思春期のグラグラと揺…
思春期のグラグラと揺れ動く不安定な様子を描けているとおもいます。 女になりそこねた由樹は これから どう変身していくのだろうか。 続きが気になります。
ミスミソウ
※この作品は配信を終了しました
絵はあまり好きな感じ…
絵はあまり好きな感じではありませんが、ストーリーは興味深いです。 とにかく、ゾッとする展開がまちうけています。 夜に一人では読めませんね。
ケロケロちゃいむ
小学生以来に読みまし…
小学生以来に読みました。懐かしくやっぱり可愛い絵とお似合いのミモリとアオちゃん♡ 魔法がとけるまでの2人のやり取りが純粋にかわいいです。
オキテネムル~謎の人喰い寄生生物が人を異形に変える連続事件!
すごく、グロイ!!!…
すごく、グロイ!!! でも、人間の頭が動物になって 人間を襲っていく、一体何が そうさせるのか… 続きが気になります!!!
中学性日記
中学生、もう何年前だ…
中学生、もう何年前だろうか。 でも、この漫画を読んで 今では どうでも良いような事で 悩み、しょうもない事で悶々としていた日々を思い出せました。嗚呼、なつかしい。
児童福祉司 一貫田逸子
前職で、児童養護施設…
前職で、児童養護施設で保育士として働いていました。
現実だと思いたくないけど現実。
目を逸らしたくなることですが、私たち大人が理解し周りの子どもが幸せに暮らせるために何をするべきか考えさせられました。
37.5℃の涙
試し読みから気になっ…
試し読みから気になって購入しました。
もうすぐ育休が終わるので子供を預けて働くことになります。
子供に寄り添いながら、両立していけたらと、改めて思えた作品でした。
読んでよかったです。
昼の子供 夜の子供 児童相談所物語
幼い子どもたちの悲し…
幼い子どもたちの悲しいニュースを立て続けに見聞きし、虐待や育児放棄に興味を持ち購入しました。ニュースになるのは悲劇ばかりですが、そういった子どもたちを助けるべく懸命になる大人たちがいることも事実。苦しみの中にも救いを感じることができました。
銀牙 流れ星銀
漢(おとこ)たちの凄…
漢(おとこ)たちの凄まじいほどの熱い気持ちと友情に震えます!!
本当にかっこいい漢たち…(犬だけど)!!
紅桜の散り様が一番心に残りました。
8か月の天使 はじめてママになれた日
涙が止まりませんでし…
涙が止まりませんでした。
子どもたちと自分に重ねて、改めて大切なことに気付かせてもらいました。
おもいっきり子どもたちを抱きしめなきゃ!そんな気持ちでいっぱいになります。
信長協奏曲
じっくりお試しで、こ…
じっくりお試しで、この作品を読んだときにハマってしまい、即購入しました。その後、まさかのドラマ化!!
いつも原作と照らし合わせながら、作品を読んでます。
主人公のサブローくん。
勉強が苦手で、歴史上の人物もうろ覚え!そんなサブローくんと勉強が苦手な自分が似た者同士なためか、すごく共感できて面白い作品です!
自分が学生のときにこの作品があれば、少しは歴史の成績も上がったかもしれないなと思います。
今年最後のおすすめマンガです!!
児童福祉司 一貫田逸子
バナー広告を見て気に…
バナー広告を見て気になり、無料分を読んだ後どうしても続きが気になり会員になり読み進めました。遠いことのように感じがちですが、意外とすぐ近くにあるのかも…と思わされました。私自身、最近育児にイライラする事も多かったので余計に…。改めて我が子を抱き締めたくなりました。少しでも多くの人に読んで欲しい作品です。
児童福祉司 一貫田逸子
育てにくい子どもがい…
育てにくい子どもがいます。私も虐待する側にいつなるか、怯えながらの子育てをしてます。
この漫画を読んで、私の周りにもこんな味方がいたらどんなに心強いか…と思ってしまいました。
ドクムシ
某通販サイトのレビュ…
某通販サイトのレビューで「たった7日間で大袈裟すぎる」等の書き込みがありましたが、条件が違いすぎます。
まずは電光掲示板の数字。別に数字が0になったからと言って助かるという保証もなく、自分以外の人間の性格が読めない。
さらに土鍋&包丁部屋が存在する事により、変な意識が湧いてくる。1日経過するだけで、大抵の人はおかしくなるのではないでしょうか?
確かに、無条件で1週間過ごすのは割と容易かも知れません。事実、私も嘔吐恐怖から1ヶ月水分と点滴だけで生きた経験有り。
さらにこの漫画は、刻一刻とタイマーが0に近付く度に「毒」が回り始めてきてますね。
人間の本性(個性豊かな人間が集められてるが…)が露わになる。面白い作品だと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
母親になって、ニュー…
母親になって、ニュースで虐待の文字を見るたび胸が締め付けられていました。
悪い面でしか、出てこない児童福祉科でも、このような現状なのだと、知り、また、虐待の心理的根深さも胸に刺さりました。
誰にでも起こりうる。それは、周りの理解や環境で止められるものだと、この漫画を読んで改めて感じました
のんちゃんの手のひら
妊娠すれば、誰もが気…
妊娠すれば、誰もが気になることですよね。高齢出産が当たり前な今は、特に気になることだと思います。
続きがとても気になります。
児童福祉司 一貫田逸子
多くの皆さんと同様に…
多くの皆さんと同様に無料の試し読みから会員になり一気に読んでしまいました。
この作品の一貫田さんのように常軌を逸した?熱心過ぎる行動は現実には難しいと思いますが、ご近所や学校、社会全体が子供達を見守っていく必要性、また何か気付きがあれば通告する勇気を教えて
くれる作品です。リアルな描写もあり心が痛くなりますが、沢山の方に読んでいただきたい秀作です。
児童福祉司 一貫田逸子
読み始めるとぐいぐい…
読み始めるとぐいぐい引き込まれて止まらないです。
それぞれのストーリーに異なるサブテーマがあって次々読みたくなる。悲しい話ですが後味は悪くないです。
私のステキなダンナ様
まだ全部読んでいませ…
まだ全部読んでいませんが、笑いました!声をあげて笑ってしまいました。でも、ホロっとする所もいっぱい。
愛情たっぷりのトドに愛されてプライドの塊のような由乃がどんどん素直になって行く所がとっても愛おしい。
なんだか心が温かくなります。
GS美神 極楽大作戦
妖怪退治のエキスパー…
妖怪退治のエキスパート美神とこき使われる横島、地縛霊のおキヌちゃん
三人の掛け合いが面白い!
その他にも色々くせのあるメンツがたくさん出て来て最後の最後まで飽きません。
児童福祉司 一貫田逸子
バナーが気になり、無…
バナーが気になり、無料購読から、会員になり、ハラハラしながら一気に読み進めました。
私も福祉の仕事をしているので、リアルな内容にびっくり…
児童虐待について、大切なことが描かれているので、たくさんの人に読んてもらいたい作品だと思いました。
天国の空へ ~産んであげられなかったわが子に
とても興味深い作品だ…
とても興味深い作品だと感じました。生まれてくる命とは反対に失われてしまう命について考えることができる作品だと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
虐待のニュースを見る…
虐待のニュースを見るたびに胸が苦しくなり、涙がでるし、私の近所に住んでたらもしかしたら助けてあげられたかも…など考えてしまいます。
でも、このマンガの中の人の様に、仕返しが怖いとか、虐待じゃないかも…とか思って、通報など、実際行動にうつせるのか…わかりません。
しかし、間違いでも疑わしい時は通報する事にしようと思いました。
今こうしてレポを書いてる間にも殴られたりお腹を空かせて辛い思いをしてる子がいるかと思うとやり切れません。どうか、この世から虐待がなくなります様に…
このマンガは読んでて辛くなる所もありますが、自分の子供達への態度など、色んな事を考えさせられます。
37.5℃の涙
働く母親として読んで…
働く母親として読んでおきたい1冊です。
保育園に預けるのってかわいそう思ってしまいがちですが、本当は預ける預けないの問題ではなく、限りある時間の中で愛情をたっぷり注いであげることなんだともう一度気付かせてくれます。
児童福祉司 一貫田逸子
なぜ虐待は起きてしま…
なぜ虐待は起きてしまうのか。ニュースを見ても答えはわかりませんが、この作品を読んでみて少しわかった気がします。重いテーマで悲しい場面もありますが、明るく一生懸命な主人公 一貫田さんが重さを跳ねのけてくれます。読んだ後にはホッコリしました。
彼氏彼女の事情
ライバル視してた男の…
ライバル視してた男の子に、どこから行為を持ち、見栄っ張りだった自分の皮を脱いでどうやって素直になるのか、どうやって彼氏彼女の関係になっていくのか、ドキドキわくわく楽しみ♪少女漫画っていくつになっても、初々しいトキメキがあるから、好きなのよねー
激!!極虎一家
男塾の原点はまさにこ…
男塾の原点はまさにここにある!!!
スカッとするような男の生き様と、アホらしくなる笑いのバランスが良い
疲れた時に読みたくなります
児童福祉司 一貫田逸子
ニュースで見た悲惨な…
ニュースで見た悲惨な事件、こんな児童福祉司さんがいてたならニュースにならずに済んだのに、と思いました。
虐待してしまいそうなギリギリのところにいる母親、虐待じゃないかと思いながらやめれない人、気づいていても通告できない人、そして虐待されている子供、みんな自分のことのように思えます。
虐待してしまいそうな気持ちはわかる、でもしない。
そんな決心を助けてくれる作品だと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
虐待の話が分かりやす…
虐待の話が分かりやすく描かれてます。虐待する人の気がしれないと思っていて今もそう感じますが、結果しかニュースにはなりませんが、この漫画は経過があり、なるほどと考えさせられました。
児童福祉司 一貫田逸子
子どもは親のものでは…
子どもは親のものではなく、みんなのもの、そんな風に思わされた漫画でした。
誰でもいいから愛情を与えてあげて、と思います。とても良い漫画でした。
エチエンヌ・シリーズ
自称 悪魔の少年のエ…
自称 悪魔の少年のエチエンヌと、音楽家レヴィのラブコメ?ストーリー。
エチエンヌと仲良しのレヴィの妻 ミアや、エチエンヌに片思いの フランス貴族 ヴィック、謎の書店員 マーリンたちと、エジプトのお姫様のスカラベにまつわる盗品売買など、いろいろなトラブルを解決していきます。
主軸のストーリーだけでなく、
サイキッカー エチエンヌの正体や、レヴィとの過去の関係が、ちらちら出てきて、とても気になります!
絵が繊細で、悪役ですら美形! 自称悪魔の少年ですが、エチエンヌはとても優しく、彼の涙はヴィックじゃなくてもきゅんとしてしまいます。
ラブコメ好きだけでなく、神話 伝説に興味のある方も、にやりとしてしまうオススメ漫画です。
REC
声優の卵とただのサラ…
声優の卵とただのサラリーマンの秘密の恋を描いた作品!声優を目指すヒロインに男の影は御法度。それを承知で同棲をして暮らす2人のちょっとHなドキドキラブストリーです!!
児童福祉司 一貫田逸子
出産間もない私には我…
出産間もない私には我が子が可愛くて仕方ないと思ってますが、この漫画を読んで、衝撃的でした。内容だけでなく描写も引き込まれてい舞うオススメの漫画ですよ!
児童福祉司 一貫田逸子
知らない世界のことの…
知らない世界のことのようで、ごくごく身近に起こりうることだということを考えさせられる作品でした。母親として、時に胸を締め付けられるような描写もありました。
ばあじん・おんど
昔の青春時代はそんな…
昔の青春時代はそんな感じに近かったんだなぁーと思うと可愛くてハラハラドキドキしながら、理想の初恋人を探すの楽しそうーと時代は違うけどほっこりです♡
つぶつぶ生活
おもしろい顔!猫も笑…
おもしろい顔!猫も笑 !けど好きです♡ 2人と1匹。 スランプ状態だけど、きっとどうにかなる。ノートにウ◯コされるけど幸せを運ぶ猫だ〜♡
かってにシロクマ
こういう作品久しぶり…
こういう作品久しぶりに読みました。ボケボケかわいい♡家族3人だけの話じゃなくて周りの弱肉強食の世界をところどころに入っててそこもおもしろいです!
胸さわぎの放課後
胸から始まる恋…おも…
胸から始まる恋…おもしろいです♡電話番号の見つけ方や、ラブレターや、年代ではないけど懐かしく感じるキュンとする恋で実ってほしいです♡
あしたもゲンキ!
ゆんちゃん♡そんな天…
ゆんちゃん♡そんな天然いるのかぁーと感心するくらい面白い!こういう人って憎めない性格で好きです!4コマ漫画で満足して読ませていただきました。
えほんまんが シロと歩けば
ほのぼのする作品で読…
ほのぼのする作品で読みやすく面白かったです☆ いろんな事を考えて様子を伺って生きているシロが、愛おしく感じます。きっと本物の犬もそんなんだろなぁと思いました♡
児童福祉司 一貫田逸子
試し読みから一気に引…
試し読みから一気に引きこまれて会員登録しました。
魔の二歳児、新生児を日中自宅で一人で見ているので人事ではないなと。。
漫画に出てくる母親の気持ち、共感できる部分が多々あります。
色々考えさせられる漫画です。
児童福祉司 一貫田逸子
試し読みから気になっ…
試し読みから気になって読み進めている途中です。子どもを寝かせてから、辛くて涙ながらに読んでいます。読んだ後はいつもより子どもに優しくしている自分がいます。
最近も虐待のニュースが多く子ども達が幸せに過ごせる事を願うばかりです。
児童福祉司 一貫田逸子
深刻なエピソードがつ…
深刻なエピソードがつまっています。実際にあったことだからでしょう、一つ一つが胸に迫る内容で、一気に読みました。
人生それなりに長く生きていても、知らないことがなんと多いことか。それを我が身の幸福と通りすぎるには、この作品には余りに深い問題がつまっています。他者を見る優しく厳しい目を、自分も社会の一員として持ちたいものです。
コドモのコドモ
何年か前に映画化?し…
何年か前に映画化?していて、すごく気になっていた漫画です。普段女性向け漫画をよく読んでいるので個性的な絵柄には少し驚きましたが、続きが気になってどんどん読んでしまいました。性教育って難しいですね。
かんかん橋をわたって
1話ずつ購入してます…
1話ずつ購入してますが、1巻ずつ買えば良かったと後悔してます。最初は 姑の意地悪に気が付いてない 萌ですが、話が進むにつれて 色んな事に気がつける賢い女性に成長していきます。 現実では ありえないだろうと思う事もありますが、それもまた 面白く感じます。
母になる時
育児は思い通りになら…
育児は思い通りにならない、とはよく言いますが、まさにそれを表現した作品だなと感じました。こんな感じのお母さん、きっと増えているんだろうな。女性も男性も読んで欲しいです。
ムショ医
刑務所の中にいる様々…
刑務所の中にいる様々な人の人間模様を垣間見れました。 罪を犯した人達の心の中を少し覗けます。 サクサク読めるので、続きが気になる作品です。
ノ・ゾ・キ・ア・ナ(color版)
以前、カラーじゃない…
以前、カラーじゃない方を読んだことがありましたが、カラーになることで エッチなシーンがさらに いい感じに。ストーリーもしっかりしているので 是非読んで頂きたいですね!!!
新・幸せの時間
もう… 恐ろしくドロ…
もう… 恐ろしくドロドロしています。
まさか義理の妹が… 主人公はやっと掴んだ幸せを手放してしまうのか… ドキドキハラハラの展開が待ってます。
児童福祉司 一貫田逸子
目を背けたくなるよう…
目を背けたくなるようなシーンもありますが、知られざる虐待の背景がわかって色々考えさせられ、引き込まれます。絵も綺麗で読みやすいです。
37.5℃の涙
4月から育休終えて働…
4月から育休終えて働いてます。働く母です!ためし読みから、続きが読みたくて、会員になってしまいました…
親子の気持ちが丁寧に描かれていて、読み終えた後、息子を抱きしめました。
ももちゃんみたいな保育士だったら息子を預けたいと思います(笑)
児童福祉司 一貫田逸子
すごく考えさせられた…
すごく考えさせられた。
全ての子供がしあわせになってほしい。
この世から虐待がなくなりますように!
読んで良かった。ありがとう
まんがグリム童話 金瓶梅
まさに大人の童話。 …
まさに大人の童話。 生々しく恐ろしいです。しかし、そこには人間の本当の姿が見られます。 夫を、殺した妻には どんな試練が待ち受けているのでしょうか…続きが気になります。
37.5℃の涙
母親の立場や保育士と…
母親の立場や保育士としての立場、そして、なにより子どもの立場など考えさせられることがいっぱいでした。
主人公がひたむきに、自分に何ができるのか。どうすれば良いのかに向き合い、子どものために一生懸命に行動する姿はステキだと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
私は保育士ですがとて…
私は保育士ですがとても考えさせられました。小夜ちゃんがパンを受け取ったときの笑顔が忘れられません。虐待がなくなりますように。
祈っています
児童福祉司 一貫田逸子
これを見ていろいろな…
これを見ていろいろなパターンの虐待があることを知りました…現実ではないことを願いたいです
子育ては本当に大変です
私もノイローゼになりかけたこともあります…
虐待は周りの環境が大きく影響すると思います、手助けしてくれる人がいるだけで状況は変わります
核家族が増え育児の負担が夫婦だけになってしまっているのが現状です、もっと国や地域が子育てにもっと関わってくれるとこういう事件も減るんじゃないでしょうか?
この漫画のおかげで子供への接し方に余裕ができました
児童福祉司 一貫田逸子
広告でこの作品を知り…
広告でこの作品を知りました。本当は書籍で購入したかったのですが見当たらなかったのでこちらで買って読むことにしました。虐待や、施設ものの話は興味深く、暴力なんて絶対許されるものではありません、目に見えない暴力、特にこの漫画の代理によるミュンヒハウゼン症候群の話などはあまりメジャーじゃない事例なので、多くの人に目を通してもらいたいなと思いました。私も一貫田さんのように、子供を助けられる仕事につきたいとおもっていて、だからこのような虐待の話は気になるし、もっと周りに知ってほしいと思っています。長くなりましたが、こんなに苦しんでいる人がいるのかと知ることのできる漫画なので、読んで損はないと思います。
麻酔科医ハナ
麻酔科って大変なんだ…
麻酔科って大変なんだ。。と思いました。影で支えてくれているのですね!
私も病院ではたらいてるのですが、麻酔科にはまだいったことがないので興味がわきました!
児童福祉司 一貫田逸子
結婚するまで子供とい…
結婚するまで子供という存在に関心が無く、母親という立場にも関心が無かった私ですが現在妊娠中です。
妊娠して初めて赤ちゃんの成長や母親の心理に関心や不安を持ち始め、育児雑誌を読みながら誕生が楽しみなのと同時に、この先の育児に立ち向かえるか不安な毎日を過ごしていました。
衝撃的な広告に目を奪われ、一気に最後まで読みました。
お腹の子が生まれる前にこの作品に出会えてよかった。
読み終えてそう思いました。
8か月の天使 はじめてママになれた日
素敵お話が2つ入った…
素敵お話が2つ入った作品です。現在妊娠中なので、最初の作品はとっても他人事と思えない切なくて悲しい気持ちになりました。2つ目の作品からは勇気を貰った気がします。
子育てってやっぱり難しいんですね。でもやっぱり楽しみかもと思わせてくれる作品です。
バベルハイムの商人
魔夜峰央のような妖し…
魔夜峰央のような妖しい世界観。しっかり書き込まれていて独特な世界に一気に引き込まれました。古典的なテーマに現代風の味付けがしてあり絵が綺麗で読みやすい。次々と続きが気になる展開です。
37.5℃の涙
子どもたちと母親、病…
子どもたちと母親、病児保育の保育士さん。描写が丁寧で、とても入り込めます。明日も頑張ろう!と思える、そんな作品です。何回か読みなおすくらいお気に入りです。
かんかん橋をわたって
無料だけ…のつもりが…
無料だけ…のつもりがポイント追加してハマってしまいました!回を重ねるごとに変化があり一気に読んでしまいます。最初は怖すぎたお姑さんも段々と頼りになる存在に…。
久しぶりに面白い漫画に出会えました。涙あり笑いあり、とても良い作品だと思います!
8か月の天使 はじめてママになれた日
はじめてママになれた…
はじめてママになれた日
息子と重なりました。
いろいろ気付かされました。
これを読んで自分があせっていたなぁと。
これからさき辛いことがあっても乗り越えて行けると思いました。
WONDER!
色々な問題が起きるが…
色々な問題が起きるが、家族みんなで解決し乗り越えていく。
近隣住人との仲が薄れているこの世の中で、良い意味で色々な問題に首を突っ込んで解決へと導く姿は素晴らしいと思います。
かなえられた願い
悪魔に願いを叶えても…
悪魔に願いを叶えてもらうという少し怖い話ですけど、考えさせられる話でもあります。
自分の欲望だけを叶えようとすれば後々痛い目を見るし、相手を思いやった願い事ならば幸せになれる…
自分ならどんな願い事するだろう…とついつい想像しちゃう漫画ですね(笑)
先生は俺のもの
モテモテの恭がひとめ…
モテモテの恭がひとめぼれしちゃったのが保険医の奈津ちゃん。猛アタックする姿にキュンキュンします。
生徒と先生の恋がどうなるのか気になります。
児童福祉司 一貫田逸子
あらゆるケースの虐待…
あらゆるケースの虐待と、それをなんとか助けたいと奮闘する一貫田逸子のお話です。
虐待は子供の人格を蝕み、大人になっても癒されることはないこと、叩くことだけが虐待ではないこと、虐待を見せ付けられることも虐待であることなど、いろいろ考えさせられました。
ドラマ化されて、社会的にもっと虐待通告をしやすい空気になれば、虐待を減らすことができるのではないかなと思いました。
かんかん橋をわたって
お義母さんの顔が怖い…
お義母さんの顔が怖い(笑)登場人物が美男美女ばかりじゃないのが、いいですね。おばさん達とか義理の姉達とか人間的溢れていてとてもリアルだと思う。まだ最後まで読んでないけど、萌がんばれ!!
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
リアルにこんな事が起…
リアルにこんな事が起きたらどうしようと考えてしまった(笑)
修羅場ってこのことだな…としみじみと思っちゃいました。
ラストも、おぉ!と思える結果で読んでて楽しかったです!
でも経験はしたくないですね(笑)
プレゼント
いつも誕生日に当たり…
いつも誕生日に当たり前のように貰ってたプレゼントについて考えさせられた漫画です。
プレゼントを大切にしなさい。と教えてくれる作品です。
少し怖い話でもあるけど物やプレゼントを大事にしない子には読ませたいですね。
児童福祉司 一貫田逸子
2才と生後2ヶ月の子…
2才と生後2ヶ月の子の母です。
読んでいて「明日は我が身」かもしれないと思う時があります。
子供達はまだ幼く、時として腹立たしいことも多々ありますが、2人の寝顔に毎日癒され幸せを感じます。
日々報道されるニュースの中で、幼い子供の虐待や殺人等は目を覆い耳を塞ぎたくなることばかりです。
願わくは全ての子供たちが幸せになりますように。
デス・スウィーパー
描写は結構グロいもの…
描写は結構グロいものの、設定やキャラクター、引き込まれるストーリーで途中まではとても面白かったです。
面白かっただけにラストがほんとに残念すぎて...
あんな終わり方するくらいなら、俺たちの戦いは始まったばかり!!的な感じで終わらせてくれる方がどんなに良かったか.....
オキテネムル~謎の人喰い寄生生物が人を異形に変える連続事件!
ハリガネムシなどの寄…
ハリガネムシなどの寄生虫は寄生するカマキリを操れるとは知っていましたが、改めて恐ろしいものだと実感しました。
絵も綺麗で読みやすいです!
児童福祉司 一貫田逸子
すごい泣いちゃった。…
すごい泣いちゃった。重いけど、目を背けてはいけないテーマ。多くの人に読んで欲しい。
日々の育児の中での自分を見つめ直せるし、子どもをただ抱きしめたい…そう思わせる漫画です。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲