漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
BLACK BIRD
私は着物男子好きなの…
私は着物男子好きなので何となく読み始めたら…ハマってしまいました!まだまだ続きが気になるのでコツコツ読み進めたいです♪イケメン男子がいっぱいでキュンキュンしちゃいます(笑)
「ふたりエッチ」完全版
皆さんご存じのエッチ…
皆さんご存じのエッチのバイブルです。個人的にはもっと早く読んでいればあの時やその時にもう少し困らなかったであろう、名著です。経験のない人は彼女が出来たらきちんと最初から読んで正しく優しく丁寧に彼女とエッチしましょう。個人的には初々しい時点の優良さんの反応が大好きです。
風光る
新撰組に女の子がいた…
新撰組に女の子がいたという度肝を抜く設定に、ほんとかよ~と思いながら読みました。…が、面白さに一気に読んでしまいました!歴史上の人物ひとりひとりも魅力的に人間味あるキャラクターとして描かれていて、歴女じゃなくても楽しめる作品だと思います!
児童福祉司 一貫田逸子
広告から気になって、…
広告から気になって、入会し、一気に読みました。私は、結婚する前まで保育士をしていました。結婚してから、子どもが欲しくてもなかなか授からず、2年程不妊治療をして、結婚4年目でやっと長女産まれました。今では3姉妹の母です。長女が産まれ、それまで、欲しくて欲しくてたまらなかった子どもが、可愛くて仕方ない反面、自分の思い描いていたホンワカしたイメージとかけ離れていて、保育士時代に、なぜ虐待なんか…と疑問に思っていた事に、納得してしまう自分がいました。きっと、こういう時に虐待は起こるんだろうな、とか。しかし、この作品は私の想像を遥かに超えた、ただのドラマなんかではない、生々しい絵で描かれていました。ただ単に、虐待の実態を描くだけでなく、虐待の起こりうる様々な環境や、登場人物の性格まで読み取れる事が出来、とても深く考えさせられました。保育士をやめて、14年。子どもに関わる仕事にもう一度、戻ってみたい
37.5℃の涙
結婚前まで保育士をし…
結婚前まで保育士をしていました。病児保育。何度、頭を悩ませたでしょう。乳児の担任をもつと、毎日のように起こる事で、切なくなる事もしばしはでした。「きっと、お子さんは頑張っているお母さんの事、分かってくれていますよ」なんて、励ましながら、私達保育士では、やはり限界もあって、お母さん達が働かなくても、せめて乳児の間だけでも子どものそばにいてあげられる、そんな世の中になればいいのに、とずっと思っていました。そんな事になったら、保育士の仕事はなくなってしまうんですけどね…この作品を読んで、その頃の切ない気持ちが蘇ってきました。3年の育児休暇が取れるようになったと言っても、会社側、私達のような保育士同士でも、風当たりは強いのが現実です。いつ戻っても当たり前に仕事が出来て、子どもの病気で当たり前のようにお休み出来る、そんな世の中が…いつか来るといいなぁ。
愚者の皮
まだ一巻しか読んでい…
まだ一巻しか読んでいませんが、前半の絶望的な悲しさから少し希望が見えた気がします。たかが皮1枚、されど皮1枚ですね。とても胸が苦しくなりました。続きが気になります。
信長協奏曲
職場でドラマが話題に…
職場でドラマが話題になっていたので、何気なく読んでみたらおもしろい!ドラマは見てないので、展開の違いは分かりませんが、お馬鹿な高校生から、だんだん男らしくなっていくサブローがかっこいいです。
児童福祉司 一貫田逸子
同じこどもに関わる仕…
同じこどもに関わる仕事をもつ者として、胸の痛む描写もありましたが、現実にも同じこと、それ以上のことが起きていることを、受け止めるだと感じました。
児童福祉司 一貫田逸子
広告が気になっていた…
広告が気になっていたのですが、最近虐待のニュースが多いため思いきって読んでみました。この話を読んで一人でも多くの人が子どもたちの変化に気がつける、注意が払える社会になってほしいと感じました。
37.5℃の涙
保育園から電話が有り…
保育園から電話が有り「迎えに来て下さい」と言われ、会社で肩身の狭い思いをしていたパートさん。皆が皆、「しかたないよー」という感じでは有りませんでした。私は今は3歳を持つ専業主婦ですが、あの頃は「しかたないよ」程度でしたが、今はもっともっと心に寄り添ってあげるべきだったと感じます。
BLACK BIRD
これほど胸が熱くなる…
これほど胸が熱くなる漫画はなかなか出会えないと感じれる作品です!甘くてかっこいい妖怪との密愛最後はキュン死しそうになりました!
天は赤い河のほとり
長い長い壮絶な跡取り…
長い長い壮絶な跡取り問題を題材にした恋愛漫画ですユーリのたくましさには感銘を受けましたカイルの甘くてかっこいい皇子ぶりにもときめかずにはいられません時々怖い描写もありますがそれがリアルで実話にかんじてしまうくらいのめりこめる作品ですあ~もう一度読んじゃおうかな・・
オトメン(乙男)
確かに乙女!でも頼り…
確かに乙女!でも頼りないわけじゃない!そんなかれに惹かれますヒロインは大雑把すぎるところがあるのでお似合いといえばお似合いですね♪実は身近にいてかなり親近感わいちゃう作品です
キミのとなりで青春中。
ありがちなすれ違いに…
ありがちなすれ違いにヤキモキしつつ読んじゃう作品です青春!まさにそのとおりなじれったくも切ない展開応援せずにはいられません(笑)
今日、恋をはじめます
予想外なアプローチに…
予想外なアプローチに思わず笑ってしまう作品です椿君と椿の変わっていく成長ぶり?も私はすきです椿君の抱えるトラウマを溶かしていく椿の奮闘にきゅんとなります
深夜食堂
どこにでもあるメニュ…
どこにでもあるメニュー、もしくは家で食べたらいいのに…と思うようなメニューばかりの食堂屋さん。ただここでしか味わえない人情や雰囲気が人を呼ぶんだと思います。簡単で懐かしいメニューばかりなのになぜか行ってみたくなるお店のお話です(^-^)ゝ゛
妖のビデオホラーシリーズ
因果応報、欲が欲を呼…
因果応報、欲が欲を呼びとりかえしのつかない事に。ホラー漫画ですがイラストが可愛いのと1話読みきりなのでサクサク読めます。そして謎の美少女妖がとにかくカッコいい。この作品のキーポイントのこの女の子の正体が気になります。
「彼」first love
夢を追うかれとの初恋…
夢を追うかれとの初恋じわりと胸が熱くなりました彼の台詞にぎゅっとなったりします高校生ならではの青春恋愛がきゅんと共感できる作品だとおもいます
僕から君が消えない
様々な妨害が二人に襲…
様々な妨害が二人に襲います切なくて優しい見守ってあげたくなる二人の恋愛にページをめくる手が止まりません弓道を取り上げた背景も個人的にどはまりでしたかっこよすぎないとこが逆にリアルで親近感がわく作品です
惨劇館2
こわいです!でも何だ…
こわいです!でも何だろう?とてもシュールな絵で、見た目の怖さより心の奥の奥、今まで感じたことのない部分にグイグイきます。絵画や美しいイラストのようなタッチなのに、作者の世界観に興味がわきますねぇ~。また違うジャパニーズホラーですね!
児童福祉司 一貫田逸子
私は父から虐待を受け…
私は父から虐待を受けていました。母は最初はかばっていてくれたものの、自分がやられるのを恐れるようになり、いつのまにか父の後ろからもっとやってやれなどど指示するようになっていました。あの時にこの本と巡りあっていたら、何か変わっていたのかもしれないな…
コドモのコドモ
続きが気になり、一晩…
続きが気になり、一晩で読んでしまいました。自分も二人の子持ちです。出産や育児のシーンはリアルな部分もありますが、やはり実際にはありえないと感じました。全体的にストーリーのテンポが良く、主人公や登場人物も素直で可愛く、後味も良い、素敵な作品だと思います。
ドクムシ
まんが王国さんに入会…
まんが王国さんに入会するきっかけとなった作品です。やっと主人公の謎にも触れられてきて楽しくなってきました。グロいシーンもありますが、毎回ハラハラドキドキ読ましてもらっています。続きがとても気になります。
インド夫婦茶碗
私も来年出産予定。笑…
私も来年出産予定。笑わせてもらいました♪ご主人とのなれ初めも面白い!何事も能天気と言うか、おおらかに受け止めている感じで見習いたいな(*^^*)
先生のお気に入り!
みすずは高校の先生。…
みすずは高校の先生。校長の和希と婚約中。生徒には、和希の弟の真宏がいて、みすずが和希の婚約者であることを知った真宏は教室でみすずを−…助けた高校生が実は…なんてのはよくある話ですが、真宏の年下ならではの母性をくすぐるような可愛さにキュンときます。知的な兄と母性くすぐる弟との三角関係。どっちも選べません。
捨てがたき人々
ジョージ秋山さんの作…
ジョージ秋山さんの作品を時代的に本当に良く読んだ。ギャグ漫画かと思うと突然ピューッと風が吹き、主人公に虚しい切ない世界が襲いかかる。子供心に決して嫌ではなかった。大人になって改めて読んだ時、哲学的な要素に驚いた。人間はなんと愚かで儚いのか。その事を誰も意識せずには生きて行けない。だが阿呆のように繰り返し繰り返し同じ道を歩いていく。一皮剥けば、同じ人間。その刹那が面白い。
銭ゲバ
あの頃、社会現象とも…
あの頃、社会現象ともなった漫画。いつだったかいくつかの話がドラマになった時には、あの漫画をどう作るのか興味津々でした。ジョージ秋山さんの漫画は本当にどれも名作で、大人が読むにたえる数少ない社会派漫画です。新作は常に私達のNEWSでした。今改めて読んでも、やっぱり面白い。大人、とは何か。人間、とは何か。男、女、生きる、欲望、本能、意味。また夢中になりそうです。
何様のつもりダ!! 新婚編
和哉を狙うかっこいい…
和哉を狙うかっこいい同僚女性が現れ、ヤキモキもしますが、特別感が味わえるのがGood!結婚しても、変わらない2人に安心しつつ、新たな悩みもあり、楽しかったです。
ケロケロちゃいむ
昔、読んでいました。…
昔、読んでいました。不思議なお話です。ミモリが変わっていて、というか、まさに、井の中の蛙なので、未体験のことが多く、感情表現が乏しいです。アオイと噛み合わないとこ、ズレが始めは面白かったです。
37.5℃の涙
3歳と1歳のママです…
3歳と1歳のママですが、恥ずかしながら病児保育とゆうのを初めて知りました。今のところ専業主婦なのでこういったサービスを利用することもなさそうですが、今後のために勉強にもなりました。
のんちゃんの手のひら
高齢出産が多くなるに…
高齢出産が多くなるにつれ、問題になる出生前診断。とても考えさせられました。主人公は前向きで楽観的ですが、実際はお姑さんのような考えの方が多いと思います。自分だったら…やはりお姑さんのような考えになりそうです。
ミスミソウ
※この作品は配信を終了しました
試し読みで続きが気に…
試し読みで続きが気になり、ポイント追加し一晩で読みました。ホラーですが、絵が可愛く、物語は哀しく、引き込まれました。ラストの数話は展開がどんどん変わり、ドキドキでした。
町でうわさの天狗の子
秋姫と瞬くんの成長物…
秋姫と瞬くんの成長物語。友情、家族、将来、恋愛と色々な要素が詰まったストーリーにハラハラしたりほっこりした。たくさんの伏線が引かれてたけど、分かりやすく回収されてるのでとてもすっきりと読めました。お約束の動物から人間に変身もあって好きなキャラクターが絶対見つかります!
鈴木先生
漫画なのにどこかリア…
漫画なのにどこかリアルさがあるのは絵のタッチと鈴木先生の妄想と推測が細かいところかな。ドラマ、映画も原作と変わらずとても良かったです。子役達の演技がハンパない!原作からドラマ、映画そしてまた原作を読むとさらに面白さ倍増です。特に生徒達で行う鈴木裁判はすごく面白いです!
神様はサウスポー
懐かしいっ!何度も読…
懐かしいっ!何度も読んでは泣いていました。ボクサーのほとんどが貧しい生活をしている…まさに昭和の貧乏っ!でもただのボクシング漫画ではなく、親子の愛が沢山ストーリーに入ってるし、ビックリするくらいの表現にもワクワクした!(パンチ一つで色んな事が出来る!)
闇金ウシジマくん
こんなことが実際に現…
こんなことが実際に現実で起きてるの!?ととにかく怖いです!人生どこかで歯車が狂うと自分にもあり得ない事ではないのかなってかんがえさせられる作品です。
ダークネス
戦後の混乱の時代を、…
戦後の混乱の時代を、闇にいきる女性目線でたくましく、かつしたたかに生き抜いた女性の話。切なくも激しい愛憎の終末に切ない気持ちになります。絵が綺麗で世界に引き込まれます
かんかん橋をわたって
この環境で私なら耐え…
この環境で私なら耐えられない!!つい自分と置き換えてしまいました。でも主人公の強さと前向きな感じが、私もしっかりしないとという気持ちにさせてくれました。
37.5℃の涙
保育園で働きながら、…
保育園で働きながら、自分の子どもを育てています。お母さんの気持ちもわかるし、保育園側の立場もわかります。仕事に育児に頑張っているお母さんなら、すごく共感できる話だと思います。
さあ 秘密をはじめよう
こんなにストレートに…
こんなにストレートに気持ちをぶつけて来る人はいないんじゃないかと思います☆すれ違いすら顧みないタフさと純粋で積極的でそして優しい加藤さんにやられています♪続きを読まずに、気にならずにいられない作品です胸が熱くなります!
ディエンビエンフー
※この作品は配信を終了しました
ベトナム戦争を題材に…
ベトナム戦争を題材にしたところも珍しいのですが、読んだことのない独特のストーリー展開でついつい読んでしまいます。白人兵士に苛められる日系兵士の主人公と凄腕のベトナム人少女が狂気のベトナム戦争の中で絡み合っていく…まだ途中ですが先が楽しみです。
児童福祉司 一貫田逸子
虐待をする親にも色々…
虐待をする親にも色々な背景があるのだけれど、だからと言って許されるものでも同情すべきものでも一切ないと、この漫画を読んで改めて思いました。虐待を受ける子供が残酷に描かれています。そして虐待をする親はあまりに理不尽で自分勝手、現実もこのようなもしくわこれ以上なんだと思います。個人的に「逃げる子」を読み考えさせられました。虐待を受けた子がどうか幸せを見つけて心穏やかに生活出来るよう願います。
僕だけのバタフライ
3年も付き合った彼氏…
3年も付き合った彼氏には実は婚約者がいた…泥酔した彼女を助けてくれたピアニストの卵の彼…。10歳下のイケメン音大生との恋愛物語です。恋したら年齢なんか関係ない!!色々ガンバッて空回る彼女が可愛いです-w(笑)
王子達は依存する
兄妹間の許されない愛…
兄妹間の許されない愛情が、椿の出現により加速していく。椿は兄弟になる前から兄の良乃に特別な感情を抱いていた。近親相姦とBL、罪深いのはどちらか。純粋な愛情の危うさを描いた作品。
太郎くんは歪んでる
年上の幼なじみのお兄…
年上の幼なじみのお兄ちゃんに憧れつつも、恋愛関係に発展するのはまだ怖い。 そんな思春期の迷いを、太郎くんは許してくれない。学校に忍び込んできたり、わざと女の子を連れて歩いたり、早く大人の世界に連れていこうとする。相手の都合はお構い無し!!太郎くんの歪んだ愛情からは逃げられない(笑)
児童福祉司 一貫田逸子
小学2年の息子がいま…
小学2年の息子がいます。「自分がされてイヤな事は他人にしない」母親に言われてきました。私も息子に言ってます。「1日1ギュッ!」が私と息子の約束事です。喧嘩したら、寝てる息子に「いっぱい怒ってゴメンね。ホントは大好きだよ♪」と囁きます。この本を読んで涙出ました。隣で寝てる息子を、再度抱き締めました
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
私は手をあげてはいま…
私は手をあげてはいませんが、主人公の母親の気持ちがよく分かります。現代の母親はあまりにも孤立していると思います。。私も近くに親戚も友達も居ないのでいつも小さい子供たちと家にいるのですが、たまに気が狂いそうになります。決して他人事ではない、子育てしている人なら絶対に共感できるお話しでした。でも、我が子を愛してない母親なんていません。前向きに頑張ろうと思いました。
BLACK BIRD
無料だからと読み始め…
無料だからと読み始めたら止まらない!2人の恋の行方にハラハラ、美形だらけの登場人物たちにドキドキ…次々と事件が起こって、どんどん物語に引き込まれてしまいます。
8か月の天使 はじめてママになれた日
泣けた。ママのつらい…
泣けた。ママのつらい姿を見ている子どもが切なかった。2作品とも同じ母親として共感できるし、子どもがいる幸せが伝わってきました。ただ、現実にはあんな完璧な旦那さんはいないよなって羨ましくなっちゃったけど。
児童福祉司 一貫田逸子
読む度に、涙が溢れま…
読む度に、涙が溢れました。私も母から虐待を受けていました。家に二人きりでいると激しく叩かれ、足を掴んで床を引きずり回されて。機嫌の良いときほど怖くて。あとにくる恐怖に毎日慄いてました。祖母からも受けていて、母と二人がかりで縛られて殴られたこともあります。夜中、倉庫に閉じ込められたことも。心の傷が、私も今もどこかにあるのかもと思いました。その傷は癒えなくとも、いつか生まれる自分の子には向かないよう、今から彼と二人でよく話し合って、愛情をたくさん注いでいけるようになりたいです。この作品に出会えたことに、心から感謝します。
KA・RE・SHI
主人公は超天然ボケの…
主人公は超天然ボケの芽衣ちゃん。ほんとにいるのかなと思うほどのボケぶりが笑えます。でも、何百回?何千回?に1回ボケない芽衣ちゃんもみどころかも(^o^)このお話で忘れちゃいけないのは、芽衣ちゃん兄!と彼女!バカップルの言動や行動をお見逃しなく
37.5℃の涙
泣きそうになりながら…
泣きそうになりながら読みました。働くママは大変だと思います。。。私も今はまだ子育てだけですが、いずれ働くと思います。そのときにまた読みたい本です。
今際の国のアリス
めちゃくちゃ面白いで…
めちゃくちゃ面白いです!つまらない日常とは違う「ここではないどこか」に行きたいと望んだ事がある人は少なくないと思いますが、今際の国みたいなとこは望んでないはず…こんなサバイバルな日常はもっと嫌だ‼「話が違う!」と言いたくなります。登場人物それぞれに人生があり、命があります。根っからの悪人っていないのかも。それは本当は、現実世界でもそうだよね、と都会で暮らすと忘れがちなことも思い出させてくれました。まだまだ続くようなので楽しみな漫画です。
:REverSAL
京都が好きなので気に…
京都が好きなので気になって読み始めました。どんどん続きが読みたくなる作品です。絵もきれいだし想像力がすごい!!実際にこんなことが起きたら怖すぎだけど、マンガの世界なので、ドキドキしながら読んでます。
分別と多感
可愛い女の子の特権?…
可愛い女の子の特権?美形兄弟を二股してしまう、優柔不断な彩。罪悪感はあるものの、腹秋の誘惑から逃れられないのは、たまに見せる寂しげな表情のせいなのか。迷いつつも2人とも失いたくない、我儘で優柔不断な、女の子の本音の物語。
デンジャラスP・T・A
身近な話題で共感出来…
身近な話題で共感出来るん事がたくさんあった!楽しそうに学校で笑顔になる子供を大切にしてりしてりるのがジーンとしちゃいます。
うらめしや
霊感が強く、子どもの…
霊感が強く、子どもの頃から苦労してきた うらめしやのお妖がひょんなことから連れになった佐之と、江戸界隈の不思議ごとを解決していく物語。人の業や欲、温かさから生まれる様々な怪奇に、感動したり、考えさせられるお話。
病み本COMIC~カリスマモデル、DV、ドラッグ、SEX~
「閲覧注意」なんて謳…
「閲覧注意」なんて謳い文句があったのでドキドキして読み始めたけれど、正直そこまで...単に「マンガだなぁ」という印象でした。また、手書きの文字の部分が読みにくかったです。
不倫白書
※この作品は配信を終了しました
不倫もの、好きです(…
不倫もの、好きです(笑)と言うのも、身に覚えがあるので......主人は、登場人物のように真面目で不倫なんてできないような人だけど、作品を読んでいると、「もしかして...もしかすると...!?」と言う不安に駆られるのも事実。「うちの人に限って」なんて油断していると危ないなぁと、危機感を抱きました。そして、不倫するなら絶対にバレないようにすること。傷つくのは自分だけにすること。再確認しました。
児童福祉司 一貫田逸子
広告を見てずっと気に…
広告を見てずっと気になっていました。昨年、長男が反抗期で何もかもうまくいかなかった時、よその人から見たらこれは虐待なんじゃないかしら?と思うようなときもありました。この本を読んで暴力だけではない虐待の怖さを知りました。
BLACK BIRD
年甲斐もなく読みふけ…
年甲斐もなく読みふけってしまいました(^^;)なんか忘れていた…みたいな。こんなに大切に想われて、しかもイケメン…うらやましすぎます~(。>ω<。)
37.5℃の涙
面白いし、とても考え…
面白いし、とても考えさせられる話だった。私はまだ子どもはいないけれど、もし子どもができて、仕事に復帰して、体力的にも辛い時、どうするだろう…と考えてしまう。病児保育士って、こんな感じなんだな、と知ることもできる。絵もきれいだし、続きが読みたいです。
児童福祉司 一貫田逸子
わたしも子育て世代、…
わたしも子育て世代、教育という仕事に就いているので、胸がいたいないようでしたが、気づかない周りの声が聞こえてきそうでした。
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
実際にありそうな話で…
実際にありそうな話で、とても読みやすかったです。ネットって誰が見てるかわからないですからね。彼にモヤモヤしつつもあっという間に読みきりました。
のんちゃんの手のひら
自分が妊娠したときの…
自分が妊娠したときのことを思い出しました。楽しみ半分不安半分だった健診。無事に産まれてくることは決して当たり前じゃないんだ、ということを強く感じました。障害についても考えさせられる作品です。
鬼虫
人はどこから来て何処…
人はどこから来て何処に行くのか?太陽に神が宿り、地に鬼が住む神代の時代を私達はおとぎ話のように聞かされた。それは神話の時代。遠い遠いいつかの話。しかし、漫画の作品として見ると、なんと生々しく生活の有ることか。人の営みがあり、生きる知恵がある。ご先祖様、万歳!
かんかん橋をわたって
姑がこんな人だったら…
姑がこんな人だったら、怖いです。自分で手を出すのではなく、他の家族が意地悪をしてそれを窘める役をする。だけど、主人公が前向きで嫁と姑が対照的で面白いです。
オトメン(乙男)
こんな男の子、私は好…
こんな男の子、私は好きです。健気で今時はなくなってきている人種だと思います。男の子目線で、一生懸命な恋。キュンキュンしてどんどん続き読んでます。
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
無料の立ち読みから続…
無料の立ち読みから続きが気になり、購入しました。私にも1才の息子がいますが言うこと聞かない事に腹がたち、怒鳴ってしまいます。イライラしてもしょうがないのに、止められないのです。外に出ればいい母親を演じられるのに、2人っきりだとついきつくあたってまいます。この漫画の主人公に深く共感しました。どの母親にも似たような事はあるのじゃないでしょうか?旦那さんにも毎日毎日の育児の大変さをわかってもらいたい!子供は可愛いけど、ママだってイライラもするんです!!
37.5℃の涙
ワタシも今月1歳にな…
ワタシも今月1歳になる娘がいる親です。今は育休中ですが、仕事復帰出来るのかと心配になることもあります。娘が病気になったら、仕事を休まなきゃいけない…でも、職場には迷惑かけるから休みたくない。病児保育は働く母にはかなりありがたいものですね。うちの近くにもあればいいのに…この漫画は今の社会を表していると思います。でも、涙もあり。ママだけでなく、パパにも読んで欲しいはなしです。
信長協奏曲
ドラマで興味を持ちま…
ドラマで興味を持ちました!!設定は結構違うみたいだけど、苦手だった戦国時代が少し好きになりました♪やっぱりマンガの方が詳細まで描かれていますね!
児童福祉司 一貫田逸子
イッキ読みしちゃいま…
イッキ読みしちゃいました。最近、ニュースでよく見る虐待…ニュースで聞くと他人事のようだけど、この話を読むとみじかな出来事のように感じました。子供を育てている身としては、心が張り裂けそうな話です。1話読む事に涙が止まりませんでした。
USAGIちゃんねる
うさぎちゃんの華やか…
うさぎちゃんの華やかな女子大生活の始まりです!恋人の靖章くんとの出会いがきっかけで、テレビ出演する事が決まり、急にアイドルになっちゃったり…。中学生の頃にこのマンガをすでに読んでいたのですが、華やかで楽しそうな女子大生活に憧れたものでした。
らんま1/2 〔新装版〕
小学生の頃から大好き…
小学生の頃から大好きで、単行本をそろえていました。らんまとあかねの恋の行方を見守りながら、でも、ふたりを好きな登場人物は他にも沢山いて、周りはいつもにぎやか。読むとドキドキしたり、ほっこり癒されたり、笑えたり。こんな漫画が書ける高橋留美子先生はすごいと尊敬しています。
病み本COMIC~カリスマモデル、DV、ドラッグ、SEX~
現代の若者の心の中に…
現代の若者の心の中にある病みがリアルに描かれていました。自身は女の子の母親なので、色々と考えさせられました。絵が少女漫画っぽいので、そこまで生々しくなくて読みやすかったです。
生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと
時をかけるキモオタ(…
時をかけるキモオタ(32)初恋を取り戻しに過去に帰る。記憶があるから未来がわかるし、周りより頭も良い。でも性格は腐ったまま(笑)これからどんな風にグチャグチャにしてくれるのか、背徳感がくすぐられる。いいなー、帰りたいね。誰だって思うし、作者の願望から産まれた作品なんじゃないかな。
信長協奏曲
ドラマは見ていないの…
ドラマは見ていないのですが、原作に興味が出てほんの少しのつもりで読んだらこれが面白い!勉強嫌いなだけで賢い?順応性があり強運の持ち主だと思いました。道三との対談シーンは声をだして笑っちゃいました。
信長協奏曲
歴史好きです。信長系…
歴史好きです。信長系ねー。ふーん、と…どんな感じのタイムスリップかなー?イロイロと思いを巡らせて読んでましたが、テンポもよく気づいたら一気に読んでました。すごく面白い!
幽麗塔
初めは、絵の美しさと…
初めは、絵の美しさと、レトロな雰囲気に興味を惹かれ、ためし読みだけしようと手に取りました。読んだら、最後、作品に漂うどこか懐かしい風景、不思議で残虐でミステリアスに満ちた世界観に引き込まれてしまいました。登場人物も魅力的。他の漫画とは格式が違うというか、全く別物の面白さです。
愚者の皮
事故によって顔に傷を…
事故によって顔に傷を負った新婚の妻・あよは、もとの顔に戻るために受けた整形手術の失敗により、二目と見られないおぞましい顔になってしまう。愛する夫の英馬にも「化け物」、と拒絶されてしまう。あることがきっかけで得た大金以外、何もかも失ったあよは、湧き上がる憎悪のままに英馬への復讐を始めるが……絵の上手い下手に関しては人それぞれ感じ方が違うでしょうが、私はあまり上手ではないなと感じました。物語の中でも、現実では決してあり得ないようなファンタジー的な要素が出てきます。ですが、それを補うようにしてこの漫画には独特の世界があり、話に読者を引き込む魅力があります。憎悪の果てにある愛……現代版のイザナギとイザナミの神話です。読み終わった時には、すうっと胸を満たしてくれるような感覚が残ることでしょう。
児童福祉司 一貫田逸子
私も幼い頃親からの虐…
私も幼い頃親からの虐待を長くうけていました。この漫画を読みながら時折その頃の痛みや辛さを思い出してしまう事もあります。けれど私は負の連鎖を断ち切りたい、我が子には絶対に虐待をしない、という戒めも含めて読んでいます。
児童福祉司 一貫田逸子
最近多い虐待…こちら…
最近多い虐待…こちらのお話には色々なパターンの虐待があり考えさせられます私も9歳の娘がいますが、娘と置き換えてしまい、涙なくては読めなかったです虐待、なくなって欲しい。
七つめの怪談
小学生の頃流行ったの…
小学生の頃流行ったのを思い出した。好奇心の塊で本当かどうか確かめようとしたのを覚えてる。この女の子のように取り憑かれなくて良かった(汗
児童福祉司 一貫田逸子
福祉の仕事を目指して…
福祉の仕事を目指しているものです。この漫画を読むことにより、児童福祉に関する問題や解決方法などを学ぶことができました。今後この漫画を思い出して、福祉には何が必要なのかを忘れずに仕事をしていきたいです。
鈴木先生
鈴木先生がクラスで起…
鈴木先生がクラスで起こるトラブル、問題を生徒達と一緒に考えて 解決に導いていきます。 こんなにも生徒達のことを考えて、見ている先生がいれば 学校楽しかっただろうな…。
ダイエットにご用心
どんなに痩せたくても…
どんなに痩せたくても手抜きして楽して痩せられるものはないという教訓。やっぱりじっくり努力して痩せないと取り返しがつかなくなっちゃうね。この漫画のように。
家のない蝸牛
発展するのは良いけど…
発展するのは良いけど高い建物ばかりでなかなか日が当たらない問題なのかな?ジメジメし始めるとナメクジが増えてくる。ナメクジが排除されるのを恐れて人間を襲い始めるという怖い話。塩が多量に必要!
オルフェウスの窓
1巻を読みました。登…
1巻を読みました。登場人物が多く少しややこしいですが、今後それぞれの思いはどうなるのか、ユリウスの秘密は守られるのかすごく気になります。
モンキーターン
数少なく競艇のマンガ…
数少なく競艇のマンガ 今まではギャンブルとして見ていたのですが 選手どうしの恋愛やライバル同士の切磋琢磨した戦い 思わず読みいってしまいました!ラストは感度しました。
37.5℃の涙
チビ達が熱を出した時…
チビ達が熱を出した時はひやひやします。仕事と学校へ行っている為、休めない...読んでいてとても共感すると共に、可哀想な思いをさせているなと罪悪感も抱きました。辛い時にいられなくてごめんね、これから熱の時は今まで以上に抱きしめたいと思います。
橘家の姫事情
嫁姑問題は頭を悩ます…
嫁姑問題は頭を悩ますこと。敷地内同居を1年半経験した元長男の嫁の立場を思い出しました。今でこそ笑って読めますが、当時の私なら共感する部分も多かったと思います。
女医レイカ
精神科の准看護師して…
精神科の准看護師してる身として、心痛くなります。リスカ、大量服薬、自殺未遂等...緊迫した状況を送っています。医師も大変だといつも頭が下がります。彼らの心を救う為に寄り添う、とても大変な仕事だと思います。そして、少しでも精神科に対する偏見が無くなればと願います。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲