漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
広告で見かけて読み始…
広告で見かけて読み始めたらテンポが良くて面白い。今時ありそうな内容でドキドキしながら読みました。ポイントが足りずお預け中…はやく続きが読みたい。
ありすが不思議!
天使と悪魔のハーフの…
天使と悪魔のハーフのありす。16歳の誕生日には、自分の力をコントロールできなくなったり、悪魔化現象でつのが生えてしまったり?で、大パニック!でもそんなありすにも好きな男性が。青山との恋愛模様にドキドキ。幸せのために、最後にありすがとった行動とは…?最終回、よかったです。
あさりちゃん
小学生の頃から、この…
小学生の頃から、この漫画好きでした。普段は母親や学校の先生にも反抗してるあさりちゃんですが、実はやさしく、友達思いなところも。コメディなので、笑える話が多いですが、癒される話もあり、読んでいて飽きないです。
にやーん!
霊感の強い少女しいな…
霊感の強い少女しいなと化け猫明治が出会い、しいなの彼りんねをめぐったラブコメディ。何かと騒ぎを起こす明治にイライラするしいなだけど、明治にはかわいい一面もあり、どこか憎めなくて…?ふたりの距離が縮まっていくところが好きです。最終話、よかったです。
ムショ医
全体的には綺麗にまと…
全体的には綺麗にまとまっている話で、現実はもっと様々な課題や問題が沢山あり、解決できないことも多いと思いますが、あまり見ることのできない刑務所内と言う世界を見せてくれ、受刑者や刑務官はたまたムショ医だって人間なんだと考えさせてくれる作品。
ほんまでっせお客さん
昔から、村上先生の作…
昔から、村上先生の作品が大好きです‼佳世さんが、大きくなっていく過程が他人事とは思えません(笑)私も佳世さんみたいになりたいです
マンガギリシア神話1オリュンポスの神々
里中先生の作品は、考…
里中先生の作品は、考えさせる作品が多いです。この作品は、ギリシャ神話の神様の人間臭さがたまりません❗神話の勉強にもなって楽しく読めました!!神様って、本当に人間くさいです(笑)
セフレの品格-プライド-
主婦の方にはオススメ…
主婦の方にはオススメの漫画じゃないかと思います。「セフレなんて軽い」と思いながら読んでたら結構ディープな内容でした。どっぷりハマってしまいました。
センター街のマリーへ
浜田ブリトニーさんの…
浜田ブリトニーさんの漫画が気になってたので購入しました♪ギャグ漫画のタッチですがこの漫画は浜田さんの昔のホームレス時代の自伝的なのかな?と思わせるような居場所のない女の子達の[居場所の中]でのお話でした。コメディタッチなのでそこまで暗くなく読めますがよく考えるとヘビーなお話なのかも…居場所のなかった女の子達の続きや未来が気になります。
くちびるから魔法
小学生の頃大好きな漫…
小学生の頃大好きな漫画でした!!全巻持ってます!!内容は占い、恋愛、すぎ先生特有のちょっとHもありですが…絵が可愛くて主人公の里瀬は女の子の永遠の憧れサラサラロングヘアで私的には一番すぎ先生の作品の中で大好きです!!里瀬が作中占いに使うクリスタルが欲しくて仕方なかったです(笑)突然出会い必然のように惹かれ合う二人に様々な困難が訪れハラハラ最後までしますが二人の出会いは運命なんだと信じて最後まで見てくれると嬉しいです。
町でうわさの天狗の子
話題作だったので読ん…
話題作だったので読んでみましたが少女漫画特有のドロドロ感が絵柄からもなく旦那さんにも読ませたところ見事にハマってました(笑)名脇役が勢揃いしてますがあまり大事じゃない場面の会話等でもシュールな笑いがあるので一コマ一コマ見逃せないです。少女漫画が苦手な方もさらっと読める青春人情友情愛情物語です。
素肌の放課後
※この作品は配信を終了しました
栗原まもる先生ならで…
栗原まもる先生ならではのセンスのあるイラストのタッチと話のテンポの良さですらすらと読めます♪自分の顔にコンプレックスを持ちメイクアップで自信をつける主人公に女子なら共感する所があると思います。この漫画のヒーローの特技は特殊なのでケンカが強いとかではないですがかなり心強いヒーローです。4巻に収録の読みきり作品も本編の良さとはまた違う素敵な恋愛話が載ってます。少し大人…でもまだ子供のような甘酸っぱい気持ちになる是非読んで欲しい作品なので読みきりですがかなりお薦めです。
児童福祉司 一貫田逸子
『悪魔の子』を読んで…
『悪魔の子』を読んで、泣きました。うちの上の子(4歳)は広汎性発達障害をもっています。どんな子でも、ある年齢までは精神発達上、親にとってストレスにつながる言動をしてしまうものですが、発達に偏りがある子の場合、成長や発達、子どもの気持ちにおおよそのアタリをつけることができず、子育て自体がとても苦しいものになることを経験しました。そのため、子どもにとっては不本意で理不尽な対応をとってしまうことも‥。虐待とは言わなくても、自分が似たようなことをしているかもしれないと思ったら、涙を堪えられませんでした。現実的には周りの理解、孤立しないことも、虐待を減らしていく大きな要素であると、改めて感じた作品です。
37.5℃の涙
今は専業主婦だけど下…
今は専業主婦だけど下の子がもう少し大きくなったら保育園に入れて働かなきゃと思ってるところに読んだ作品。専業で家に一緒にいてもいつ風邪をひくかわからないのが子供で、保育園行ったらまたいろんなところでもらってくるとは聞いてたけど仕事の兼ね合いとか考えるといろいろ大変だなと。子供との接し方とかも考えられる作品で面白かった。2巻も購入したい。
真夏のエデン
田舎の祖母の所で出逢…
田舎の祖母の所で出逢い初恋を忘れられないまま成長した主人公。でも1人だと思っていた初恋の彼は実は双子だった…夏祭り…花火…思い出にキュンとなる物語です。
銀の匙 Silver Spoon
豚の体脂肪率14%!…
豚の体脂肪率14%!「ブタ!」と、呼ばれたら上等♪じゃあないの?! 荒川先生の絵も、逞しく人間が成長して行くストーリーも大好きです。ベチタリアンになろうとする気持ちを砕く「銀の匙」にエールを送ります!
どうせもう逃げられない
絵のタッチが可愛く、…
絵のタッチが可愛く、主人公を猫と虎に例えているのが面白い!デザイン事務所で働くことはこんな感じなのかなと思いながら読むも新しい感覚です。これからどうなっていくのか楽しみです。
信長協奏曲
ドラマとは違うけど、…
ドラマとは違うけど、歴史が好きやから、普通に読んでて面白い。帰蝶(濃姫)の性格があんな女らしいのかな?と思った。ドラマ始まる前からも自分でもキツいイメージやったから。
ソラニン
やりたいことをやり続…
やりたいことをやり続けるのか。安定や安心、未来のことを考えて諦めるのか。この2択、きっと多くの大人が、悩んだことだと思います。ソラニンに出てくる彼はすごく悩んで、さらに自分の音楽に対する力や才能にも、限界を感じる自分とまだまだやれる自分の間にたたされて、すごく悩んでいました。それぞれみんな、答えがあると思うけど、あの頃の懐かしい選択と葛藤を思い出させてくれるマンガです。素朴で、ほっこりして、でも自分の選択について考えさせられるマンガです。
インド夫婦茶碗
ほんとに面白かったで…
ほんとに面白かったです(笑)おもわず電車のなかでもクスリと笑ってしまいました(笑)私もインドを旅したことがあるのですが、あのインド人の良い意味での適当さ。素敵な魅力だと感じていました。まさにこの旦那様、典型的なインド人!外国人との結婚あるあるがつまっていて、すごく楽しく読めました!そして、子育ての大変さ、自分の子供に対する愛情なんかも感じられる素敵なマンガです。
37.5℃の涙
今度の4月で育休を終…
今度の4月で育休を終えて復職します。保育園のゼロ歳児クラスに預ける予定ですが、これから様々な試練が待っているんだろうな、と考えさせられる作品でした。生きて行くために仕事は必要ですが、子供の気持ちになるべく寄り添って、生活して行きたいと思います。
蜜味ブラッド
吸血鬼系の漫画はいろ…
吸血鬼系の漫画はいろいろ読んできましたが、1番好きな作品でした!絵も大好きです。潤夜かっこいい♡切ないラブストーリーが好きな方にgoodです!
37.5℃の涙
現在、4歳と2歳の子…
現在、4歳と2歳の子どもがいて、正社員として働いています。幸い育児に理解がある会社で、子育て真っ最中のママが多く、恵まれた環境ですが、やはり何日も仕事を休むととても肩身が狭い思いをします。二人目が産まれてからは、一人が風邪を引くともう一人に移り…子どもは悪くないのに、「何で風邪引くの!」と思ってしまいます。我が家は実家に近いので、良くなってきたら祖父母に見てもらったりしていますが、それでも風邪の流行る時期にはドキドキします。実家に頼れない家庭もたくさんあると思います。そんなとき、病児保育はとても心の支えになると思うのです。私も利用したことはありませんが、登録だけしています。いざとなれば、頼めると思うだけでとても楽になれます。子育てと仕事の両立に悩んでいるママたちのことを知ってもらえる漫画だと思います。ぜひいろんな立場に方に読んでほしいです!
碧き海の囚われ姫
中立国のコウロゼンは…
中立国のコウロゼンは神 の国といわれ、その国の皇女・マツリカ姫は海賊・ラ ジュに連れ去られてしまう。正統派な感じがしますが、これからマツリカ姫はどうなってしまうのか?海賊ラジュとどうなるのかが楽しみです。マツリカ姫頑張れ!!
児童福祉司 一貫田逸子
子供を持つ親としてい…
子供を持つ親としていろいろと考えさせ られました。虐待シーンは読んでいてつらかったです…でも母親の気持ちに共感できる部分もあったり。子育てしているとつい手が出てしまいそうになるときもありますが、深呼吸して心を落ち着けています。
キミと恋の途中
まだ読み始めたばかり…
まだ読み始めたばかりですが、初恋を忘れようと新しい恋に前向きになろうとしてるところに元彼の登場。3人とも純粋で可愛くて、ワクワク、キュンとします。
信長協奏曲
ドラマをみて興味をも…
ドラマをみて興味をもちました!自分はもともと戦国好きで、この話は実際の話をちょっとコメデイーを交えて書かれています。面白いですよ♪是非、
おいしい銀座
読み始めですが、リス…
読み始めですが、リストラされてもめげずに明るくたくましい主人公。美味しそうな物がたくさん出てくるし、恋愛もどのように発展するのか楽しみです。
スキップ・ビート!
こっぴどくフラれた幼…
こっぴどくフラれた幼馴染みに復讐するため芸能界に。きよーこさんマジカッコいいです。笑える所もあるし、じーんとする所も。続きが超気になります…
寝顔は見ちゃイヤッ
駆け出しの売れない俳…
駆け出しの売れない俳優さんと恋愛中。りのちゃん可愛くてキュン②します。内緒の恋ゆえに、苦しさもいっぱい…じんわり暖かい気持ちで読み終われる漫画です
8か月の天使 はじめてママになれた日
初めてママになった日…
初めてママになった日のことを思い出しました。今はもう子どもたちも大きくなり、違う意味で子育てに奮闘している中忘れてました。私の場合は一番上の子の時に色々大変でした。妊娠するのも妊娠してからもお母さんは大変で、何もなく赤ちゃんに会える訳ではないことをこの時初めて知りました。
ケイリン野郎 周と和美のラブストーリー
学生のころ読んだこと…
学生のころ読んだことがあったので懐かしくなって読みました。ストレートではないけどあふれる周の和美への愛に久々にキュンとなりました♪
男の子はハチミツ
桜田雛先生の作品を読…
桜田雛先生の作品を読むきっかけになったのが、この作品でした。カッコいい後輩の弱みを見つけて欲情してしまう実乃子の気持ちがわかる!女の子だって発情しちゃう、可愛い男のコがたくさん出てくる短編集です。
藤田和日郎短編集 夜の歌
うしおととら、からく…
うしおととら、からくりサーカス好きなら絶対に読むべきです。妖しくて怖くて綺麗な世界。短編集ですが読み応えあります。面白いです。
め組の大吾
新米消防士の主人公が…
新米消防士の主人公がいろんな現場にて要求徐者を助けることで、どんどん成長していく。人間臭い弱さも、頑張ろうとする強さも。感動します。サブキャラも良い味出てて面白いです
DAN DOH!! Xi
DAN DOHを読ん…
DAN DOHを読んだらこちらも…お世話になった大好きな先生からの手紙、手違いから届かなかったけど、思いだけは伝わりましたね。読み終わり、すっきりした気分になれます
17歳。
なんとなく聞いた事は…
なんとなく聞いた事はありましたが、この事件の詳細は大人になって知りました。人間がすることとは思えないとてもひどい事件です。犯人以外にも多くの方が関わっていた、気付いていたはずなのに、なぜ少女を助けてあげる事が出来なかったのか胸が痛みます。悲しい事件ですが、絶対に忘れてはいけないと思います。
JAPANESEな彼女
英会話ができるのに外…
英会話ができるのに外人アレルギーのリズ。そんなリズが世界各地から集まった寮生達とうまくやっていけるのか!アレルギーは治るのか!なぜか同じ寮生になった片思いの男の子との恋は成就するのか。また、異文化の集まりなので常識、非常識が各国違うのがみどころです。
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
どんどんストーリーに…
どんどんストーリーにのめり込んでしまいます‼最低だと思ってた彼氏が…Σ(ノд<)絵も見やすく、ストーリーもオススメですよ‼
人間交差点
時代を越えた名作と言…
時代を越えた名作と言えば、漫画好きなら必ずこの作品の名前が出てくるでしょう。あらゆる街に、社会にちりばめられた悲劇、喜劇…。そのどれもがドラマチックで、切なく人の心をとらえて離さない。突拍子もない仕掛けがある訳ではなく、本当にあの街のあの角であったようなリアルさ。それだけで読む価値がある超名作です!
ダークネス
女の魔性とは…。すべ…
女の魔性とは…。すべての女性に備わっていないものだからこそ憧れる、手に入れたい力。実際にそんな魔性に残念ながら出会った事はないけど、出会ってみたいような恐いような…。いやいや言われてみたい…?でもやっぱり魔性へのイメージは=不幸だから、結末は美しい不幸を期待してしまう。惑わす、狂わせる女…神秘です!
一礼して、キス
絵が綺麗で気になり、…
絵が綺麗で気になり、無料分を読んでみたら、ハマってしまいました。もーキュンキュンしまくり!!なかなか見ない「弓道」を題材にしているところも、面白いです。
オンナミチ
インパクトのある始ま…
インパクトのある始まり方で惹きつけられました。絵もシンプルで綺麗なので読みやすかったです。同じ年代の女性として共感出来ることもたくさんありました。
ガ・マ・ンできない
まさに題名通りですね…
まさに題名通りですね!それだけでなく彼が約束を守り通すあたりは感心してしまいました。その後の2人を描いた作品もあるようなので併せて読むことをお勧めします!
私のステキなダンナ様
読み終わった後に気持…
読み終わった後に気持ちがほっこりしました。最初は現実的にありえない話しだと思いましたが結婚は一流の相手じゃなくては!と思っていた主人公の価値観がどんどん変わっていく様を見ていると、人間は心なんだなぁしみじみ思いました。たまにトドになってしまう旦那さんにも癒されます(^-^)
罪と罰
コミックを購入して読…
コミックを購入して読んでいました。あの名作、罪と罰が現代版にするとこうなるのか?!と驚いた人も多いでしょうね。このコミックがスゴい!に選ばれたのを知って、題材にも興味があり読んでみて凄く面白かった!オススメですよ。主人公の微妙な変化や思考回路が、原作ではイマイチわからなかった人にも、無理なく理解できます。やっぱりそこが漫画のスゴい所ですね♪
王様ゲーム
携帯版の小説が好きで…
携帯版の小説が好きで読んでました。少し描写がわかりづらい所も小説にはありましたが、こうやって漫画にしてもらって絵でみると分かりやすい!主人公も魅力的で入り込みやすかった。最後まで王様が誰なのか…なかなかわかりませんが、ドキドキが続くのは保証します。読んで損はしませんよ。
これからはじまる恋をおしえて
祖母のためにはじめた…
祖母のためにはじめた偽装結婚。純粋なあきと大人のやさしさでつつむしょうちゃんの距離がどんどん縮まる。読者としては早くくっついちゃえば良いのに!ともどかしい。
コドモのコドモ
大学病院に勤務する友…
大学病院に勤務する友人の友人から聞いた話ですが(遠くてすみません…)その病院でも最年少妊婦患者は五年生だと言っていたのを思い出し、漫画の世界だけではないんだなと思いました。今は小学生でも性教育は学校で受けていると聞きましたが多くを理解するにはまだ年齢的にも難しいのでしょう。妊娠まで至らなくとも好奇心で性行為をしてしまう子供は私達が想像しているよりもきっと多いのではないかと思ってしまいます。
橘家の姫事情
お医者様一家って想像…
お医者様一家って想像しただけで、こわそう~…私には無理だなと思いながらも「私だったら…」と自分に置き換えながら読んでしまいました。このお嫁さんは立派です!
児童福祉司 一貫田逸子
児童福祉司の方の目線…
児童福祉司の方の目線のマンガを初めて見ました。一気にひきこまれて読みました。色んな方に読んでもらいたい作品です。子どもをもつ母親として胸が痛くなりましたが、現実におこっていることだと思うと知っておかなくてはいけないと思いました。児童虐待のニュースをみるたび、なんで親が虐待をみとめないんだろう?とか、なんであんなに刑がかるいんだろう?と不思議になります。虐待の負の連鎖や法律などすぐには変えられませんが、何かおかしいと感じたら他人だからこそどこかに訴える行動をおこしていく勇気があれば、何かのきっかけになるのかもしれないと思いました。
重版出来!
全然知らない編集部で…
全然知らない編集部で、元柔道部の小熊ちゃんが頑張ります(笑)紆余曲折ありながらも成長していくのが、じーんと来ます。最初よりどんどん可愛く感じて行く心ちゃん…良いです
児童福祉司 一貫田逸子
この世から虐待が無く…
この世から虐待が無くなればいいと強く思う作品でした。胸が痛くなりました。でも、現実に起こってる実例なんですよね…子供は自分の自由にしていいと思ってる親のなんと多い事か…これを読んで少しでも虐待が減ります様に、願わくば無くなります様に…
愚者の皮
「かんかん橋をわたっ…
「かんかん橋をわたって」の作者の作品。展開が昼ドラのようにドラマチックなので、飽きずに読めます。ギャグなのかシリアスなのか、たまにわからなくなります。
ケッコー ケンコウ家族
※この作品は配信を終了しました
健康漫画?に見せかけ…
健康漫画?に見せかけて、ちゃんと少女漫画です。フルーツとか、酵素とか、真似できそうな物もいっぱい。コーヒーエネマは衝撃でしたが、知識が増えて良かった。
信長協奏曲
ちょっと絵が好みじゃ…
ちょっと絵が好みじゃない(失礼…)から避けてたけど、読み始めたらグイグイ引き込まれて止まらない。絵柄も思い込んでただけで、登場人物たちの性格や物語の疾走感がよく伝わってくるし、何よりサブローがかっこいい!読んで本当に良かった。面白過ぎて続きが待てない作品です。
鬼虫
自然と共に生きた時代…
自然と共に生きた時代。感情ももっと今より剥き出しで、「生」への執着がより身に迫る作品。完結してるから一気に読めてありがたかったなあ。続きが気になって待てないから。
インド夫婦茶碗
日常エッセイ。インド…
日常エッセイ。インド人の旦那さんとの国際結婚の話も面白いし、育児エッセイとしても笑えました。やっぱり作者のキャラクターが強烈だと、エッセイは面白いですね。
オレの子ですか?
育児漫画は沢山ありま…
育児漫画は沢山ありますが、大学生の男の子がパパがわりなのが新鮮で面白かったです。可愛らしい絵なので、全体的に明るく読めます。最後ちょっと泣けました。
妄想少女オタク系
オタク少女と普通男子…
オタク少女と普通男子のラブコメ。元オタクとしては、「あるある!」って思える描写が多々。こんな感じなんだーって、ヒキながら読むのも可。
信長協奏曲
ドラマ化で話題になっ…
ドラマ化で話題になってますが、結構設定違います。漫画の、飄々としたサブロー信長が好きです。あと、奥さんの帰蝶のキャラも違うけど、可愛らしくていいです。
女神たちの二重奏
一気読みしてしまいま…
一気読みしてしまいました!登場人物が純粋な人たちばかりで、すれ違いに心が痛くなりました。最後の最後までドキドキして、読みおわった後の達成感?は凄いです。
37.5℃の涙
私は専業主婦で二人の…
私は専業主婦で二人の子供がいます。うち一人は熱性痙攣持ちの為、熱があったら即幼稚園はお休み。下がっても大事をとって休むこともありふっとした時にこんなことで、仕事が出来るのかと不安になります。子供を持つ人なら誰しもが不安になることは、あたりまえだからこそこの話は読んで欲しいです!
女王の花
母を殺され土妃への復…
母を殺され土妃への復讐を誓う亜姫。何もない中唯一残った奴隷の少年。そして二人を取り巻く様々な人達。笑ったり感動したり、とても続きが気になる作品です!
復讐教室
いじめによる復讐劇の…
いじめによる復讐劇の始まりです。現実にはありえない復讐で次々とクラスメイトを壊していきます。中には共犯になった子もいてこれからの展開が楽しみにしてるのです!
まんがグリム童話 吉原伝説
今も昔も借金の先には…
今も昔も借金の先には同じことが待ってるんだと考えさせられるお話です。女って自分の身体しか売るものがないなんて悲しいですね。
Good Job Returns
大手ゼネコンの事務職…
大手ゼネコンの事務職の女性社員たちの日々お話です。 どんな風に仕事をして、どんな気持ちで日々を過ごすのかがとても大事なのだと教えてくれる漫画です。 また、女性の人間関係のあるあるがたくさん描いてあるので、人間関係が大変な方、参考書としてどうぞ!
新Good Job~グッジョブ
登場人物の中心である…
登場人物の中心である上ちゃんから多くのことが学べます。私もこんな風に仕事をしよう、日々をきちんと過ごそう!と思いました! 日々がつまらない、仕事や人間関係で煮詰まっていると感じている方にオススメの漫画です!
社長とあんあん
絵が可愛いし、せつな…
絵が可愛いし、せつなきゅんをよく使っててかなり惑わされて引き込まれてしまいました!続きめっちゃよみたぁい!杏ちゃん可愛いです一生懸命で軽そうに見えてかなり誠実社長の本気とも思わせぶりともとれる表現にこっちもふりまわされてます(笑)
好きです鈴木くん!!
地味な女の子と光輝い…
地味な女の子と光輝いたまさに名を体で表した男の子の中学からの甘せつない恋物語たくさんのひとに読んでもらいたい作品の一つです深い愛と笑えるシーン豊富の漫画ですどハマリしました!
うちの大家族
大家族って、どうして…
大家族って、どうして気になっちゃうんだろう。テレビでも大人気ですよね、ついつい見てしまう。この物語も4コマだけど、なんだかリアル。モデル家族がいるのかな?長男はもっとしっかり!ってしかりたくなるけど、長女は巨人の星(古い)のあき子ねぇさんのように、家族一筋。うーん、イイ人過ぎて早く幸せになってほしいと思ってしまいます!
ぴんとこな
ドラマ化していました…
ドラマ化していましたがマンガが原作と知りませんでした(^_^;ドラマもイケメン揃いでしたがマンガはさらにきらびやかで素敵です!歌舞伎にも興味が持てました。
児童福祉司 一貫田逸子
1歳8カ月の子どもが…
1歳8カ月の子どもがいます。時々イライラして、子どもに手が出てしまったりキツイ言葉を浴びせたり...自分でも、こうして虐待につながるのではと不安になる時があります。児童虐待が原因の痛ましい事件も後を絶たず、周りの大人が気づいているのになぜ...と、いつも胸が痛くなります。虐待によってこどもが命を落とすなんてあってはいけないと、再確認させられる作品です。
快感・フレーズ リインカーネーション
愛音が初々しくて可愛…
愛音が初々しくて可愛い!久しぶりに王道の(?)少女マンガを読んで、こんな歳の私でもキュンキュンしてしまいます...。始めから全部読みたくなりました。
ギャップ男子
ギャップが凄すぎて最…
ギャップが凄すぎて最初は笑ってしまいました!見た目からはまるで想像出来ない様な特技にびっくりです。どんどん読み進めていきたいと思います。
まんがグリム童話 中国毒婦奇譚
毒婦といいつつ、出て…
毒婦といいつつ、出てくるのは毒婦だけじゃないです。夫を支え、家族を支える献身的な妻の姿に、自分を省みてしまう漫画です。
鈴木先生
夫も中学教師ですが、…
夫も中学教師ですが、鈴木先生が蘇美ちゃんに対してしたような妄想をしていたら嫌だなぁ、とおもいます。でも、この漫画は好きで、特に性の問題に生徒たちが真剣に自分の意見を述べて行くところがリアルで好きです。
おいしい銀座
題名が読者を増やすね…
題名が読者を増やすねこれは。
絵はじゃっかんふるいかな?何て事は読んだ瞬間に気ならなくなるくらいおもしろかった、話は凝っているし設定がちゃんとしていて読む人を喜ばせる作品だと思った。
ホットマン
ちっこい七海ちゃんが…
ちっこい七海ちゃんが可愛い!!すごいいい子なのに、アトピーでかいかいしてて可哀想でした。が、えんぞーが凄い愛で育てていて、二人が寄り添っているシーンはどれもほっこりしました~実の親子じゃなくても、これが親子愛ですね(^^)絵がとてもすっきり綺麗で、七海ちゃんの表情も愛らしくて楽しめました!
ホットマン
私には子供が4人いま…
私には子供が4人います。それぞれ違って面白いです。まだ小さいので毎日が育児に追われバタバタしていますが、大きくなっても姉弟仲良くいてほしいと願っています。主人公を筆頭に5人兄弟で仲良く暮らす様子に憧れます!この先生の作品は絵がキレイなので、そこもかなりポイントアップです。
覇王・愛人
新條まゆ先生の絵はず…
新條まゆ先生の絵はずっと好きで、よく漫画本を買って集めてました!
ちょっと○○なシーンもあるけど、泣けるシーンもあり、女の子はキュンときちゃいます。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲