漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ハラハラします
ミワさん、人生で嘘ついたことがなさそうなミワさんがひとつだけ嘘ついて、無双していく!!!楽しいです!
頭の回転が速い!
断罪まで残り1日…と言われて、その後すぐの主人公の立ち回りが速くてカッコよすぎる(^3^) 事件を解決していく探偵のような視点と、持てるものを駆使した行動力に脱帽です! 続きが、すっごく気になるっ( >ω<)!
ありがちな話
出来の悪い娘(でも実は…)と性悪な義母と義姉、そして嫌われ者の高貴な男性…という所謂手垢のつきまくった設定と展開。それでも何かを期待して購入…したものの、カラーの表紙絵との落差がある。最初はまだ良いかな?と思っていたけど、段々顔の崩れが気になるように…。連載が進むにつれて上手くなる作家さんも多いので、頑張ってほしいところ。話としてはまあ、先の展開も想像とほぼ同じとは思うけど、もう少し読んでみます。
イイと思うけど高い…
絵も好きだし美男美女で男性の恥ずかしい顔にドキドキしたりもしてあっという間に読み終えたけど、この値段なら1冊で完結するのかと思いきや…続くんかぁーい!
続き出たら買いますけどね…400円でいいと思います。
最近は、、
前は楽しかったのですが
最近は長く話をもたせようとしてる感があります。
結局肝心の姉の話はなくなり、また似たような事件。。
全体の話がまとまってないのかと思ってしまいました。
泣けてくる
最初より何度も読むうちにどんどん作品の良さが伝わってくる。6回目位で泣けてきた。終わり方もすごくいい。すごく好きな終わり方。前作より好きです。
(※微ネタバレ)2巻前半まではよかった
1巻が単行本化した段階で購入し、作者さんのFANBOXに課金しながら2巻の単行本発刊を待つ間凄く期待していました。
私は世界観も絵柄も好みでした。
ただ、私は主人公カップルが試行錯誤しながら「ふたりで」SMしていく展開を期待していたので、それは当てが外れたようでした。
SM前提で始まっていない交際関係が前提なのに、パートナーに隠して他者とプレイする行為は浮気でしょ…と萎えたのと、間女(浮気相手)に当たる人物と彼氏君の人間性が受けつけなくなったので、以後の続刊はもう買わないです。
主人公カップルが尊かっただけに残念だなぁという気持ちが強いですが、また機会があれば別の作品でお会いできたらなと思います。
はっちカワイイ!!
とにかく、ハッチが可愛くてしょうがないです!恋愛ものってたくさん出てるのて飽き飽きしてたのですが無料で1巻読んだら止まらなくなりました。爽やかな恋愛の中にも主人公の明るさで笑えるところもたくさんあり、こんな恋愛できたら最高だろうな〜とオバサンは思いました 笑。
僕が死ぬだけの百物語
するする読める
怖いもの見たさに1巻を読みました。
独特だけど、どこかホラー漫画の巨匠U先生やI先生O先生にも似たところがあり、内容も1話完結で読みやすかったです。他の人も書いていたけど、女子同士の喧嘩では最後悲しくて泣いてしまいました。続きも読んでみたいです。
素敵な作品!
たまたま見つけて夢中になって全巻読みました。
以前ドイツへ行ったことがあるので、お料理や街並みを見ているととても懐かしい気持ちになります。ベルリンでの生活はとても興味深いです。
トーコちゃんとむぎくんのやりとりが大好きで、読んでいると温かい気持ちになります。
私もむぎくんのような食いしん坊で可愛い相棒が欲しいです。続きが楽しみです。
コロナウイルスまで出てきます
大分前に話題になった漫画だけど、お勧めに載ってきたので試しに読んでみました。ほどほどにお勉強にもなって、ストーリー性もあるので、一気に買ってしまいました。最後はコロナウイルスまで出てきます。まだ人類はコロナウイルスを完全に征服できてません。まだまだ戦いは続くと思いますので、自分の細胞もいたわってあげないと、と思いました。
子宮恋愛(分冊版)
クズ旦那、本当に屑だ…
クズ旦那、本当に屑だと思う。あと寄島も本当に最低な女。主人公、きっと今まで色々我慢してきたから本音だけで生きてる寄島に憧れるのかもしれないけどただの我儘ビッチだと思う。
主人公、二人と距離置いて幸せになってほしい。
とても良いけど、お財布に気をつけて
一巻購読無料を試し読み。
夢中になって読んだら全巻購入する程、面白いので覚悟が必要。
次巻の発行を心待ちにしています。
ハッピーを受け止める心と寄り添うこと
連載中はツイoターのTLを流れる情報に怯え読めなかった。だが完成された「ハッピーエンド」と聞いて2巻同時購入。
親は変わらない。本人達もいきなり「善人」「強く」「正しく」になれるわけではない。
けれど等しい思い出と寄り添いがあえば、最もつらい地獄からはマシになる。
救いたいという、あまりに愚かながらも幼く優しく柔らかな心が、己の命をかけて、救いたかった少女達と少年の心に少し寄り添うだけの力を遺した。すごい。
できれば毒親ーズにはすぐさまカウンセリング受けて、あと福祉と教員はどうにかもう少し動けんのか貴様らとは思う。思うが、彼らもまた「しずか」「まりな」「なおき」なのだろう。
どうか彼らが寄り添いあって少しでも良い世界になっていきますように。
マルシルがかわいい
ゲテモノ漫画かと思っていたが、ストーリーも思いのほかしっかりしており、実は硬派な漫画であった。
そして、マルシルがどんどんかわいくなっていく漫画でもある。
ミステリかと思ったが、実はSF漫画だった
これジャンル間違ってるのではないか。
SF漫画なのではないか。
いえ、ミステリ好きも十分楽しめますがね。
半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―
こういう半グレのスト…
こういう半グレのストーリーが好きで試しに読んでみたけど、買ってよかった。早く次の巻がでないかと待ち侘びています
とても良かったです!
絵も、細やかな心理表現も、素晴らしくて。
取材を重ねて行われた 作者の描きたい世界観の 熱量。
グイグイ惹きつけられました。
最終巻、涙が 何度も 出ました。
大好きな作品に 出会えて、感謝です。
どうせ、恋してしまうんだ。
5巻までの感想。マジのネタバレ含む
最初の方は深くん、輝月くん、藍くん、周吾くんはみんな同じ顔のように書かれているように見えましたが、4巻、5巻ら辺で少しずつ区別が着くほどにはなりました。キスシーンが多くてちょっとドキドキしたり、面白シーンも少しあったりするので小学生高学年とか中学生とか高校生に1番丁度いいだと思います。でも全年齢の方が読んでもいいなと思えます(恋愛漫画とかあまり読まないのでどういうのが普通か分かりません、、すみません、、。)。マジのネタバレ含むと深くんが5巻の最後で水帆ちゃんにキスするシーンでやられました笑。私自身深くん推しなのでちょっと嬉しいシーンでした。深くんが行動し出すと輝月くんがどう行動するかも気になるし、最後ドア前回だから見られてるかもしれないし、それで今後どうなってくのか気になりますね笑。6巻は多分12月12日位でしょうか、、。それまで待機!!
面白いけど…
ニナが純粋真っ直ぐ過ぎて、周りを巻き込みまくって、振り回しまくってて嫌になる…。
セトの事、子供とバカにしてたけど、それはあなたもでしょ?!と…。
剣を習いたいと言って、でもなんか本当に習いたくて習ってるのか?と思うほど、頑張ってる感じなくて…。
その剣を、もっと真面目に真剣に頑張って習ってたら、もっと違ってたんじゃないか?とか…。
セトが可哀想過ぎる…。
続き気になるけど、ニナが嫌だから読まないかもしれない。
完結したら、考えます。
日本国召喚
異世界転生物で一番続きが楽しみな作品
中世の世界に現代日本が国ごと召喚され、周りの国と国交を結んだり争いに介入したり…。スカッとしたい異世界漫画を読みたい方はぜひご一読を!
花野井くんと恋の病
最高!
恋の始まり、相手を大切に想うこと、想い合うこと、
過去の心の傷、救われること、
キャンが止まらない恋愛漫画なんだけど、いろんなことがすごく丁寧に描かれていて、本当に素敵なお話し。
心に響いて嬉しくて泣けちゃうって。
めちゃくちゃ好きです。
出会えてよかった!そんな作品
試し読みした後に、一気に最後まで読み進めました!
テーマにもとても惹かれましたし、
考えさせられる内容でした!今年1、出会えてよかった作品です。より多くの人が読んだらいいな、そう思いました
最後まで読んでほしい漫画です
途中は朗らかな三歩がノーテンキに感じることもありましたが、全巻読むと、前向きに諦めない心が極限状態で生死を分けるから、敢えてそういう風に振る舞ったのかもと思いました。是非最後まで読んでください。
若い恋、、ですかね?
皆さんの評価の良さのわりにイマイチピンと来ないまま、とりあえず今9巻まで読み進めてみてますが、正直まだ全然響いて来てない感じです。。
恋をすることも傷を抱えることも過去に捉われたり臆病になることも周りが見えなくなることも間違えたりすることも、、、どれもいくつになっても全然あるとは思うのですが、主人公の対処が常に、まるで自分しか見えず自分だけが主役で自分しか傷ついてないような世界観を振りまくので、30代の社会人がここまで自分本意で視野が無くて許されるのかがとても引っかかります。
もう少し若い設定の方がしっくりきたかも?
話が繋がった!
18巻からあれ?と思ってググってみたところ、この1冊を読むべしとあったので、試し読みをしたところ、これはかなり中身が濃い感じ!と思って購入しました。買ってよかった!!!
王子様のいないシンデレラ
ソ○プは風俗の王様と呼ばれているがそれは本番、S✕✕ができるからです。ソ○プには高級店、大衆店、格安店等があります。お客様が風呂に入るためにお店にきて、たまたまそこで働いている若い女の子と(ソープ嬢と)仲良くなって「自由恋愛」で本番をしたことになります(^_^)日本人の風俗嬢が風俗の店を辞めようと思えば、当日に「わたし辞めます」と言えば簡単に辞めることができるから。さてカンボジアの売春宿だが「人身売買」なので自由に辞めれなくて地獄だ!ベトナム人のマイちゃんが売られてきて1人前の売春婦になる話しで、日本人旅行者の青年も物語に絡んでくるし、読んでみて本当にかわいそうだなとしか言えません。(涙)
異世界召喚は二度目です(コミック)
普通の異世界転生ものです
主人公のチート能力は「即死魔法」ってこんなのいいのかよ!!!と思うけど。オリジナル的な独自性はあるのかないのか...
異世界転生ものは主人公がチートスキルで無双して、ヒロインにモテるという願望充足の物語ばっかりで薄っぺらくなったから。頭を使わずに軽く読めるコミックが読みたい人向けですよね。
ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)やナルニア物語とかの本格的なファンタジー好きな人にはお勧めできません。(苦笑) (゜ロ゜)
異世界召喚は二度目です(コミック)
剣を使えばファンタジーになる訳ではない
主人公のチート能力は魔法じゃなくて剣を使うンだよね!先ずは「ベルセルク」の主人公のガッツが使うデカくて重いだんびら(剣)と似すぎているから、それに主人公の強さに説得力がない...
この絵の男の子だったら弱いでしょうね!!
異世界転生ものは作品がいっぱいありすぎて、読んでも読まなくてもいいコミックが増えすぎた。(苦笑) (゜ロ゜)僕が原作を書きますよ。ひねくれたダークファンタジーになるかもですけどね。
ちはやふる
傑作、名作になるかと思いきや失速していく
後半になるにつれドンドン本筋からズレていき、それに伴い主人公の心理描写も減っていき、残念な漫画になった。
17巻くらいまでは面白かった。
それからはもう妥協で読んだが、矛盾、ご都合で当て馬にスポット当てすぎで当て馬に振り回される登場人物全員。
主人公誰?って感じになった。
あまりにもバランス悪いし、主人公にドンドン共感出来なくなる。「ちはやふる」の題名変えた方がいいよ。
ここまで読んで後悔した漫画はそうそうない。
めっちゃ好き
心が洗われる。
映画館で、モノクロの映画を通して、心が通う二人を見守っているような、そんな気持ちになる。
この漫画を読めた人生でよかったなって思います。
こころが浄化される
花野井君が眼福なのは大前提なのですが、読めば読むほどこころが浄化されていきます。絵も綺麗で読みやすいし、ストーリーも少し子供っぽいかと思ったのですが、それが浄化のカギのような気がします。たまに無性に読み返したくなるのは … 完結してないけど読み終わると穏やかな優しい気持ちが残ります
3巻読了
面白い。よくある話かと思ったけど、追放でなく完全に自らの意思で脱退しているというところがポイントかと。
虐げられてたパターンによくある自己卑下がなく、低めな自己評価も補助魔法士は役立たずな世界観から来るものかと。あと、主人公の現実主義と向上心も関係してるのかな。普通の人が努力だけでそこまでいけるのかは謎だけど、取り敢えず、錬金術も齧って(?)いて、オリジナル魔法持ってるし、冒険者としての経験や知識にもプライド持ってるし、周りの「キミはすごいことしてるんだよ」という評価をくすぐったく思いながらもちゃんと受け容れていくし、「俺すげぇ」でも「俺なんて」でもない謙虚さが見ていて安心します。作者さんのこのバランス感覚が地味にすごいと思うのは私だけ?
ハーレムですが、全体的に可愛らしいので個人的にはアリ。そして、脱退したパーティーの幼馴染の天狗と粘着が地味に刺さる。今後のやらかしも期待してます。
人物やストーリー設定が丁寧で面白い!
女性だけじゃなくて男性の別れさせ屋助手もでてくるので、男女双方の人間関係が見えることもありめちゃくちゃ面白いです。
途中は社内不倫や、そのための託児とかやりたい放題の人たちに、モヤモヤが募りますが、主人公たちがスッキリ!バッサリ!解決してくれるので、読後は「あーよかった」となります。
やっぱり、人に迷惑をかけることをなんとも思わない人たちは、職場や周りにいてほしくないですよね〜。真面目に生きることの大切さを実感。
「子供を殺してください」という親たち【分冊版】
猫好きには無理
猫が好きだったので最初の方のシーンで見れなくなりました猫が好きな人は読まない方がいいです。
大して呼んでないので評価は4にしときます
残酷なのに憧れる
多分、お涙頂戴が大好きな人は大好きな内容だと思います。
共感力の強い方には刺激が強すぎる。
加害者と被害者の子が両思い。
極端に言うならロミオとジュリエットです。
家族のせいで付き合えない。
最終的にハッピーエンドかななんですが、
男の子の母親の気持ち(割り切れなさ)
これを大切にしてしまうと
どう割り切っていいのか。
私にはわかりません。
だけどそこまで好きになる事は憧れます。
心理物ですよー!
針の眼だけの為に1話分だけお金払ってたとしても正解と思う程に私にはツボです。
人の心の醜さ、狡さとかが凝縮された内容です。
最後が薄気味悪いですが、
スカッとする部分もありますので
是非とも読んでみて欲しい。
夫は不倫相手と妊活中
胸くそ悪い
夫が最低なのに制裁もうけず、奥さんと不倫相手の女の子だけ気の毒な目にあって、夫本人はのうのうと結婚生活送っていくことが理解できなかった。
読後感がもやっとしてイライラした。
お子さんのためにはこの結末が良かったのかな。
いちいちオモロイ
ただ変顔…というか無表情に「やれた」札を掲げるに過ぎない能島さん。狂言回し的なパラディソ、厳し目に切る満子さん。キャラが立っているので、話者の独りよがりで終わらないのが面白い。
そして、読み進めていくと、能島塾長の懐の深さも伺い知れるエピソードも出てくる(童貞からの長い手紙)。
童貞マインドならでわの変態的な思考もきっちりトーレスされながらも、同時にきっちり落とし前付けさせられる辺りがストーリーとして良くできてて面白い。
ラストが
非常に残念でした。
あくまであーちゃんには家族を貫いてほしかった。
幸せな家族にこだわって、妹として大切に育ててきたわけだから、自立させ信頼できる男性のところに送り出すのが役目ですよ。
血の繋がらない兄妹で…というパターンはありがちですが、この漫画は最後はそうなって欲しくなかったです。
開君がめちゃくちゃカッコ良くて良い子だったってのも理由の一つですけどね。
下の方のコメントにもあったんですが、「うさぎドロップ」のラストを思い出してしまいました。
あの時も「あんたの役目は送り出すことだろーが」と今回以上に……略
一気読みするくらい面白い作品でした。
ですが、好きではない作品になりました。
池谷先生は20年以上前から、ヤングユー等で連載されていて絵もオシャレで大好きでした。
久しぶりに作品を見つけて、長く活躍されているんだなーと嬉しくなりました!
心に沁みます。感動を有難う☆
試し読みから 始まり。内容の深さや、キャラクター 一人ひとりが 生き生きしていて、際立っていて。
笑あり、涙あり。
少しずつ コツコツ 熟読し。
やっと 全巻 読破できました。
桃子の生い立ちや 毒母。私も 共感できること 多々で、自分の昔を 思い出しながら、よく 涙が 溢れました。
朝比奈さんや 小春ちゃん、リトルスノーの 人達。
みんな とっても あったかくて、個性的で。
とっても リアリティが あり、キャラクターそれぞれの 葛藤や心理描写も、しっかり 表現されていて。
読後感も、いつも 幸せな気持ちになります。
素晴らしい 感動を 有難うございました!
ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》
ウィザードリィを好きだった人なら
ゲームを漫画で読んでいる感じ。ゴブスレ本編を知らなくても問題無いくらいのウィザードリィ感がそこかしこと散りばめられている作品。正直本編より好きなので沢山の人に見て欲しいです。
やっばぁーい!!
はぁぁぁ。。。数年ぶりに課金して一気読みしちゃいました。
人との関わりや心の変化を言葉にしたり、思いをとどめたり、展開の流れがとてもよくて引き込まれました。しかも最終巻は涙ほろほろ。。。とても素敵な作品に出会えました!!
とても深い作品です。
たった2巻しかないのが物足りないくらいですが、沢山の人に読みやすいようにするにはこのくらいが丁度良いのかもしれませんね。
色々な事を考えさせられる素晴らしいお話でした。
人間の心の成長には愛が不可欠。与えるも与えられるも。
そして自分を顧みる事ができるかどうか。
今のこのご時世に一番足りていないものだと感じました。
もっと沢山の人に見てもらいたい作品です。
完結しちゃったんですね
長かったけど、名残惜しいです
笑い有り涙有りで読みました。
終わりかた良かったです。
最後迄メガネ先輩は小梅に厳しかったけど
記憶喪失の時もちゃんと心配してくれてて
2人のやり取りは最高の漫才?でした(笑)
ラストを納得しましたが
ワガママを1つ言わせて貰えれば
2人の結婚式と卒業後の皆を番外編で
読んでみたいです。
【手作りのウェディングドレスを披露
して欲しい!】
村田先生と田村ちゃん[ばら売り][黒蜜]
微ギャグなエッッッッ
女攻めいいですよね…
ぬるいじめ系エロが好きな人におすすめです!自分は女×男のCPが好きなので性癖にドンピシャでした!
気楽に始められても
やっぱり危ない世界(汗)。絵もキレイだし、読みやすいし、クズはクズな感じで描かれていてリアルだと思いました。
昨年ドラマ化された漫画
漫画で「逃げるは恥だが役に立つ」は内容は良かったが絵柄が気に入らなかったが、この漫画はそんなに嫌にはならなかった。ドラマもこちらのがドキドキしたし胸キュンが多くて感動した。
夏祭りのシーンを漫画で先に読んでおいてから、ドラマを見た。1年以上前に読んだけど今でも夏祭りの場面は綺麗だし一番良かったと思う。お金が入り次第、購入して最新刊を読みたい。ドラマは終わったが漫画は続いているので、また読みたいと思う。
殉国のアルファ~オメガ・ベルサイユ~
フランス革命とオメガバース
かのフランス革命で恐怖政治、独裁者といわれたロペスピエールの妹さんも後世でオメガバースのΩにされてるとは思わないだろうな(苦笑)
なんで史実+オメガバースなのだろう。
これオメガバースじゃなくてもifの話として十分面白いと思うけどな。
夫はグレーゾーン
グレーゾーンじゃないです
かなり重度です。
私自身、ADDの診断が下りていますが、こんなひどくありません。
私はかなりフツウに業務をこなせます。
読み応えあり!
明るい光とそれぞれに抱える陰。異国情緒を鮮やかな色彩が彩ります。3巻でお話がまとまってハッピーエンドなので安心して読めます。ハッピーエンド好きな方おすすめですよ。
あんまりかなー
絵は普通かちょっと下手。細かくもなく、美しくもなく、かき分けがお上手なわけでもない。キャラクターデザイン、もう少し頑張ろう。建物とか、よく見ると曲がってるし、全体的に華がなくイマイチ感が漂っている。
ストーリーは見たことある感じかな。アレとコレとを足して2で割って、少し味付け、みたいな。珍しさはナイ。目新しさもナイ。ある意味、水戸黄門的な安心案はある。
下地の資料集めとか、勉強とか、多分あんまりしていないんだろうなぁって内容。ファンタジー要素で無理くりまとめようとしている感じがある。
今から課金して買うのはおすすめしませーん
一気に購入
だいぶ前から気になっていて、無料読みが少なくてなかなか購入まで至らなかったけど、今回まるまる一冊無料だったので、読み出したら止まらなくなって一気に全巻購入。こういう性癖でなくても、今の時代いろんな性の悩みを抱えて1人で過ごしている人が多いんだろうなと思ったら、出会えた二人は幸せだし、回りのキャラも良くてつい笑ったりキュンとしたりしながらあっという間に読みました。
同時連載の、「それでも~」も全巻買っているのですが、こちらとまた違う切り口でおもしろい。
作者さんのあふれる才能がすごすぎて尊い…
どっちとうまくいってもいい!って気持ちになります。
カット&ペーストでこの世界を生きていく
あますぎる主人公のイキリ冒険
主人公が甘すぎてうざいですね。極悪人でも殺そうとしない。そして周りに迷惑がかかる。正義の味方きどりしてるクソガキのはなしです。あと主人公が犯罪者なのは設定としてはどうなのでしょうか。この漫画、作者が書きたいことを書いているだけなきがする。打ち切りになってほしい。ヒロインもかわいくないし、主人公はあますぎるクソガキ絶対にかうな。
十分面白いですよ、今後に期待
厳しい意見の方も多いですが十分面白いです。
確かにありがちな流れではありますが、まだ始まったばかりなので、今後の展開に期待してます。
続きが早く読みたいです。
めちゃすき。
段々と簡単に終わってく感はあるけど、絵も綺麗だし、かっこいいダークヒーローだし、言葉遣いは丁寧だし、めっちゃすきです。最後どう終わるのかがとても楽しみです
最高
面白くてヒロインもかわいい。なにもウザい要素もないし、主人公もまともな人いい漫画。
震える…
最初の数巻は花野井くんの重さを受け入れられない方も結構いるかも知れませんが、お願いだから読み続けて!
少女漫画大好きで立派な大人になった今でも色んな作品を読み続けて来たけど、病気とか死とかがテーマじゃない、純粋な人間関係の描写のみなのに、こんなに号泣したのは初めてです。
特に10巻から11巻の流れは泣きすぎて頭が痛くなりました。名作すぎる。
何度読み返してもためになる漫画
子供を妊娠した時に全巻購入して読みました。
妊娠出産が奇跡だと言うことを改めて感じました。
夫にも呼んでもらい出産が死のリスクを背負っている事を分かってもらい、産後のケアなど考えるきっかけにもなりました。
男女共に呼んで貰いたい漫画作品です。
基本はハーレムのエロ漫画です
巻末の書きおろしSSもほぼ官能小説です。タイトルやあらすじでは分からないので購入の際はお気をつけ下さい。
ストーリーはまあまあありきたりで絵も上手いとは言えませんが女の子は結構可愛いです。
君が獣になる前に
悩ましい漫画
無料1巻しか見てないのですか
とても気になる。
知りたいことも沢山ある。
ただタイムリープものなんですよね。
うーん「テセウスの舟」が私的には途中から
つまらなくなったので。
何巻まで続くのかな?
タイムリープじゃなければ良かったのに
広告からきました
広告からきました。
絵が綺麗でストーリーもよくついつい読めるところまで一気見しました。
これからの王子兄弟の関係性や主人公姉妹の今後が気になります。
引き続き追っかけて読んでいこうと思います。
読んだ後の心地よさ
月影ベイベもそうでしたけれど、先生の作品は下地になる文化の表現が素晴らしい。恋愛要素がクドくないところも好きです。登場人物皆、愛せるキャラで漫画なのに映画やドラマを見ているよう。余計な説明をいれずに文化を漫画に落とし込んでストーリーに溶かして表現してることにも驚きですが、そのせいかストーリーの中弛みもなく飽きないし、御涙頂戴もない。読んだ後の爽快感!読み返せる作品です。
他の作品と間違えて全…
他の作品と間違えて全巻購入してしまいました。それでも面白ければ良かったんですが、グダグダしていて個人的にあまり…
あとたまに目がロンパリ(差別用語すみません)でゾワゾワします。
やりすぎな気も
キャラクター自体も可愛く絵も綺麗な作品です。
これだけで割りかし読める作品だと思うのですが
主人公に都合の良いような展開が只管続くので食傷気味です。
愛してるゲームを終わらせたい
絵は可愛い。
ツンしてるヒロイン見てかぐやを思い出した。振り向かせたいみたいな設定の女子だから似てしまっても仕方が無いんだろうけど。ネクタイとか直してるシーンまで見て終れました。幼馴染系が好きな人にはいいのでしょうね。
惜しい!
面白い!が、ページが少ないのに値段が高い、、、
もう少しページ数を増やしてほしい。イラストで、最後の方は数を増やしてる感があって、えっ!?もう終わり!?と、思ってしまった。
べしょべしょに泣きました
ほんとにオムライスみたいにふわふわして柔らかくて優しいお話。全部上手くいくんじゃなくて、やっぱり上手くいかない現実もあってでも優しい世界の中、優しいきみ君と歌さんがいて。あー誰かとご飯食べたいなって思わせてくれる。
息を切らして会いに来てが好きです
先生のコミックスの中ではこの単行本が一番好きです。隣人は蝶はもちろん、他の作品全て良いのですが、最後の『息を切らして会いに来て』が私の中では秀逸です!一度読んだら満足してしまう作品も多いのですが、少し時間があいても、また読み返したくなる数少ない作品の一つです。
あっという間に全巻買い!面白い!
オススメにあがってきて、興味ないのにしつこいなーと思ったのですがw
皆さんのレビューがいいのでお試しを読んだら本当に面白く、あっというまに全巻買ってしまいました!
ざっくり分類でアルスラーン系のお話です。主人公がまっすぐでちょいちょい泣けます。かわいい…。
他の方も言うとおり、一巻の表紙絵となろう系?独特のタイトルが損でしかない!
今からでも、もっと素敵なタイトルと一巻絵の変更したほうがいいと思います!
絵がすごく綺麗なのでアニメ化とかもありそう…。
登場する女性は皆美人でナイスバディなのですが、そこを売りにしてなく、むしろだめなところが魅力になっているというのも余りなくて好感もてますし、そんなに触れなくて大丈夫?と驚くくらいですw
ひとつ気になっているのは、主人公の母親が冒頭以外全くでてこないことです。弟妹もいるのになぜ……?
これからの展開も楽しみです。
5巻読了
チートだつぇえだという中、一枚の金貨から始まるチートなんかない一歩一歩ステップアップしていくほんの少しだけ幸運で努力家な少年の物語。
主人公の男の子が、ほんとまっすぐで、純粋で、つい応援したくなります。神様からもらった能力とか、転生とか、ご都合主義とかで一気に成長っていうのが全く無いので、亀みたいな実直な歩みでじれったいくらいにすっごいストーリーの進みは遅いけど、先が楽しみなお気に入りの作品の一つです。
子宮で償え! ~死刑か代理母か~(分冊版)
なかなか
当初無料だった分読んだ時は続きを読む気が起きませんでしたが、6冊無料になったので読んでみたら意外にも面白かったです。例えるとスロースターターな漫画ですね。続きが気になりました
6巻読了
流行りの無自覚つぇえー系です。普通じゃないと言っても、全然お話聞かずに大したことないと言い張り、話を自分の都合良く拾って周りをガクガクさせるやつです。
無自覚系があまり好きではないのですが、とにかく読ませるのが巧い作家さんでした。おもしろ展開を期待して6巻まで購入したのですが、特に興味を惹かれる斬新なエピソードはありませんでした(TT^TT)読むのもしんどくなってきたので、私はここで打ち止めです。この後の展開にも寄るかもしれないですが、個人的には2〜3巻で止めておくべきだったと思ってます。
皆さん気になさっている巨乳ですが、ストーリー的にエロ展開もないので、少年誌によくいるスタイルのキャラですし、私はレビュー読むまで気付かなかったです。
広告から
広告から飛んできて試し読みからつい買ってしまった。
なんとなくストーリーこう流れるかななんて思うけど
絵柄も話も好きなので早く続きが見たい
正直、私はつまらなかった
なんか、急展開が多くて、気持ちが乗らない。テンポいいを通り越してる感じ。
これもっと長くやればよかったんじゃない?
それか、5巻にするには詰め込み過ぎたんじゃないかな?って感じの端折り方をするので「え?急に?」みたいなイメージ。
あと、主人公がぶっ飛ばすにしても、着いていくにしても、なんか説得力がない。
新宿スワンは大好き、リベンジャーズも好きなのだが、急展開だったけど、マコさんかっけー!!!マイキーやべー!!!こりゃ誰でも惚れるわ!!って思ったんだけど、これにはそれがない。
そして、最後の神輿。なんだそれ
神輿担いだら周りが賛同なんだそれ
2万人が集まったら天の部下1人残らず逃げてる。なんだそれ。天もなんでそーなったか意味不明(一応、急ぎ過ぎたって言ってるけど意味不明)だし、最後ガキの喧嘩って‥
新宿スワンとリベンジャーズのクオリティ求めるなら読まない方がいいと思う
怖いのに少し懐かしい
広告に釣られてここで検索したのですが、すいすいと既刊すべて読んでしまいました。
先が読める展開も多いのですがなぜか気になってしまう。独特の絵柄も魅力的です。
1巻の通り魔に襲われた家の話は絵が怖いのに、喧嘩した友達とのやりとりがリアルでちょっと泣けました。
地味な剣聖はそれでも最強です(コミック)
ストーリー設定が滅茶苦茶
無料お試しで一冊読んだが、先ず、冒頭から延々と無駄な展開が続き、いつまで経っても本題に行かない。
なろう系あるあるだが、ど素人感は否めない印象を受けた。次に、ストーリーの展開や設定が滅茶苦茶。詳細には触れないが、ストーリーの展開に緩急なく、主人公に感情移入できない。非常に不快に感じた表現もマイナス要因。
無料お試しでここまで酷評したのはこの作品くらいであろう。
経験者…うなずく…
かぶるかぶるダメ男セリフ…
なんでこんな風なのに
そのまま続けるのか…
他人事だと思うけど…自分事だと…
タメ息しか出せない…
続きが気になるぅ…読みたい中毒ぅ
久しぶりに課金してしまいそう…
気持ちを抑えるためにレポ…
なんで、評価されてるか分からない
お気に入り数でこれは面白いのかな?と思って全巻購入しましたが、買わなきゃ良かった。
全然話進まないしあるある設定で既視感しかない。予想通りの展開に浅い動機…
え?なんでこんなにお気に入り数高いの?
本当に買うだけ無駄だと思いました。話の展開が想像通りで絵も微妙。
純真無垢で嫌われ王子に寄り添うヒロインと生まれながら特殊な力を持つ王子(実は心優しい)
ありふれすぎて買ったこと後悔。話はベタで絵も下手…損した気分なのでお勧めしません
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲