漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
バナーから「醜女の女…
バナーから「醜女の女郎」の触れだしが結構インパクト強かったから読んでみることに。序盤も美人の中にどうしようもないブスの道子という存在が目立つし、彼女にスポットあてた作品かと思いきや、意外とあっけない脇役で終わったな(笑)あと結局誰を主役に置きたいのか、よくわからん漫画だ。
メ・シ・ベ
途中まではテンポも良…
途中まではテンポも良く読み進めていけたのですが、オチで台無しにされました。最後の主人公の選択がリアリティなさ過ぎます。ご都合主義もいいところで、読んだことを後悔しました。
はぴまり~Happy Marriage!?~
すっごい面白くて、数…
すっごい面白くて、数年ぶりに漫画にハマりました♡♡じっくり試し読みからでしたが、3巻までで既にハマり過ぎて一気読み!夫婦の性格の設定が我が家にそっくりなんですが…やっぱそこは漫画、チワみたいな女は現実だと結構大変なんですよ笑 北斗じゃないと付き合いきれないと思います。あたしには、まさに理想の男性、キュンキュンします♡♡ あり得ない設定かもしれませんが、ホントにハマりましたー!続編読みたいー!!
児童福祉司 一貫田逸子
私は未婚で子供はいま…
私は未婚で子供はいませんが本当に子供に対する虐待事件が多いと思うし、また社会状況の歪みが弱者へ向かうと痛感致します。育児は想像するより大変だと思うし、思い通りに行かない事とも多くストレスも溜まるだろうと、ただお腹を痛めて産んだ我が子に暴力の歯止めが聞かず死なせてしまう、何がそこまでさせてしまうのかと疑問にも思います。詳しく児童相談所の決まり等は知りませんが一貫田さんのような職員さんが増えて欲しいと思います。そして子供の命を第一優先で行動が出来るよう国が変わる事を祈ります。
溺れる吐息に甘いキス
こんな社内恋愛すごく…
こんな社内恋愛すごく憧れる!湯川さんの彼女にしかみせない京都弁や表情にキュンキュンしてます!仕事では鬼の主任と呼ばれるだけあって、厳しいところあるけどONとOFFがしっかりしてて大人で、こんな人に好きになってもらう主人公が羨ましい‼︎
元嫁VS元姑シリーズ
タイトルはVSが付い…
タイトルはVSが付いているので騙しあったり相手をはめたりするのでは…と思いながら試し読みさせて頂くと、元嫁の気丈さと元姑のしつこさが激しくぶつかり腹を割って話せる関係で面白かったです。でも子供が産めない身体になったことを気にかけている所は凄く愛情を感じました。一方、嫁のナオミがほんとにマザコンで義理妹をみているようで腹が立ちました(笑)子供が心配です。父親似になってくれると良いですね。
17歳。
事件の詳しいことはわ…
事件の詳しいことはわかりませんが、本当にかわいそうです。最近あった、中学生の事件ににていて、今も昔もあることだなと思う。未来にはこんな事件は絶対にあってはならない。
はぴまり~Happy Marriage!?~
三巻試し読みから購入…
三巻試し読みから購入しました!!北斗みたいな何考えてるかわからない人との結婚生活なんて、本当に大変そう!!でもちわちゃんの素直な性格に引き込まれて…あー!!続きが気になる!!まだ途中ですが、残りも購入します!!我が家の旦那様にも北斗みたいな甘々なセリフ言ってもらいたいなー!!
皇帝限定
男の子に変装してイケ…
男の子に変装してイケメンの海に飛び込む。こんなロマンス、一度は体験してみたい、女の子の憧れのシチュエーション!!絶対ドキドキしちゃうよ〜♡
だって…我慢できない
長身美人って得なよう…
長身美人って得なようで、恋愛では障害になったりするよね。男の子もコンプレックス抱えながらどこまで心に踏み込めるかが重要だったりする。でもこんなに男前な男心を魅せられたら、、♡
児童福祉司 一貫田逸子
読んでて涙が出るくら…
読んでて涙が出るくらい感動した。虐待なんて自分は絶対にしたくないって思うけど。絶対自分がしないなんて言い切れないから涙出てきたのかもしれない。でも読んでて思ったのは時にむしゃくしゃして手出たり…言葉の暴力で傷付けてしまうことがあるかもしれないけどやってしまったらその倍の愛情注いであげたいなっておもった。
となりの恋がたき わがままいっちゃん 弱虫ヒロくん
異性の幼馴染がいる女…
異性の幼馴染がいる女子の憧れストーリーです。ふたりの男の子に迫られて、選べなくて泣いてしまう…うらやましすぎる展開に激しく嫉妬w
ふしぎ遊戯
大好きな漫画です。愛…
大好きな漫画です。愛されキャラの美朱がとても羨ましかったです。朱雀七星士は全員魅力的なキャラで、七星士の死には涙が止まりませんでした(特に柳宿)。個人的には、「鬼宿」として現実の世界で結ばれて欲しかったなぁ…と。でも、美朱が幸せそうでなによりです。
愛の激情ドラマシリーズ1
面白かったです。自分…
面白かったです。自分に思い当たる節があって、ハッとさせられるシーンもありました。自分ならどうするかなー??と考えさせれました。
まんが名前のない女たち
同じ女性として胸が痛…
同じ女性として胸が痛くなる作品でした。性的虐待を受けていた女性の話は特に。それぞれ色んな事情を抱えて、AVの世界に入っているのね、と知りました。
羅刹の家
※この作品は配信を終了しました
嫁姑戦争を起こさない…
嫁姑戦争を起こさないためには、関わらないこと。特に姑。上手くこなしている人を見るとそんな共通点があるような気がします。女の戦いはどんな所にも勃発する。それさえ実践できれば怖いものなしなんだけど…
LLLL
ランプが無いと生活で…
ランプが無いと生活できない街のランプ屋(見習い)と、その街に巣食う闇の精霊との恋物語という世界観も素敵で、王道少女マンガ感がとても好きです兄妹間の思いのすれ違いやそのもどかしさ、更に精霊がヒロインを思って自ら姿を消したりとどうなるのかというハラハラ感もあり、とても楽しめました絵も可愛いしオススメです!読み終わった後にほっこりするお話でした最後のアフターストーリーもとても良かったです!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
概ね、この時代を生き…
概ね、この時代を生きた方達から聞いた内容と同じでしたが、絵にされると更に現実味を帯びてきます。この漫画では少し触れただけでしたが、戦地に慰安婦として騙されて送られた日本人の女性達は、この主人公達より更に酷い扱いを受けたと聞きます。本当に無念だったと思います。内容は目を背けたくなりましたが、久々にいい漫画を読みました。これから、このような時代に戻らないことを強く望みます。
QQスイーパー
とにかく絵がキレイで…
とにかく絵がキレイで丁寧で、所々にあるデフォルトされたギャグコマも魅力ある作品です。非現実的なテーマなので、1巻は伏線が多く色々と謎めいたまま終わり、2巻は“仕事”の内容がより明らかにされつつ、主人公の2人の関係に新たな伏線が張られ、ますます今後の展開が気になっていきます。トラブルメーカーな主人公に軽くイラッとしつつも続きが楽しみな作品です。
日本沈没
所謂「古いほう」の『…
所謂「古いほう」の『日本沈没』コミカライズ。漫画自体の描かれたのがかなり古いせいもあり、小松左京御大の原作にわりと忠実ですね。個人的には、救いがなさすぎるし、生きのびるためのノウハウというか心構えというかそういうものを具体的に学べるとも言えないと思うので、比較すれば一色登希彦コミカライズのほうが好きかなあ。小松左京というよりはさいとうたかをサイドの、政治的恣意も若干鼻につきます。地震地割れ津波などの表記はそれなりに恐ろしいものの、大抵1ページか見開き絵のみ。また、当時はそれがリアルだったのかしらと疑問にも思いますが、日本人民衆の描き方が汚らしいのも気になります。昭和の感性ですね…。ただ、一色版にはない、日本人の精神性に踏み込んだ部分があるところは評価します。 近代漫画に慣れていると、セリフ説明の多さで読みにくいかもしれません。原作小説、新説コミカライズ版併せて補完することをオススメします。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
凄く力のこもった作品…
凄く力のこもった作品だと思います。丁寧にコマが描かれています。歴史の検証もすごく作者が勉強してると思いますし、時系列によくまとめられています。悲し過ぎてどうしてこんな社会だったのか、戦争で外部の力によってでしかこういった社会を終わらせる事ができなかったのか色々考えさせられます。悲惨なシーンは漫画だからこそ物凄いインパクトで伝わると思います!可哀想だ、悲惨だ、と平凡なドラマのない日常から涙しながら他人ごととして読んで、いやらしいシーンも好色な気持ちでよんでしまう自分にいやらしさを感じます。なので120%純粋に素晴らしい作品ともいえません。不要な性描写が多すぎるのが否めないからです。これは売り上げを意識してるという事でしょうね。また主人公が心も身体も美しいので同情できますが、実際同じ時代にこういった女郎の人々がそばにいたらやはり私も含めた大衆は軽蔑するでしょうね。
日本沈没
読後三日ほど、恐ろし…
読後三日ほど、恐ろしくて眠れなかった。原作は日本の誇るSF大家、周知の故・小松左京御大。しかし、御大の執筆当時とは異なる、近代の東京を舞台に、近代の科学で次の関東大震災をシミュレートした作品となっているので、全日本人必読です。第一巻を読んだときには、御大の作品のコミカライズにしては随分絵の下手な人が描いたもんだなと思い、途中で読むのをやめようかと思いましたが、何の、地震発生シミュレーションの記述に入ってからは、途中で読むのをやめることなどとてもできませんでした。極端な言い方をすれば、この本を読んだことにより、私は東京に住むことを最終的に拒否し、東京に実家のある主人も連れて、自分の実家県に移住しました。関東大震災が「いま」起きたらどうなるのか?それの、科学的・現実的なシミュレートを目の当たりにすることができます。特に女性は必読。大災害後は、ひどい目に遭う女性がたくさん出ます。必ず。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みから迷わず購…
試し読みから迷わず購入。辛く苦しく、今この飽和した時代に何の疑問も持たず生きている事を考えさせられる作品でした。日本の地盤。決して知ろうとしなければ知ることのない史実。そして現在もこの国を左右することの出来る人間の性質は変わっていないこと。TV雑誌新聞、マスコミに操られ左右させられる庶民により、真実を口にすれば「非国民」と罵られ、圧力を受け、静かに消されてしまうこと。このままでは遅かれ早かれ同じ事を繰り返してしまうと容易に想像できますね。この作品を読んでまた、自分がどうあるべきかを深く考えさせられました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
室蘭市出身室蘭市在住…
室蘭市出身室蘭市在住です。こんな悲しい歴史があったなんて、、普通に歩いている道、いつも通る線路、夏になったら遊ぶイタンキ浜、観光名所の地球岬。地球岬はとても綺麗な場所で本当に地平線が丸く見えます。何も気にしていなかった毎日降る鉄粉。今も幕西にはたくさんの家があります。昔の建物のままで階段が急になっている赤線のままの家もあると聞きました。今はもう寂れた街ですが若者たちにこの歴史を知ってもらう必要がある、何気なく住んでいる街の歴史をちゃんと見なければいけないと思わせてくれる作品でした。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
マーケティングの仕事…
マーケティングの仕事をしていますが、利害関係なく純粋に素晴らしい作品に巡りあえることは珍しいです。一言で素晴らしい。本来であればこのような作品を、もっと世に広げるべきと考えさせられます。それほどに重く、それでいて、もっともっとと、興味をそそられる秀逸な作品です。
いのち輝いて
昔読んだ1巻の「雪は…
昔読んだ1巻の「雪はふりつむ」と、3巻の「たんぽぽの空」をまた読み返したくて登録しました。どの作品も母親と子供の心の葛藤、拭えない不安な気持ちと、変わらない環境の中でもそれを乗り越えていく強さが心に響く作品です。前々から文庫を探していたものの、既に絶版で入手出来なかったので改めて読む事が出来て本当に嬉しいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みから一気に読…
試し読みから一気に読みました。北海道開拓の壮絶さの裏にある、もう一つの世界。本作を読むまで、知らなかった上に、世界では、きっと今も似たようなことが起きているのだと思います。うっすらと、そんなことを思ってはいましたが、なんとも、写実的に描かれており、同じ女性として、性を商品とするとは、こんなにも壮絶で、その壮絶の中にも光りを見いだそうとする人間の、女性の強さに感動します。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
ラストは号泣してしま…
ラストは号泣してしまいました。戦争の悲惨さとは、爆撃による死、荒れ野原や貧困に目が行きがちですが、実は一番怖いのは、人が人を平気で騙し、裏切り、殺し合って行く姿だったのではないかと、この作品から教えて貰いました。臭いものに蓋をし、表面上は綺麗ごとばかりの世の中。こうやって、勇気を持って、真の歴史と向き合ってくれた作者の方に感謝します。信じられないような様々な苦労の上に、今が成り立っている事に心して、しっかりと生きていきたいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
率直にいうとその世界…
率直にいうとその世界観に吸い込まれるように読める作品です。時代に翻弄された女性達の苦しみ、悲しみ、憎しみ、それが作画に表れています。ただし、全体を通して見ると後編のインパクトが薄いです。一の後に二がなく三のような印象を受けました。後半がこの結末なら登場人物を減らしてでも、一人一人を濃く描いた方が良かった気がします。個人的な感想としては、歴史民俗資料や教材で使うならとても良い作品。物語を重視する漫画ではちょっと物足りないかなといったところです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
涙が止まらない。激動…
涙が止まらない。激動の時代の女の一生をここまで描いた作品もそうそうないのでは。また、戦争についても考えを改めなおしました。不穏な足音の聞こえる今、老若男女に読んでもらいたいです。
薔薇のために
天涯孤独となったはず…
天涯孤独となったはずだったゆりと、思わぬ所で判明した実の家族との、不思議な同居生活。ゆりが本当に可愛らしく、初めは疎ましがっていた兄弟が心を開いていくのも納得です。実は初恋の相手だった兄や、ライバルの弟とも不思議な絆で結ばれていきます。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
これは実際にあったこ…
これは実際にあったことです。もし自分だったらと想像して、当時を生きた人々の暮らしを、なるべくリアルに思い描いて欲しいと思います。自分の考えを主張したり、自ら選択できるということがどんなに幸せなことか気づくと思います。私も、忘れかけていましたが、この本に出会って大切なことを思い出しました。だから、また頑張れそうです。なるべく多くの人が読み、生きることを真剣に考えてくれると良いな、と思います。
のんちゃんの手のひら
つい先日妹ののんちゃ…
つい先日妹ののんちゃんが妊娠し、子宮外妊娠や不妊を繰り返している私は微妙な気分でしたがそんな時に偶然出会った作品。じっくり読まずにはいられませんでした。
夕暮れライト
親の再婚相手には異性…
親の再婚相手には異性の子供がいた~というのはよくあるパターンなのですが、このお話は同性でしかも同い年だったという意外なパターン。でもちゃーんとお隣の幼なじみがイケメン兄弟という王道は押さえています。これからの展開が期待できるお話です。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
私たちはたくさんの人…
私たちはたくさんの人たちの犠牲の上に、今の幸せがあるのだということを知らなければならない。私たちは幸せな時代に生きているのだと、もっと必死に生きねばならないのではないかと思い知らされる作品です。主人公の女の子たち四人の過酷な運命に、同じ女として苦しく哀しくなりながら読みました。フィクションではあるけれど、きっと現実に彼女たちのような人生を歩んだ方はいたのでしょう。人間の哀しさ強さ弱さ汚さ愛おしさ…色んなものが詰まっている作品です。
愛だけ探していられない
ラストはちょっと「え…
ラストはちょっと「え~!?(笑)」ってなりましたが、結婚している私としては逆に「こういう人生もありだな…」と思ってしまった作品です。彼女たちの自由さや信念の強さが羨ましいです。
P.A.(プライベートアクトレス)
天才的な演技の才能を…
天才的な演技の才能を持つ志緒。彼女が仕事で関わっていく人たちはみんな道をまっすぐに進んで行けるようになるんですよね。「人間が好き」な志緒だからこそ、出会った人に真剣に向き合い心を救うことができる。すごく好きな作品です。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みで大好きな北…
試し読みで大好きな北海道が舞台と知り購読しました。今まで知り得なかった内容に、これが史実であり、現実であり、目を逸らしてはいけない事だとは思うけれど、登場人物の一人一人の境遇や気持ちに思いを寄せると、ショッキングであり、余りに悲しくてしばらくの間、夜も寝付けず、悪夢にうなされる程、色々考えさせられる内容でした。私みたいに気の弱い人間にはちょっと辛い内容かも知れません。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
話しは重いですが、素…
話しは重いですが、素晴らしい作品でした。随所で涙しながらよみました。犬とのお別れしなければいけない場面は、ペットを飼っているので辛いという言葉だけでは言い表せません。読み終わったあと、家族やペットや親しい人を大事にしなければいけない、普通の日常をおくれるということに感謝して過ごせるようにしたいと思いました。普段は試し読みだけで、気になっても続きを読んだりはしないのですが、この作品は課金して読んでよかったです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
ただの女郎の話かと思…
ただの女郎の話かと思って読んでいましたが、奥が深く切ない気持ちにさえなりました。また、こんな時代が繰り返されたと・・・。恐怖心も覚えました。奥が深い物語りです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
現代はこの時代より法…
現代はこの時代より法整備や生活水準が進んでいるため、過去のものとして扱いがちだが今でも自己責任の名のもと、親に売られる子供やタコ部屋に追いやられる人間は実際にいる。それ踏まえて「一緒に地獄に落ちるんじゃなくて、地獄から這い上がらなくてはいけないんだ」という聡一の言葉が心に残った
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
あまり若い人にはオス…
あまり若い人にはオススメできないかもですが、読んで間違いないです。えぐいし、汚い。包み隠さず当時の貧困の実態を漫画化したような感じ。不自由で絶望しかない女郎たちや、ろくに食事ももらえず病にかかれば生き埋めにされたとも言われるタコ部屋労働者たち。人の世の興亡には常に下下の人間の人柱がある。忘れてはいけない歴史です。そのように始めにおいて、あの終わり方。清い。泥臭い生き方をして、当時を生きていた人たちの芯のある清さを感じ取れました。
はぴまり~Happy Marriage!?~
絵が綺麗で読みやすか…
絵が綺麗で読みやすかったし、ストーリーも面白い。全く愛情の無い政略結婚から、少しずつ相手の旦那様に恋をして行く様子が丁寧に描かれていて、キュンっとしました。もう結婚している2人なのに、主人公の恋愛経験の少なさから青春ラブコメみたいな楽しさも味わえます。大人の事情のシリアスな内容もありつつ、楽しく読める作品だと思います。
愚者の皮
上巻は本当に人間の醜…
上巻は本当に人間の醜さが際立って、うわぁ…という感じでしたが下巻は逆です、素敵です。絵は好みではありませんが引き込まれる内容で読む価値有りです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
こういう話を待ってい…
こういう話を待っていました。私は昔の人の辛さを分からない、知らない若い女です。生まれた頃から家があり、父も母も健全で世の中は平和でした。お金にも特に困ったこともなく、餓えで苦しんだ経験もありません。たからこのような話が読みたかったのです、何も自分が知らないので知りたいと思っていました。職業は今は自由に選んで努力するチャンスが誰にもあります。そんな平和な、素晴らしい今を毎日噛み締めながら生きていきたいと思います。そして戦前の、苦労してきた人々に恥じないようなしょうがいをおりたいとおもいます。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
今まで電子書籍を利用…
今まで電子書籍を利用したことはありませんでした。しかし、本作品を試し読みしたところ、壮絶で心に詰まるストーリーの勢いと、あまりの激動の時代と女の性が売り物以下である息苦しさがあるものの続きが気になり、会員登録をしました。最後まで読み、購入してよかったと読感に満足しています。
愚者の皮
人というものを考えさ…
人というものを考えさせられる作品だとと思いました。キレイになりたいと思うしそのままで好きになってほしいとも思う。人とは一定ではなく常に変化するものなのかなとそう感じました。
かんかん橋をわたって
面白いですよw最初は…
面白いですよw最初は単なる嫁姑問題だったのが、いつのまにか町内全ての嫁姑問題になり、終いには仲間を徐々に集め大きな悪の組織と立ち向かうヒーロー物みたいになってしまいましたが(笑)気になるのはトメの行方…(笑)
蜜味ブラッド~とこしえの記憶~
吸血鬼の話、はまりま…
吸血鬼の話、はまります!このシリーズは全部読んだけど、この話が一番ジーンとしました。私的にハッピーエンドにはならなかった?けどまた、それもありだなぁと思いました
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みすると衝撃的…
試し読みすると衝撃的な内容で続きが気になったので購入しました。心が痛くなるシーンが多かったのですが、女郎という職業が社会で必要だったのだと知りました。学校では教えてくれない歴史の勉強になります。
はぴまり~Happy Marriage!?~
めちゃくちゃおもしろ…
めちゃくちゃおもしろかったです。一気に全部読んでしまいました。出会いはどうあれ主人公二人の絆がだんだんつよくなっていくのをドキドキ、キュンキュンしながら読みました。外の登場人物も素敵でとても素敵な気持ちになりました
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
度々画面に出てくるお…
度々画面に出てくるお勧めをいやらしい気分が悪くなる内容のものだと思い疎ましく思っていました。今妊婦で、臨月ですが、心が汚くなる気分になったら嫌だと思っていました。しかし、なんか気にかかり、思い切って読んでみようと思って無料購読から始めたら、ものすごく社会派の、素晴らしい漫画でした。生きるということが、いかに尊いことか、子を産み、残すということが、いかに女を強くするかということを漫画で学んだ勢いです。醜いこと、辛いこと、むごいこと、知らないことは恐ろしい。昭和初期〜第2次世界大戦が終わるまで〜貧乏な農村からほとんど子どものような10代の幼い女姉妹4人が女郎に売りに出され、壮絶な人生を歩む過程が描かれています。まだとんでもない昔じゃない時代、室蘭という地、ひいては日本という国で、どんなに女性が生きること、生き抜いていくことが大変だったのか。凄まじい生命力を感じる漫画です。皆に読んで欲しい。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
強く逞しく美しくも悲…
強く逞しく美しくも悲しい女性たちの人生に惹きつけられます。2巻号泣しました。娘が産まれたら道生とつけたい。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
宮尾登美子の小説を彷…
宮尾登美子の小説を彷彿とさせる戦前の哀史です。人権など知識にもなかった恐ろしさに背筋が寒くなります。祖父母が若かったほんの数十年前の話です。そして世界にはまだ現実にあるでしょう。したいことをし、言いたいことが言えるのを当たり前として過ごせることに感謝したいと思います。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
あまりにも過酷な内容…
あまりにも過酷な内容ですが、目を逸らすことができませんでした。それぞれの状況で、プライドを失わないために必死に生きること、そのために犠牲にすること耐えなければならないことがある。初めから女であることの最後の手段を前提に話が進むことのインパクトは大きいですが、時代も境遇も異なる話がこれだけ多くの人の共感を得たのは、端々で、今の社会にも共通する何かを感じるからではないでしょうか。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
娘がお梅達と年齢が近…
娘がお梅達と年齢が近い為、ぐいぐい引き込まれてしまいました。自分の意思では無く、親から売られる。自分の人生をどうにも変えられない少女、女達に深い悲しみを覚え、こういう国、時代にしてはいけないと、心から思いました。最後は号泣しました。悲しくも、良い作品です。
はぴまり~Happy Marriage!?~
ありえない設定ですが…
ありえない設定ですが、ありえない程はまりました。そしてありえないスピードで全部読みきりました。とりあえず、全てありえません。事故や刺されたりと…少し無理やり設定はありますがや楽しく読めました。
ケッコー ケンコウ家族
※この作品は配信を終了しました
健康のススメは宗教く…
健康のススメは宗教くさくなるものが多いので、ネットにあふれるものは嫌いなのですが、この漫画の健康法はいろいろ自分なりに取り入れたい!と思えるものが多くてよかったです♪絵もかわいいし、ストーリーもちゃんとしてて、さいごまで読んでよかったです!長生きってそんなに大切かな?と自問しながら読みました。さいごまで読んで、「大好きな人と一秒でも長く同じ時間を過ごすこと」が大切で、それのために長生きしないとなと考えさせられました。とてもいい作品でした!!!
情熱のアレ
設定はなかなか、あり…
設定はなかなか、ありえないことだと思いますが、恋愛と仕事と、両方を通して主人公が成長する物語でした!もっとエロエロするかと思ってましたが、ドキドキして楽しいお話でした!オススメです!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
この作品の素晴らしさ…
この作品の素晴らしさは他の方が語り尽くされている所ですが、私はすっかり曽根富美子という作家さんの力量にひれ伏しました。男と女、女と女、親と子の愛憎。時代、歴史、人々の残酷さとエゴイズム。そして美しさと力強さ。心の嵐。それを漫画という表現方法で、漫画だからこその表現方法で、的確に描写し物語として成立させている。その力量は萩尾望都やた竹宮恵子などの有名な漫画家に全く劣らないと思いました。今はモーニングで軽いエッセイ漫画を描いておられる方がまさかこんな凄い作品を書いた方なんて・・・。(このエッセイ漫画で曽根先生の名前を知った口です)この作品は20年以上前の漫画で、紙の本は絶版になっているようで、今だからこそ電子書籍で出会えたのだろうと思います。また本格的な漫画を描いて頂きたいです。
この星のぬくもり 自閉症児のみつめる世界
※この作品は配信を終了しました
私にも子供がいますが…
私にも子供がいますが、自閉症については全く無知でした。この漫画では、自閉症のお子さんを育てている親の辛い気持ち、希望をもつ気持ちが入り混じっていて、考えさせる内容でした。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
身売りで花街に売られ…
身売りで花街に売られて行った女の子達の、故郷に対する想いが痛いくらい伝わってきて、思わず泣いてしまいました。花街でなんとか生き延びようとする主人公達の強さ、今の時代にはなかなかないものだと思います。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
この作品を読んで、当…
この作品を読んで、当時の女性のことを思うとすごく胸が苦しくなりました。教科書に載ってない事実として、色んな人に読んでもらいたいと思います!これからはこのような時代が来ない未来になって欲しいと、切に願うばかりです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
読み進めていくうち、…
読み進めていくうち、かなり重い内容にズシズシと胸が刺されながらも、開拓当時の室蘭の実態知りたさに読む手が止まらず一気に読み上げてしまいました。親子二代に渡って語られる歴史の壮絶さ、切なさに涙を流さずにはいられませんでした。読むのにとてもエネルギーの要る作品。
はぴまり~Happy Marriage!?~
キュンキュンくるスト…
キュンキュンくるストーリーでした。どうしてこんなにも胸がキュンキュンくるのか考えてみたら、北斗の深い愛情を感じるからだと思いました。ちょっと近寄りがたくて、寄り添ってくれそうにない北斗だけど、「守りたいもの」への思いは、深くて強い。チワへの一言一言に「守ってやるよ」という優しさを感じました。日常生活の中では、微塵も感じることのできない優しさだから、キュンキュンきたのかな、と思っています。とても、可愛らしいお話です。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
二巻通して一気に読み…
二巻通して一気に読みました。女郎の一生とその娘の人生、生まれ、時代、貧困、ブルジョアジーとプロレタリアetc.物語の題材は壮絶ながらも、人として希望を見出し続けた良いお話だったと思います。逃れられない自分の人生と向き合い生きることを選択し、二巻ではせっかく女性として生き始めたのに娘を育てる(育ててもらうために)自身は去る。その娘は教育者として教壇に立ち、嫁に行く、、全ての事象が伏線となり大きな流れの中でつながって行きます。登場人物の女性たちも、それぞれの意志があり励まされました。ただの女郎物語ではないですよ。
むずかしくって甘いこと
男の子も女の子も両方…
男の子も女の子も両方可愛くて、キュンキュンします!初の男友達が優しくて真っ直ぐで、ドキドキするのも共感できます!男の子も、友達になってくださいってヒロインに声掛けた一生懸命なところや、ヒロインを大事にしてるところが可愛い。思わず二人を応援したくなります。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
物語の最初の方は良か…
物語の最初の方は良かったです。進むにつれて内容が薄っぺらくなっていくように思いました。売られても懸命に生きる少女の一生を描く作品だと思って読んだので期待はずれでした。道子ちゃんが登場する意味ははなんだったんでしょうか?もっと深く描いてあってもいいんじゃないかなと思いました。物語後半は、今の社会へのメッセージがほとんどです。いいと思いますが、それが日本人特有の自虐的な歴史観満載?で、それがさも真実であるかのように描かれていることに不快感を覚えました。もっと登場人物の一生を詳しく描いてほしかったです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
当たり前に家があり、…
当たり前に家があり、着るもの、食べるもの、有り余っているこの時代だからこそ、読むべきです。些細な出来事に文句を言い、ちっぽけな理由で不幸せだと思ってしまう私は恥ずかしくなりました。今では考えられない、そんな世の中が昔の日本、さらには今もなお、遠い国には現実に起きているんだと思うと、胸が苦しくなります。世界中の一人一人が生き方、この世界自体を見直さなくてはならないと強く思います。私もお梅、武子のよう強く、そして愛を忘れず、たくましく生きていきたいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
ふだん漫画を読まない…
ふだん漫画を読まない私が、読みたくて仕方がなくなりました。なんて悲しい事実なんでしょう。男は跡継ぎ、女は売るために育てた甲斐があるだなんて!子どもを売る親がいるなんて。鬼親め。生活が酷いなら産むな。そこに一番腹が立ちました。先生にお願いです、紙の漫画本を再販していただきたいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みから、続きが…
試し読みから、続きが気になって購入してしまいました。地球岬にこんな哀しい歴史があったなんて…同じ女として苦しく悲しく、今、生きていることに感謝したくなる、そんな物語です。
17歳。
この作品は私の中でど…
この作品は私の中でどうしても許せない事件を扱っていて、とても興味ある作品でした!人間じゃない犯人、その犯人がまだ普通の生活をして、犯罪までおかしている何かがおかしいと思います!漫画では被害者は助かりましたが、本当の事件ではなくなっています!被害者の家族に心やすらかな日がくることを祈っています!
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
貧しい女がどんな思い…
貧しい女がどんな思いで身体を売らなければならなかったのか、男性に読んでもらいたいと切に感じました。性を売ることを軽くみる若い女性にも知って欲しいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
試し読みで続きが気に…
試し読みで続きが気になり、購入しました。貧しい女性たちが考えられないような劣悪な状況の中でそれぞれに一生懸命に生きている姿に胸を打たれました。無念の中、亡くなっていった女性たちも数多くいたことでしょう。少しずつ進んでいっている男女平等の考え方。このような沢山の名もなき女性たちの犠牲のうえに成り立ったものなのだ、と思うと、言葉では言い表せない苦しさを感じ、そして感謝の気持ちも持ちました。読むのは苦しいですが、ぜひ多くの人、特に女性に読んでほしい作品です。
まんが名前のない女たち
様々な事情でAVに出…
様々な事情でAVに出演してる女性達。現実はもっと残酷てエグイ。展開が早くどうせなら読者が親や男を憎くて許せなくなるくらい胸が痛くなるくらい、感情移入させて欲しいです。この漫画家さんの力量不足かと。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
この作品を読むために…
この作品を読むために入会しました。一晩で1巻2巻全て寝るのも忘れて読みました。他の方も仰っているように本当に映画を観ているかのような素晴らしい作品です。心を揺さぶるシーンが盛りだくさんで、このお話のメインキャラクターであるお梅、道子、武子の台詞の一つ一つまで頭に染みついて離れません。元々戦争、遊郭など昔の日本のことについて興味があったほうだったので、漫画でこのような作品に出逢えて良かったです!!つい感情移入してしまうキャラクターも、話の流れの中で容赦なく残酷な目に遭ったりして気持ちがしめつけられる場面も多いですが、この時代の現実をありのままに描いているゆえに辛い描写が避けられないのだと思います。一気に読み切ったあとも、ゆっくり数回繰り返し読んでいますが何度読んでも心に響くとても深い作品だと思います。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
今まで読んだ中で、一…
今まで読んだ中で、一番心から離れない話です。試しで読んで気になって、購入しました。北海道や、各地の開拓には、底辺の人々が人柱になっていて、現在生きている私たちは、その存在すら知らない。恥ずかしい限りです。そんな、中で、逞しく生きていく人々、儚く散っていく人々。私もしっかり生きていかないと...と思います。
曽根富美子傑作選 非激愛~不倫という恋をした
※この作品は配信を終了しました
さすが曽根富美子先生…
さすが曽根富美子先生の作品だなと、思いました。人の心の暗い部分やらリアルな部分を上手に描いているなと。おもしろかったです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
この時代の理不尽さ、…
この時代の理不尽さ、むごたらしさをとても感じました。こんな時代を切り開いていったのは、女性達だったんですね。胸が苦しくなりました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
明治産業革命の遺産と…
明治産業革命の遺産として日本各地の炭鉱が世界遺産登録がされるかもしれませんね…。その歴史の側には、常にお梅のような女性達が大勢いたんだろうな…。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
厳しい状況下で生きぬ…
厳しい状況下で生きぬいた女性達のたくましさに感動しました。読んだ後に読者の人生観を変えるような、素晴らしい作品でした。
まんがグリム童話 金瓶梅
面白くて、一気に読み…
面白くて、一気に読み終えました。私は主人公があまり好きではありませんが、旦那様に仕える6人の天女の様な美しい妻達の(主に第五妻の金蓮、正妻、第六妻の)勝つためなら汚い手でも利用する女の闘いが見所です。実生活(恋愛や仕事)で参考に出来る所もあります。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
広告で気になり、試し…
広告で気になり、試し読みで更に続きが気になり購入に至りました。実際にあった史実をもとに描かれているためかなりリアルです。戦前〜戦後の話なので、つい最近までの日本の姿だったと思うとぞっとします…。自身も北の生まれで現在も決して裕福とは言えない土地の出身なのであと少し生まれる時代が違っていたら、と思うと恐ろしくなると共に、この時代を生きた女性の強さに心を打たれました。2部からは涙が止まりませんでした。今の時代にこそ、男女問わず読んでほしい作品だと思います。
健康で文化的な最低限度の生活
このタイトルからぐい…
このタイトルからぐいぐい引き寄せられました。生活保護を不正に受給される人が後を経たない世の中。本当に必要な人たちのために私たちの税金を使ってほしいと思ってたからこの本をしっかり読んで私も勉強したいと思います。
健康で文化的な最低限度の生活
前にTVで貧困生活を…
前にTVで貧困生活を送る人々の特集をやっていました。 夕食が食パン一枚だったり子供がいる場合その子供もいろいろ我慢をする事が多くなってしまいます。そんな子供たちを救うためにこうやって一生懸命働いてくれる人たちがいるんですね。
私のステキなダンナ様
美人妻に、とど旦那?…
美人妻に、とど旦那? うちのこと?笑確かに結婚する前は見た目にもこだわりましたが…やっぱり結婚生活をうまくいかせるためには男の人がいかに穏やかで器が大きいに越したことはない。このマンガの旦那様本当に素敵‼
まんが名前のない女たち
ふつーの女の子が興味…
ふつーの女の子が興味本位で軽い考えでAVに出演してしまう現代ですがその中でも、いろんな想いを胸に抱えて出演してる人たちもいるのだと改めて思いました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
私の母も4人の少女た…
私の母も4人の少女たちと同じ青森出身で8人兄妹。銭湯のシーンで湯船の湯を目に入れるなとか床にはかかとを立てて座れとか(梅毒感染予防ですね)母が全く同じことを言ってたので生々しいリアリティを感じました。あまりにも悲惨な話なのに何度も読み返してしまうし、もっと真剣に生きなきゃもったいないと前向きな気持ちになれる素晴らしい作品。そして命を繋いでくれたご先祖さまに感謝したくなりました。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
はだしのゲンと並ぶ、…
はだしのゲンと並ぶ、反戦歴史漫画の名作だと思います。北海道といえば、のどかで自然豊かな観光地と思っていた私には、かなりショックな内容でした。そして、軍国日本・第2次大戦…こんなにも残酷な世界だったのかと。そして何も知らされず、知る術もなく生かされている現代の私たちって何なんだろうと、恐ろしい気持ちになりました。小さな世界に閉じ込められているのは、ある意味今の日本も同じかもしれないです。絵は美しく、目を覆いたくなるようなシーンが殆ど無いので、題材の割に読みやすかったです。男女年代問わず、多くの方に読んでもらいたいと感じた作品です。
共学高校のゲンジツ
とても共感出来るとこ…
とても共感出来るところが多く、少し懐かしいなとか思いながら読んでいました!自分達が実際に体験したエピソードも入っていて笑わせて貰いました。思わず同年代の友達にもおすすめするほどです笑もちろんあくまでマンガなのでそれならではの展開もリアルで引き込まれました
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
広告で興味をそそられ…
広告で興味をそそられ読みましたが、メッセージ性のある奥が深いお話でした。キャラクターが色濃く描かれ、先がついつい気になり読んでしまいます、それくらい引き込まれました。女郎というお仕事について、テレビやドラマではここまでリアルに描写されていません。当時の暮らしや女郎がいかに残酷、非人間的に扱われていたか、とても胸が痛くなりました。私より若い彼女たちがどんなに惨めな生活を送っていたか、しかし強く生き抜いたことかは想像を越えます。こんな人々がいたこと忘れないでいたいです。日本の歴史を知る上で非常に重要な事実で、彼女たちのおかげで日本の発展は支えられたのだと感じられました。読んでよかったです。老若男女とわず色んな方に読んでほしい名作です。
青の微熱
表紙の絵がきれいなの…
表紙の絵がきれいなので、読んでみました。歪んだ兄からの愛情でドロドロしてましたが、一気に最後まで読んでしまいました。最後はハッピーエンドなのかバッドエンドなのかわからないですが、私はホッとしました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲