漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
我が家にも知的に問題…
我が家にも知的に問題のある子どもがいます。小学校はなんとか支援学級に入れましたがIQで言えばギリギリのラインで手帳を取得。就学先が決まるまで本当にハラハラしました。健常でもない障害者でもない状態(受けられる支援がない)という事がどれ程大変か…読んでいて涙が止まりませんでした。昔に比べたら支援が厚くはなったのでしょうが学校関係者からの心無い言葉も最近 実体験していて共感の嵐でした。このマンガまた続編が出たら是非読みたいです。
お父さん、チビがいなくなりました
良くも悪くも少女漫画…
良くも悪くも少女漫画だな、と。
お父さんとお母さんのエピソードだけにしてほしかったです。
37歳の娘は歳相応に見えないし、娘の恋愛を絡ませないでほしかったです。
ホロリともきませんでした。
5時から9時まで
試しに一巻を購入して…
試しに一巻を購入してみたら、続きが気になって気になって今出ている最後の巻まで読んでしまいました!
20代前半で2人の子供がいますが、こんなキュンキュンで大人な恋も経験してみたかったなーと妄想に浸りながら読んでいます。(笑)
登場人物は皆個性豊かで展開が読めなくてハラハラ、ドキドキです。
続きが楽しみです!!
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
小学校に勤めて10年…
小学校に勤めて10年以上になる者ですが、確かにこのようなお子さんがいらっしゃいます。
お家の方も大変なご苦労をなさっていて、特別支援教育が整って来たここ数年でも、小学校はともかく、中学卒業後の進路も厳しいものがあります。
また、本人の特性から集団生活も訓練が必要にも関わらず、何よりも子どもの味方に立って欲しい保護者や親戚の理解を得られず、特別支援を受けられなかったり、虐待に近い扱いを受ける事も少なくありません。
保護者自身が「自分に似ているこの子に障害があるなら、自分も」という事から「普通」にこだわり、適切なコミュニケーションを取れず他害行為等重なり、本人の自己評価も低く、自暴自棄に走る事も…。
原作者の方は、お子さんの将来を考えて、大変な状況に耐え、ここまでやって来られています。
ぜひ、たくさんの方に読んでいただき、社会に理解が広まりますように。
外面が良いにも程がある。
女はタフじゃないとな…
女はタフじゃないとな!とニヤニヤしながら読んでました。外面....は連載してほしいくらいだ(笑)
お試し読んで全部読みたくて課金しました。面白かったし絵もステキ。
関よしみ傑作集 不幸福の王子
「強欲な女神」はあま…
「強欲な女神」はあまりにも内容が楳図かずお作品とそっくりで、オマージュなのかと疑問に思っていたら、特にそのようなことはあとがきの作品説明にはありませんでした。
面白いですが全体的に新鮮さは無いです
まんがグリム童話 吉原華の乱
おもしろそうだと思っ…
おもしろそうだと思って購入しましたが、まず1巻から主人公に共感や好感が持てませんでした…。
周りの男キャラが主人公の都合の良い動きしかしないですし。途中で断念しました。
orange
高校時代という限られ…
高校時代という限られた期間で育まれる、友情、正義感、繊細さ、傲慢さ、無垢さの全てが詰まった作品だと思いました。
読み終えた後も、いろんなことを考えさせてくれる作品です。
善人の限界
読み終わり 後味の悪…
読み終わり 後味の悪さが残りました。高齢者虐待は介護疲れした家族による虐待や施設内での虐待などが問題視されていますが この作品では訪問介護のストレスを家庭内の虐待で晴らすように
描かれており不快感が残ります。訪問介護士は福祉の底辺で便まみれになりながらも笑顔で心から利用者さんの生活身体の支援をしております。家庭で介護をされている方も介護のプロだけあり行き届いた介護をされております。この作品の主人公が間違っているのです いかなる理由があろうとも虐待するような人が介護士を続けてはいけません この主人公が自分のした事の罪に向き合うところまで描いて欲しかったと思います
猫科男子のしつけ方
絵柄が似ているなぁ~…
絵柄が似ているなぁ~と思ってましたが、クロネコシリーズと同じ方の作品だったんですね。絵も内容もクロネコシリーズは大好きで、こちらも先が気になります。作中にクロネコシリーズの賀神さんもサプライズ参加してます。
orange
手紙に翻弄されながら…
手紙に翻弄されながらも、今を丁寧に、後悔の無い様に、生きていく。自分の生き方についても改めて考えさせてもらいました。とても、魅力的な作品でした。
禁断の恋をしよう
まさかの一気読み! …
まさかの一気読み!
読んだ後もすぐに読み返したくなる面白さ。
こんなにお互いを想い合えるなんて羨ましすぎて、現実逃避しちゃいます。
からくりサーカス
最期が気になってたん…
最期が気になってたんですが、古本屋にも置いてなくって諦めてました。まさか…在るとは!つっても大人買いするにも節度は大切ですからコツコツ買おうかなと。
お見送りいたします
今年の3月から、葬儀…
今年の3月から、葬儀社の社員として働いています。漫画の内容は、とても参考になる部分が多く、話も本当にそのまま現実と変わりません。絵もストーリーもあったかい感じで、内容も面白かったし、泣けるし、とても良かったです。葬儀のお仕事をこういう漫画で、いろんな人に知ってもらえたら、嬉しいなと思いました。
いつか咲く花
絵が下手過ぎて笑える…
絵が下手過ぎて笑える。悪役の顔を何でも意地悪っぽく描けば良い訳じゃないのに。
主人公の感情を主軸にするのはアリだけれど、それに伴う背景が見えて来ない。
ラッキー~Are you LUCKY?~
ほんのりと。ジワジワ…
ほんのりと。ジワジワと。幸せで、悲しくて、優しい内容で。心がホッコリしました。なんとなーく、心がささくれた時に読みたい一冊です。
電氣ぶらんこ
私もつい最近ママにな…
私もつい最近ママになり、育児に疲れてしまうときもありますが。これを読んでなんだかスーッと心が楽になり、子供をぎゅっとしたくなりました。
復讐教室
復讐があるかとがきっ…
復讐があるかとがきっかけで、段々エスカレートしていきます。どこまで堕ちてしまうのでしょうか?堕ちて終わるのか、救いがあるのか。最後まで見守りたいと思います。
夢みる太陽
まず、絵が可愛い。 …
まず、絵が可愛い。
3人の男の人と男の子・主人公の女の子の同居が
楽しそうで面白いです!
恋の展開はあるのかな?と続きが気になります!
orange
好きな人が傍にいるこ…
好きな人が傍にいることは、奇跡であると教えてくれます。
私たちは、それぞれの思いを抱えて生きています。
その思いが交錯したり、すれ違ってしまって、人との関係が変化します。
そして、経験をしないと理解できないこともたくさんあります。
主人公は、何も知らなかった高校生の自分に、後悔しないよう手紙を書きます。
好きな人が、自分から離れ、心を閉ざさないように、アドバイスをしていきます。
それは、高校生の自分では抱えきれない事情、越えられない壁があったからです。
私にも、今なら分かる、やり直したいことがあります。
しかし、過去には戻れないので、この漫画が代わりに、自分の思いを果たしてくれたと思うことにします。
大事なことは、傍にいて一緒に笑っていられることだと気づかせてくれます。
老いた鷲でも若い鳥より優れている
小池田マヤ先生がすき…
小池田マヤ先生がすきで購入しました。
小鳥遊さんの美魔女ぶりは、同性として憧れちゃいました。物語に出てくる食べ物もどれもとても美味しそうで、私の家の近くにもあんなお店があればいいのにって思うくらい。まだまだ続編があれば読みたいです。
ヒメゴト~十九歳の制服~
ためし読みからはまり…
ためし読みからはまり、どんどん課金してしまいました!が、読んで良かったです!
色々と考えさせられ、登場人物にも愛着がわきました。3人とも魅力的で、特にカイトがどちらの姿でも好きです。
後半は、早く全部話してー!と、それぞれの気持ちのすれ違いにもやもやしていたので、最終巻のユキの部屋での展開は、とてもすっきりとジーンとしました。
購入前に戻れたとしても、絶対にまた購入したい作品です!ぜひ続編を読みたいです!
犬部!-ボクらのしっぽ戦記-
犬好き、動物好きには…
犬好き、動物好きには考えさせられるお話ですね。自分が関わった全ての動物、人が幸せになってほしいと改めて思いました。ペットは可愛いだけじゃないけど、一度家族になったら責任を持って愛してあげてほしいですね。
太郎くんは歪んでる~ただ、愛しすぎてしまっただけなんだ~
太郎くん面白すぎる(…
太郎くん面白すぎる(*´-`)
なんか実際いたら気持ち悪いけど
きっとイケメンだから良いんだろうな…笑っ
太った太郎くんの話と
天然通り越してメルヘンのセリフが好き(*´-`)
一度読んだら最後まで読みたくなる作品です!
蒼き鋼のアルペジオ
潜水艦のE−400が…
潜水艦のE−400が物語の主人公なんて面白い。日本の海軍の船を軸に艦長の戦略が奇抜でメンタルモデルが興味を持つほどで展開が読めないのが物語に引き込まれてしまいました。
ドメスティック
自分はあまり漫画を読…
自分はあまり漫画を読まない方かもしれませんが、この作家さんの作品は凄く惹き込まれています。人間や現代社会の闇と、対比する純粋無垢すぎる主人公。
今作では早い段階で話のテンポが変わっていたので余計に気になりほぼ2日間で読みきってしまいました。
実際にいつもニュースに出てくる事件は、決して他人事じゃないと思っています。
また新しい作品を楽しみにしています。
コドモのコドモ
コドモがコドモを産む…
コドモがコドモを産む、あって欲しくない話ではありますが、はるなが出産をし、母親の顔で授乳をする…改めて命の大きさを感じました。そして愛おしい娘をより一層抱き締めたくなりました。
そしてはるなを守る、と言ってくれたおばあちゃん。
私も娘がどんな状況になろうとも何があっても守ってあげるから、と心から思いました。
物語の内容は批判される事もあるとは思いますが、私の心にはとても沁み読み終えた時とても幸せな気持ちになりました。
リメイク
3回目です。かのちゃ…
3回目です。かのちゃん、仕事に恋に色々と悩み頑張り、羨ましい。私は子育て、家事、仕事と忙しい毎日、おしゃれしたい。
メークで女の子の気分は変われる。恋愛が気になる。6巻まで読みました。早く続きが読みたい
どんぐりの家
今、福祉の専門学校に…
今、福祉の専門学校に通っています。「障害の理解」という教科書に資料として一コマだけ載っていたのが、この作品です。見つけて、気になって試し読みから購入しました。凄まじいです!見学で伺った、ろう学校の子供達とその両親のことを考えてしまいました。あの子達は笑っていました…福祉の発展を願います。
らんま1/2 〔新装版〕
凄く懐かしい!大好き…
凄く懐かしい!大好きな漫画で、小学生の時ずーっと読んでました♪
見つけた時凄くウキウキして、読み始めたら止まらない(笑)
当時らんまが大好きで、あかねがうらやましかったけど、今読み返してもやっぱり乱馬が格好良くって、あかねが羨ましい(笑)
シャンプーとか可愛いキャラもたくさんだし、また沢山楽しく読ませていただきます☆
高橋留美子先生の漫画は、どれも素敵な作品が沢山でこの機会に他の作品も読み返してみたいです♪
さかたのり子傑作集
広告で賢子さんが気に…
広告で賢子さんが気になり購入。
1話目で「あれ?広告と違うじゃん」と思いつつも読み出すとサスペンスチックな内容にすっかり賢子さん忘れ、読み入ってしまいました。賢子さんの話も同じようなサスペンスチックな内容と思ったら、コミカルで楽しく読めました。サンタクロースの話もちょっと切ない感ありで良かったですが、私的には賢子さんが一番です(^^)b
碧のミレニアム
主人公が物語のなかで…
主人公が物語のなかで成長していく様が
良く描かれていて良かった。歴史好きには
おいしい設定で、他の登場人物達も魅力的に
描かれていた。最後まで気持ち良く読了したが
もう少し最後の場面を書き込んでもらえれば嬉しかった。
ラブファントム
みつきさんの作品の男…
みつきさんの作品の男性はかっこよすぎてたまりません‼この作品はその中でも特にキュンキュンがとまりません‼もぅいい年してニヤニヤしながら読みました(*^^*)
orange
2年前に失った大事な…
2年前に失った大事な人の事を、レポを見ながら思い返しました。
本当にある時あっけなく自分の前からいなくなると、後悔だけが先に立ちます。
漫画だからこそ、やり直しがきく、読者みんなの願いを叶えてくれている本だと思います。
10代の子にも、20代、30代、それ以上の人たちにも、年齢の幅が広く支持される作品の一つだと思います。
オレンジ屋根の小さな家
菜摘がバカでイライラ…
菜摘がバカでイライラする。買わなきゃ良かった、読みたくないのに読んじゃう。イライラするー!正太郎にもイライラする、こんな奴らいねーわ!
残酷な神が支配する
母親が自分の幸せの為…
母親が自分の幸せの為に息子を犠牲にしている姿ばかりが目について凄く嫌な女だと思った。
自分の事ばかりじゃなく、大事な息子にもっと気を配ってやれよ。
おやすみプンプン
友人から鬱になるから…
友人から鬱になるから読んでみてと勧められて、読み始めました。初めから色々な衝撃を受けながら、鬱にならないように客観的に読み進めていって、半分くらい読んだところ軽く鬱っぽい状態になりました…笑。でも、とても面白い作品です。
恋バカ
ぜんぜんピンと来ない…
ぜんぜんピンと来ない。のんとか言う子の性格が終わってるのでぜんぜん感情移入できないし、設定も中途半端な90年代のドラマを見せられてる感じ。駄作。絵はかわいい。
お父さん、チビがいなくなりました
以前から広告で気にな…
以前から広告で気になっていたので読みました。私も一度結婚していた時期があり、内容に号泣してしまいました。笑)
胸のつっかえが取れた様な気持ちになりました。読んで良かったです。素敵な話でした。
お父さん、チビがいなくなりました
広告で絵の綺麗さと好…
広告で絵の綺麗さと好みで読みました。
描かれている中に色んな立場の女性がいるので、どこかしらに共感できる作品だと思います。天然だけど色んな思いを抱える可愛らしいお母さん、なかなかの小悪魔な別嬪さんもいたり…。
機会があれば旦那にも読ませたい作品です。
お父さん、チビがいなくなりました
以前から広告で気にな…
以前から広告で気になっていて、
やっと読みました。
夫婦と猫だけの話だと思ってたので
子供たちが出てくる場面が多くて
びっくり?しましたが、
このストーリーに共通することは
【すごい不器用だけど可愛げがあってみんな一人残らずいい人。思いやりのある人】
ばっかりだったって事です!
心がホッコリなりました。
ラストでは思わず涙が出ました。
出会いを思い出す情景はご両親が
すごい可愛くてすごく微笑ましかったです。
残酷な神が支配する
一言で言うと、風と樹…
一言で言うと、風と樹の詩のパクリかなと。絵もストーリーもかなり影響を受けているように見えます。でも、なんだかんだストーリーがドラマチックで後が気になるので読んでしまいます。風と樹の詩を読んだことがない人なら、それなりに楽しめる作品かも。
最終兵器彼女
昔、タイトルと表紙絵…
昔、タイトルと表紙絵にひかれて読みたかったのですが、いい歳のおじさんが単行本買うのもなんだか気が引けて、書店に行くたび気にはなりつつ読めずにいた作品でした。
このたびマンガ王国で人目を気にすることなく購入できるようになり、全巻購入させていただきました。
切なくて、哀しくて、人の強さや弱さが描かれていて、何度読み返しても胸が痛くなり、自然と涙が出てきます。
でも、時間がとれると、また読み返さずにはいられません。それほど読み手を惹きつける作品だと思います。この作品を作り上げてくださって、ありがとうございます。
ヒメゴト~十九歳の制服~
あー、お試し読んだら…
あー、お試し読んだら続きが気になって気になって、課金に課金を重ねて全巻読破してしまいました(笑)
でも、今ボロ泣き。
この漫画、本当に面白かった!!
ユキとカイトと、いい結末でよかった。
未果子も最後は自分自身に決着を着けれた感じだけど、あれが未果子の本当の幸せなのかな?
でも、ともかくとても読み応え充分なので、皆さんにオススメしたいです!
TO-Y
すごく大好きな漫画で…
すごく大好きな漫画です。高校生の頃にコミックで買って読んでました。哀川陽司のモデルになってるアイドルのファンだったので、そこからこの漫画を知りました。当時には想像もつかないくらい、今では素敵な俳優さんになりましたね。
メジャーかマイナーかなんて関係ない、好きなことをやりたいだけ。だけどいい景色を見るために上を目指す、っていう気持ち、若いうちに突き詰められたら最高ですよね!今の若い人に読んでほしいです。
ただ結末が全く思い出せない…。引っ越しの時に処分してしまって読み返せない…。またここで買って読むか(笑)。
児童養護施設の子どもたち
他の方が書き込みされ…
他の方が書き込みされてるように、
性犯罪の回は、後味が悪く
いつまでも残りますね。
自分自身、子を持つ親として
実際に、こういう事があるのか?
いや、こういう親がいるのか?と思うと
ゾッとしますね。
orange
私も、大切な人を失い…
私も、大切な人を失いました。
さっきまで、話ができたのに、
さっきまで、抱き締めていたのに、
さっきまで居たのに。。。
人が死ぬことは、突然で
後悔しか残らないことの方が多いです。
この漫画のように、過去の自分に
手紙がおくれたら。本当に救えたかもしれません。こんなことがあればいいのにと
思う内容で、一気によみながら、泣いて
笑って、もどかしくて、
自分に重ねてしまいました。
一瞬一瞬を、その時を、大切に、
人はなかなか出来なくて、過ぎてからしか、失ってからしか、気付けないことばかりです。
未来もわからないけれど、
生きていたらある未来を、
過去に戻れたらしてあげたい。
素敵な漫画でした。
妖怪ウォッチ コマさん ~ハナビとキセキの時間~
連載誌が青年誌だった…
連載誌が青年誌だったから、小学生には難しいのでは?と思てよ読んでみたら、これは大変良い作品でした。
アニメよりも、実写ドラマにして見たい作品でした。もちろん、コマさんはCGで。
まんがグリム童話 金瓶梅
読み始めは浮気をした…
読み始めは浮気をした上に夫を…なんて話で金蓮が大嫌いなんですけど何故かこの世の女性の敵の様な金蓮が実は純愛精神の持ち主で人に媚びない生き方をしている様に引き込まれていきますね。
主人公をこんなに悪女呼ばわりして他の奥方からも嫌われている設定なのに本当は信頼されている?様なそうでない様な…なんかトゲトゲしくてツンツンしていそうなのに不器用な生き方しているだけなのか…序盤を読み過ごしたらどんどん面白くなるタイプの漫画ですね
リメイク
とても楽しく読めまし…
とても楽しく読めました!
確かに他の方のレポにあるように、BA特有の話ではないかもしれませんがとても楽しく読めました。
わたしは転職を悩んでいながら中々実行できないでいるので、かのこちゃんがかっこいいと思うし勇気をもらえます。
続きがとても楽しみです。
にがくてあまい
※この作品は配信を終了しました
今一番好きな作品です…
今一番好きな作品です!どのキャラクターも個性があって深くて愛があって、最初は料理漫画かな?と思っていたのですが一人一人のエピソードが本当に暖かくて読んでいてすごく幸せな気持ちになります!
続きが楽しみです!
オーダーメイド
主婦だけど試し読みか…
主婦だけど試し読みからハマって一気読み!
男優アキラくんのプロ根性に脱帽(笑)
他の人のレビューにもあったけど、つい読み返してしまう魅力が確かにありました。
買う側と出演者の両方のドラマだけでなく作る側にも色々秘密があって今後の展開が気になります!
魔王の始め方 THE COMIC
個人的に好きです!ダ…
個人的に好きです!ダークファンタジー好きです!絵がキレイで、ヒロインもエロくてかわいいです!ストーリーも次が気になります!
カレと私のあんなこと…
キュンキュンしました…
キュンキュンしました。男の子は皆かっこよくてこの作者さんの作品みんな買ってしまいました(*´∇`)短編集なのでテンポよく読めました
ヒメゴト~十九歳の制服~
とても読みやすくて感…
とても読みやすくて感情移入してしまいました。10代のキラキラしてた頃を思い出したがらハラハラ読めてとても良かったです。
最終的にミカコの最後はもう少し違った展開にして欲しかったような…。
シバのヨル
設定はややファンタジ…
設定はややファンタジーかなと思います。
こんな医療技術は現実にはあり得ないですからね!
ただ、発想は面白いと思います。
超名作というわけではないかもしれませんが…
点数的には60点といったところ。
残酷な神が支配する
虫唾が走るほど酷い話…
虫唾が走るほど酷い話です。
人を弄ぶような話です。
ただ、それが人の本質なのかもしれません。
人の苦悩や汚さがよく描けていて、リアリティーがあります。
軽い気持ちで読むとショックを受けると思うので、少し覚悟して読んだほうがいいです。
愚者の皮
以前から気にになって…
以前から気にになっていました。無料分以降も、課金して読むかどうか迷っていましたが、もっと早く読めば良かったと思いました。
最後まで読んで良かったです。
らんま1/2 〔新装版〕
久々に読んだけど、や…
久々に読んだけど、やっぱり面白い!
キャラが生き生きしていてテンポが良く、無料3巻をあっという間に読み切ってしまいました。続きも読み進めていこうと思います。
不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~
同じような体験がたく…
同じような体験がたくさん出てきて何度も泣けてきました。10年色々な形で続けて、私も治療やめちゃいました。正直しんどい。そのまま続けたら、生きる余力がなくなりそうになりました。
でもよかったことは夫婦の絆は深まったことかな?二人で生きてくことになりそうだと決めてもまだまだ揺らぎがちだけど、子どもがいてもいなくても二人で仲良く暮らせれば幸せかも。ラストのおばさまの言葉は心に残りました。
17歳。
痛ましい事件を取り上…
痛ましい事件を取り上げるなら、もっと掘り下げるべき。何も問題提起できていなければ何も描きだせておらず、心に残らない。酷く辛い事件をそれなりになぞって、ただの辛い事件に描き直したような、軽薄な作品。
もっと描くべき悲しみ、やるせなさ、狂気などがあったはず。最後はまっすぐな目にヤラれちゃいましたな結末はあまりにお粗末。
女子高生コンクリート事件を食い物にしているようにしか見えない。被害者が浮かばれない。
読み物としてもつまらなかった。
買わなければよかった。
ギフト±
とても面白い!登場人…
とても面白い!登場人物も可愛いしストーリーも展開も目が離せない!!続きが早く読みたーーーい!!!コミック買っちゃおうかな…明日本屋さん行って来まーす
ヒメゴト~十九歳の制服~
試し読みしてハマりま…
試し読みしてハマりました。絵柄が受け付けやすかったのと、キャラ三人三様の心の歪みが複雑に絡み合って行く様が興味を引きどんどん読み進めてしまいました。
残酷な神が支配する
お試しで3巻無料で読…
お試しで3巻無料で読みました。
結論から言うと購入はないてす。
性的虐待シーンが多く
めくっても、めくっても同じような場面ばかりてす。
3巻目以降でストーリーは展開するのかもしれませんが....
暴力で無理矢理従わせる義父。
逃げたくても逃げられないジェルミ。
だたこの繰り返しで3巻終わります。
正直飽きてしまいました。
天~天和通りの快男児~
・何よりも麻雀シーン…
・何よりも麻雀シーンの内容が濃く、麻雀をする人にとっては、すごく読み応えのある作品です。特に捨て牌読みや、相手の思考を看破するシーンでは、現実の麻雀以上に、深く細かく大袈裟に扱われていて面白いです。
・また、作中に登場するキャラクターは、それぞれ性格や麻雀の打ち筋が際立っており、とても魅力的です。
金魚の糞
はじめは双子の父親は…
はじめは双子の父親は奈々子の父で竜二もそれを知ってたと思ってたんだけど、ふしだらな娘を勘当した厳格な父なだけだったのかとも思えてきた。
金魚と会ったときの涙は孫に会えたら嬉しさなのか愛しい女の産んだ可愛い娘だというものなのかがわからない。
後の竜二の言動や山の老夫婦の意味を考えるとやはり父=祖父か?
奈々子と竜二の夫婦間のやりとりがもう少し読みたかった。
11人いる!
30年ほど前にはまっ…
30年ほど前にはまった作品です。とにかくワクワクして、涙したのを覚えています。続編の方が泣けたかな。この年で読んでもやっぱり名作でした。
私の彼氏が親友を妊娠させた。
※この作品は配信を終了しました
原作はネット小説で、…
原作はネット小説で、原作は完結済み。
Webコミックは1年以上更新してません。
内容はタイトル通りです。ネット小説原作らしい修羅場感。
結末が気になるけど、コミック更新の気配が1年以上たってもないので、原作読んでしまおうかと思います。
お父さん、チビがいなくなりました
最後にウルッて来まし…
最後にウルッて来ました。改めて娘さんの彼氏を見ると、昔からよく聞く『娘は父親と似た人を好きになる』確かにそうやな~って思いました。猫チャン元気で良かったけど。言葉って大事、想いを伝えるのも大事って思いましたね。
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
里親制度を取り上げた…
里親制度を取り上げた点では悪くないはずなのに、主人公のワンマン加減や児相のダメダメ加減な荒さが目立つ。
流し読みしながらかなりイライラしてしまった。
ショート的に話を組み立てるのではなく、もう少しじっくり話を進められたらもう少しはよかったのかも。
ストーリーな女たち Vol.3
※この作品は配信を終了しました
表紙と内容は関係あり…
表紙と内容は関係ありません。
雑誌の連載です。各お話は面白いのですが、連載のためサクサク読めません。
お金もかなりかかります。
面白いけど、ここまでつぎ込むほどでもないので、この辺でやめておきます。
ちいさこべえ
原作の山本周五郎の時…
原作の山本周五郎の時代小説がとても好きで、望月ミネタロウさんのスッキリした画風で、読むことができてとても嬉しかったです。※望月さんの「お茶の間 」愛読者です。
原作設定を忠実に再現していながら、現代ものとして面白くアレンジされてます。人物描写についても、表情抜きで伝える画力と構成に山本周五郎ファンとしても満足です。
中3息子にも、コミックちいさこべえ を読ませました。コミックが面白かったので原作の時代小説を読みたくなったそうです。
私は他の山本周五郎作品 も望月ミネタロウさんでコミック化してほしいです!
人妻マリエ~熟恋2~
何故か基本綺麗な絵が…
何故か基本綺麗な絵が稀に極端に崩れます。子供の等身が異常だったりキスシーンが抽象画の様になったり…
また、考えられない事に誤字脱字がありますが、これでお金をとっていいのでしょうか。甚だ疑問です。
お父さん、チビがいなくなりました
広告で気になったので…
広告で気になったので読んでみました♪
飼い猫がいなくなったことがきっかけで色々家族の問題が浮き彫りになったのですが最後みんな幸せな結末で良かったです。
この二人のような夫婦ってたくさんいそうですが疑惑はあったもののどちらも一度も裏切ってなく二人ともこの歳まで一途に相手しか見てなかったって凄いなぁ~と思います。
一途に相手しか見てなかったゆえのすれ違いの話だったりします。
鬼畜島
※この作品は配信を終了しました
なんかこういう世界観…
なんかこういう世界観の話は好きです
コンビニとかで表紙をみかけて気になって読んでみました
おもしろくて早く続きがみたいです
お父さん、チビがいなくなりました
号泣は言い過ぎです。…
号泣は言い過ぎです。が、ホロホロと泣けました。
かわいい両親のお話も娘のお話も良いです
若い恋と大人の絆のお話、2つあってこそ深みが出るんですよ。
買って損は無いです。
王様達のヴァイキング
おどおどした性格の主…
おどおどした性格の主人公が、PCのことになると強さを発揮して攻撃的にPC操作。PCの小難しい言葉もでてくるけど、なんの取り柄もないと引っ込み思案だった少年が自分の強みを見つけてやりたいことを見つけいく話はわくわくしました。
神様のバレー
中学生のバレー監督を…
中学生のバレー監督をすることになった主人公。他人の癖や心理傾向を分析して勝ちへの道を作っていくが、読み進めないとどこまでが作戦だったのかが解らず読み進める楽しさがあった。バレー用語がわからなくても楽しめた。
インド夫婦茶碗
インド人と練馬で子育…
インド人と練馬で子育てが面白く、こちらに来ました。
まだ3巻までしか読めてないですが、すごく楽しみです。毎回、さっしーさんとりんこさんの会話がスキだし、アシタくん、アルナちゃんの成長も見ていて、ほんわかほのぼのしています。
お母さんも優しくて強くて、憧れです。
私も練馬区在住なので、勝手に親近感湧いてます笑。
児童養護施設の子どもたち
試し読みから続きが気…
試し読みから続きが気になり、2巻購入。最近、虐待の事件がニュースを賑わせてますが、共通しているのは、子供は親の所有物、と勘違いしていること、そこから虐待が始まっていると、この漫画にも書かれています。主人公の女の子が、問題ある行動をしますが、それにはきちんとした理由があることも書かれており、自分の周りにも、問題行動を起こす子がいますが、素行の悪い子と突き放すのではなく、寄り添い、どうしてそんなことをするのか、と考えてみなくてはいけないな、と反省しました。とても難しいことだと思いますが…。複数の方が書かれていますが、性犯罪の回は、読んで数日経っても忘れられず、思い出す度、暗い気持ちになります…。本当にあのようなことが行われているのでしょうか…?立ち直るまでに、相当な時間がかかりそうです…。でも、読んで良かったと思っています。
ドクムシ
面白くない等のコメン…
面白くない等のコメント見ると腹立ちますね。ならコメントしてまで見るな!と一喝してしまいたくなるほどハマっています。
自分は現実になさそうなサスペンスホラーなどが好きなのでいいと思いますよ。
まんがグリム童話 金瓶梅
連載から単行本、電子…
連載から単行本、電子コミックと全て購入する程好きです。色々な金瓶梅を読んできましたが竹崎先生のそれは圧巻です。読み進めずにはいられない、キャラクターに感情移入ができる。それぞれの心境が絡み合ってそれが1話、1話上手く纏まって「おもしろい!!」個人的に月娘が好きなので彼女のエピソードに特にわくわくしながら読みます(笑)是非とも読んでいただきたい作品でございます。
ヒメゴト~十九歳の制服~
最高におもしろかった…
最高におもしろかったです。
漫画のテンポもよく、どんどん世界に引き込まれていきました。
映画になってもおかしくない名作なのではないでしょうか。
久々にどっぷりはまりました。
黎明のアルカナ
うーん。最初の出だし…
うーん。最初の出だしは良かったのになあ〜って読みながらどんどん思ってしまいました。
色んな話の仕掛けがあるにも関わらずどれも水面下のみの話って感じで展開が早すぎてww
巻数がこれだけに収まったのも読み手が「え⁉︎」ってなるくらいあっさりしてしまったから。
基本どんな漫画にも感情移入してしまうあたしですが、ラストのシーンで「あー…」ってなってしまった。
これだけ典型的な話だと読めてしまうもんなんですよね。
昨日読んだばかりなのにもう話は思い出せないし、気に入ったシーンもないし…
結局誰も悪くなかった。みんなそれぞれ思いを抱えてた。そんな感じでまーるく収まらせた感じです。
ヒメゴト~十九歳の制服~
家事育児の合間に一気…
家事育児の合間に一気読み!絵もキャラもストーリーも魅力あり過ぎて夢中になりました。続編は無いのかなー?映画化とかしてほしい。けどこの漫画が良すぎて難しいかも?とか思うくらい良かった。
続編希望します。
新編集 魔太郎がくる!!
※この作品は配信を終了しました
魔太郎と言えばやはり…
魔太郎と言えばやはりムカバラチーっ!でしょ?
ガッツリ編集して削除されてますが?
詐欺だわ。金返せ!
残酷な神が支配する
久しぶりにモト様の作…
久しぶりにモト様の作品を読みました。
性的虐待、殺人、ドラッグ、売春、精神破綻。
かなりヘビーな内容で先の展開が読めないストーリーなので思わず一気読みしてしまいました。
モト様の作品では特に訪問者のラストが好きなのですが、この作品のありがちな日常の結末には心温まるものがありました。
残酷な神が支配する
人を理解するのは簡単…
人を理解するのは簡単ではないです。全巻購入させて頂きました。登場人物が全て、相手のことを思って、誰かのために…の言動が結局は自己満足であること、いや、違うといった葛藤の中で生きている。現代の希薄な人間関係よりも、相手のことを思い過ぎるがために踏み込んではいけない域を越えてしまう。人を理解するのは簡単ではない。でも理解したい。理解する努力をする。答えの出ない人と人との関係。そうやって人は生きていかなければいけない。
お父さん、チビがいなくなりました
娘の話はいらないとい…
娘の話はいらないというコメントも多いですが、既婚子供なし同年代で肩書も同じの私は韓流的感覚で激しくときめきました。両親の話は号泣しました。お母さんと猫、かわいすぎ。
コドモのコドモ
何となく試し読みした…
何となく試し読みしたら、どんどんはまって3巻まで一気に読んでしまいました。
娘を持つ母としては、こういう事も起こる可能性があるのか、と考えさせられました。最近の子は特に性に対しては興味を持つのが早いので、気をつけなくてはいけないとも感じました。出産と育児を子供達だけで、というシーンは確かにリアリティがあまりなかったですが、全体的に面白い漫画だったと思います。小学生のときは、こんな風に簡単に無視したり悪口いったり、またすぐ仲良くなったりしたなーっていう懐かしさも感じる漫画でした。
まんがグリム童話 金瓶梅
原作と大分かけ離れて…
原作と大分かけ離れて全てが美化されているが、これはこれで気軽な暇潰しとしてとても面白い。
もうちょっと原作のような汚さを出すと作品に深みが出ると思うが、そもそも深みが無いひたすらにお耽美という読みやすさがハーレクインのように女性を惹きつける魅力なのかもしれない。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲