漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
好きな人は好き
小説の方から面白くてハマり
漫画版も全部追いたい
最初から最後まで一気見したい作品
襲われすぎ
主人公である女の子、襲われすぎですな。出会う先々でいろんな男にレイプされる。住んでいたアパートの大家に預けられた施設の責任者、コンビニの店員、警官、トラックの運転手、母ちゃんの弟、砂浜のワルたち、そして極めつけがテレビ局の社員。10歳とは思えない性の経歴に恐れ入る。普通の娘なら1度でもレイプされたら学習・警戒するのでは?
ついに完結(ToT)
終わらないでくれ!二人と周りの人たちの今後をいつまでも見守るように見続けたい。そんなお話。
続きを早く!
めちゃくちゃ面白いです。グロいところもありますが、臨場感が最高。だらっとしない、テンポ良く進むのでサクサク読めました。続きを待ってます!
可愛い絵で読みやすかったです
私自身、恋愛経験が少ないので、主人公の気持ちわかりますが、はためから見てみると、結婚しなくて良かったんじゃないかと思います。
相手・相手家族があれじゃ、結婚しても幸せとは、程遠い生活になりそうだし、むしろ慰謝料とれてラッキーくらい。
ただそう思えるのに、時間はかかると思います。
今、そう思えて暮らしていることを願っています。
絵が…
1巻の絵が良くて、お話も面白いし楽しく読み進めているのですが、だんだん絵が崩れていっている気がします。主人公の頭身もだいぶ変わって「可愛い」に寄りすぎてクールなかっこよさが足りなく感じます。他のキャラの絵も雑になった気もして残念。
全巻読破!
どこ向けなの?!と思ったら、男性向けでしたね。確かに、ヒロインが良い子過ぎて現実感ない。からこその面白さ?かなー。結局全巻読破してしまった。
もう本当に良かった
ゆりちゃんが幸せそうで、本当に良かった!
ただ純粋に、こんなに幸せな気持ちになれるものはないです。続編も購入して良かった^ ^
嬉しい!
インスタでいつも楽しく拝見させて頂いてる、まぼさんの書籍がここでも読めるなんて^ ^電子書籍が好きなので本当に嬉しいです。
ボリュームもあり、絵の描写も細かいところまで見応えがあり何度も読み返したくなる作品です!
ちなみにうちの子も、よいたんと同じ歳の男の子なんですが、よいたんの哲学的な部分に笑いありの驚きありです!最後の一緒に旅行に行くシーンすごく良かったです^ ^このコメントがもしまぼさんの目に入ったら嬉しいなって思いながら書かせて頂きました。これからも色々な活動での発信楽しみにしてます!
しおさんのファンでもあるので、しおさんの成長もまた尊いです。
とても面白い
ちょっと絵が苦手かなと思っていたが、重くなりそうな内容でもかわいいの絵なので逆に気が楽に読めました。長すぎず、短すぎず、非常によくまとまっていて素晴らしかったです。続きが読みたい。
村田君かっこいいし、…
村田君かっこいいし、ひなこちゃん可愛いしで大好きな漫画です。最新話が出るのが待ち遠しい作品です!
思春期ってのもあるけど、特性のせいで付き合ってるのにすれ違ってる2人がもどかしい。。。村田君ひなこちゃんカップルには幸せになってもらいたいなぁ〜大好きなカップルです!
セリフが秀逸、息を呑む戦闘シーン
あまたある呪術関連の漫画の中でも、群を抜いて面白い!作り込まれたキャラ達とプロット、劇画調荒削り?な画風も強烈な印象!無尽蔵のアイデア!どうやったらこんなん思いつくんだろう?芥見先生はBleachやハンターxハンターの影響を受けたと聞きましたが、私は当作の方が断然好みです。
明らかに「普通」ではない
主人公が非常に強くかつ博識。
ただ、常識が無い。
「普通」を目指していますが
チート級の能力や、自らの過去を利用するあたり確実に普通ではないです。
自分にその気は無くても以前のパーティ含む周囲の女の娘が魅せられていきます。
基本的には主人公と猫()とのコメディタッチ。
ある種のスローライフとも言えるかもしれません。
巻末のおまけ漫画目的でも買って良いと思います。
懐かしいでしかない
とにかく懐かしいですね。当時、翠と同じ歳くらいでしたので、翠も今は50歳手前でしょうか 笑
古さを感じさせない素敵な作品です。当時付き合っていた彼が、偶然にも晃と全く同じ事をしたんです…近所の公衆電話から突然の電話…や、大勢で集まった中から、やっと抜け出せた時のあの抱きしめ方とか…などなど…当時を思い出してキュンキュンします。今はその彼と普通に友達やってますが 笑
矢沢あい先生の中で、一番大好きな作品です。
社畜と少女の1800日
いい話でもなかった。
俺のところから嫁に出すって言い続けて、結局最終的に手を出す関係ってなんだろ。
恋愛感情芽生えてしまった流れにしたら、さらなる展開もできて本売れるわみたいな感じ?
この手の作品で、最終的に嫁に出てったの見たことない気がする。大概、自分の嫁にしてやがる。きっしょい。
清純派エロゲーか。
話についていけない
序盤のストーリーが難解ではないが、よくわからない。
惹きつけられる話というより読んでて無駄だなと思います。絵は悪くないです。
定価で買う必要なし、割引されている時に時間とポイントがあれば買えばいいと思います。
何度も読み返したくなります
ゆりあせんせいと同年代なので心理描写がリアルです。
義妹に腹が立っているのに表向きは丁寧に接しているところとか、自分が格好良くいたいが為に自分の為に人に優しくしてしまって自己嫌悪になりながらもそうでしか生きられなかったり。
でもラストはその生き方が作り上げたラストだったなーと感慨深いです。
ちょっと高い
でもカラーならこんなもんかな?
もうちょっとテンポが早いといいけど、この世界観に慣れるのにはいいスピードかも。
おすすめ!
pixi○で読んでいたので、本になったと知りましたが、読まなくてもいいかなと思いました。
でも、加筆があり、何故、おばあちゃんが好きな漫画のキャラである虹丸様を好きなのか理由がわかると聞いて購入しました。
まんが王国さんでよく利用させていただいていたので、こちらで購入したいなと思っていました。取り入れていて下さっていて嬉しかったです。
結果、そのページ目当てで購入したも同然かもしれませんが、読めて良かったです。このページを読めただけでも買った甲斐がありました。
本当に面白いので、おすすめです!オタクになるというより、好きなものに夢中になるのに年齢は関係ないのだと教えてくれるような作品です。
主人公が馬鹿すぎて
21まで読んだけど、男って馬鹿なんだァ!遠藤くんは私を好き!カイに会ってもいいんだ!って頭の中がお花畑すぎて、旦那の不倫を責める立場にはもうとっくに無いなって感じ。
旦那に制裁あるならば、この主人公もじゅうぶん制裁受けるに値するね。
いちばん可哀想なのは息子。
色々あります
シジュウカラ
40から。。。
母として、妻として頑張って
我慢して、我慢させられて
親も頼れず、自分を押し殺して生きてきた
40代半ばの女性の一発逆転の話し
そう言われればスカッともするが
それだけではなく
この女性と、その周りの「重い内容」も含め
良くも悪くも、色々な立場で違ってくる事を
とても丁寧に書かれている気がしました
離婚を口にした時の「主人公の心の声」が
とても苦しく、痛かった
出来れば2人が(元カレもルームメートも)
幸せになってほしいです
次話の展開が想像出来ないけど
凄く楽しみです
息子ちゃんが驚くほど良い子です!!
最高ーですっ!
笑いあり涙あり感動あり、もう最高です。何度も何度も読み返してます。
今も何度読みした後での、レポ書いてます。 目頭が熱い、、、、、。
また、1巻から読みまーす。
久我さんが、とにかくカッコいい。
久我さんの切れ味バツグンで理詰めな言動に痺れます。支離滅裂な女性部長に何とかギャフンと言わせてほしいです。でも久我さんの旦那さんて、どんな旦那さんでしょうね。興味あるなあ。これからも久我さんの活躍楽しみです。読んですごく勉強になります。
イライラする
登場人物が皆阿呆すぎて
ただただイライラする
異能王子もビジュアルの割に国王に言いくるめられて使えないし
逃げ腰でここからどんでん返しがあるとも思えない
改めて読破
連載当時からよんでましたがコロナ禍で時間できたので、まとめ読みしました。まとめて読むと流れや人間関係が途切れずによく分かってますます良かった!いまも世界でコロナと戦っていて、希望ももてました。
サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査
ドキドキハラハラ絶望感
タイムリープする展開が面白いし、ミステリー要素もあって、好きです☆主人公が勇敢で、どんな絶望的な場面も掻い潜って犯人を捕まえるところが、まさにヒーローでカッコいい☆しびれます☆確かに、ドラマ化や映画化してもいいぐらいな面白いですね!
スッキリ!これぞ因果応報!!
真面目に一生懸命仕事をしてる人が報われて良かったです!
絵もストーリーも綺麗で読みやすく、次々と読みたくなります。
良いことも悪いことも、自分に返ってくる。
何事も因果応報……あぁ、スッキリ!!
ジェリービーンズ
はじめて買った漫画です
当時たまたま雑貨屋さんで売っていたのが目につき読んでみるとまあはまるはまる!お洋服もめっちゃかわいいしマメちゃんのキャラもいい!!!
個人的にみどりちゃん大好きです
ストーリー、キャラ、画力全て素晴らしい
最初はギャグテイストで進むのかなと思ったが、中盤から最終話にかけての怒涛の展開に圧倒される。ただのイケメン、ただ可愛いだけのキャラはいない。キャラクター一人一人が、ビジュアル、性格、個性等全ての要素において魅力溢れた存在となっている。また、登場人物それぞれが各々の役割を果たすことで世界の平和を取り戻すという、話としては王道ではあるが、話の展開やキャラクター設定において今までの作品にはない魅力を感じる大作(ギャグの入れ方も丁度良い)。
中盤で一旦展開が弛緩するが、クライマックスへ収斂していく部分まで含めてしっかりと物語が設計されて作られていると感じられる素晴らしい作品である。
ヤバ…頭がおかしい…(褒めてます)
日本で長く生き永らえ、現代にアップデートされたグルメな吸血鬼のお話?
この作家さんの作品を初めて読みましたが…頭おかしい…(笑)
チャンピオンといえば不良漫画、と思ってましたが…
ブラッディラブ?ならぬBL…じゃん…これ…
チャンピオン男性読者はどういう気持ちでこのマンガを読んでいるのか…
主人公の森さんのワードセンス溢れる童貞讃歌がヤバい…
続きが気になります!
こんな子だったっけ?笑
ヒロイン、確かに動じない割り切った子だったけど、7巻はもう(〇〇ですね〜)(〇〇ですかね〜)ばかりで、可愛げが全くない!!むしろ上から目線?傍観者目線?笑 あれ?!こんな子だったかしら???と再度1巻へ…。やはりヒロインらしく、割り切りライフの中にも魅力的な健気さや可愛げがあった気がする。そして7巻は金持ちアピール巻のようで、ヒロインの言動も含めてなんだか別の漫画のようでした。次巻に期待、かな。
面白いけど失速気味
芹沢編辺りまでは楽しく読めてたけど、それ以降は少しずつ勢いが落ちてきた感じがする…。
もう試衛館時代の仲間達がいなくなってしまったわけだけど、永倉、斎藤との別れはもう少しドラマチックに描いて欲しかったな。
あと、登場するキャラクターの髪型のツーブロック率の高さが気になる。特に最近はそれが顕著。
けしからん(〃ω〃)
ついニマニマしてしまう、大変けしからん作品です笑
うまくいきすぎである意味不自然といえばそうなのかもしれませんが、ごくたまに良いタイミングで金言が出てくるところも含めて、楽しめる作品だなと感じました。キャラはは2〜30代ですが、それ以外の世代もそれぞれの解釈や経験から自由に楽しめる様に思います。
全巻購入後に
え?!ほんとにそれでいいの?!それが自分にとっての幸せだと言い切るには若すぎるというか経験不足というか…早まりすぎじゃない?健康体で働けるうちだけじゃない?と、親心発動…笑 第二皇子と結婚して子供が生まれました〜的なその後が描かれたら☆4 ここで完結なら、よくある幸せのカタチは人それぞれ、という事ですかね。あと、中盤からやたら妙な匂わせや含んだ物言いに加えて、思わせぶりな台詞回しが増えて不穏な雰囲気を醸し出すので、流石の私も苛つきました。いちいちモヤモヤさせてはハッキリさせずに不気味さだけ残しては主人公の能天気さアピールからのシーン替えで引っ張るパターン。このせいでリタイアした人も多いのでは。でも、最後まで読んでみると良いと思います。人の気持ちや空気を読めない人や、ヒロイン気取りの独り善がりが良い結果を招く事は決してないのだ、と私生活の教訓になります。 番外編待ってます☆
ハチャメチャだけど面白い!
いや、もう、本当にね。ノリタカマジファック!
交通事故死?した主人公が、モラハラ義実家のお世話をするお話ですが、主人公も元々ギャルなのによく給食センターで働くようになったなーと感心しました。(笑)
イラストもきれいですが、ギャグ要素もたっぷりで、早く続きが読みたいです。
丁寧かつコミカルに描かれた中世の事件簿
「ケルン市警オド」にハマり、もともとこの作品のスピンオフであると知り続けて購入。
主要な登場人物は善人が多く、事件簿的なストーリーの中、読んでいてほっとさせられる作品です。
刺激的かつインスタントな作品が多い昨今、ヨーロッパの歴史、修道院の生活など丁寧に取材されている感が伝わる良作です。
お幸せに!!
とうとう完結!静かだけど強く賢く美しい由梨。妾腹の血筋ということで本家の女達に苛められたり、本家の気持ち悪い男に迫られたり色々あったけどイケメン社長の隆之さんは由梨一筋!!
気高い獣(隆之さん)の愛を十分に堪能できました~。お幸せに!!
初めてのセンセ。(話売り)
絵が。
某作家を思い出す絵柄だな。以前も系列雑誌で似た絵柄の人いたけど同じ系列だから似てて当然か、って思った。この作家の絵は雑誌が違うのに似てたので不思議だなとw別に似てるからなんだって話なんだが。
肝心の内容は無料だけで十分だなぁって思った。漫画だからいいんだよコレでって事なんだろうな。
現実でこれしたら完全に犯罪だろ、生徒って感じでした。
好きなオトコと別れたい
リアルだから読後感がしんどい
絵がかわいいし、主人公はおしゃれだし、登場人物も憎めないいい人ばかりなんですが、リアル!リアルだからこそ、読後感がしんどいです。
私は現実が辛いから漫画の中では幸せな気持ちに浸りたいので、続きはいいかな。
日常が安定している方は、疑似恋愛気分で楽しめると思います。
古き良きスペースオペラ
凄腕のゲーマーがゲームの世界に転生して
ゲームで培った腕で無双していくお話。
トラブルに巻き込まれる体質の為
いつも誰かを助けていますが
その結果、自然にハーレムが形成されていきます。
絵などに多少の誤字があったりしますが
そういう世界なのだと思えば気にもなりません。
シナリオは王道的なスペースオペラなので、
SFなどで心がくすぐられる方は楽しく読めると思います。
出会ってすぐの女の娘を抱くだとか
なんの抵抗もなく敵を倒すだとか
そういったことに嫌悪感がある方は向かないかもしれません。
少年の心を持った人におススメ出来ます。
女って…
女上司ほんと最悪で、胃に穴あかないか心配になります。
あと渋谷さん、いい人そう。応援したい。女のいじめはいやらしいね。商社マン(31)には頑張って欲しい。
女性のいじめ…こういうことありがちなんでしょうか。どう解決するのか楽しみです。
どうしようもない僕とキスしよう
ひさしぶりに北川先生の作品を読みました
流石です。何年も第一線で描かれているだけあって絵も話も完璧です。先生の作品に出会ってからものすごく数多くの作品と年月が過ぎ去って私もイイおばさんになったのにこうして今もまだ物語に夢中になれる作品をありがとうございます。
『シンデレラ』のような話にドハマり!
ちょっとお試しに読んだのですが、ハマってしまいました!続編が凄く待ち遠しいです!買って読む価値あると思います。
病室で念仏を唱えないでください
たぶん真言宗かな?
無料お試し3巻まで読みました
仏教は、宗派別に教えが違うため、評価も読み手の宗教感で大きく別れると思います
宗派が書いてないので「宗派当て」しながら読み進めた結果…おそらく主人公は、真言宗の僧侶で間違いなさそう
私は勉強を含め、真言宗を信仰してしているので、1巻冒頭で主人公が
「なぜ皆わかってもらえないんだ」
と悩むシーンに「わかる!」と頷きながら読めました(笑)
この「わかる」が、面白いかどうかの決め手になりそうです
運ばれてきた患者さんの全員の命が助かる、ハッピーな内容ではありません
1度助かった命を無駄にする患者さん、両親の虐待で亡くなった小児患者さん…
しかし僧侶の教えで、自分の残された命を肯定し、余生を楽しむ患者さんも…
人の数だけ、色んな未来や結末がある
残念な結末含め、人間味の深い作品だと思いました
機会があれば、課金して続きを読みたいです!
絵がうまい!!
まず、絵が素晴らしいです!
そして、企画の意図をしっかり理解した上でキャラ萌えに終わらせないストーリーがあります!
続きがとても楽しみです。
子が子なら親も親
広告にのせられ購入。バカの第二王子の親だけあって国王も愚親か。
真実が明らかになった時には真の宝石の娘は行方知れず。己たちの愚かさを後悔しながら滅亡するのかな。
もやもやする
国王にしても皇太子にしても愚かが過ぎる。
宝石の娘の証明もタネも仕掛けもありますって感じなのに奇跡だけをゴリ押しで信じる。
偽を信じて本物の娘は即処分て。盗んだ証拠はモブの証言だけなのに。
多分嘘がバレた時のタネあかしもちゃちいんだろうなぁ。
どんでん返しを見せるためにまずは本物の娘をより酷い窮地に早く追みたいんでしょうね。
証拠のない証言だけで有罪重罪が決まった子のどんでん返しはさぞ盛大なのだろうと期待して続きを読みます。
顔の真ん中を髪が大量に横断してる不自然な画力も嫌い。
良いよ。
尊いです。全体的に!
絵も綺麗でエルの表情が良いですね!
続き楽しみにしておりますね!
色々考えさせられる
5巻まで読みました。
絵がきれいで読み応えあるし、キュンキュンポイントもあります。
巻が進むにつれ、作者の伝えたい事がセリフでそのまま出てくる感じがします。
それがちょっと説教臭くなってしまった気がするので、ストーリーで丁寧に描いて欲しかったです。
とはいえ今までにないヒロインの成長ぶりは期待です。
イライラする
話はおもしろいですがいろいろとイライラする。
エヴァンも心が読めるならもっとガツガツピンポイント狙って読みに行け。
周りの声が…とか父親や兄弟にまだ期待してるのがもはや滑稽。
悪人ほど声がでかいんだからその能力を利用して周りを切り捨てるぐらい割り切って欲しい。
中途半端にこじらせるくらいなら最初から最後までずっと大人しくしとけ。
個人的には善人として虐げられるくらいなら独裁者として恐れられるくらいを目指して欲しい。
面白い!
広告で見て何度か試し読みはしてたけど、ヒーローの前世が織田信長というあまりにも有名人過ぎて中身が伴わないのかなぁと購入するのに躊躇してたけど、購入して満足です!もっと早くから読めばよかった。テンポも良くて纏まっていて面白いです。日本史も異世界も好きなので良かったです。
めぞん一刻 〔新装版〕
うーん
8巻『湯治者たち』で、温泉の帰りでも、改めて読むと,五代くん、みんな(一の瀬,四ッ谷,朱美,三鷹)の荷物を持されてるなぁ。足の怪我(骨折)が治ったばかりなのに。響子さんは、ショルダーバッグ、ひとつだけみたいで他の手荷物はなさそうだけど?。それにしてもねぇ、温泉旅行の行きがけの、ジャンケンに負けた五代くんに、みんなの荷物を、持たせるっていう、ことが、どうも、引っ掛かる。クスッとも笑えないです。突っ込みすぎるかなぁ?
切ない片思いも素晴らしい!
学校で起こりうる日常的な出来事の積み重ねの中で、静かに想いを温めてゆくような素敵なお話です。好きな人に、
私を見て、私を好きになってって視線を向けたこと、ありますよね?美しい表情の絵も、とても良いです。
ぼくたちのあそびば
を、知っている保護者会のみなさまだと、
この配信回のネタを使ってくれてるんだ?とか
思われる部分が多々あると思います。
個人のキャラの設定が細かく設定されてて、
配信のネタが活かされててすごく面白かったです。
これから先の展開がどうなっていくのか期待大です!
女性がタイプじゃないなぁ
もっと山あり谷ありの結婚への道のり長いのかな?と思っていたら意外と周りの人達良い人ばかりでスムーズに行くから読んでて楽です。男性の絵はすごいカッコイイと思うんだけど、主人公の女性はカラダは綺麗なラインだけど、顔がイマイチだと思う。でも誰から見ても美人設定なんですね?
よい
面白いです!高校生の女の子3人が急に宇宙に放り出され、成長しながら他の惑星の宇宙人を救う話です。
ちょっと高校生にしては幼さがあるかなと思ったのと、後々明かされるのかもしれませんが、「パンアゲ」がどういう原理でできているかなどがもっとリアルだったらいいなと思ったので、星4にしました。
回を重ねるごとに面白くなっていくものだと思ったので、2巻買います!楽しみです!
セックスの誘い方~社会人編
品がない作品
絵がバランス悪い、女の子達の言葉遣いが悪い、など品がない点がたくさんあります。主人公とその親友の言葉遣い、なんとかならないですかね?続きは読みたい気もするけど、微妙…
続きが読みたいです
一巻が面白かったので全巻購入したのですが、ストーリー展開が情に訴えるシーンばかりでちょっと合わなかったです。何種類か発生することが事前にわかってる宝石の娘が二人出てきたら、しかも最上層である玉座の前で王子が訴えたなら直ちに調査するのは当然じゃない?証明せずに王子を罰したとか狂ってない?そもそも光った石が持ち込みである描写にイラッとしました。別の石で確認した的な台詞もなくしんどいです。王様が余りにも傀儡でイライラします。もやもやして逆にハマり、続きが読みたくなります。応援してます。
新しいヤンキー漫画
まさかのヤンキーがアイドルになる話でビックリしましたがキャラクターが可愛くて一気に読んでしまいました。ヤンキーの描写がさすがですw アイドルにしてはみんな身体がゴツいなと思いながらも、最後まで読み切ってしまう程の店舗の良さと爽やかさでした。ドロドロした展開が好きではない方、おすすめです。爽やかに読めます!
面白かったけど、女性キャラは…
歌舞伎好きなんで、読んでみました。
ラブストーリー部分が程よくあって、飽きずに読むことができます。
でも…あやめは、ちょっと…
特に一巻は、非常識かつ無礼なところが目につきます。
お嬢さんは、多少鬱陶しい部分はあるが、あやめよりは理解できます。
研修所を経て役者になったキャラが、梢六って名前…
漢字は違えど、松緑って役者が実際にいるのに…
松緑が頭に思い浮かんで、読みづらい…
当代は人気役者、二世松緑は人間国宝。
マンガを描くのに、歌舞伎の資料を集めるだろうから、作者が知らないとは考えにくい。
なぜ、しょーろくにしたんでしょうね。
絵はキレイだし、切磋琢磨する二人の少年は魅力的で読んでいて楽しいです。
名コンビとして、後世に語り継がれることを予感させていて
すっきりとした気持ちで、読み終わりました。
歌舞伎を見ない人にも、わかりやすく読める内容だと思いました。
最高!限界オタク会合を開きたい!!
もだえ死ぬくらいキュンキュンだった、、、
読むか迷ってる人ぜったい読んで!即課金です!!!
続編も見たいし短編じゃなく長編も読みたい(涙)
はぁ、、キュンをありがとう。最高。
もだえ死ぬ覚悟をもって皆さん読んでください。
私の最押しは一話目のカップルです、、!!!!!
やばい!!続き読みたい!!!ハァ!!!!!!!!
絵が丁寧
今まで見てきた実は強い系で一番絵が上手いし、キャラが立っている。まだ巻数が少ないがストーリーも気になるし上級の付与が出来るまで飽きさせない感じを受けた。はやく続きを読みたいです。
最新話まで読んで
サワコ派ですね普通に
リアルでよくありそうな略奪
サワコもチョット異常なところあるけど
わたしでもあの取られ方したらやっちゃいそう笑
女側を攻めるんじゃなくて男側に行くところがわたしは良いって思った
そのあと女側にもいってるから結局両方を地獄に落としたいぽいけど今後に期待
チート(情報、物質転送)系主人公
チートを持った主人公がスローライフを目指しますが
チートの所為で様々な案件に巻き込まれていくお話。
主人公にそのつもりはなくても勝手にハーレムが形成されます。
「通販生活」という題名や、絵が奇麗でネコも出てきますが
女性向けではなく男性向けの漫画です。
個人個人で好みはあると思いますが
女性がほのぼのを求めて買うと肩透かしを食らうかもしれません。
男性が読むには面白い内容だと思います。
夫はグレーゾーン
盛り込みすぎ
5巻まで読みましたが、夫がグレーゾーンか発達障害かだけでドラマになるのに、親切ぶってる自称親友とか、以前のDV彼氏の話入りますか? 会社との板挟みやらなんやらもあり、理解がない人だらけ出してきて、ちょっと辟易しました。もっとグレーゾーンで大変な人に向けての話だと思ってましたが、昼メロちっくに仕立ててあるのに、がっかりでした。
コミックの真髄
ありきたりな、イジメからの復讐、というストーリー。
他と違うと思うのは、
使われる拷問器具の描写が、グロすぎずとも正確。
で、それらがもたらす過程なんかも、信憑性保ちながらもどうしてか、エゲツなさは感じさせない。
ちょうど良い「コミック」としての安定感が保たれていて良い。だから気持ちよく引き込まれる。
箸休めのように間にコミカルな展開も挟まれていて、シンドクならない。
(グログロを求めてられる方には物足りないかも知れません)
過剰でもなく嘘臭くもない狭間で、絶妙な、コミックならではの展開で魅せてくれる作品と思います。
面白いです。
乙女男子に勧められ
「面白いよ」と、普段ミリオタのおじさんがお勧めしてたので、まんが王国のお勧めにもなったのを機に読んでみました。シーズンゼロを後から読んだので、本編で謎だったことが色々わかってきました。ヅカのことはよくわかりませんが、これはハマりそうな予感です。
大好きなお話だから、終わっちゃって寂しい
恋をして二人で過ごせることが嬉しい気持ち。別れて一人になる悲しい寂しい気持ち。一人でいることに焦ったり、一人でいることを寂しく思ったりする気持ち。逆に一人でいることの自由を楽しむ前向きな気持ち。自分と時間を分かち合った人への懐かしさや感謝の気持ち。
そんないろんな気持ちを思い出させてくれる、すごくみずみずしいお話でした。大好きだったから、終わってしまって寂しいです。
でも、最終話が第一話の主人公である久里子さんの10年後なのが素敵でした。
本当に面白かった。
キャラの描き分けが…うーーーん。
料理が得意な主人公がゲームの世界に転生して、(その世界では)誰も見たことがない珍しくて美味しい料理を振る舞いつつ旅をする漫画です。
キャラの描き分けがちゃんと出来てないので、読みづらさを感じることがあるのと、前世の料理でなんでも解決しちゃうご都合主義な感じは少し抵抗があるかな。
底抜けに明るい登場人物と、重さの全くない展開は、サクッと読めていいと思います。
みんなブレてない
悪女も聖女も脇役も、みんなブレてないのが良いです。
登場するみんなが意志を持って動いているので、それぞれが主役の物語ができそうなくらい生き生きとしています。
絵も良いので、表情が豊か、人の描き分けが丁寧なのもポイント高いです。何度も読みたいです。
美人で仕事が出来る処…
美人で仕事が出来る処女な主人公、最高☆☆マンガの世界は何でもオッケー!!上坂君はカッコいいし、仕事出来るし、童貞でもオッケー!!マンガだし…笑 ドキドキやキュンキュンが詰まった作品、今後も購入予定☆応援してまーす♪
上京生活録イチジョウ
楽しい
一条過去編なのにSwitchやスマホが出てきたりと時代設定がガバガバ過ぎるけど逆にそれが面白くて最高!
すごく楽しんで読めます。プライド高い美人さんなイメージ(それはそれで良い)だった一条にすごく親近感持てて更に好きになりました
あとバイト先の人達もかなりいい味出してます。
続編を期待します
最終巻で突然出てきた結城さんが呪いの御守りを作った黒幕なのかな?
相良先生も本当は悪い人じゃなかったし、さとしだって…
2人の復讐を手助けしていた本当の悪は結城さんだと思う
あと、ちさちゃんのパパはさとしなんでしょうね
ちさちゃんの目の下に2つのホクロがあるから
そして、ちーちゃんの生まれ変わり?
皆んなのその後が気になるので続編お願いします
購入して良かった
うちは、上の子、男の子なのですが、内容がほぼ一緒です。 びっくり!自分の事かと思いました!
違うのは、子供の性別と私は、親から虐待は、私はないってとこだけですね。大変共感できます。 ママ、頑張ってると思います!
同じように悩んでるかたには、ぜひ買ってほしいです。ちなみに、私の悩みは、過去形ですが…
ただ、お値段がフルカラーのせいか枚数のわりに高いので、誰にでもオススメできません。
悩んでるかたには、購入して頂いて、参考にすると良いと思います。このお話のママみたく、勇気の持った行動がとれますように…
全ての登場人物にイライラ
タイムスリップした武器を活かしてもっとスカッとする復讐劇が見れるかと思いきや、復讐下手すぎ、要領悪すぎで主人公には終始イライラしました。いつどんでん返しが?と思いながら読み進めましたが最後までずっとモヤモヤな展開で煮え切らないです。エレナのいじめもさすがにリアリティ無さすぎてストーリーに感情移入出来ませんでした。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲