人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

みんなのまんがレポ《新着順》(858ページ目)

  • 純潔少女

    純潔少女

    公開日:2016/01/25

    呪いネタってどうかな…

    呪いネタってどうかなと思ったのだけれど、きっとこの作家さんならうまいエッセンスで絡ませてくれるんだろうと読みました。後半は泣けました。おばあちゃんの想いがサブキャラとは思えないほど圧倒的に押し寄せて号泣。ものすごい歴史があるんだと思いました。おばあちゃんのスピンオフがまるっと長編で読みたくなるほどでした。遊女の霊も哀しくて切なかったあ。最近はやたら人気コミックの実写化が多いけれど、どれも表面的なインパクトのものが多い。この作家さんの作品なら、このまま脚本として使ったら素晴らしい実写化が見れそう。

    参考になった(0)
  • 黎明のアルカナ

    黎明のアルカナ

    公開日:2016/01/25

    買っちゃダメです。パ…

    買っちゃダメです。パッと見で興味を引かれるタイトルや絵面ですが、中身は全くありません。
    典型的な少女コミックの出版した駄作。もし少コミ的展開が好きで読みたいなら、ベタだけど名作なのは、不思議遊戯とか、天は赤い河のほとり、あたりでしょうな。

    参考になった(42)
  • つぶつぶ生活

    つぶつぶ生活

    公開日:2016/01/25

    なんだーこのマンガー…

    なんだーこのマンガー!すっげー面白れー‼︎みるく可愛いし猫飼いたいとか思ってたところにタイムリーな漫画。最近課金が激しく大人買いを控えなきゃとか思ってたところに…つーか、このマンガ安いですね。月明けたら揃えよう。試し読みヤバい。

    参考になった(4)
  • すごく面白くてテスト…

    すごく面白くてテスト前なのに一気読みしちゃいました。
    新感覚の青春漫画ですね!!
    この作者さんの他の作品も読みたくなりました!!

    参考になった(0)
  • 恐之本

    恐之本

    公開日:2016/01/25

    怖い、というか悲惨な…

    怖い、というか悲惨なラストが多いです。いかにも日本のホラー!で登場人物に落ち度はなくても"何か"と偶然接点を持ってしまったがために憑かれてしまうという理不尽さ。残虐だけどビジュアル的グロさは控えめ。一話完結で読みやすく絵もストーリーもしっかりしているので、怪談好きな人にはオススメです。

    参考になった(2)
  • 男ってバカ。小夜子み…

    男ってバカ。小夜子みたいな悪女に丸め込まれて結婚までして後悔しまくり。小夜子も高盛も人のせいにし過ぎだし、瑞木が可哀想すぎてイライラする!

    参考になった(9)
  • イタズラなKiss

    イタズラなKiss

    公開日:2016/01/25

    入江くん大好き!琴子…

    入江くん大好き!琴子も大好き!!
    こんな素敵な恋がしたいと思える一冊です。
    最近の少女マンガは嫌いだけど、イタキスは何度見ても面白いです。

    参考になった(11)
  • うちの子も同じ、発達…

    うちの子も同じ、発達障害です、算数は、得意で、国語の音読が、出来ません、友達もたくさんいるし、学校は、楽しいと言っていますが、学校は、理解がなく、怒られたりする事も多く、良く電話が、かかってきます、一年生の頃は、赤字で子供の悪口を毎日、連絡帳に書いてきました、何が書いて有るのか、わからない子供は、コメントが、書いて有ると喜んでいました、腹が立ち、毎日泣いていました、今は、4年生なので、何とか学校生活は、送れていますが、将来の事を考えると、辛いです、

    参考になった(3)
  • 娘の恋愛いらない、っ…

    娘の恋愛いらない、って意見が多いのが逆に不思議です。親のお見合いから始まった恋愛、娘のイマドキの恋愛、時代を超えてリンクしてる。
    お父さんと後輩くん、愛情の表現方法が全然違うけど相手の気持ちに御構い無しの不器用さなんてそっくりですよ。
    あと、娘がチャラいってイマドキアラフォー女性は仕事はバリバリだけど私生活はまだまだ子どもだし、服装もスタイル良いから若いセンスの人多いです。娘批判してる人はご結婚されてお子さんいる専業主婦さんかな?
    娘恋愛いらない派のみなさん、ぜひその辺を踏まえて再読してみてください。みなさんがいらない、って言った数々のディテールはみなこの物語に必要な小道具なんです。

    参考になった(10)
  • 広告でよく見てて全く…

    広告でよく見てて全く面白くないだろうなーと思いながら試し読み→なかなか面白い→購入。
    3人の子供を育て上げた6(代後半の夫婦と、その娘を中心としたお話でした。
    とても面白いです。ほんわか暖かくなりました。

    ネタバレします※


    思いがけず最後にお父さんの想いに触れて泣いてしまいました…60代の男性の想いの強さと口の硬さときたら!!

    参考になった(1)
  • 親父の表紙に迷わず購…

    親父の表紙に迷わず購入しました。親父の海(後編)の表紙に胸が一杯になり、他の短編集からも生きる力を多大に頂きました。
    ロックンロールバイブルの吉野さんは本当に格好良かったです。
    今はオバハンSOULを読んでいます。今後一層のご活躍を心より期待しております。

    参考になった(5)
  • 夜行観覧車

    夜行観覧車

    公開日:2016/01/25

    ⬇で完結してません~…

    ⬇で完結してません~と書いた者です。
    3話無料でお得に読めたので、巻で買わずに正解です
    でも、作品が出来上がっているなら、そろそろコマのほうも配信してほしいですね…。

    参考になった(6)
  • 愚者の皮がとても面白…

    愚者の皮がとても面白かったので
    未完結だと分かっていながら購入しましたが
    やはり物足りない。
    入っている話全部続きが気になるし面白いけど勿体無く感じるし物足りない。
    気になる話だけがまとまって発売されるまで待とうかな。

    参考になった(0)
  • オーダーメイド

    オーダーメイド

    公開日:2016/01/25

    あり得ないんだけど面…

    あり得ないんだけど面白い。
    人間が隠し持っている欲望が渦巻いていて面白い。
    切なくなるけどたまにほっこり?笑
    早く続きが読みたい!

    参考になった(0)
  • あやかしの設定で恋愛…

    あやかしの設定で恋愛ファンタジーなのが読むきっかけになりました。
    今からどんな展開になって行くのか楽しみです。
    応援してますので楽しめる展開を本当に期待しています。

    参考になった(7)
  • さかた先生のマンガが…

    さかた先生のマンガが大好きで期待して購入しましたが
    期待通り面白かったです。
    キリンちゃんはとても切なかったですが
    最後切ないけど優しい気持ちになりました。

    後に入っている短編も面白かったです。

    参考になった(0)
  • ドクムシ

    ドクムシ

    公開日:2016/01/25

    グロいけど面白いです…

    グロいけど面白いです。
    登場人物それぞれに理由があって
    ここに連れてこられている。
    早く続きが読みたいです。
    更新を毎月ワクワクしながら待っています。

    参考になった(0)
  • ギフト±

    ギフト±

    公開日:2016/01/22

    闇組織…とっても興味…

    闇組織…とっても興味があります!!ほんとにありそうな物語に引き込まれます。兎に角つづきが早くみたい!!

    参考になった(0)
  • 私も幼少気少しいじめ…

    私も幼少気少しいじめにあっていたので気になり読みました。レビューが批判的なものが多いですね。
    逃げるのも一つの自主防衛時には逃げも必要ですね。ただ立ち直りかたなどがなんだか曖昧だったような?

    参考になった(7)
  • 分かります!私は双子…

    分かります!私は双子の姉の方ですが、同い年のハズの妹が、しょっちゅうこんな感じで日々、苛立ちを覚えました。どうやらアスペルガーとはちょい違ったみたいですが、1度に2つの事が同時にできないらしく、言ったこともすぐ忘れるし、同い年なのに同じ母から生まれたのに、こんなに違うのかと疲れます。姉妹だから病気だから仕方ないですが、一生涯面倒みるんだな…と少し憂鬱です。

    参考になった(3)
  • ヨルノセイカツ

    ヨルノセイカツ

    公開日:2016/01/22

    現実にありそうな内容…

    現実にありそうな内容でした。でも現実なら、こんな風にポジティブな旦那さんはそうそう居ないかな??最後はわかり合えてよかった。その他のお話も面白かったです。

    参考になった(0)
  • 最近こんなマンガばか…

    最近こんなマンガばかりでイヤになります。
    虐待云々でなくそうならないように、誰か話を聞いてくれるところや相談、対処の仕方を教えてくれるような事も内容に入れて欲しい。
    虐待を描いて、綺麗に収めれば売れる的な匂いがプンプンするのが最近のブームなのでしょうか?
    こんなに熱のこもった人はマンガの中だけですよね?
    見たこと無いです。

    参考になった(6)
  • ひどい駄作でした。作…

    ひどい駄作でした。作者自身の赤裸々な性描写があり、本人が自分の性行為を描いているのかとはじめゾワッとしましたが作画≒作者だったので、その点はまだ救われました…
    マイノリティへの理解を深めたかったのですが、最初から最後まで何を言いたいのか分からない。レズビアンの妊活についての話であるはずが、マイノリティである自分たちについて知ってほしいのか、作者本人が自分の持病や過去のトラウマについて訴えたいのか周りの人たちのことを描きたいのか全くもって主旨が不明、テーマがブレブレ。妊活なら妊活に絞って描くべきで、作者の受けた虐待や持病の話などはテーマを別にして描くべきでしょう。そもそも誰得か分からない自分語り。読んでいて不快としか言いようがうがありません。
    失礼ですが作画、構図構成すべて中学生の落書帳レベルです。内容だけでなく、漫画自体が下手で読みづらい。残念ながらポイントの無駄遣いでした。

    参考になった(24)
  • 大作です、の一言に尽…

    大作です、の一言に尽きます。
    ウェブで漫画全巻買ったの初めてです。
    ストーリーが素晴らしすぎる〜!!!

    参考になった(0)
  • ブタのパニックホラー…

    ブタのパニックホラーとありますが、別に怖くなかったです。最後は中島くんのメッセージにほんわかしますが、東は?捕まったの?捕まってないの?って感じです。

    相手が好意的に行動しても自分の捉え方次第でプラスにもマイナスにもなるんだなと考えさせられました。

    参考になった(3)
  • 賛否両論ある作品でし…

    賛否両論ある作品でしょうが、自分は好きです。エログロで退廃的で堪りません。画力もあり絵の書き込みもしっかりしていて自分はかなり大好きです。ただ、怪物じゃない普通の人間の顔の描き分けと登場人物の名前が似ているのが少し気になります…怪物の貌の方が素敵です。個人的に。
    グロいのや虫などが苦手な方には向かない作品です。心霊的な恐怖もないので幽霊系が好きな方にも不向きです。
    新作希望です!

    参考になった(16)
  • 夏子の酒

    夏子の酒

    公開日:2016/01/22

    日本酒好きには堪らな…

    日本酒好きには堪らない作品。
    現実の久須美酒造と幻の米亀ノ尾からインスピレーションした重厚な漫画です。細かい説明が多く、スマホで読むには所々読みにくい所もあるものの、日本が抱える米作りや日本酒作りの社会問題までしっかりと書き込まれつつ、ハッピーエンドのエンターテイメントに仕上がっています。
    この作品を読みながら好きな日本酒を飲む。こんな贅沢な楽しみはありません。
    ちなみに、昔、フジテレビでやった和久井映見主演でのドラマ版も恋愛にやや片寄っているものの名作です。

    参考になった(10)
  • 制服の微熱

    制服の微熱

    公開日:2016/01/21

    湯町先生の単行本はあ…

    湯町先生の単行本はある程度持っているのですが久しく読んでなかったので試し読みで見かけて懐かしくて読んでしまいました(笑)
    全体的に主要キャラがみんな可愛くて大好きな作品です!オススメ♪

    参考になった(26)
  • 制服の微熱

    制服の微熱

    公開日:2016/01/21

    キュンキュンする少女…

    キュンキュンする少女漫画が好きなのですがこれは主人公に全く共感できず、は?と突っ込みながら読みました。笑 主人公は同性に嫌われるタイプの女の子って感じで無駄に脱いで裸だったりイライラしました。

    参考になった(16)
  • お父さんの不器用さと…

    お父さんの不器用さとお母さんの純粋さに泣きました。
    切ない。愛おしい。そんな作品です。
    チビが帰ってきたタイミングがまた。。
    娘さんの恋愛はあまり入ってきませんでした(´Д` )

    参考になった(1)
  • ピアノのムシ

    ピアノのムシ

    公開日:2016/01/21

    いろんなジャンルの漫…

    いろんなジャンルの漫画がある中で新しいジャンルというか切り口の漫画だと思います!おもしろいと思います!まだ2巻しか読んでないですけど続きも読むと思います(((((((((((っ・ω・)っ

    参考になった(2)
  • 遠い話で身近な話だと…

    遠い話で身近な話だと深く思いました。作者さまの体験談や、アスペルガーの疑いがある方のお話など書いていましたが本当に十人十色。読んでいてビックリさせられることが多くて色々な意味で面白い一冊です。受け取りかたもありますが、もっとこの病気が世に浸透して周りの理解が得られるといいなと思いました。

    参考になった(0)
  • おぉー…ついにまどマ…

    おぉー…ついにまどマギ登場ですか。アニメは最高に面白いらしいんですが、観てません。てか、パチスロで初めて知ったけどスロは掛け値ナシに面白い‼︎で肝心のマンガは古本屋で¥108払えば買えるんで600Pは高く感じます。キャラクターが幼女っぽいんで誰が好きとかってのも気持ち悪いけど、一途なさやかは可愛い。逆に仁美のイヤラしさに腹が立ったり。

    参考になった(4)
  • 信長協奏曲

    信長協奏曲

    公開日:2016/01/21

    無料試し読みで続きが…

    無料試し読みで続きが気になり購入。
    歴史に詳しくなくても面白いし、詳しくても面白いと思います。もしかしたら本当にこんな人たちだったのかもしれない、とドキドキしながら読み進められます。

    参考になった(28)
  • 自分も中卒ですが、幸…

    自分も中卒ですが、幸い今まで悲観した事は無い。まぁ自業自得の自己責任で納得してるからですが、歳とともに知る事の面白さで多少の向学心が芽生えたり。もう少し時間に余裕があれば定時制や通信制で大学目指し…なんて考えたりするも結局はやる気次第なんですが。社会に出たのが中卒前で紆余曲折はあれど、今の自分は身の丈に合った幸せを謳歌してる訳で、それなりの努力さえすれば明日を約束する担保になる。日本は良い国だなぁと。幸せに気付かないのが一番不幸なんですよねー。

    参考になった(5)
  • 花宵道中

    花宵道中

    公開日:2016/01/21

    遊女風の漫画ではない…

    遊女風の漫画ではないですよ。
    芸事も磨いてるのがほんまの遊女です。
    下の位になっていくと芸事のできぬ体を売るだけしか出来ない遊女になるんですよ。
    ググれは分かります。

    なかなか良い漫画だと私は思います。

    参考になった(7)
  • 素晴らしい作品。泣い…

    素晴らしい作品。泣いた!許せない事だけど、親子両面の視点があるからこそ虐待の真実や背景みたいなところを公平に見る事ができた。虐待する親が単に悪い。そう100%思いがちだけど自分の思い込みを今一度考えさせられる作品。私も一児の母でシングルマザーでもあり育児は成長する程大変。だけど虐待は許せない。それは絶対。そして見て見ぬ振りをすることも。世間が本気で虐待というものに向き合う時にまずは虐待に対する表裏、様々な視点、支える側の福祉現状を理解すること。それをきちんと伝え考えさせ、ちいさいひととおおきなひとを守り世に伝える。とても愛情があり、世に広めるべき作品ですね。この作品に出会えてよかった。

    参考になった(2)
  • こうこくで気になって…

    こうこくで気になっていて一気に読んでしまいました。
    まだ未婚ですが読んでてジーンとくるとても、いいお話でした。

    参考になった(1)
  • Princess Lucia

    Princess Lucia

    公開日:2016/01/20

    瀬尾先生の作品を知っ…

    瀬尾先生の作品を知ったのは、マガジン連載の涼風でした。それからは、過去作から最新作まで読ませていただいてます。
    まさか、ここにまであるとは思いませんでした。先生の話と絵が好きです。
    これからも頑張ってください

    参考になった(0)
  • ウチは広範性発達障害…

    ウチは広範性発達障害の息子がいます。ヨシ君は現在はもう大きくなられているので、少し前の体験だと思いますが、今は学校ももう少し理解ある対応をしてくれます。それでも今の対応をしてもらうまでに、あちこち通い、悩み、泣いてきました。
    このマンガを読んで、また泣きました。
    せめて教育委員会や、学校の先生だけでも、もっともっと分かって貰えたら。
    このマンガの絵の暖かさで、障害がもっと受け入れて貰えたらと思います。

    参考になった(2)
  • うちは寝すぎる子でし…

    うちは寝すぎる子でした。
    そして情緒が不安定、字がきたない、忘れ物したり、宿題が多いとパニック
    本人は伝えたくても言葉がうまく出なくてもどかしいのがヨシくん同じです。

    私はそんな子どもに寄り添って生活しています。

    よその人に気持ちが向いて子どもを見ないのはうちも同じです。離婚したい。

    参考になった(5)
  • 児童虐待のニュースを…

    児童虐待のニュースを聞くたびに、辛く悲しい思いばかりで嫌な気持ちになっていました。
    確かに偽善的な主人公かもしれませんが、こんな里親さんが居てもいいんじゃないかなと思います。
    子どもも里親さんも十人十色だと思います。
    子どもがhappyなら結果オーライです。
    以前施設でのドキュメンタリーを見ましたが、養子や里親の時期を逃してしまった子どもは哀れ過ぎました。
    決して施設を否定しているわけではなく、施設と家庭的な環境で過ごすことには雲泥の差があるのが現状です。
    この漫画を通して、沢山の人が里親や養子について知る機会になればと思います。

    参考になった(0)
  • 私にも4歳の恐らく何…

    私にも4歳の恐らく何かしらの障害がある子どもがいます。なので原作者である君さんの不安は他人事ではありませんでした。
    障害というにはギリギリのIQで友達もたくさんいるけど、平仮名も読めないし名前も下の名前しか言えない。集団行動も苦手。
    はざまの子は、親が死んだあと野垂れ死ぬしかないのでは? 私も真剣にそれを恐れています。
    なのでヨシ君が元気に中学校へ通えるようになったくだりは涙が溢れました。続編出てほしいです。君さんもお体お大事に。

    参考になった(1)
  • 若者の絵はきれい。お…

    若者の絵はきれい。おっさんの顔はかなり無理がある。3巻もある割に話の内容は薄い。出来ることならば他の登場人物の心のうちを書いてほしかった。

    参考になった(7)
  • 時間救助隊TIMER3

    時間救助隊TIMER3

    公開日:2016/01/20

    最後のオチは笑っちゃ…

    最後のオチは笑っちゃったし、ミンミンの名前はあの頃のミュージシャンの名前だし、なんかパラレル過ぎてすごいは、SFやサッカーの漫画をこれからも描いていってください、なんか河野水軍なんか題材に歴史物描いてもいいですね

    参考になった(0)
  • Wingsに描いてた…

    Wingsに描いてた頃から西炯子さん好きでした。バナー見て気になって久々に西作品購読。
    お父さんの本当の気持ちを知った時、不覚にも涙しました。

    本当に大切なことは時にちゃんと言葉にして伝えないとなー。と思いました。つたわってるでしょ、わかってるよね、というコミュニケーションは、お父さんだけでなく、実はお母さんもしていたのでは??大事な一言を言わなかったのはお互いにそうだったんじゃないかと思います。

    フラワーコミックスなので多少娘の見た目とか言動、恋愛、昇進とかメルヘンでいいんじゃないでしょうか。購読層を考えたら、あまりリアルにしても。。。というところでは。

    参考になった(1)
  • MyPureLady

    MyPureLady

    公開日:2016/01/20

    絵がとても綺麗です。…

    絵がとても綺麗です。内容は大人の話しです。
    出会いから出逢いがあり変な意味で沢山の女性に恵まれている主人公に少し笑えます。
    最初から最後までパターンがわかる話しで頭を使わない作品で楽です。

    参考になった(44)
  • 児童福祉司が子供と親…

    児童福祉司が子供と親の味方のはずがない。
    主に母親がネグレクトや虐待しているような描写。そして、それを救う正義の味方が児童相談所とでも?
    よくまあ、そんな片方だけの情報からの偏った情報を描けるものだ。あきれる。

    参考になった(7)
  • とにかく展開が突飛す…

    とにかく展開が突飛すぎてついていけない、キャラクターの顔も似ているので区別がつかないものがある。またたくさんのキャラクターがありそれぞれエピソードもあるが短く雑な説明なため頭に入ってこない。

    参考になった(6)
  • 里親家庭と養子を迎え…

    里親家庭と養子を迎える夫妻と里子に出す母親の話。
    賛否両論ある主人公の星成桃子は、海外出張の多い(その分稼ぎも多そう)夫と高校生の長女を筆頭に4人の実子がいる主婦。里親業務もベテランで児相職員の信頼も厚い。
    子供たちも口では主人公の里親業務に文句を言いつつ、よく家事を手伝い積極的に里子と仲良くなっている。
    子供を児相に預ける親の背景を主人公が自分の子に語るシーンで、子供が「ありえない」と断言しているので、子供達もよく躾され過不足なく愛されて育てられているのだろう。

    綺麗事、理想論といえばそれまでだけど、稼ぎがあって妻を尊重してくれる父、質実剛健で愛情あふれる母、口は悪くとも母をよく助ける子供達、こういう家庭で育てられる里子は幸せだろうなと思う。

    参考になった(0)
  • 広告で気になって購入…

    広告で気になって購入しました。今でこそ認知度が拡がりつつある発達障害やボーダー。個々の違いに行政の柔軟な対応が期待されますね。
    親は大変…。明日は我が身かも…。

    参考になった(1)
  • 黎明のアルカナ

    黎明のアルカナ

    公開日:2016/01/19

    国と国との話なんだけ…

    国と国との話なんだけど、一つ一つがすごく漠然としていて深さがない。それぞれの気持ちや恋愛の描写はよく描かれているけれどせっかくのファンタジーなのだからアルカナやそれぞれの国についてもう少し深く触れて欲しかった。戦闘の臨場感が無く、戦っているのに「静止画」に見える。ストーリー性は良いのに活かしきれずに勿体ない作品。

    参考になった(19)
  • 後宮の話が大好きで、…

    後宮の話が大好きで、買いました。
    禁断の愛、女の戦いなどドロドロしているけど、絵が綺麗なためか爽やかに感じる不思議な作品です。
    主人公の恋は実るのか、実ってしまったら、周りはどうなってしまうのか、気になることがいっぱいすぎです!早く続きが読みたいです!
    ・・・個人的には、恋は実らないで、主人公にはハーレムのトップに登り詰めて欲しいです。それだけの強さと器が十分すぎるほどある!
    あぁ、続きが気になる・・・。

    参考になった(22)
  • 親父

    親父

    公開日:2016/01/19

    無料お試しで3コマ読…

    無料お試しで3コマ読んだら最後まで止まらなくなり、家族を思う親父の生き様に大号泣しました。
    まとめて3巻の購入すれば良かったと思います。
    内容は書けませんが私は初めてこの漫画でまんがレポを書きました。

    参考になった(3)
  • やばい!可愛いすぎる…

    やばい!可愛いすぎる!!!男の子がピュアすぎて、、、!もんもんしちゃいますww続き早くうあうう!!!!

    参考になった(2)
  • ギフト±

    ギフト±

    公開日:2016/01/19

    グロイけど少しすっき…

    グロイけど少しすっきりします。面白くて、早く次の巻見たいです。本屋で買ってしまいそうです。早くこのサイトで販売お願いします!!

    参考になった(0)
  • 何故だか厳しいレビュ…

    何故だか厳しいレビューが多いですね。こちらからではないものの興味深く拝見しました。ドラゴンボールはドンピシャ世代なので、主人公の気持ちが良くわかりました。会うだけで人生を救われるくらいの存在なのかと改めて凄さを実感
    作者は私と同じ世代でしょうか今ではありえない適当で傲慢な教師が多いですね
    一気に読めました。面白かったと思います

    参考になった(6)
  • 信長協奏曲

    信長協奏曲

    公開日:2016/01/19

    面白いです。 ドラ…

    面白いです。
    ドラマでやっていたのが気にはなっていたのですが、時間帯的に観れず、こちらの試し読み3巻まで無料を見つけて試し読み。
    続きが気になり、いっきに配信巻を全巻購入してしまいました。
    まさかの明智光秀を本物の信長が…
    本能寺の変で入れ替わる為の設定なのかな?と色々憶測しつつ読んでいます。
    本能寺の変で現代に戻れるのかな?と。
    豊臣秀吉の設定も他ではみない設定で面白いです。
    情に厚く、ゆるーい信長(サブロー)が癖になります。(笑)

    早く続きが読みたいです。

    参考になった(22)
  • 堕ちた果実

    堕ちた果実

    公開日:2016/01/19

    バカ過ぎ、流され過ぎ…

    バカ過ぎ、流され過ぎでイライラしたので、途中で読むのやめました。

    本当アホ過ぎ、ざまーみろって感じです。

    参考になった(23)
  • ギフト±

    ギフト±

    公開日:2016/01/19

    普段レポなんて書かな…

    普段レポなんて書かないですが
    面白いのに数が少ないのがもったいないので初レポ。
    中国のバク買いなどリアルな事柄が絡んでいて非常にリアルティーがあって面白い。
    また悪いやつが最後には痛い目にあうというのも見ていて心地よい。それでもねじ曲がった正義に最後にはどんな結末を迎えるのかもきになる。
    最後まで読みます!次が楽しみ!

    参考になった(0)
  • 今日から俺は!!

    今日から俺は!!

    公開日:2016/01/19

    私がこの漫画を初めて…

    私がこの漫画を初めて読んだのは小学四年生くらいだったかな…親が好きで家に全巻ありました!!
    漫画が好きな私はジャンル問わずあるものはとりあえず読むって感じでした。
    不良漫画なのに小学生のお子様でも面白いって思って読んでたのを思い出します、本当に声に出して笑うほど面白いんです(笑)
    大人になった今、懐かしくて一気読みしてしまいました!やっぱり面白いです( ´艸`)

    参考になった(7)
  • 制服の微熱

    制服の微熱

    公開日:2016/01/19

    学校一 イケメンでモ…

    学校一 イケメンでモテモテの山下に何故か熱烈に想われている主人公。
    Sっけのイケメン男子が好きな私は山下にときめかせてもらいました。笑
    ですが最後まで読んでも主人公のどこを好きになったのか、体ばかり求めすぎでは?そして主人公も山下を拒絶し続けたり嫌いというわりには、体を許したり自分だけを好きでいてほしい感が全面に出ていて実際にいたら全く応援したくないタイプでした。
    山下がイケメンだから成り立つお話かな。

    参考になった(15)
  • ドキドキしながら読み…

    ドキドキしながら読みました。最後は涙ぐみました。夫婦四年目ですが、なんか色々考えさせられるマンガでした。

    参考になった(1)
  • 童話をベースにすれば…

    童話をベースにすれば何でも良い。
    女性の裸体は巨乳にすればいっか感
    話にひねりも、味付けもない
    少女漫画的なはなしの展開、
    値段半額でも返して欲しいくらい。
    あとがきは他のメディアでの自作の宣伝

    ふざけんな

    この言葉しかでません。

    参考になった(10)
  • 8月のまなざし

    8月のまなざし

    公開日:2016/01/18

    この人の描くどの漫画…

    この人の描くどの漫画も大好きです‼︎私も学生に戻ってまた恋がしたい、としみじみ思ってしまいます。キュンキュンします❤️

    参考になった(2)
  • うせもの宿

    うせもの宿

    公開日:2016/01/18

    待ちに待った最終巻❗…

    待ちに待った最終巻❗一気に読みました。もうずっと号泣…。幸せになって欲しかったなぁ。
    番頭さんの話読みたいです‼

    参考になった(3)
  • 4歳に挿入なんて可能…

    4歳に挿入なんて可能なのかとググったら1歳から事例があり驚愕。思わず我が子の寝顔に癒されに行ってしまった。絵とか表現が古くさくて微妙だったけど虐待ものはつい読んでしまう新米ママなのでした…。

    参考になった(0)
  • 読んでみて、本当に虐…

    読んでみて、本当に虐待許せません。最近ニュースなどで、よく虐待の事件見ますが、本当に胸が傷みます、同時にその親に対してすごく憎しみすら覚えます。本当に一人でも何も罪のない子供が、救われたらと思います。このような事があるとゆうことを、もっと色々な人に知ってもらい、虐待がないようになってほしいと思わされました。

    参考になった(1)
  • ごほうびごはん

    ごほうびごはん

    公開日:2016/01/18

    食べる大切さと楽しみ…

    食べる大切さと楽しみが伝わる漫画だと思います。新人OLの主人公が食を通して職場の人とどんどん仲良くなっていくのも和みます。レシピも沢山あるので試してみたくなるのも見どころです!

    参考になった(5)
  • お試し読みでハマっっ…

    お試し読みでハマっってしまいました。始まってすぐにエッ!?って展開で、ジオがどんな風に成長していくのだろうかとワクワクしながら思わず購入してしまいました。
    以下ネタバレ
    師匠と弟子の絆!涙の別れ!育ての親との別れ!泣ける、泣けました!ジオが曲がらず素直に成長してくれててどんな偉大な魔法使いになってくのかなぁ。。。なんて、ワクワクしてたらあれれ?さっくり鍛錬終わっちゃって、仲間もレベルアップしてて何だかもっと詳しく見たかったなぁと思いました。絵もほんわかしてて好きなだけに残念!

    参考になった(2)
  • くくりひめ

    くくりひめ

    公開日:2016/01/18

    絵はとても綺麗で、ス…

    絵はとても綺麗で、ストーリーも2巻まではとても良かったです。
    くくりひめについても、姉が何故、妹のくくりを探しているのか3巻目で全てわかります。が、全部読み終わった時に、今まで、姉のくくりの行動がイマイチ読み取れない終わり方だったように思えます。
    が一度読んでも損はしない作品だと思いました。

    参考になった(55)
  • 親なるもの 断崖

    親なるもの 断崖

    ※この作品は配信を終了しました

    公開日:2016/01/18

    遊郭といえば吉原です…

    遊郭といえば吉原ですが、この時代は全国にこういうところがあったのでしょうね。
    自らの意思でなく子供が親に売られていく、悲しい時代です。興味深く読ませていただきました。

    参考になった(1)
  • 過食日記

    過食日記

    公開日:2016/01/18

    私も過食嘔吐をしてい…

    私も過食嘔吐をしていて、自力で治した物ですが、内容には共感できませんでした。
    摂食障害の苦しさやどうしようもなさを説明したり理解してもらおうとする描写が鼻についてしまったからかなと思います。
    同じような症状を抱えていたけど、自分の苦しさを誰かに知ってもらおうなんて全く思わなかったです。
    なぜそんなことを思って理解を求める描写をしたのかがわかりません。
    経験した人にしか分からない苦しみとも描いてあったから、説明しても伝わる訳がないことは分かっているはずですけど…。
    まあでも感じ方や直し方は人それぞれということなのでしょうね。

    参考になった(4)
  • 大事にされる事は素晴…

    大事にされる事は素晴らしい
    大事にする事も素晴らしい。

    ただただ泣けました。

    タイトルや表紙を見て読むのを考えましたが、試しで読んでみたら3巻一気に読んでしまいました。

    参考になった(8)
  • orange

    orange

    公開日:2016/01/18

    映画の予告をみてこの…

    映画の予告をみてこの漫画を知りました。
    漫画を読まないので、またありきたりな少女漫画の映画化か、と思っていましたが、好きな映画バタフライエフェクトと設定が似ていたので映画を見ようと思っていてその前に漫画をみてからにしようと思いました。こんなに感動するとは思いませんでした。絵がとても可愛かった(特に主人公が可愛かった)のも読み進めるきっかけでした。

    ああしていれば、しなかったら、生きていればそんな後悔はみんな持っていると思いますが、その一つ一つで翔の命がなくなってしまう。
    翔を救おうと一生懸命になっている姿、それが1人じゃなく仲間にも同じ手紙がきていてみんなで救うというところも胸をうたれました。

    気持ちを素直に伝えること、そこから逃げないこと、これは恋愛以外においても大切なことです。それに気付かされました。

    私のたらればを言えば、このような漫画に高校生のときに出会いたかったです笑

    参考になった(2)
  • 毎回、優しい結末のお…

    毎回、優しい結末のお話ですがいまいちすっきりしないというか…それは警察に行った方が良いのでは、と思ってモヤモヤしてしまう回もありました。
    子供のことを第一に考える福祉士さんの目線で書かれている作品ということを念頭に置いて読まれることをお勧めします。
    犯罪は犯罪、白黒はっきりつけたい、という方には少し心残りになるかと思われます。
    いつも優しい作品を描かれる作家さんなので、児相を扱う漫画の中では比較的穏やかな作品だと思いました。

    参考になった(2)
  • 溺れる花火

    溺れる花火

    公開日:2016/01/18

    試し読みから惹かれて…

    試し読みから惹かれてついつい読み進めてしまうくらい惹きつけられるお話でした。
    主人公の気持ちがわからなくもないけども、何だか腹立だしくもありで良い意味でモヤモヤしながら読みました。

    参考になった(34)
  • 制服の微熱

    制服の微熱

    公開日:2016/01/18

    試し読み1巻のみ読ま…

    試し読み1巻のみ読ませていただきました。
    主人公が か弱い可愛らしいおっとりした女の子で、気になる男子の部屋にも行ったしキスもしたけど他の男も好きなの気になるの〜という、実際に存在したら1番お付き合いしたくないタイプで共感できず残念です。
    絵はとても綺麗で可愛いと思いました。

    参考になった(5)
  • うちも結婚30周年も…

    うちも結婚30周年もうすぐで、空気みたいな関係に、あるあるでとても面白かったです。作者のご両親がある程度反映してるのかな?リアルで感情移入出来ました。

    ただ、娘が37才?行動も見た目も表情もまるで高校生で、違和感がありすぎ。年下彼氏なのもドリーム過ぎて、引いちゃいました。ちゃんと年相応の女性として描き、相手もちょっと年上とかの方が、自然だったと思います。残念。

    参考になった(1)
  • 内容が、ミステリーだ…

    内容が、ミステリーだけど、読み終わりが、気持ち良く、いいお話しばかりだった。
    読み終わったあと、また読み直したくなった。

    参考になった(2)
  • ギフト±

    ギフト±

    公開日:2016/01/18

    この展開たまりません…

    この展開たまりません。主人公の隠し持った闇に私も引き込まれてしまいそうです。
    早く続きが読みたいです!

    参考になった(0)
  • 感動した( ;∀;…

    感動した( ;∀;)お父さんの性格がなんか自分の夫とかぶるような気がして、女はやっぱり本音が聞きたい!けど、男は…
    私もずっと夫の本音がわからず、イライラしたりしますが、この本読んでまた出会った頃を思い出しました。

    参考になった(3)
  • 恋想のアリア

    恋想のアリア

    公開日:2016/01/18

    入りは凄く良かったで…

    入りは凄く良かったです。足長おじさんに見初められ、ボディーガードのカノンに守られ続きが気になりました。しかし、後半の締め方は、ありきたりすぎて、かなり無理があるように思います。そのラストなら何ページが回想シーンを入れるとかしてほしいかなと。次回作に期待します☆

    参考になった(0)
  • じっくり試し読みから…

    じっくり試し読みからレポを読み、購入しました。

    絵があんまり好きではなかったので、内容に期待しましたが…一貫田さんの存在が非現実的すぎて、リアリティに欠けます…。私は。

    でも、彼女がいなければ後味が確実に悪い。

    参考になった(3)
  • コドモのコドモ

    コドモのコドモ

    公開日:2016/01/18

    話の題材としては面白…

    話の題材としては面白いけど小学生が小屋で子供だけで出産はあり得ないー。検診も受けずにポンと生んだけど下手すれば死んでるからね、、、、そのところもリアルに描いて欲しかった。どなたかもおっしゃってたが妊娠、出産はそんな甘くないぞー。

    参考になった(12)
  • 違和感と軽さが出過ぎ…

    違和感と軽さが出過ぎています。
    大好きな時代物は小説から漫画まで関連作品を読み尽くす私なのに何故か長い間ずっと手に取る事さえできず、1話読むのも苦行w
    氷室冴子の小説では「とりかえばや」よりなんて素敵にジャパネスクの方がずっと良い作品だったから漫画版も読みたくて仕方ないのになぜか1話目を読んで主人公が嫌で嫌で仕方ないという珍しい感想です。

    金瓶梅の金蓮でさえ好きな私が無理する程の拒絶反応は「髪型」にありました。
    少女向けに現代アレンジされた散切り頭の前髪にすごく萎えるんです。
    少女をバカにしているのかとさえ思える作品
    かつて私が10歳の頃には大和和紀の「あさきゆめみし」を同級生や近所の小学生で回し読みをしていて
    その頃の少女ですら時代背景や平安貴族に憧れていたのに、この作品は大事な時代背景を台無しに壊しましたね
    髪型や印象で主人公がここただの馬鹿キャラに見えるとわ

    参考になった(27)
  • 制服の微熱

    制服の微熱

    公開日:2016/01/15

    試し読みからはじまり…

    試し読みからはじまり全部読んじゃいました。
    心変わり感とかわかるなぁと共感。はじめはキライ、ニガテからはじまるけど、あんなに一途に思われたら気になって惹かれていく気持ちもわかるかも。

    参考になった(1)
  • 青の微熱

    青の微熱

    公開日:2016/01/15

    はっきり言って、主人…

    はっきり言って、主人公が理解できない。
    そう簡単に心の傷が切り替えられるとも思えないし…
    まぁ、マンガだからできる物語ですね。

    参考になった(21)
  • うせもの宿

    うせもの宿

    公開日:2016/01/15

    ハッピーエンドのよう…

    ハッピーエンドのような、バッドエンドのような終わり方でした。
    切ない話が多いので、ハッピーエンドが好きな人には、悲しすぎるかもしれないです。
    内容はとても面白かったです。

    参考になった(4)
  • 鳥山明さんを出すこと…

    鳥山明さんを出すこと、とても失礼だと思います。
    あとがきにもその頃の事にたいした印象がないことが読み取れます。大人たちの対応もだめでしたが、主人公には同情も応援もできません。人のせいにして逃げてきた甘えた人生だと思いました。ただイライラしました。

    参考になった(7)
  • 題名は妖しいけれど、…

    題名は妖しいけれど、至って真面目な純恋愛という感じです。主人公の先生も、誠実な人だし、生徒であり彼女でもある広瀬さんも、チャラチャラしているようで、友達想いの良い子です。現実的にはバレないのは無理がありますけど、夢物語としては、本当に素敵です!こんなマンガがたくさんあると、男性に夢見すぎて、婚期を逃すかもしれません(笑)でも、おすすめします!

    参考になった(34)
  • flat

    flat

    公開日:2016/01/15

    ◆摑みはオッケー、日…

    ◆摑みはオッケー、日常系少女漫画◆

    ゆる〜い高校生・平介と、寡黙な男の子・秋くんを中心とした、ほのぼのとしたお話。
    派手なアクションが起こるわけではなく、平介やその友人、家族たちの日常と心情を描いた、少女漫画です。登場人物たちのやり取りから、言葉では現せない思い遣りが感じられて、心があったまりました。

    最初はとても面白く読めました…。

    ですが、ずーーーっとその繰り返しなので、4巻あたりからマンネリで飽きてきます… 平介が成長しない点も、読み進めるのがツライ一因かも。
    中盤以降、どんどん内容が薄くなっていくし、表現や言い回しが分かりづらくなってきて、長期連載による作者さんの疲れが有り有りと見えます…8巻も長引かせるストーリーでは無かったのでしょうね。
    でも、序盤はなかなかにオススメです!
    お気に入りストーリーは、1巻の平介に恋した女のコ・長谷のお話。

    参考になった(23)
  • 絵がきれいで、心の動…

    絵がきれいで、心の動きが追えていて、感情移入します。
    主人公がいろんな男性に惹かれたり、猜疑的になったり、そういった描写が読み手を夢中にさせます。
    ただ、更新が遅くてうんざりします。内容には入り込めるのに、飽きがきます。

    参考になった(3)
  • 感想を一言でいうなら…

    感想を一言でいうなら、
    正直、自己満足としか言えない…

    考え方は盲導犬の里親と似ています。
    盲導犬の里親の方が向いているのでは?

    無垢な子供達が利用されているようで
    悲しくなりました。

    参考になった(2)
  • のんdeぽ庵

    のんdeぽ庵

    公開日:2016/01/15

    こんな素敵な居酒屋さ…

    こんな素敵な居酒屋さんがあったならば、ぜひ行ってみたい!サカナさんの笑顔、どんな人にも分け隔てなく声をかけるところ、同性としても憧れますね。
    試し読みだけの読者ですが、もっともっと読みたいです!先が気になります!

    参考になった(1)
  • The かぼちゃワイン

    The かぼちゃワイン

    公開日:2016/01/15

    懐かしいですね〜♪ア…

    懐かしいですね〜♪アニメの方の春助と漫画の春助は印象が違うけど,読んでいて,春助役だった古川さんの声が聞こえてきます.エル役の声優(「ラピュタ」のシ-タ役も同声優)さんも,なかなかホンワカな役作りで良いS♡L•コンビ♪ エルと春助の出会いは,ほのぼの•っていうかチョットどたばたしてるトコが面白いです.こういう出会いだったんですね.S♡Lコンビが歌う,2回めのED曲,可愛らしい曲だったなあ☆ (春助)♪どこへ,ゆくのか流れ星.みっつ数えてローソクつけて♪(エル)長いお話し,しましょうか,チョットすましてグラスが揺れて♪☆☆テッキン先生が春助から点数の間違いを指摘され,あたふたする場面は滑稽(こっけい)‼︎

    参考になった(6)
  • 試し読みで読んだけど…

    試し読みで読んだけど、びっくりするくらいおもしろかった!スプラッタといっても全然ギャグとして見れるレベル。いい意味で!!(笑)
    ちょっといい話も入ってるし、なんだかんだ不幸になってる人がいない感じがまたいい。悪人でも、死者が出てないし。なんでその状態で生きてるの!?って人はいるけど。(笑)ほんわかホラーな感じで新たなジャンルを築いてます(笑)2巻買ってみます♪

    参考になった(4)
  • 幸せの時間

    幸せの時間

    公開日:2016/01/15

    お父さんの道の外し方…

    お父さんの道の外し方が異常です!
    欲望のまま堕ちるところまで堕ちます(ーー;)でもそのどうしようもなさが気になって読むの止まりませんでしたー!
    登場人物もおかしな人ばかりで引き込まれます(^O^)波乱万丈面白かった!

    最後はうまくまとまったような‥??
    いやいや冷静に考えたら、それまでの出来事が壮絶過ぎて釈然としませんって!
    読後感は、なんだか今の何てことない自分の日常が幸せに感じましたね〜。

    参考になった(12)
  • かなりキュンキュンし…

    かなりキュンキュンしました!!
    私はクールキャラがデレてる方が好きなので、弟くん派です!
    物凄い愛されてほたるちゃんが羨ましい!!私もこんな高校生活を謳歌したかったなぁと思いました(;_;)

    しかし女の登場人物はほたる以外なかなかのうざさを感じました(-.-;)
    親友にあんな事された事実を知ったら、私ならいくら親友でも流石に許せません!
    ほたるちゃんは作中で知らずに終わりましたが…。知ったらもっと修羅場になっていただろうなぁと。
    後から出てくる元カノの策士っぷり・したたかさにもなかなか腹立ちました。兎に角ほたるちゃんは心が広すぎる!
    恋に狂った女の嫉妬ほど醜いものはないとよく言いますが、まさにそれだなぁと感じました。
    私もほたるちゃんみたいな恋がしたいです(;_;)
    続きがあれば良いのになと思う作品でした。

    参考になった(18)
  • 生活保護の問題につい…

    生活保護の問題について非常に分かり易い。
    テレビやネットで騒がれる不正受給も問題と、ケースワーカーの視点からみる問題点については、差異があるのだと感じた。

    特に高校生のバイト代についてはデリケートだ。

    大人や世帯主なら、返金義務や受給費減額も分かるが…。

    三巻に期待。

    参考になった(6)
35835936036136236336436536636736836937037137237337437537637737837938038138238338438538638738838939039139239339439539639739839940040140240340440540640740840941041141241341441541641741841942042142242342442542642742842943043143243343443543643743843944044144244344444544644744844945045145245345445545645745845946046146246346446546646746846947047147247347447547647747847948048148248348448548648748848949049149249349449549649749849950050150250350450550650750850951051151251351451551651751851952052152252352452552652752852953053153253353453553653753853954054154254354454554654754854955055155255355455555655755855956056156256356456556656756856957057157257357457557657757857958058158258358458558658758858959059159259359459559659759859960060160260360460560660760860961061161261361461561661761861962062162262362462562662762862963063163263363463563663763863964064164264364464564664764864965065165265365465565665765865966066166266366466566666766866967067167267367467567667767867968068168268368468568668768868969069169269369469569669769869970070170270370470570670770870971071171271371471571671771871972072172272372472572672772872973073173273373473573673773873974074174274374474574674774874975075175275375475575675775875976076176276376476576676776876977077177277377477577677777877978078178278378478578678778878979079179279379479579679779879980080180280380480580680780880981081181281381481581681781881982082182282382482582682782882983083183283383483583683783883984084184284384484584684784884985085185285385485585685785885986086186286386486586686786886987087187287387487587687787887988088188288388488588688788888989089189289389489589689789889990090190290390490590690790890991091191291391491591691791891992092192292392492592692792892993093193293393493593693793893994094194294394494594694794894995095195295395495595695795895996096196296396496596696796896997097197297397497597697797897998098198298398498598698798898999099199299399499599699799899910001001100210031004100510061007100810091010101110121013101410151016101710181019102010211022102310241025102610271028102910301031103210331034103510361037103810391040104110421043104410451046104710481049105010511052105310541055105610571058105910601061106210631064106510661067106810691070107110721073107410751076107710781079108010811082108310841085108610871088108910901091109210931094

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲