漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
BLACK BIRD
とにかく何度も何度も…
とにかく何度も何度も読みました!
久しぶりにこんなにハマるマンガに出会えて嬉しかったです。全体を通して主人公への一途な愛が変わることなく、でも重すぎないきゅんきゅんするシーンが沢山あってトキメキます!本当にオススメの作品です!!
太郎くんは歪んでる
太郎君目当てで買った…
太郎君目当てで買ったのですがその次の話の奏と冬子ちゃんの話がすごくすきです!!!
作家さんの絵がとても艶っぽくてずっとみていられる!
恋は雨上がりのように
主人公の二人がとても…
主人公の二人がとてもいとおしい。
感情を面に表すのは苦手な私。
だからこそ二人の思いが正直にストレートに伝わって来ます。
安っぽい恋愛物語ではなく、現実的だけど
二人がとてもうらやましい。
続きが待ち遠しいです。
BLACK BIRD
試し読みですっかりハ…
試し読みですっかりハマってしまいました。思っていた内容と物語は違っていて、凄く素敵な純愛ストーリーで面白かったです。和装男子も素敵でした。基本イケメンしか出てこないのもツボでした。あと笑える場面もツボ過ぎて何度も読み返してしまいます!妖でもいいから、こんなに一途に愛されてみたいと思いました(笑)
オーダーメイド
最新刊が出て購入!待…
最新刊が出て購入!待ってました。
物語の終わり自体は…正直「これで終わり?」感を否めません。もう少し掘り下げて欲しかったなぁという感じです。
ですが色んなパターンの色んな狂い方があり、全体を通して言えば、読み応えはありました。個人的にキモヤンが一番好きです(笑)側から見たらバットエンドな終わりが多いですが、本人達からしたらハッピーエンドなのかな…?現実では絶対無理な設定ですが、変にリアリティーがあります。これは買って読む価値ありだと思います。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
この当時を生きてきた…
この当時を生きてきた名もなき女性たちの悲痛な叫び、少女漫画で描かれるような男女の恋愛模様の為の背景として遊郭が使われる中で、今回はそれ以外の人間の欲にまみれた男性の性の強さを感じる作品になっている。これまで本を通じて知ってきた遊郭の華やかな世界とは一転して、それ以外の欲にまみれた人々の感情や遊郭で働く女性たちを縛り付けるための掟などが詳しく描かれているため、フィクションでありつつもリアリティを感じた。戦前の日本で起こり得る話を描いた作品であるため、個人的には戦後を生きる女性たちに読んでもらいたい作品の一つである。
学校へ行けない僕と9人の先生
発達障害の子供を育て…
発達障害の子供を育てています。
まさに主人公のような子供です。
厳しいレビューが多い事からもわかるように、このような主人公の困難さは、一般的には理解されません。
毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で
漫画はやっぱりその人…
漫画はやっぱりその人の世界の見え方が分かりやすくて良いですね。そして、×華さんが出会った人々の話もあわせて、とても参考になります。色の感じかたに、こんなにも差があるとは。その違いを感知できることを尊敬するしかできません。私は和名の色が好きなのですが、見分けが全くできません。それから、子どもの頃100点をとったテストの解答を次のテストに使った話などは、その記憶力の高さにチョップでツッコみたくなりました。すごい。結局のところで×華さんの行動は嫌えないし憎めないのに、Sさんが存在しているのは怖い。人の好き嫌いは障害あるなしに関わらず、全体の人間性によるのかな。と、最後に。『帰れ』と言われた場合どうしてもそこにいたい理由がないかぎり帰っていいと思いますし、子どもの様子を見てて肺炎になりかけさせた母親には医者も『素人が様子なんか見るな』と言いたくもなるかと。そう思うのは、ゆとり世代だからかなぁ。
幸せの種~姑からの出産禁止命令~
面白いです。次が気に…
面白いです。次が気になり一気に読んでしまいます。こんな家庭もあるんだと、しみじみ感じました。兄嫁や義母が憎らしい。
色々な家庭がありますね。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
一人こどもがいますが…
一人こどもがいますが二人目は授かれないままです。児童虐待で失われていく命を見るたびに、殺すなら私にくださいと叫んでしまいます。子どもは授かり物というけれど、虐待したり低年齢で出産して捨ててしまったりする人には子どもができるのに、なぜ普通に育てられる夫婦には子どもができないのか不思議でなりません。子どもは親を選んで来るなんてありえません。虐待され人間扱いされないで死んでいく子は、そんな酷い親を選んだわけではないと思います。殺すなら産まないでほしい。殺すなら子どもを作らないでほしい。殺すなら私にください!子供を殺す親は子ども受けた仕打ちと同じ仕打ちを受けてほしい。餓死させた人は一生食べ物を口にしてほしくないし、ゴミ箱に入れて殺した人は、自分もゴミ箱に詰め込まれて死ねばいいと思う。刑務所に入っても雨風を凌げて食事もある。こんな不公平なことはない。死んでいった子どもたちはそれすらも与えられなかった
醜女の祈り~美容整形がバレた女~
美容整形の話で1巻と…
美容整形の話で1巻と思って購入したのに数ページであっさり終わってがっかりでした。それぞれの話も浅くて読み応え無し、といった感じです。。
センター街のマリーへ
面白かったです。 渋…
面白かったです。
渋谷の裏社会で生きる人たちのお話です。
可愛らしく見やすい絵と裏腹に内容はなかなかにハードです。
でも救いのない話もどこかあたたかさが感じられて、意外にも読後感は爽やかです。
どんな世界にいても誠実で一生懸命な姿は誰かが見ているものですね。
オーダーメイド
待望の完結編すぐに読…
待望の完結編すぐに読みました!
予想よりも早い終わりにどんな結末なのか?と思いましたが、息を呑む終わりでした(寝る前に読むのは避けたほうがベター笑)
いろんな漫画ありますが、ボリューム的にもちょうど良かったです。次回作楽しみです!
雪花の虎
敵も味方もギャラリー…
敵も味方もギャラリーも作者の思い入れが強く、とても魅力的に画かれています。ただただ土臭いだけの戦国時代や兵法に則って知的に描いているだけではありません。いままでの歴史モノとは違ったアプローチがとても新鮮です。女性が描く歴史漫画ですが異常なミーハー要素がありません。男性的なしたたかさがありながら女性が画くやさしい部分も共存する内容です。虎千代に作者の人となりがそのまま投影されているのかも知れません。このままを実写化したら面白そう。続巻が楽しみです!!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
お試し読んで、レポ読…
お試し読んで、レポ読んで迷ったけど思い切って読んでみました。第2話の死因で私の近所でも同じ原因で殺された生後2ヶ月の赤ちゃんがいたので、どこにでもいるんだ最低な親は、と思いました。私には今1歳の娘とお腹に男の子がいます。
もうすぐ産まれてくるのですが、この話を読んで、産まれてきたら娘と息子にたくさん愛情注いで育てていこうと強く思います。
娘がオムツかぶれが出ると触ってくるのですが、2話の男の子も同じではないかと推測しながら読んでました。
猛き黄金の国 岩崎弥太郎
大変面白く勉強になる…
大変面白く勉強になる漫画でした。
この作品は本宮先生の案で是非ともドラマ化して欲しいと思いました。
三菱の基礎創始者の岩崎弥太郎さんは凄い!
経営者はこうあるべきと私は思います。
だから社員はついてゆくのだと!
また先生が描かれるとさらに登場人物が魅力的になります。
この作品は経営者の方々に読んでいただきたい作品でした。
東京都北区赤羽
赤羽で育った私は子供…
赤羽で育った私は子供の頃から変わった人達が存在しているのは知っていました(笑)。
この漫画に出てくる面白い場所、店や人物達も知っています。それだけ赤羽は面白いです。
今、現在は独立し住んでいませんが実家は赤羽で両親が今も住んでいますが…この作品の登場人物達より変わった人を私は知っています…それは私の父親です。
この作品は赤羽を良く描かれていて良い作品です。
それと赤羽岩淵赤水門と青水門から眺める荒川は景色が素晴らしいです。是非訪れてください。
武(TAKERU)
是非ともCGが上手な…
是非ともCGが上手な会社で実写化していただきたい作品です。
武一先生のアイデア素晴らしい!
和の調和。武が文字、漢字を描き合体させると そのとうりになる!このシーンを読んで凄い!と思いました。いろいろとアイデアが凄い!
センスが良い武一先生大好きです。
先生の全ての作品を実写化を希望します。
お父さん、チビがいなくなりました
ラストで号泣とまでは…
ラストで号泣とまではいかないが、ほろりとはきた。ほっこりするいいお話だと思います。うちの両親はガチで冷めきってる為とても羨ましい。
COBRA
いろいろなシーンでコ…
いろいろなシーンでコブラが話す語る内容がとてもお洒落です。
武一先生の作品は世界に通用するものばかり。
この作品も素晴らしい!
アイデア満載です。
是非ともCGと撮影が上手な会社で実写化していただきたいと ずっと願っています。
このコブラもそうですが、登場人物の女性は悪人でもスタイルが良く美人で、男性も悪人でも格好良く描かれています。
女性の持つ美しい曲線。男性の持つしなやかでたくましい肉体美を先生は素晴らしく描かれています。
出てくる乗り物もアイデア満載です。
それと精神エネルギーで放たれる左腕のサイガンというアイデアは凄い!
サイガンも寿命がある と描かれいる話しがあります。素晴らしいです武一先生は!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
1話目も惨いけれど、…
1話目も惨いけれど、2話目がひどすぎる。
どうしてそんなことできる?!と、思わず隣に寝てる息子を抱きしめながら号泣です。
世の中で今起きてる虐待を感知して、飛んでいって、その子を救う能力があればいいのに と思ってしまいました。今できることは、イヤイヤ期になっても、反抗期になっても、このきもちを忘れないでいることでしょうか。
お父さん、チビがいなくなりました
アラフォー会社員、結…
アラフォー会社員、結婚生活18年目、4人の子持ち。
色々なところにシンクロしながら読み進めました。めっちゃ好きな物語です。キャラもみんな魅力的♡
メインのお父さん・お母さんの物語はリアルに考えさせられ、末娘の恋愛は夢物語的に楽しみました(^^;
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
試し読みで続きが気に…
試し読みで続きが気になり購入しました。
私は未婚で子どももいませんが虐体のニュースには日々胸を痛めています。
母親なのに子どもを守れなかった広美。男に頼ることしかできなかった。
せめて声を上げて明子ちゃんを施設に預けてほしかった。
最後は投げやりになってしまうなんてあまりにも明子ちゃんがかわいそうです。
Piece
試し読みから惹き込ま…
試し読みから惹き込まれ、一気に全巻読みました!
ドメスティックなシチュエーションも可愛らしいキャラクターの描き方で、ストレス無く読み進めます。
人と接する時どこか演じている自分の内側、深層心理に向き合ってみたくなったかも・・・
醜女の祈り~美容整形がバレた女~
翔くんの親は悪い親な…
翔くんの親は悪い親なんだろうなあ…と思いながらページを進めて主人公が病院でギョッとしたのはなんで?と思っていたら予想外な親でした。早くに相談出来てたら良かったのにね。
実録!シーフードを飼う男
試し読みから続けて購…
試し読みから続けて購入。
鮮魚店で生きてる魚や貝等を見て、元気だなぁと思うことはあっても「飼う」とは!その発想は無かった…!!
様々なシーフードペットの日常(?)の様子や知られざる生態が描かれ大爆笑しながら、また飼育が難しそうでいつ「ご臨終になりました」と書かれるかハラハラしながら読みました。
作者さん家の水槽のシャコやアワビたち、リアルで見てみたいです。特にシェアハウスにvsカニ!
個人的にはシャコママのその後も気になります!!
続刊配信楽しみにしています。
切子~キリコ~
ギャグマンガ!?ギャ…
ギャグマンガ!?ギャグマンガなの!?
切子ストーカーかよ‼
あと何でアフリカいたのに翌日同窓会来れるの!?手紙よく届いたな‼(笑)
キリコなのかセツコなのかハッキリしなかったけど多分あだ名なのかな…。とりあえず突っこみ所が多いマンガでした。
プリマでいこう!マダム・アラベスク
仕事のことで悩んでい…
仕事のことで悩んでいて、気晴らしに読み始めました。ためし読みで、名前が似てたことをきっかけに本編まで笑。
読み終えて、気がはれて清々しい気持ちになりました!一人で悩まずに思いきって相談してみようと思いなおし、結果、良い方向へ進み、やる気出ました!もっと頑張ってみます!
オルフェウスの窓
中学生の時に読破しま…
中学生の時に読破しました。
3部からなる大長編歴史漫画で、ベルばらを越えるスケールに、夢中になって読みました。
この作品のおかげで、帝政ロシア末期の歴史に異常に詳しくなりました。はまり過ぎて…
懐かしくて、また読み始めました。長い作品なので、ゆっくり読み進めたいと思います。
歴史漫画はやはり池田理代子先生に限ります!
終電なふ・た・り
最寄りの駅にこんなほ…
最寄りの駅にこんなほっこりする駅員さんがいたらしあわせだろうなぁと思うくらい、穏やかなお話でした!
癒される年の差でした!ほかの作品も読んでみようかなと思いました(о´∀`о)
うせもの宿
最終話が悲しすぎまし…
最終話が悲しすぎました。
あの緊迫したワル同士のやりとりの間に、なぜ突然あの人が割って現れることが出来たのか...、という疑問も微妙に引っかかりますが...
最後、僕がマツウラだったら... 迷わず自殺します。あの人のいない生を生きても意味はない。向こうで会えるかもしれない、0.000000000000000001%かもしれないその可能性に迷わず賭けます。
たとえ会えなかったとしても、もはや生きることに意味はないのだから。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
子育てをしていると感…
子育てをしていると感情的になったり、時々手を上げてしまう事もあります。よく育児と虐待は表裏一体のように言われます。ただこの本を読んだ感想として、虐待した親の心理状態が私には理解出来ませんでした。やはりどう考えても、親が未熟な思考状態であったり弱者を弄び快感を感じたり、身勝手な思い込みであったりと、加害者側の心の良心が著しく欠如しているように感じました。客観的に見て罪の意識が低い為に人間らしさを失い、死に至った経緯を周りの所為にして、責任を転嫁していると思いました。
悲しいことですが、今後虐待は益々増えていくでしょう。だからといって傍観するのでは無く、これから出会う子ども達の小さなサインを見逃さないようにしたいと思いました。
囚 愛玩少女
ただのロリコン的な話…
ただのロリコン的な話とは違います。私は何度読んでも号泣してしまいます!
絵がとても可愛くて、また紫蓮がかっこよくて、好きな人を重ねて読むとまた涙が止まりません!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
よくある話しだが、つ…
よくある話しだが、ついつい見てしまう…。
本当に子は親を選んで産まれてきたのだろうか?
世界中の子供達に幸あれ!!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
2話以外だけど、確か…
2話以外だけど、確かに働かないのは悪いけどさ
やれ税金増やすだって国や冷たい対応の市役所も
問題あるよね。国に金がないなら60歳以上の政治家のリストラすれば?
年金減らしたり医療費増やしたり年寄りは早く死ねって言ってるようなものじゃん。
政治家なんてお互いのあら捜しして足の引っ張り合い。政治しなよ。市役所の役員さ税金で生活してんならプロの仕事してその上から目線の態度改めろよ。
だから助け求められず餓死したりすんだよ。
うちの前も都市ガスの工事とかしてるけど無駄だから無駄金使いやがって・・・で金がない税金払えだし・・・腹立つ!国が人殺してんだよ
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
2話目、近所で起きた…
2話目、近所で起きた事件で、実は…顔見知り家族でした。
でも男の子がいたことは全然知らなかった。
近すぎて、知ってる人なのに、気付けなかったことが悔しくて…あのときの悔しさが今の仕事に影響しています。
子供、いらないならどうか無傷で人目につくところに置いていってください。
殺すほどいらないなら、手離してください。
本当に…お願いだから。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
ネタバレですみません…
ネタバレですみません。
質問なのですが
二話目の男の子が眠くなるとおむつに手を入れるのはなんなんですか?
いならい描写ならわざわざ書かないと思うのですが、寂しいってこと?頭がおかしくなったってこと?
私の彼氏が親友を妊娠させた。
※この作品は配信を終了しました
おもしろいです。 何…
おもしろいです。
何でも真似する子いますよね…
そういう友達に結構痛い目見てきました。
今後どうなるか早くみたいです!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
未婚で子供を産んだこ…
未婚で子供を産んだことがない自分としては、こうなってしまったらどうしようと思わされました。
周りに信頼できる人、助けてくれる人がいなければ、心の弱い人はこうなってしまうんじゃないかと思います。
邪道
土山先生の料理まんが…
土山先生の料理まんがは、夜中には読んではいけません。おいしそうなラーメンが誘惑してきます(笑)
主人公の腹黒さにハマって、一気に読んでしまいました。ラストは意外でした!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
二話目が衝撃ですが、…
二話目が衝撃ですが、実際に起きてる事だと思います。自分の身の回りで起きてる出来事なんて限られているから、こういった社会問題に目を向ける機会がないと視野が狭くなってしまうと思いました。児童虐待は個人の問題ではなく、社会問題です。子供を救えるのは親ではない、社会の目だけという事です。一話目の主人公みたいにプライドが高くて何事もよく知らずに決めつけ、人の話に耳を傾けない人はわたしの周りにもいます。悪い人じゃないですが、頑固で視野が狭い人が苦手な理由がわかりました。自己防衛心の強い人は恐ろしいです。
ヒメゴト~十九歳の制服~
試し読みをして気にな…
試し読みをして気になり読みだしたところ
内容にハマってしまい、思わず一気に読んでしまいました!!
拠り所のない欲望と純粋な願いがぶつかり合うようなこの物語
どんどん話に引きこまれていきました!
ラストもすばらしい!!
ちょっと微笑ましく感じました!!
主人公3人がまた楽しく幸せに
遊んべたらいいなぁっと思います。
もし、続がでたらぜひ読みたいですねぇー
あくまで「もしもの話」ですが
俺の空刑事編
この作品で話しを変え…
この作品で話しを変えて以前、その時、今、現在、皆が忘れている忘れてしまった事件や物事。を主人公を刑事にして漫画にして私達に優しく教えてくれています。真剣に日本と世界社会を考えておられる本宮先生が大好きです。
オンザティ
本宮先生のゴルフを題…
本宮先生のゴルフを題材にした作品はどれも表現が素晴らしいです。
球の飛ぶコマのシーンなんかは凄い!
そして人間ドラマが熱い。
いろいろな先生の作品を読んでいて素晴らしい人格の登場人物が良く出てきますが、このような人物になりたいと生きています。
そしてとても悪い人物も出てきます。
こんな人間になってはいけない。と生きています。が、
先生の作品は人間としてどう生きていくのか?最後にどう生きたか?を考えていける学ぶ作品ばかりです。
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
障害児童を支援してい…
障害児童を支援しています。
こどもしか、見ることがないのでこうした親御さんの気持ちが見えるとよりサポートの必要性を感じます。
しかし、公的支援の理解の薄さは、ある程度仕方がないとはいえ、お互いに辛いと思います。理解がないなら、理解する努力を、さもなくばそういった方が担当者の役目でなければよいのにと思います。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
よくある話しだが、つ…
よくある話しだが、ついつい見てしまう…。
本当に子は親を選んで産まれてきたのだろうか?
世界中の子供達に幸あれ!!
美容外科医 山田美人
1話1話ストーリーが…
1話1話ストーリーが完結してます。
どこから読んでもどこでやめてもよいのは、気楽でよいですね
また内容は、単純な美容整形賞賛や否定ではなく、生き方自体を考えさせられるお話が多く、心が疲れたときに読みたくなるのです。
美容整形について、とても前向きにシンプルな展開で分かりやすく大好きな作品です。主人公が、淡々としているところや、アフロディーテ(アライグマ)がなんとも奇妙なバランスでコミカルに描かれています。
さかたのり子傑作ミステリー キリンちゃん
キリンちゃん最初は怖…
キリンちゃん最初は怖かったのに、ラストは怖さより泣けました。
「なんで殺したの?」
胸打つ言葉です。
他短編2話ありますが、内容があまりわかりにくいです。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
二話目は実に残酷です…
二話目は実に残酷ですが、これが氷山の一角なんだなと思うとやるせない気持ちでいっぱいです。
まさに胸糞注意ですよ。でもこういったリアルな描写がもっと世に晒されて、第二第三の虐待児を救うためにも、周囲の人間が動く世の中にしなければと思いました。
俺の空 Ver.2001
話しが1話1話完結で…
話しが1話1話完結で俺の空シリーズの短編集みたいでした。
笑える話しあり感動する話しあり勉強になる話しあり本宮先生の作品は本当に学ぶものばかりです
。
おばあさんの話しは感動して涙がとまりせん。
愛のこどもたち
泣かせてもらいました…
泣かせてもらいました…。個人的には最後から2番目のおまけ漫画が一番キました。私も顕微の末さずかった息子を17週で流産しかけましたから…。今は生後6ヶ月で超元気なんで本当によかったけど、コウノドリとか透明なゆりかごとか読むと今でも泣けてきます。
私が眠いときとか、息子をうざったく感じることもあるけど、今を大事にして生きていきたいなと思いました。
ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
私も下の方同様、親を…
私も下の方同様、親を困らせるために生まれてくる子はいない、というセリフにハッとしました。涙が止まりませんでした。
初めての育児でついイライラしてしまって、特にぐずりが長引くと、なんでこの子はこんなに私をイライラさせるのだろうと思ってしまって、子供に対する罪悪感と、こんな小さな子にイライラした自分にも落ち込んで自信がなくなってました。
このセリフに救われました。ありがとうございます。
長い道
※この作品は配信を終了しました
こうのさんが描く女性…
こうのさんが描く女性は優しく強い、でもどこか抜けていて可愛く、同性から見てもとても愛おしく思います。カイショなしで浮気性の夫殿も、なんだかんだ妻に惹かれているんだなぁ、なんだかんだいい夫婦だよなぁと始終ホンワカしながら読了しました。癒される日常漫画です。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
試し読みして続きが気…
試し読みして続きが気になったのと、エグかったというまんがレポをいくつか読んで気になったのとで、購入した。
エグさグロさは全然ないが、2話は特に子ども好きには心が痛む作品であった。
虐待など少しでも近隣の異変に気が付いたら、施設に通報するなど自分が積極的に動かなければいけないと改めて感じた。
またお金に関する事件は自分もいつか直面するかもしれないから、きちんと管理して未然に防ぎたいし、防げなかった場合は受けられる支援を探すべきだとわかった。
どれも実際にあった事件をもとにしているので、余計に考えさせられる作品だった。
ぴんとこな
久々に読んだら完結し…
久々に読んだら完結していたので最後まで読みました。特別な世界のお話をわかりやすく、面白く全部読ませて頂きました。あこ先生の面白くさせようとするところは全て私のツボで、毎度吹き出して読みなおしてしまいます(笑)最終巻では泣いてしまいました。すっごく感動したし読みがいがありました。
コーヒー&バニラ
主人公になりたいと年…
主人公になりたいと年甲斐もなく、普通に思ってしまいました(笑)私もこんな彼氏が欲しいとしか言えないです。このまま甘い感じでずっとお話が進んで欲しいです!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
ネタバレありかもです…
ネタバレありかもですが...。
2話目がキツイとレビューにあり、実際の事件もよく覚えておりましたので
購入しました。ひどかったです。
ニュースで見た時に泣いたぐらい。
漫画だと描写がリアルに伝わるので
怖いと思ったし、実際の被害者の子は
地獄だと思いました。加害者の糞親も
同じ目に合わさないと反省しないんじゃないかな。一生しないか。
でも、目を背けてはいけない。
私も男の子の愛息子がいます。毎日はうまくいかないですが、愛しいです。
虐待は無限ループな気がします。
監獄実験―プリズンラボ―
試し読みで続きが気に…
試し読みで続きが気になり原作の監禁ゲーム読んできました! 伏線は全部回収されますし 久々に読みごたえある作品でした(>_<)ただ、残虐な場面が多いのでグロ苦手な方にはおすすめできません
夢幻ソワカ
最初は話も?キャラの…
最初は話も?キャラの設定も?で、いまいち分からないなと思いながら読んでました。
少しずつ重みがあるような展開になっていって面白いかもって。。後からじわじわくる漫画だなって思いました。
設定もキャラも凄い⁉︎笑
陰陽師に式神に政治家って一人一人のキャラが個性豊か、内容は恋愛とバトルと秘密満載。。
最後には全容が知りたいって思うほど、この本にハマりました。
俺の空
この作品を読んで人と…
この作品を読んで人として何をすべきか?を学ぶ事ができます。
家族の大切さ愛するもの全てを、そして人を大切にする。
ラストは感動しました。
本宮先生の作品の全ては学ぶ事ばかりあり素晴らしいです。
クイーンズ・クオリティ
電撃デイジーを読んで…
電撃デイジーを読んでからファンになりました!
早く次の連載出ないかと待ちわびてたので嬉しいです!!
声に出して笑ってしまうところもちょいちょいあるのにストーリーがダークな時や言葉の意味が深かったりと真剣に読んでしまいます。
文ちゃんの芯の強さや折れそうな時の玖太郎の存在が大好きです!2巻も絶対読みます!!!
告白する相手を間違えました
※この作品は配信を終了しました
ゆうちゃんがカワイイ…
ゆうちゃんがカワイイ!
なほちゃんを大事に大事にしてるのも、表情も、SNSにつぶやく気持ちも!
2人には早く幸せになって欲しい。
で、ラブラブなゆうちゃんのつぶやきが見たいです。
早く更新して~!
ヒメゴト~十九歳の制服~
面白かった、つい一気…
面白かった、つい一気読みしてしまった。
子供の頃歪んだ体験をするとこうなることもあるのかと納得いかせるキャラ構成だが、こんな複雑な話しよく思いつく、ラスト、犯罪やら殺人やら暗く終わらなくて良かった。
女神たちの二重奏
広告ではよく見かけて…
広告ではよく見かけてましたが、レビューが良かったので見てみました!
面白いです!エロは多少あるものの過激すぎず、登場キャラクターがみんな個性豊かで所々笑えます。イッキ読みでした!
太郎くんは歪んでる~ただ、愛しすぎてしまっただけなんだ~
いまいちかなー。とく…
いまいちかなー。とくに面白いと思う箇所はなかった、、、もいっこの方が泣けたし、私的に良かったかなぁ。
シュガーポットのないしょ話
懐かしい作品に出会え…
懐かしい作品に出会えて、嬉しいです!料理や手芸、ポプリなどのレシピが大好きなマンガなんです。またこうやって、読めるとは!是非他のコミックも販売してください。特に双子が主人公の、ポプリ作りが出てくる連載のコミックを熱望いたします!
電撃デイジー
ハマりました!!勢い…
ハマりました!!勢いで全巻読破!正直 1巻を読み始めた時は『この絵、苦手かも。。』と思ってしまったのですが どんどん綺麗になっていきます。そして 何よりキャラクターとストーリーが本当に魅力的。黒崎が素敵過ぎる!私は子育て真っ最中ママですが、ひさびさに甘酸っぱい気持ちを思い出しました。(笑)2人のその後が見たいので続編?番外編を期待します!!
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
読むのに勇気がいる。…
読むのに勇気がいる。誰も救われないから。レポにビビって3日間迷って、結局買って読んで、読後感は予想通り最悪。実話だから尚更。怖いもの見たさだったなと思う。
現在、生後6ヶ月の息子と毎日2人で穏やかに過ごしてるけど、2歳とかのイヤイヤ期が来ても今の穏やかさをキープできるよう反面教師にしたい。
母親に向かない女性の方が恋愛依存とかで妊娠しやすい環境にいたりするから、小学校のうちに、こんな公的なサポートあるよって授業で教えとけばいいのに。
ピンチの時とかって小学校で習ったこと意外と思い出すし。
女って衣食住さえなんとかなれば一人で妊娠してこども産めるから、児童ポルノの被写体のこどもとかってもしかして…。と怖くなった。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
試し読みをしてみて、…
試し読みをしてみて、続きが気になり購入したのですが、、、あまりにも子供が可哀想で2話の途中から読めなくなりました。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
動物ですら同族殺しを…
動物ですら同族殺しをしないのに、人間は知恵があっても生物としてはクソだと思う事件ばかりです。
産んだ子どもに愛情を持たない親、育ててくれた親を粗末にする子ども。
日本の福祉も法律もいつまで大昔のままでやるつもりなのか。
考えさせられる実話ばかりです。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
どの話にも共通するこ…
どの話にも共通することでしたが、お金に関わる不幸は誰にでも、もちろん自分にも起こりうることであることを改めて感じ恐ろしくなりました。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
読みながら虐待シーン…
読みながら虐待シーンに「ひどい、何でこんなことができるの?」と発してしまうほどです。赤ちゃんがいるので、読んでいてぞっとします。自分もこんな親になることがあるのか………?と、自問しながら読みました。こんな親にはならないように、しっかり子どもを愛したいと思います。
恋は雨上がりのように
やっと4巻が出てくれ…
やっと4巻が出てくれました。3巻のラストが衝撃的で、続きが気になっていたので嬉しかったです。
でも、変わらない2人がそこにいてくれました。まっすぐだけど不器用なあきらちゃん。人生の挫折を繰り返してヘコヘコと無難に済ませようとする癖が身についてしまった店長。そして台詞ではなく表情が全てを語ってくれる描写。
それでも、2人の距離は少しずつ少しずつ縮まっていっていました。
男性がこんな言葉を使うのは変かもしれませんけど、胸をきゅーんとさせてくれました。
ここまでハマらせてもらったからにはやっぱりハッピーエンドを望みます。分かったような屁理屈で、単なる「いい思い出」にはして欲しくないです。
死んで生き返りましたれぽ
嫌な気持ちになりたく…
嫌な気持ちになりたくなかったら、まず作者の名前を検索してから読まれた方がいいと思います。生きてる大切さとか他人の思いやりを受けてしたことが、これか…と思いました。
まんがの内容は入院している方の目線がよくわかります。
パズルゲーム☆はいすくーる
私は懐かしく読みまし…
私は懐かしく読みました。連載当時、私は高校卒業直後で、自分のハイスクール生活と重ね合わせたりしながら、いかにも漫画!な展開を楽しみました。稚拙な絵もお粗末な展開も、この時代ならではの様式美だと思っています。
消えた子供~戸籍のない11歳少女~
レビューを見たらエグ…
レビューを見たらエグそうだったので、エグイ話好きとしてはスルーできず買ってみました。想像してたよりエグくて若干びびりました。他の方も書いておられますが特に2話目はきついです。それ以外の話はまだ、加害者が被害者に対してほんの少しでも愛情(それが歪んだものだったとしても)があるのが見えるから冷静に読めるけれど…。これから読む方には、前半でめげずに後半も是非読んで欲しいなと思います。人の親として、姉妹として、子として、色々な立場で考えさせられました。
大と大
本宮先生の漫画は勉強…
本宮先生の漫画は勉強になります。
この作品も素晴らしいです。
この日本を真剣に考えさせられる作品でした。
私が思うには本宮先生が日本のトップにおられたら良い日本になると私は思いました。
キンゾーの上ってなンボ!!
レポにあらすじを書く…
レポにあらすじを書くのは控えていただきたい。
この作品の登場人物がひとりひとり個性的で魅力ありました。
主人公の顔つきの変化も実に良かったです。
ゴルフのルールも分かりやすく読者に教えてくれます。
劇画なのですがコメディもありますし
描く線に力強く素晴らしい作品でした。
監獄実験―プリズンラボ―
絵柄が綺麗で主人公の…
絵柄が綺麗で主人公の心境の変化も良く表現出来ていると思います。いじめる側の女の子が可愛いですね。性格はあれですが・・・。拷問表現等に抵抗が無い人であれば面白い漫画だと思います。個人的には紙媒体での単行本化を強く希望します(笑)
ブラブラバンバン
素晴らしい!面白い!…
素晴らしい!面白い!柏木先生の漫画は。
アイデア満載。
楽器の音の表現が素晴らしい!
登場人物の顔の表現も素晴らしい。
なんたってストーリーが面白いです。
実写化ドラマ化して欲しいと思いましだが、過激でダメだろうなぁ?
猛き黄金の国 道三
先生の描く歴史漫画は…
先生の描く歴史漫画は面白いです。分かりやすく歴史上人物を描いています。
先生の案で歴史ドラマが制作されたら大変面白くなるだろうと思いました。
学校へ行けない僕と9人の先生
内容がつまらない。素…
内容がつまらない。素人が書いたレベル。
主人公に同情できない。人に甘えた人生というか、人生を人のせいにしている。
絵は上手かもしれないが、文章能力、物語を作るレベルが低い。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲