漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
teddybear
10代の頃の恋愛を思…
10代の頃の恋愛を思い出しました。恋することに一生懸命で、相手と一緒に幸せになりたくて……。主人公の必死の想いが伝わる作品でした。
ガレージ・ママ
草野先生の漫画はいつ…
草野先生の漫画はいつも不思議な感覚を覚えます。少し浮世離れしたような、それでも愛情が溢れていて、楽しい気分になります。ガレージ・ママもあり得ない環境の中で笑顔を絶やさないママに感動しっぱなしでした。今後も期待しています。
紅のメリーポピンズ
もっともっと早くこの…
もっともっと早くこのまんがに出会いたかったです。長女の子育ての時にとっても大変だったのを思い出し、こうしてあげれば良かったんだね と思いました。勉強になります。
女医レイカ
今でこそ心療内科って…
今でこそ心療内科ってわりとオープンな感じですが、ちょっと前まではそうでもなく、診察行くまで大変だったと思います。もっとこのようなマンガやドラマをたくさん作ってみじかな病気で誰にでもなり得る病気だと言うことを知ってもらえるといいと思います
魔天使 小夜子
始まりがけっこうショ…
始まりがけっこうショッキングでした。義理とはいえ、父親に襲われるって… 母親も悪いと思いました。家出したくなるのもわかります。大学生の男性良い方ですね。このあとの続きが気になりました
あやかし緋扇
ためし読みにつられて…
ためし読みにつられて気がつけば購入。ちょっと怖いお話なのかなと思っていたのですが、昔と今が混在しててせつないかんじでした。面白かったです。
17歳。
中学の時にニュースで…
中学の時にニュースで見て、衝撃を受けた事件です。少年法について、本当に考えさせられます。日本が病んで、大人が病んで、圧縮かかって子供が病んでいく。こういう少年犯罪は、これから後を絶たないと思います。
かんかん橋をわたって
この作家さんの『ガレ…
この作家さんの『ガレージママ』という作品が良かったので、お試し読んでみました。正直、嫁姑とかどうでもいいと思っていたので、バナー広告で見ても、読んでみようとしなかったのですが、読んでみると、続きが気になって気になって、、ポイント貯めて読もうと思ってます。皆さんのレポ読んで、壮大なスケールのラスト(⁈)も知りたいです。
獣医ドリトル
面白いです。1話目か…
面白いです。1話目からすっかりはまってしまいました。早く先を読み進めたいのに、1話1話がしっかり中身のある話なのでじっくりゆっくり読んでしまいます。いつもはドSのくせに、親ザルを恋しがる子ザルを抱いて徹夜してあげたり実は優しいドリトル先生。泣けるお話が多くて、通勤電車では要注意です!いいお話がいっぱいなので、ぜひ皆さんにオススメしたいです!!
どうらく息子
銅は壱が入門して前座…
銅は壱が入門して前座見習い、前座と修行していくのが、落語の世界が解説されているようで分かりやすいです。後、色んな落語を銅ら壱が覚えるので落語を覚えました!
老親を棄てられますか
結婚後実家から離れて…
結婚後実家から離れて暮らしているので、1人で生活している母親のことを思い心配になりました。夫の両親のことは義理の妹と夫の間でキッチリ話し合いをして欲しいと思わされる作品でした。
あたためてからお召しあがりください
他の方のレポ同様、め…
他の方のレポ同様、めちゃキュンとしてしまう!!このさりげない優しさがヤバいです。こんな人が上司になったら、恋しちゃうかも!?こんな恋がしてみたい願望がでまくります。
デス・スウィーパー
ョッキングな内容で…
ョッキングな内容ですが、続きが気になります。人間の死後が細かく描かれていてとてもリアルです。現実の世界でもこのような仕事は実際あるのでしょうが、私には絶対できないなぁと思いました。
昼の子供 夜の子供 児童相談所物語
母親として考えさせら…
母親として考えさせられる作品でした。虐待なんてしないって親なら誰でも思って子供を産む。なのに虐待が起こってしまうのはなぜなのか……まわりのサポートも必要不可欠ですね。
走馬灯株式会社
自分の人生巻き返して…
自分の人生巻き返してみれるならみてみたい。でも、ちょっとこわいような… 話の展開も早くて、あっという間に読みました。このあとの続き気になりました!
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
泣きながら読みました…
泣きながら読みました。私ももうすぐ2歳になる男の子がいます。産まれた時から起きてる時間は常に泣いていて、寝たと思っても布団に置いた瞬間泣き、3時間以上連続で寝られたのは1歳を過ぎてからでした。あまりの寝不足と抱っこのし過ぎによる腕と脚の痛みで心身ともにボロボロになって、数回手をあげたこともあります。この主人公は特別な母親ではない。程度の差はあっても母親ならこういう感情が理解できるのではないかと思います。そしてそれを表に出さないように必死で耐えているんです。
女神たちの二重奏
広告が気になって購入…
広告が気になって購入しました。まだ2巻までですが、ドキドキの連続です。どちらも可愛いですが、特に麗花ちゃんの天真爛漫さが好きです。普通、周りは最初から気づくだろう!とは思いますが、今後の弟さんとの関係とか気になります。
さかたのり子傑作集
途中までは、え、え?…
途中までは、え、え?となるような展開ですが、最後にはほっこりする話でした。昭和な雰囲気の絵柄ですが、今でも十分楽しめます。ポイントが溜まったらぜひ2巻も読みたいです。
37.5℃の涙
3巻とも全部読みまし…
3巻とも全部読みました。私にも保育園に預けている息子がいます。地方なので出張病児保育はないですが、リトルスノーみたいなサービスがあればいいなぁと常々感じてます。笑いあり涙あり怒りあり恋ありと、とても楽しめました。絵も丁寧で子供のぷにっと感も出ていて好きです。でも桃ちゃんにはお母さんとはやっぱり決別して欲しいなぁ。
カリスマ
悪徳のカルト教団に、…
悪徳のカルト教団に、なぜ入信するまでになってしまったのか・・はじめは、ほんのちょっとの心の隙間がきっかけとなり、おかしいと思いつつも、信者に心の弱さをつけこまれ、後戻りできないまま、修行という名の、いわゆる洗脳されていく過程がリアルに描かれていて、ゾッとしました。
元祖江戸前寿し屋與兵衛
さえない40才独身男…
さえない40才独身男が江戸前寿司の元祖、寿司職人に入れ替わるちょっと変わったグルメ漫画!にぎりを握るのと女を抱くのは一緒っていうのは納得しました!それで春樹も急成長したし!
陵子の心霊事件簿
子どもの頃から大好き…
子どもの頃から大好きな作家さんの一作です!!今、こうして拝読できてとても嬉しいです!!心霊事件で怖い場面もありますが…その先の愛の物語もかなり素敵です。
はぴまり~Happy Marriage!?~
これぞキュンキュン少…
これぞキュンキュン少女漫画の王道って感じです(*≧∀≦*)お金持ちの男:北斗が借金だらけの女:チワとお互い事情があって結婚してから育まれるラブストーリーなんだけど、北斗がめちゃめちゃモテるくせに、チワが天然でちょいちょいヤキモチ妬かせる所とかすごく良かったです。すごくお互いを思い合ってて、可愛いなと思いながら一気読みしちゃいました。ハズレなしのおすすめ品です(^^)v☆
ガレージ・ママ
何があっても笑顔で笑…
何があっても笑顔で笑い飛ばして生きる、その逞しさに家族は救われるんですよね。素敵なお母さん、私もあこがれます!ストーリーの展開は驚きもありますが、楽しく、心がほっこりする作品です。
死んで生き返りましたれぽ
一度心停止した人が、…
一度心停止した人が、無事退院するまでを描いた作品です。特に最初は、重い内容ではあるのですが、臨場感のある独特のタッチで描かれていて、一気に読んでしまえます。最後は希望が残る、そんな作品でした。
ちちこぐさ
不器用な父と、子供の…
不器用な父と、子供の話。うちだったらいったいどうなるかしら…とか考えながら読んでると、涙が出てきました。周りの人もなんだかんだいって優しく、守られていきます。まだ途中なので、続きの展開が楽しみです。
ヨタ話
「ペケ」を彷彿させる…
「ペケ」を彷彿させるテンポと独特の笑いのツボ。好きな人はほんとにスキだと思います。私も懐かしさでいっぱいになりました。続きも出るのかな…たのしみです!
オレの子ですか?
少し前の子育てのこと…
少し前の子育てのことを思いだしました。何をしてもかわいくて、些細なことで心配になって、毎日ドタバタでした。自分の子供かどうかわからないのに世話をし始めた若い潤を応援したくなりました。本当のことがわこらなくても、幸せならいいなぁと思います。
うらめしや
なんとなく、からの試…
なんとなく、からの試し読みから引き込まれてしまいました。面白いお話ばかりだと思います。まだまだこれからじっくりと読んでいきたい作品です。
オレの子ですか?
くりた作品は好きで読…
くりた作品は好きで読んでいたので、試し読みをして即購入!!一気に読んでしまいました。フラフラしていた大学生が徐々に親の自覚を持つようになり血はつながらなくても、しっかり親子になる過程は感動ものです。何よりスミレちゃんは可愛いし……。スピンオフでイイから続編を希望します!!
獣医ドリトル
妻が読んでるのを横か…
妻が読んでるのを横からみてるうちに読みたくなって、つられて読み始めました。なほどと納得出来ることが多く、ただの動物漫画ではない、奥深さがあります。各話でドリトル先生に影響されて変わっていく人間たちの成長が素晴らしく、こんな獣医に出会えてうらやましく思います。妻より先に全巻読んでやろうと思います(笑)
忍者パパ
愛に溢れた漫画です。…
愛に溢れた漫画です。愛のない利己的な悪役が沢山出て来て、最初は我慢するけれどやはり最終的には懲らしめて(殺して)しまう。スッキリします。パパは不細工だけど、家族を絶対に愛し守ってくれる。奥様は分不相応なほどに美しいけれど、この旦那様の良いところをよく分かっている。姿かたちだけでなく心まで美しい理想の嫁です。かなりグッとくる漫画です。
くくりひめ
人形が怖すぎます!!…
人形が怖すぎます!!でもくくりちゃんの可愛さ、三門さんの優しさ、紬の潔さでついつい読み進めてしまいます。絵がきれいでこの先どうなるのか…早く続きが読みたくなって今夜も夜更かししてしまいそうです!
愚者の皮
ためし読みで気になっ…
ためし読みで気になってしまい、ついつい読み進めてしまいました。皆さんおっしゃる通り、絵がかなり個性的ですが、不思議と引き込まれる良さがあります。内容は衝撃的でハマります。もっと読みたい作品です。
まんがグリム童話 金瓶梅
テンポがよくて絵も綺…
テンポがよくて絵も綺麗なのでサクサク読んでしまいます。面白いです。ドロドロしつつも、スカッとします。悪女なのに、ついつい応援してしまいます。
あたためてからお召しあがりください
表紙のイラストが可愛…
表紙のイラストが可愛くて購入してみました。どの話も、男の子の一途さがとてもいいです。すごい好かれてるHだから、多少強引でもオッケー(笑)この作者さんの他の作品も買ってしまいました♪
嫁と姑デラックスvol.11 闇の向こうへ
※この作品は配信を終了しました
夫の言いなりの生活な…
夫の言いなりの生活なんて、苦しいです。人間皆平等とかいいながら、全然やないですか。結婚ってこんな感じなんでしょうか。相手によってかわるんでしょうか。それに期待したいものです。
嫁と姑デラックス 2013年6月号
※この作品は配信を終了しました
戦後の女性達って本当…
戦後の女性達って本当に苦労されてると思います。男性は外で働きっぱなしで、家庭を顧みない。子供が大きくなってきたかと思ったら、反抗的。同居の姑は認知症、それもかなり進行したもの。たまったもんやないですよね。今はすごく物も溢れて豊かだけど、これが昔と比べて幸せかと問われると、うまく応えられません。
嫁と姑デラックスvol.9 終わりの時
※この作品は配信を終了しました
自分の親が姑とケンカ…
自分の親が姑とケンカしてる姿を見てたら、結婚にも消極的にもなります。自分がそんな風になりたくないですもん。この主人公は今後どうなるんでしょうか?
あの輝きの向こう 見えない、聞こえない、話せない、でも負けない!
自分の子どもがどんな…
自分の子どもがどんな障害をもって生まれてきても、子どもの幸せと笑顔を信じてたくましく笑い飛ばしていく…悩みながらも力強い両親の姿と周りの暖かさに心が包まれるような作品でした。たくさんの方に読んでもらいたいと思います!
曽根富美子傑作選 非激愛~不倫という恋をした
※この作品は配信を終了しました
登場する男性が薄っぺ…
登場する男性が薄っぺらくてだらしなくて…でも好きになってはいけないのになってしまうのが人間のさがというか業なのでしょうか。テーマはおもしろく、思わず夢中で読んでしまいますが…やっぱり不倫は不倫。それ以上にはなりえないと感じさせられます。
曽根富美子傑作選 子どもたち!~今そこにある暴力~
※この作品は配信を終了しました
そこに生まれたがため…
そこに生まれたがために、心と体を傷つけられ、一生いえることのない傷を背負って生きる子どもたち…読んでいて涙がでます。特に性的虐待はあまりにも心をひどく傷つける、絶対にあってはならないと強く感じます。そこから精一杯立ち上がろうとする健気な子どもたちの姿に、余計涙が出そうになります。
37.5℃の涙
この作品を読み、イヤ…
この作品を読み、イヤイヤ期真っ盛りの子供をもつワーキングマザーですが、子供の本当の気持ちに気づいてあげられる親になりたいと思いました。
闇夜に遊ぶな子供たち
初めて読んでみて、た…
初めて読んでみて、ただ単にグロい作品かと思ったら違いました!子供が超能力で遺体を見つける話でした。面白い題材だと思いました!ぜひ読んでみて下さい!
赤ちゃんと僕
大好きな作品。拓也と…
大好きな作品。拓也と実、榎木家をとりまく笑いあり涙ありのお話です。これを最初に読んだときは拓也と同世代だったのに、今は、パパりんと歳が近くなってしまいました 汗。歳を重ねてもやっぱり大好きな作品です。ゴンちゃん、藤井くんやっぱり好きだなぁ。ラストは何度読んでも号泣します。
あたためてからお召しあがりください
絵がキレイで読み始め…
絵がキレイで読み始めました。読み切りで、どれも長身で強くてカッコいい彼と、ちっちゃくてドジで可愛い女の子の話。最後に結ばれる流れは同じなのに、どんどん吸い込まれて読んいく読み切りです。
ケッコー ケンコウ家族
※この作品は配信を終了しました
健康関係のマンガって…
健康関係のマンガって今まであまり興味をそそられなかったのですが、栗原先生の作品だしと思って購入してみました。やっぱり面白い!いとこの長介の家で暮らし出して、自分が思った以上に健康ではないことに気付く主人公ですが、これ私もだって思います。続きが気になるので、引き続き購入します。
37.5℃の涙
現在初めての育休中で…
現在初めての育休中で、近い将来仕事復帰が控えています。この作品を知るまで37.5度がボーダーラインだなんて知りませんでした。そばに居てやりたいのに、仕事に穴をあけるわけにはいかないワーキングマザーが自分のことのようで涙が出ました。男性や祖父母世代や独身の人にも一度読んでもらいたい内容です。
元嫁VS元姑シリーズ
タイトルからドロドロ…
タイトルからドロドロな展開を想像して読みましたが、内容は全く違いました。同居中は上手くいかなかった関係が元嫁姑の立場になって変わっていく所や、夫に先立たれた姑の孤独などが描かれていました。
はじめてのケダモノ
面白すぎて3巻まで一…
面白すぎて3巻まで一気読みしちゃいました。4巻が待ち遠し過ぎるっ!ちょっと主人公が羨ましいくて可愛くて、イケメン多いしやはり面白すぎる。
死んで生き返りましたれぽ
なんだか凄くリアルで…
なんだか凄くリアルです。でも現実とはこういうことなのですね。実際に体験した人だからこそ語れることがあるのだなとわかります。そして改めて生きていく事の難しさと尊さと教えてもらえます。
羅刹の家
※この作品は配信を終了しました
どの家にもある嫁姑問…
どの家にもある嫁姑問題。本当にどうしても他人でしかないのだから、同居はしない方がいいのに、同居を望むお年寄りが多いんですよね。老人になると寂しいし、考え方も一方的になるらしいです。人の降り見て我が振り直せ、ですねェ~。
ゆきおんな
とっても怖かったです…
とっても怖かったです!もし自分が家に「ただいまー!」って帰ったとき、お母さんがお父さんを滅多刺ししてたら絶対トラウマになります!それなのに刑務所から出所したお母さんと一緒に暮らすだなんて驚きものです!
まんがグリム童話 いばら姫
私はじっくり試し読み…
私はじっくり試し読みをして続きが気になってしょうがないです!なぜおばあさんが女の子を家に閉じ込めるのか謎過ぎてポイントが貯まったら買いたいです!私だったら外に出して自由してもらいたい!
囚 愛玩少女
愛され愛すというのは…
愛され愛すというのは難しいですね。少し勉強させられました(笑)テカ最後は幸せに結ばれてほしかったデス。まぁ仕方ないのかもだけど、、、
橘家の姫事情
結婚すると大なり小な…
結婚すると大なり小なり問題がでるのが嫁姑問題。私を含め周りもお姑さんが苦手です。主人公の気持ち、環境や立場がちがくても嫁という立場の人なら、あーわかるわかると思うとこたくさんあると思います!主人公と姑のこれからの展開が凄く気になります。感情移入しちゃいました。
闇金ウシジマくん
闇金からお金を借りる…
闇金からお金を借りる怖さと人間の欲と弱さをリアルに描いた考えさせられる漫画です。サラ金や闇金から借金して夜逃げした人をみましたが、周りの人も凄く迷惑していました。しかも年齢が若いとか中年だとか関係ありません。欲を押さえられない人はいくつになっても変わりません。欲のためにむやみにお金を借りてはいけない。ピラミッドの底辺がこの漫画にはあります。
teddybear
傷を抱えた様子の晴奈…
傷を抱えた様子の晴奈の心にすっと入り込んできた成也。人を好きになるってことがわからなくなる感覚は、私にも覚えがある。そんな複雑な心が成也に出会って変わっていくのか?と思い始めた矢先、また問題勃発?なんだか目が離せない展開になってきました。二人の今後に進展はあるのか、そして晴奈の心の傷は・・・続き、気になります!
オレの子ですか?
面白いです!!子ども…
面白いです!!子どもを託児所に預けていた時、お迎えに行って私の顔を見た瞬間泣き出した事があって、まさに作中にあったシーンと一緒!思い出してウルウルきましたー。潤のこと、初めはなんだかチャラチャラした男だなーと思っていたのですが、実は人情ありまくり!そんな風にさせたのも、スミレちゃんの存在が大きいんだとは思いますが。子どもの存在や笑顔って、本当に大きい。今だからこそ、出会って良かったと思える漫画です。子育て中のお母さんにかなりオススメです!!
恋空
昔、ケータイ小説の時…
昔、ケータイ小説の時代に一気に読んで泣きました。漫画も少し読んだ事あるのですが、懐かしくなってまた読みたくなり。結末も知ってるんですが、なんというかやっぱり引き込まれてしまう作品ですね。忘れてしまってる部分もあるので、また続き読みたいです。
快感・フレーズ
タイトルだけはずっと…
タイトルだけはずっと知っていて、読んだことなかったんですが・・・もったいない時間でしたー。かなりありえない設定で、現実感ないんですがそこがいいですね。素人と人気バンドのボーカルの恋愛(と言っていいのか、まだ微妙ですが)なんて、まさに憧れですね。それだけ現実感なくてもこれだけはハッキリ言えます。まず、ファンは怖い(笑)とりあえず続き、早く読みたいです。
オレの子ですか?
私も4人の子供がいま…
私も4人の子供がいます。1才の時期はもう過ぎてしまいましたが、本当に大変でした。少しお話がきれいすぎるところがありますが、それでも育児の大変さや嬉しさが伝わってきて、共感できるところがたくさんありました。続きも読みたいです。
空への約束
子を持つ親として、子…
子を持つ親として、子供の立場として両面から読みました。心のひだがきちんと描かれていて、考えさせられました。絵も可愛くて、短編はこのお話以外のどれも素敵でした。
逃亡急行
単行本を持っていまし…
単行本を持っていました!!当時まだ学生だった私は、大人の恋愛シーンにドキドキしながら読んだコトを思い出したまし。ラストは主人公の涙に胸が痛くなります…深い愛の話しです。
制服の微熱
お試しで読んでみて続…
お試しで読んでみて続きが気になり続きも購入しました。絵もかわいく、キュンとする場面もあっていいです!好きじゃないけど気になる…みたいなお話が好きな方にはオススメです
新・霊能者緒方克巳シリーズ
学生の頃前シリーズを…
学生の頃前シリーズを読んでいて、最近になってその続編があることを知りました。やっぱり克巳くんシリーズは主人公の克巳くんがカッコいい!成長してもそのままの格好良さで、内容も切なくもあり、引き込まれる物ばかりでした。密かに克巳くんのお母さんの性格も大好きです!
ぼくは麻理のなか
押見先生はこういうフ…
押見先生はこういうフシギな世界観の作品がとても得意ですよね。漫画ならよくありそうな話なんですが先が全く見えない!!!終わりが全然検討もつかない所が読む方をあっという間にこの世界観に引きずりこませます。ひとつひとつの描写もやけにリアルでどんな気持ちで描いたらここまで描けるのかな?って気になっていく所も押見先生の作品の魅力だと思います。ラストがどんな風になるのか本当に気になります~(>_<)!
恋するみつば
高校生に戻りたくなり…
高校生に戻りたくなりました(笑)みんな可愛らしくて微笑ましくて。。。自分の高校時代を思い出し、その頃の同級生を思い出し、色んな出来事を思い出し・・・うん。いいですね!たまにはこういう学園もの。キュンとなりながら読んでしまいました。
エキストラ・ガール
赤石先生の新作楽しみ…
赤石先生の新作楽しみにしてましたーーー!!今回もサスペンス系で芸能界が関係してきますす☆赤石先生のPAも好きで読んでた私にはかなりツボな作品です♪安定の綺麗なイラストといつも通りよく作り込まれてるストーリーであっという間に読んでしまいました♪最後までまだ読んでないのでラストが凄く楽しみです!!サスペンス好きな方にはおすすめの作品ですがこれを期に赤石先生のファンの方が増えたらいいなと思います♪
まんがグリム童話 女の戦争残酷史
戦争ものという難しい…
戦争ものという難しい題材ですが、上手に表現していて、読んで損はない作品です。途中、急な展開と感じるところもありますが、絵も見やすくて内容も女性に焦点を当てたわかりやすいものになっています。
まんがグリム童話 花いちもんめ~娼婦残酷伝~
昔からよく聞いた話か…
昔からよく聞いた話から、今でもありそうな話まで、いろいろ入っていますが、残酷な話というウリなので、当然どれも、後味の良いものではありません。ハッピーエンドを期待する人には向かないかな。。
まんがグリム童話 中国残虐妃伝
内容紹介の文がセンセ…
内容紹介の文がセンセーショナルですが、その中身はどちらかというと淡々と進み、いわゆる残虐な話!というよりも、ヒヤッとする…といったほうが当てはまるかなと思います。
まんがグリム童話 中国毒婦奇譚
中国の文化や歴史に造…
中国の文化や歴史に造詣の深い作家さんの作品だけあって、読んでいて勉強になります。毒婦と書かれていますが、そこまででもなく、むしろリアルな人間模様にドキリとしたり、ヒヤッとしたり…のほうが多かったです。
そらときみと。
このお話、とてもすき…
このお話、とてもすきです!とにかくキャラがみんな魅力的。ただの恋愛のすったもんだではなくて、ちゃんと、物事から色んなことを学び取って成長しているところも好感でした。変わらないところと、変わっていくところ。それぞれの良さが綺麗に描かれているな、と思いました
まんがグリム童話 中国悪女伝
一編ずつが短くて、複…
一編ずつが短くて、複雑な話ではないので、サラッと読めます。賛否の分かれるところではあると思いますが、あっさりして淡々としている割に、教訓的なものも含まれていて、読みやすい作品ではあります。ただ、ん?なぜそこでそうなる??という展開というか結末のお話もあり、もう一ひねりほしいな…と感じるものもありました。
制服でヴァニラ・キス
この作者さんの絵がす…
この作者さんの絵がすごくすきです。話もこの作品が、この作者さんの中で一番ハマりました。ひたむきな気持ちや、もどかしさや、微妙な距離感とか、すごく上手に描かれています。テンポもよくて、読みやすい。男の子はみんな超絶イケメン。
まんがグリム童話 手なし娘
三つの短編が収録され…
三つの短編が収録されていて、それぞれ読み応えがあり、余韻のしっかり残る作品でした。タイトルは恐ろしげな感じですが、内容は悲しい恋の物語。読後感は良いですよ。
まんがグリム童話 紅艶 中国妖女絵巻
古代中国の民話をベー…
古代中国の民話をベースにした作品で、それぞれに教訓めいたものはあります。ただ、悪い奴は報われない…かと思いきや、読後感のあまり良くないものもあり、それもまた教訓は含まれているのですが、淡白なストーリー展開といい、好き嫌いは分かれると思います。私は…一編一遍がもう少し長く、掘り下げたものでもよかったかな…という感想。
のんちゃんの手のひら
私はこの作品を読んで…
私はこの作品を読んで、将来自分が障害の子をもつ親となったら…と考えさせられました。なかなか不妊で赤ちゃんができず、やっとできた赤ちゃんがダウン症と知らされたら不安になると思います。しっかり育て上げることが出来るのだろうか、その子は自立できるのか、と色々親なら考えると思います。私がもし障害の子をもつことになったらしっかり育て、支えてあげようと思いました。
オレの子ですか?
同じ一歳の子を持つ母…
同じ一歳の子を持つ母親として、共感できるところがたくさんありました!もちろん設定は実際に起こってほしくない内容だけど、人を優しくするパワーが子供にはあるんだと思います。
ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
ダウン症の子を持つ母…
ダウン症の子を持つ母でもとてもたくましい人だと思いました!私がダウン症の子を授かったらこのように生き生きとしていられるのか不安です。でもこの作者のように母になるのならしっかり子供を支える強さを身に付けたいと思いました!
オンナミチ
話が進むにつれておば…
話が進むにつれておばちゃんの存在が薄くなってきてるのは気のせい?現在の梨花の少し不安定だが着実に自分のことをしっかりと考え始めてることが気になるところです。最後の結末がどうなるのか気になります。
どうらく息子
笑点くらいしか見たこ…
笑点くらいしか見たことがなく、興味もなかったのですが、この作品はとても楽しめました。作法や所作や師弟関係も厳しい世界なんですね。保育所で働いていて、遅きの入門で落語の世界に入っていく主人公の勇気がちょっと羨ましく感じました。
逆運命の人
最初はあまりにも、ふ…
最初はあまりにも、ふつーなサラリーマン彼でちょっとガッカリしたんですが(笑)腐女子な主人公の脳内が面白くてどんどん読んでしまいました。意外な組み合わせの二人の今後、どーなっていくか楽しみです。
給食の時間
給食の時間、というタ…
給食の時間、というタイトルなので、お気楽に読み始めましたが・・・みんなけっこう深い物抱えてますね。幼い頃についたトラウマって、やっぱり拭えないんだなーって。人は皆、何かしら傷を抱えて生きているものなのかもしれない。それを抱えて生きるって辛いと改めて思いました。
私のステキなダンナ様
ぜひドラマ化希望です…
ぜひドラマ化希望です!トドのような旦那さんがいい味出してますね。ひろしさんを見てると、なんだか癒されますね~いろんな意味で(笑)結婚は容姿も確かに大事なことかもしれませんが、人間やっぱり中身がどれだけ魅力的かってことが大切ですよね。
オレの子ですか?
スミレちゃんの年齢設…
スミレちゃんの年齢設定と色んなことが⁇でしたが、そこは見ないようにすれば、面白く読めました。スミレちゃん可愛いし、ちょっと泣けました。
関よしみ傑作集 不幸福の王子
面白かったです。色ん…
面白かったです。色んなお話が読めて楽しめました。「遅れるノロイ」という作品は時間にルーズな少女のお話ですが、私もルーズな方なので反省…ラストは意外でした。「不幸福の王子」はお兄ちゃんの立場だったら私はどうするんだろう?と考えてしまいました。お金って怖いなとも思いました。人間って???よく分からない…
まちこの千夜一夜
色んなお話が読めて楽…
色んなお話が読めて楽しめました。「三つのおねがい」という作品は、そろばん大魔王が願い事を3つ叶えてくれますが、大魔王の教訓はなるほどと思ったし、ユニークなキャラで面白かったです。「見知らぬ私」という作品は、平凡で平和な生活がいかに幸せな事か痛感しました。どれも面白いので購入して良かったです。
あの輝きの向こう 見えない、聞こえない、話せない、でも負けない!
とても周りの人達が温…
とても周りの人達が温かくて感動しました。自分だったらどうなっていただろうと想像しましたが、このお話の様にはなっていないと思いました。人生色んな事がありますが、「しょわねえ」という言葉を思い出して私も周りの人を大切にして生きていこうと思いました。
サイコメトラーEIJI
サイコメトラーになり…
サイコメトラーになりたくなる作品です‼でも、そんな能力があったら、人生大変そうだなあ〰えいじの、キャラクターが、大好きです‼ドラマを思いだしながら、一気に読んでしまいました~
怨霊侍
荻野真先生の作品は、…
荻野真先生の作品は、恐いけど、キャラクターが魅力的なので、とても楽しく読ませていただいています‼孔雀王のキャラクターも登場してビックリしました~
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲