漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
監獄実験―プリズンラボ―
まぁ長い復讐物語だと…
まぁ長い復讐物語だと思いますがその裏に色々と楽しい部分が期待できる作品だと思います。
主人公のスイッチが入った時の表情、行動は犯罪者の顔ですね。
ただ書き方によっては違う人というか目の位置など変わります。
監禁されてる女子高生はなぜ選ばれたのか、なぜ監禁した女子高生と過去一緒に帰っていたのかなどゆっくりですが進んでいきます。
早く結果を見たかったりする方はおすすめしませんがストーリーをじっくり楽しみたい方にはお勧めです
ゆりかごの棘
表題作より、2本目3…
表題作より、2本目3本目が印象的。
全てのテーマは「母親と娘」ですね。
2作目の母親は最低、3作目は「無意識」、よくあることかもしれませんね。
本当に育児とは大変ですね。そして自分が受けたことの良い部分を受け継ぎ、悪い部分を認識して消化する。難しい永遠のテーマかと思います。
静かなるドン~前編~
昔からヤクザは御座(…
昔からヤクザは御座(おわ)す(←いらっしゃる)が。怖くて酷な内容と控えめの内容もありどちらかというと読みやすい方を選んでしまいます。ドンはテレビで見ていて面白いなと思い,じっくり•を読んで更に主人公の 行動とか台詞とかの「ゆるゆる感」や、粋な場面もあって根はしっかりしている主人公が良いです。*けど長いなあ、このコミック。書店で購入するかも?!
ふれなばおちん
一気に読み切ってしま…
一気に読み切ってしまいました。女はいつまでたっても女であることを忘れてはならない。そんな気がしました。不倫はもちろん悪いことなんでしょうけど…恋は本当に素敵ですね。主人公と同じ立場なので自分のことのようにドキドキハラハラ読みました。必ずまた読むと思います
めぞん一刻 〔新装版〕
いつ読んでも、胸キュ…
いつ読んでも、胸キュン&懐かしさを感じる作品です。恋愛漫画の中にも笑える要素もあり、こんなアパートがあったら住んでみたいと思います。あ、でも、…四谷氏が隣りなのは色々と危険かな(笑)
復讐教室
無料で1巻試し読みし…
無料で1巻試し読みした感想です。
話としては面白いけど、個人的にはポイント消費してまで続きを読みたいと思えませんでした。
友達が持っていたり満喫で置いてあればお借りして読むかな。
登場人物が中学生のせいか全体的に復讐内容は考えられてはいるけど稚拙な印象を受けました。
復讐を決意した動機としては納得出来るものの、ひたすらいじめられていた主人公が復讐を決意した途端に計画力と行動力のある人間に豹変するのでとても違和感があります。
かつての親友たちが復讐によって引き起こされた想定外の出来事に巻き込まれ、傷ついていく様をみた主人公の心の揺れはよく描けていると思います。
絵柄自体は今風の綺麗系ですが、画力はこれからの作家さんだと思います。
キャラの描きわけが出来ていないと感じます。
クラスメイト全員出てくる漫画だから誰だか解りにくいと惜しいな~と思います。
ブラックジャックによろしく
無料で何回も読みまし…
無料で何回も読みました。本当に中身を考えさせられる内容で良かったです。一度は読んでもらいたい。この続きがどうなっていくのか楽しみです。
ふれなばおちん
私は恋する前の夏です…
私は恋する前の夏です。女捨てて子育て以外考えられない生活しています。多分夫は恋してます。私以外の人です。胸が引き裂かれそうな日々です。私はもう女に戻る事は無いと思います。娘を育てる事だけ考えて生きる事を決めました。だから夏が羨ましい。自分を夏に重ね合わせてドキドキしながら読み進めています。だけどこれが夫の恋だったとしたらたとえプラトニックでも辛くて読めないと思います。
スプライト
うーん……とても漂流…
うーん……とても漂流教室に似ている……
危険生物の描写とか同じじゃん!みたいな。
終わりかたも主役がどうなったのかうやむや。それをずっと軸に進んでいたのにそれを最終回でぼかすってなんだろ。
スッキリしない感じでした
少女の時間
なんとなく倒錯的な雰…
なんとなく倒錯的な雰囲気ではあるけど、別になんのストーリー性もなく軽〜〜いよくある少女マンガ。展開激ハヤ、なんか適当でうすっぺらい印象。
普通に近親相姦の話、母親の下りは気持ち悪すぎでしょ。
親子で竿姉妹かよ...ゲロゲロ
ぼくが生まれた理由~児童虐待の現実~
話の終わり方が全体的…
話の終わり方が全体的に中途半端で、拍子抜けだし、1話めは誰が主役かは分かりにくいしキャラの心理描写も雑な感じ。
気になっていたので課金したけどすごく損した気分。買わない方がいいですね。
残酷な神が支配する
暗く辛い内容でしたが…
暗く辛い内容でしたが続きが気になり最後まで読みました。
イアンのジェルミに対する気持ちの書き方が絶妙でした。
残酷な神とは義理父のことかと思っていましたが、残酷な神は母親の事でした。
すごい話です。まさに残酷なお話でした。
サイケまたしても
無料だからとあまり期…
無料だからとあまり期待せずに読み始めたら、怒涛の展開、ドラマチックな結末に、素直に泣けちゃいました。絵は好みが分かれると思いますが、とりあえず試し読みをオススメします!損はしないと思います。
エリカ
エリカの顔がめちゃく…
エリカの顔がめちゃくちゃ怖くて気持ち悪く、怖気が走ります。
こんなに絵が怖い漫画は初めてです。
エリカのやったことは本当に恐ろしく最低ですが、エリカが両親から虐待を受けているシーンはとても悲しく、世の中からこういったことが、なくなればいいのに…と、心から思いました。
社長とあんあん
きもちよく を きも…
きもちよく を きもちく と書いている時点でもうだめですね。漫画家なら日本語くらい少しは勉強しておくべきです。いちいち気になってしまいました。
愛だけ探していられない
皆さん評価高いですが…
皆さん評価高いですが…
ごめんなさい、私には全く面白く読めませんでした。(正直、ポイント返して〜)
なんだろう…
なんか、セフレがどうのとか言ってるバカ女に、イライラしっぱなしでした。
ふれなばおちん
1巻がとても短く感じ…
1巻がとても短く感じ、一気に読みました。全巻購入しましたが後悔なし。
読んでいる途中は、何度もホッとしたり、ハラハラしたり、ズーンと重い気持ちにもなりました。「最後まで」とても面白かったです。そして切なくて苦しいです。
きっと、また読み返すでしょう。
ぴかる★元気です!
ぴかる•こと、ひかる…
ぴかる•こと、ひかる•ちゃんは元気よすぎで話の展開が早いように思えるけど コマの" 間 " と,いうのが感じられ、よくキャラ達の性格を掴んでいると思います。引きつられた所は智がサッカーの100本シュート•を受ける場面。1本でも外すと、体育倉庫?に閉じ込められた、ぴかるちゃんは相手のいいなりに!!!という場面(って小5の男の子が、100本 受ける方もボールを蹴る方もシンドイだろうなぁと思いつつ),見事100本受け止めて ぴかる•は自ら脱出し智にハグ!他にも ぴかる とアヤちゃんの平手打ち合戦 ? は「チョイ待ち」と止めたくなるほど、凄まじい場面があったり、恋にはつきもののライバルが現れたり、誤解 嫉妬という要素が上手く入り乱れていて面白かったです。冒頭場面はモヤモヤ感が。ぴかるが智と出会い間を置き、その時に!という設定の方がよかった。help無しは絡まれている女の子が可哀想••な。
青楼オペラ
初めは綺麗な絵に惹か…
初めは綺麗な絵に惹かれて読み始めましたが、内容も本当に面白いです。
主人公の芯が通っているところには共感がもてます。
そして男性陣が本当にカッコいいです。
主人公のことを大切に思っているところや付かず離れずな感じがたまりません。
購入しても損はないと思います。
マギ
サンデー本誌で連載中…
サンデー本誌で連載中の作品。
2016年7月現在、本誌では最終章が執筆されています。
はじめはワクワクの冒険物と思いきやただの冒険物ではありません。
バトルあり、社会問題あり、人間ドラマありで盛りだくさんな内容です。
綺麗な絵柄は好感を持つ方が多いでしょうし、アラビアンナイトやソロモン72柱のモチーフも好きな人はニヤリとしながら読み進められるのではないでしょうか。
ふれなばおちん
何となく読み始めた「…
何となく読み始めた「ふれなばおちん」でしたが
どんどん引き込まれて結局最後まで一気に読んでしまいました。
とうのたった中年男女の物語だけどとてもピュアで、ドキドキしながら読みました。
ラストシーンが衝撃的でビックリしました
その後のストーリーを自分なりに妄想しています
だがしかし
サンデー本誌で連載中…
サンデー本誌で連載中の作品。
少し前にアニメ化やコラボ駄菓子の発売で注目された作品です。
実際にある駄菓子のトリビア的な話や当該の駄菓子を買ったことある人なら共感できる話、駄菓子屋の話など駄菓子にまつわる話を延々と描き続ける漫画ですが不思議と飽きが来ません。
登場人物もみんな魅力的で気持ちよく読めます。
天野めぐみはスキだらけ!
サンデー本誌で連載中…
サンデー本誌で連載中の日常系漫画。
主人公と幼馴染の女の子の日常に起こるちょっとエッチなハプニングや恋模様が描かれています。
それはあり得ないだろと突っ込みたくなるハプニングも中にはありますが、少年誌ゆえ。
それもご愛嬌かなと思います。
絵柄は好みが分かれそうですが、この漫画の雰囲気に合った絵柄で私は好きです。
こういうジャンルの漫画は単行本より電子書籍の方がよく売れそうですね。
SILVER DIAMOND
これぞ私が求めていた…
これぞ私が求めていたサバイバルファンタジー!と言えるくらいハマりました。
初めは表紙の絵の男性たちの美しさに少し敬遠していたけれど、いざ読み始めてみるとその画力の高さに感服!人物の表情ひとつひとつや不思議な生き物たち、背景に至るまで全編通して飽きない美しさがあります。個性豊かなイケメンが次々登場するのでもちろん目の保養にもなりますが(笑)それだけでは無く、誰を主役にしても良いくらいのそれぞれのバックボーンの描き方、そしてそれらが絡み合い結実していく話の構成が素晴らしいです。しかも絶妙なタイミングでクスッとかニヤリと笑える場面が挿入されるので変に疲れることもない。名前や名称における言葉の響きや漢字の意味での遊びも魅力的です。
最近よく見るあり得ない設定で理不尽に殺人が繰り広げられるグロいサバイバル物や世界観がとっ散らかってるファンタジーなんかに辟易している皆さんに是非オススメしたいです!
姉の結婚
読んで良かったです!…
読んで良かったです!途中からヨリさんに幸せになって欲しくて祈りながら読んでました。
ヨリさんみたいな素敵な女性になっていきたい!色々考えさせられました。
國崎出雲の事情
歌舞伎に疎い私にも作…
歌舞伎に疎い私にも作中出てくる演目の雰囲気が伝わってきて楽しめた作品です。
(本当に歌舞伎が好きで詳しい方には物足りないかもしれませんが)
少年漫画らしい主人公の成長物語です。
歌舞伎が題材なので登場人物はほとんど男性です。
男女ときには男性同士(!)の恋愛要素も織り込まれていますが、主人公のキャラクターのおかげでただただ爽やかに描かれています。
絵柄も綺麗で見やすく私は好きです。
特に女型の衣装とか素敵ですね〜。
マンホール 新装版
マンガではあまり無い…
マンガではあまり無い内容かもしれませんが、小説では、この手の内容はゴマんありますね。
初めての方はヘ~、虫って怖いって感じで読むし、面白く無いわけではない!内容は実に良く調べてあるし…。でも私は何か物足りないな…。
ふれなばおちん
レポを読んでどうして…
レポを読んでどうしても最後まで読みたくなり、一気に読みました。
初めて課金までして読んだ作品です。
読み進めながら、自分の好きな人に会いたくなりました。
好きな人にきちんと好きだと言える私は幸せなのだろうな、と。
最後は皆さんの言うとおり、少し消化不良気味です。
ページの都合であんな終わり方だったのかと思えるような納得しにくい終わり方でがっかりしました。
佐伯さんが死んだと思った夏が毎日荒れた生活を送るようになり、すべてを理解した家族が夏を沖縄に送り出してくれる、沖縄に着いた夏は集中治療室で意識不明の佐伯さんの元に駆けつける、そこで夏は気がつかないけど佐伯さんの指が夏に向かって少しずつ動き出して…みたいなラストを勝手に描いています。
不倫を肯定はしないけれど、恋ってステキだなと思いました。
咲けや この花
終戦記念日を間近に控…
終戦記念日を間近に控えると、毎年戦争について考えます。戦争は、遠い世界のものでも、一部の人のものでもなく、私達の生活そのものなんだと改めて感じたお話でした。1人でも多くの人に読んで貰いたいです。
横浜線ドッペルゲンガー
通常、物語の途中で展…
通常、物語の途中で展開を考え、終わり方をイメージしながら読み進めるところ、この作品に関しては良い意味で最後の期待を裏切られました。
嫌じゃない裏切られ方でした。
主人公的にはハッピーエンドなのですが、感情移入移入してしまった読者側からすると、そうきたかぁー…!と、少し悲しい終わり方。
似たようなSFモノにはない、ハッピーエンドの法則と道のりで、とてもテンポよく読み進めてしまいました!
ふれなばおちん
最後は、彼の大怪我を…
最後は、彼の大怪我を知らされて会いに行ってしまい来世なんて呑気な事を言っていられない!
とご主人に別れを告げる。と私なりのストーリー。
子供達もそんな母の気持ちがわかる年頃になっているし。
出来ればそのあと二人で漫才コンビでも結成して売れてほしい!笑!
真犯人 !!
今の世の中ではまずあ…
今の世の中ではまずあり得ない設定ではあるけど現実感がある話です。
主人公の想い友人との絆。
どれをとっても申し分なかったです。
ためし読みの特集で気になってしまい全巻購入してしまいした(笑)
ものすごく字が多いわけではないのでスッと読めると思います
ふれなばおちん
夏に共感できる部分、…
夏に共感できる部分、小牧さんに共感できる部分、私には両方ありました。
おとうさんにイラっとしたり、無関心さにホッとしたり、気がつけば自分と重なるところがいっぱい。佐伯さんが夏を好きになる心模様も理解できました。そして、きれいになりたいと願う気持ち、切なくてポロポロ涙がこぼれました。
「なっちゃんらしいな~」と思うクライマックス、衝撃すぎて思わず読み直した結末。
久々の休日、追加課金までして一気に読破した作品です。
ふれなばおちん
試し読みから一気に読…
試し読みから一気に読みました。
不倫に限らず恋愛物が苦手なのですが、かなり面白かったです。
他の恋愛物とは違い、この作品は好きという気持ちや家族がいるのにこんな想いを持ってしまった気持ちなどを丁寧に表現されていて、不倫大嫌いな私にもかなり楽しく読めた作品でした。
ラストは賛否両論の様ですが私はあれで良かったと思います。
佐伯が亡くなった事は確実に夏の知るところとなるでしょうし、夏なら落ち込みは隠しきれないでしょう。
作者があえてそれを描かなかったのは、おそらく読者一人一人の断罪に委ねたのだろうと思います。
価値観なんて千差万別でどこまで堕すか(もしくは堕さないか)の加減に万人が納得する事なんてないんです。
全てが白日の下になり夏が堕ちるもよし。
何も知らないまま幸せな思い出を墓場まで持っていくも良し。
ただし今後はもう誰を裏切ろうとも、もう2度と逢う事は叶いません。
牌賊!オカルティ
麻雀好きなら楽しめる…
麻雀好きなら楽しめる作品だと思います。麻雀の運(ツキの流れ)に対する考え方、そのあたりがとても面白いです。僕は何回も繰り返し読んでいますが、全然飽きません。
蝶獣戯譚
『あずみ』を安っぽく…
『あずみ』を安っぽくしただけ。
試し読みの部分がピークで、伏線もあるのかもしれませんが、つまらない。
購入して損しました。
ゴミ箱行きです。
ふれなばおちん
試し読みからの一気読…
試し読みからの一気読みでした。不倫って一言で語れない恋の話。切ない気持ちを思い出しました。女の業と幸せって?考えるより感じたくなるようなストーリーでした。
はだしの天使
最後まで読んでいない…
最後まで読んでいないのに、あれこれ言うのはいけないと思い、最後まで読みました。
読んだ上での感想です。
申し訳ないけど、すごくイライラしました。母親に。
障害児の母親は必ず「分かって欲しい」「区別しないで欲しい」って言うのです。面倒を見させられる他の児童の事を考えもせずに。
この母親も同じ。
自分の子がどれだけ周りに迷惑を与えているのか、それによってどれだけ他の児童が腹立たしいか全く考えない。
正論で人は傷つきます。
正論だから言い返せない時もあります。
でも他の児童は、障害児の世話係ではないのです。
そういうことを考えないで、我が子の障害をわかって欲しいって、では他の児童の気持ちはどうでもいいのでしょうか。
押し付けがましい障害児の母親に、物凄く憤りを覚えます。
よってこういう母親、大嫌いです。
復讐の未亡人
もう少しどきつく怖い…
もう少しどきつく怖いのかと思ったら、嫌がらせみたいな物語でした、最後もなんかハッピーエンド的な感じですね。も少し二転三転してほしかった、
でも絵がきれいでみやすかったです。
ストーリーな女たち Vol.8
※この作品は配信を終了しました
本当につまらない こ…
本当につまらない
これで600はやりすぎな作品です。
内容も大したことないし、終わり方も非常にくだらない。
一話めの子供の話のみしっかりしてたけど結末がわかりにくい。
残念な作品です
おれのものになりなさい~女執事の恋~
なかなか新刊が出ない…
なかなか新刊が出ないのはなぜなのか!?
廃版?とても楽しみにしているので、この作品のみならず続編を待っています。
ふれなばおちん
ラスト云々よりも本当…
ラスト云々よりも本当に良いマンガでした。
子供2人に仕事と家庭、自分と重ね合わせてドキドキハラハラしながら読みました。
漫画だからこそハッピーエンド!という気持ちもなくはないですが、
同じように家庭を持ち子供もいる身としては、
分かりすぎるくらいの夏の家庭愛子供愛。
子供がいなければ、また違ったラストだったのかもですが、 小牧サンのように子供を捨てれる人は現実的に中々いないはず………このラストだからこそ、最後まで感情移入して読めたと思います。
龍サンは素敵すぎて大好きです。
まんが王国歴長いですが、レポ書いたのは初めてです。
それくらい面白かったです。
追加課金しちゃいました。
それも主婦のささやかな楽しみです(笑)
エリカ
今月で退会予定なので…
今月で退会予定なので、ポイント使い切ろうと借りました
広告ではとても興味そそられたけど、やっぱり500は高いとしか思えない薄い内容と短さ
殺害方法が常に手近な物で殴打&中途半端なストーキング
最終的にエリカは手を下してないよね笑
先生どうしてそうなった って感じです
リアルに描こうとしてるんでしょうけど、設定にリアリティが皆無です
精神病院は、例え生徒でも他人は面会に入れないんですよ
入るためにもう一丁殴って来たんですかね苦笑
エリカ
友達が読んでたのと、…
友達が読んでたのと、広告に釣られて購入。まずは、後悔しかない。あまりに悔しいとレビューまで書いてしまうものなんだ。まずエリカが警察からノーマークなのが苛つく。好き勝手やり過ぎ。不自然だから。もっと完全犯罪なシナリオ考えられないのかよ、と憤る。そして、両親が死に、お婆ちゃんに育てられたにもかかわらず、たったひとこと守ると言われた見知らぬ男に入れ込み、いきなりお婆ちゃんを惨殺するのも浅はか。何人も殺しておいて、証拠も無く(あるけど、無視)、目撃者もなく、のうのうと生活するなんて、子供の考えるシナリオ。全く1ミリも感情移入出来ずに読み終わり、なんて稚拙なマンガかと。500円返せ。
見知らぬあの子
大昔、この作家さんの…
大昔、この作家さんの作品が好きで良く買っていました。
闘牛士の話や、妹が毒薬を作る話(鉄仮面の話と同じだったかな?)など、とても好きでした。
最近、まんが王国ではまって、また何冊か買っています。
作品についてはおおむね満足していますが、約束の日とサイレント・グリーンは、別の単行本にも収録されています。
知らずに買って、その部分は少し不満です。
くさかんむり
ラブの要素は少ないで…
ラブの要素は少ないです。読んだ後スッキリしました。全3巻で話のまとまりもよく、内容も入れすぎず間延びもなく、過不足ない仕上がりでした。一日で読みきれるし、設定も無理がなくて、蛇足も、寄り道もなく、話の起承転結も分かりやすい、よい作品だとおもいます。
ただ、画力はそんなに高くなく、女の子もそこまでかわいくなく、動植物の絵もいまいち。話の内容は素敵なのにちょっと残念。
赤い蝶月の夜
りぼんでけろけろちゃ…
りぼんでけろけろちゃいむを連載されていた藤田まぐろ先生の作品!可愛らしい絵は昔からかわらず、内容は少しだけ大人向け。この人、こども向けコテコテファンタジー作家だと思ってたけど、こんな作品かけるんだ!と、ちょっと感動。でも、この作品を書くために今まで頑張ってきたのかな?とも感じる。かなりおすすめの作品です。
せいせいするほど、愛してる
正直この手の話は苦手…
正直この手の話は苦手でしたが、ドラマ化されるとの事で拝見しました。結論、やっぱり理解できません。今の女性は本当にこんな恋愛に憧れるんですか?こんな展開が刺激的なんですか?私も女性ですが既婚男性がただ責任も常識も無く不倫に走り、女性はイケメンだってだけで愛人に走る、相手の奥さんのことを全く考えない頭の悪い女の漫画にしか見えません。批評するには全て見ようと思い別の場所で閲覧しましたが、最後の奥さんの所まで天晴れなほどご都合主義で、何度頭がくらくらしたことか。しかし一周して漫画は夢を与えるものと考えれば、世の不倫女性たちの希望の一冊になるんでしょうね。願わくばこの漫画を見てしまった若い方々が、不倫ってこんな展開になるんだと影響されないことを祈るばかりです。まず間違いなくあり得ませんから。
ダンボールで育った少女
なぜ両親は虐待をした…
なぜ両親は虐待をしたのか?真相が明らかにならないままストーリーだけが一人歩きし、虐待を受けた子に対してもこれからの人生に待ち受けているであろう問題を提起する訳でもなく。正直購入して後悔してます。虐待をする側の人生背景・虐待を受けた子に対する心のケアが一切なく、あまりオススメできる作品ではありません。
ただ、実際に現実起こっている事件を取り上げている点は評価できます。作者の表現力が足り無い点が残念でした。
銀の鬼
※この作品は配信を終了しました
懐かしくて一気読みし…
懐かしくて一気読みしちゃぃました!
今読んでも、他には無いストーリーです。
早く続きをupしてくださーい!!!
ふれなばおちん
いっきに読んでしまい…
いっきに読んでしまいましたが、、、最後がやはり納得できません。もう少しきちんと描けなかったのでしょうか。作品としては、本当に残念な終わらせ方でした。作者の方は意図がありあえてそうしたのか、、、、。皆さん同じ意見なのではないかと思います。最後に作品のレベルが一気に落ちてしまいました。ハッピーエンドではなくても良いのです。あえてこの感じをねらったのでしょうか?もやもやします。
ふれなばおちん
もうほんと夢中になり…
もうほんと夢中になりました。
難しいのか難しくないのか何とも言えない感情。
恋と愛の違いとか、くっそーってなる分惚れ直すって部分やとにかく読み進んじゃいます。
ぜひ読んでください
オーダーメイド
う~ん……全体的に微…
う~ん……全体的に微妙でした。
オチが気になって最後まで読んでしまいましたが…
エロが本筋ではないことは承知ですが、絵が上手くないとエロって臨場感薄れますよね。
表情や身体の描き方が雑で「狂気」を感じ取れませんでした。
寧ろ下手だから違和感があって、それを見せてるのかな、と思うくらい。
第三者目線でオチまで持って行くのもサムい。
「なにそれ面白そう!」って第三者に盛り上げられても、読者は置いていかれる。
わたしはあまり評価しません。
デストロ246
流石に豪華女性陣揃い…
流石に豪華女性陣揃い踏みでどうなるかと思いましたが、最後はうまくまとまった感じでした。
しかし、沙紀が脇役過ぎたなんて予想外でした。
万両グループ、翠と藍コンビを伊万里がうまく制御している風で沙紀も参加してると思ってました。
気に入っているところは普段は明るく楽しく過ごされているであろうところですね。
殺し屋、やくざなのに(゚∀゚)
結局男性陣は仙崎以外は粗方死ぬ運命だったんですね。
面白かったです。
次に期待します。
オーダーメイド
コマ読みをしていて、…
コマ読みをしていて、ちょうど最終巻の手前まできたから巻読みにしようか悩んでいました。
実際に読んだ方の意見を参考にしようと、レポを全部読んでみました。
結論は…、四巻を購入し残りの話を一気読みしました!
わたし個人としてはこのラストは『あり』でした。
たしかに物足りなさはあります。でも、それはこの話が面白いから、もっと他の話も読みたいから、だと思います。
人の欲望や業って、キリがないなぁ~と呆れたり怖くなったり、時々ウルっときたりして、どの話も現実離れしてるようで、もしかしたら実際にお店があってもおかしくないようなリアルさもある。パラレルワールドみたいな感じです。
わたしはラストにある4コマまんがと、あとがきを読んで、少しだけ作者の方の人柄に触れたような気がしました。
オススメです!
ふれなばおちん
22時頃に布団に入り…
22時頃に布団に入りお試しで読み、残りはポイント購入して一気に読みました。気づいたら朝の4時過ぎでした。久しぶりに漫画に引き込まれました。共感し微笑みそして号泣し…。
子育てを卒業して自分の時間が少し出来た主婦の方におすすめです。
日曜日は一緒に
一条先生の大ファンで…
一条先生の大ファンで先生の作品はマンガ本で全てもってますが、スッゴく懐かしかったので、マンガ本もってるけど、買っちゃいました。
大筋はあってるけど、マンガ本では、きららの相手は中学生だったのに、外国人になっていたり、所々違うので、ちょっと新鮮でした。
ふれなばおちん
お試しからの一気読み…
お試しからの一気読みです。
感動してボロボロ泣いて頭痛がする程号泣しました。
夏さんが皆に愛されていて、それでも「自分には価値がない」と思ってしまい、リバウンドするシーンは、素敵な「恋」をしたのだと羨ましくて何度も泣きました。
そして最後に気持ちの分かってくれる「心友」に抱きしめられるところで声を上げて泣きました。
夏さんの素敵な主婦っぷりには脱帽です。ひたむきな愛情が周りに伝わって周りも優しくなって行くのが自分のことのように嬉しかった!
最後、事故のシーンを見て「同じタイミングで同じ事を思う程の相性の良い2人」ゆえに「来世では一緒になる」と夏さんが思ったタイミングで佐伯さんは「来世に行く」という運命だったのかなと、悲しみより切ない感動に包まれてしんみりとページを閉じました。
オススメです!!特に枯れた主婦はバイブルにするべき!
ふれなばおちん
貯金すべて持って若い…
貯金すべて持って若い男と駆け落ちした
五十代の女のひとの話を噂で聞いた
最後は貯金すっからかんになり旦那のところにノコノコ帰宅旦那は受け入れたらしいが
そんな旦那は意気地無しやなあ
ふれなばおちん
主人に不倫をされた経…
主人に不倫をされた経験があります。不倫=配偶者への罪悪感はない、体の関係がメインというイメージでした。それがとても嫌で…。でもこんな恋のような一線を超えない、純粋な物語を見ると、体の関係がある一時的な不倫ならまだマシだったのかと思えました。する側もされる側も本気が一番辛い、そう感じました。
さよなら身体
とてもキレイな物語で…
とてもキレイな物語です。
青年誌なのも?あるため、やや大人な表現がありますが、2人の関係がよく分かるのと
それがまた切なさにもつながります。
プロの人に言うのもアレですが、動物がとてもリアルで描くのがうまくて感心しました。
クスリとする可笑しさと、この先がなんとなく想像できてしまう切なさが一緒に進行していきます。
とても短いですが、ふと気がついた時に読み返したくなる、そんなお話です。
…しかしこんな場所あったらすごい行ってみたいな〜♪笑
ふれなばおちん
母親が不倫している家…
母親が不倫している家庭で育ったので母の心境を理解したくて子ども目線で読みました。作者は体の関係がないから不倫ではない、純愛だ美談だと言いたいようですが、関係がなくとも心が動いている・一時でも家庭を忘れて間男に夢中になる時点でナシで、結局理解できなかった。ネタバレレポを読んでたので相手の男早く死なないかな、いつどうやって死ぬかなと楽しみにしていたくらいです。できれば男が死んだ後の主人公の心境や地獄に堕ちる様まで描いて欲しかった。
最後誤魔化せたように見えても、勘付いてしまった旦那は納得できずモヤモヤしたままだし、娘の彼氏にもバレているし、娘にもうっすら勘付かれているし、男が死んだら主人公は平常心を保てない。死んだことが分かった時点で不倫を家庭に持ち込むでしょう。死んだ人間には勝ちようがないです。肉体関係はなくとも心が動いた時点で結局、家庭崩壊です。不倫にハッピーエンドはないんですよ。
イノサン
全巻読んで一気にファ…
全巻読んで一気にファンになりました。グロ、エロも有りますので苦手な方はご注意下さい。
処刑人の家に生まれた主人公が、死刑を無くす為に奮闘する過程の話です。初めての処刑では友人を処刑しますが、友人の生い立ちを知る主人公は処刑を失敗してしまいます。父に見限られる彼は有る事が発端に進んで仕事をしますが、徐々に父は精神崩壊し、ママァッ怖いよぉと泣きます。
同時に、処刑大好き人間、主人公の妹のストーリーもあります。女でも処刑台に上がれる様に奔走しますが、正直主人公より男前です。マリーアントワネットが惚れてしまうくらいに
処刑したくない主人公が何故処刑を進んで行うのか、シャンソン家はどのようにして生まれたのか等上流階級のドロドロした話は喜劇のように進みます。作者の画力と表現力で見事に表現されており、読む手が止まりません。
続編があり、まだ完結していませんが、読み応えは十分有るかと思います。
競女!!!!!!!!
サンデー本誌で連載中…
サンデー本誌で連載中の作品です。
本誌で毎週読んでいます。
私は好きですね。こういう漫画。
作中登場する胸技尻技の数々がいい意味でバカバカしく真面目に考えられていて面白いです。
普通のスポーツ漫画要素もあって爽やかで笑える作品です。
星の子
ルカはきっと一年後は…
ルカはきっと一年後は自分に合った、やりたいことが見つかると、そう、思います。その為には、やっぱり面接の時は聞かれた事を答えられたら、自分の事を上手くPRする練習しないとね!頑張れ!☆☆☆と手始めに、そう思いましたが、全体的に童話を読んでいるみたいで和みます。日常的な会話を、飾り気さも、なく、何となく"朝ドラ"っぽい雰囲気が良いです。☆ルカが赤ちゃんの時の思っていることや仕草が可愛かった。個人的に話の進み方が、絵本をめくるみたいな感じです《おしまい》☆★☆★
ふれなばおちん
とても良かった。なっ…
とても良かった。なっちゃんのように包容力のある人は、性別関係なく魅力的ですね。自分も日々頑張ろうと思える作品でした。ありがとうございました。
アイアムアヒーロー
※この作品は配信を終了しました
全巻購入して4周読み…
全巻購入して4周読みました。
それだけで面白さが伝わればと思います。
ズイ(ง ˘ω˘ )วズイ
ズイ (((ง˘ω˘)ว))ズイ
新章ゆめ色クッキング パリ編
ボツになったとはいえ…
ボツになったとはいえ、バレエやそういう仕事に憧れていた主婦には、心、くすぐられると思います( 厳しい職業ですが)。とはいえ、やっぱり"ゆめ色〜" 全巻、とはいえないけど芹香の高校生活を少しでものぞいてからの方が、いいと思うし、大人の芹香をみていると、さっちゃんや、まみちゃんが頭の中でチラホラよぎってきます(^_^)☆番外編といえば、小説(恋する女のコのお菓子BOOK①〜③)もあり①は芹香の子ども"拓(たく)" くんを、好きになる女の子の可愛らしい恋のお話(他)がキュート♡
新章ゆめ色クッキング パリ編
【訂正】芹香の子ども…
【訂正】芹香の子ども、南野 拓くんと柊 さくら(小5)の恋は小説 "恋する〜BOOK"の①ではなく2冊め②の間違いでした。すみません。※ ところでこの拓くんって『小学校入るまでフランスで暮らしていた』と、さくらちゃんが語っていますが 。 パリ編を読んでいて拓くんの話しが、会話が•••無いっ?!と 一瞬、思ったのは自分だけ••••?
柳都物語
やられました!(笑)…
やられました!(笑)一気読み。
そしてこれは女性が主役かと思いきや、実は昭和の偉人の話だったのですね。
2016年現在のしょぼい政治家を見渡すと、あの頃の活気ある社会を築いてくれたのは間違いなくあの偉人だったのだと改めて実感しました。
イノサン
いやぁ、本当に終始綺…
いやぁ、本当に終始綺麗!につきます。
綺麗すぎてグロい、そしてリアル。
処刑人一族の因縁ともよべる戦いが面白かったです。ルージュは未完なので引き続き読んでいきたいです
flat
秋くんかわいい!そし…
秋くんかわいい!そして個人的には長谷さんも好き
のんびりでほんわかなんだけど、葛藤やらちょっとした諍いだとか悩ましいことがいっぱいあって出てくる人がちょっとずつ成長していってるのがいいと思う
おいしい銀座
最後は男性とゴールイ…
最後は男性とゴールインするのか気になって読んでいましたが、最後まで気を持たせたままどっちつかずの尻切れトンボ。ガッカリです。主人公の無知さ加減も強引さも読み進めるほどしつこく、くどくなっていくし、いろんな料理の紹介説明をしたいのはわかるけれど結局ワンパターン。恋愛をちりばめるなら、最後は曖昧な終わり方ではなくしっかりと結果をだして欲しかったです。ポイントを加算してまで読んだのに。無駄使いでした。
学校の怪談 アブナイ女教師篇
20年近く前に親戚の…
20年近く前に親戚の方が持っていた漫画です。ちょっとエッチで、でも怖くて、ととても印象深かったマンガと、まさかまたここで会えるとは!絵はとても綺麗なので、読んで損は無いかと思います!
ふれなばおちん
旦那さんがパートのマ…
旦那さんがパートのマネージャーから守ってくれてよかった。あれがなかったらまた変わっていたと思う。
終わり方はすきではありません。ただ、それを補えるくらい、夏はすてきな女性でした。私もああなりたいと思いました。
やみきんっ うしじまきゅん
まだ全部読んでません…
まだ全部読んでませんが、これ面白いです(笑)!特に、本編ウシジマくんを読んで「こえー…」と思った後に読んだら吹きます。
ただし、本編を読んだ後でないとわからないと思います(笑)
信長と呼ばれた男
信長が転生した…とい…
信長が転生した…という設定らしいですが、残忍性をもった信長っぽい悪霊がとりついただけ?
ストーリー性もなく、絵も雑ですし、10円の価値もありません。
よるくも
いっぱい泣いちゃった…
いっぱい泣いちゃった(。つд`⊂)
ヨルクモの言葉のあとに、
ヨルクモの表情見たら……胸がギュウギュウする… 。
こんなお話を読めて嬉しいです!作者ミチさん好きです。
読みやすく、理解しやすく、素晴らしい漫画でした。
楽しくて、すぐ読み進みます。
キヨコ、 こたつ 幸せになって欲しいので最後まで読ませていただきます!(_ _)
お話の内容、大好きです。
私は九龍城砦に、内部も興味あり見ます。
懐かしい雰囲気で、夢によく見てしまう度に、
温かさと、刹那が頭に過る不思議な場所。
家族みたいな彼氏がいたら、香港へ
飯 食べまくりたい夢があります(*´ω`*)
奈落の羊
コンセプトは面白いが…
コンセプトは面白いが今流行りのゲスリアル。がんがんにエグみだすことで深みを出そうとしてるけど、逆に軽くなってる。まぁ面白い漫画の1巻は多少振り切ってるところを出さなきゃいけないから、テンポやペースはこれから改善されていくとして、デカイおっぱいがバンバン出てくるのに色気がなさ過ぎて不思議だな。
ふれなばおちん
レポ読ませて頂いて。…
レポ読ませて頂いて。気になって、気になって。一気に購入(笑)重なる私と。重なる彼と。ただ、答えが見つけたくて読みあさりました。日常と非日常の割合ではほとんどが日常を描いててそれがさらに辛い。だけどあったかい。でもあんな風に応援してくれる人がいるのかな。ラストシーンには賛否両論だけど。 結局、終わりは自分でしか決めれないし。心の中では一生終わらないのかな。
ふれなばおちん
読めば読むほどどんど…
読めば読むほどどんどん惹き込まれて、気づけば全巻購入していました。書店に並んでいるような女性をキュンキュンさせたいための少女漫画なんかよりもずっとずっと面白かったです。夏さんと佐伯さんのお互いを深く愛し合う気持ち、、でもやっぱり家族を裏切る事は出来ない夏さんの心の葛藤。すべてが細かくリアルに表現されていて、不倫ものでこんなに主人公の肩を持つというか・・感情移入する自分にもビックリでした。 ただ、皆さんも仰っている通り、結末が本当に残念でなりません。なぜあんなラストにしたのか作者の意図を知りたい・・。モヤモヤがずっと残りそうです。あのラストがなかったら本当に素晴らしい物語でした。
瞬きもせず
学生時代、もう20年…
学生時代、もう20年前ですけどクラスみんなではまり回し読みしてました。 当時、不良マンガ流行ってたんですけど。
その中でも内容が一番濃いのがホットロードで恐いと思う部分もありますけど春山の優しさも出てて良かったです。 実写化より絶対マンガで読んで欲しい作品です。
のほほん亭主、がんになる。~ステージIVからの大逆転!~
夫が癌になり、完治す…
夫が癌になり、完治するまでを描いた、ある家族の記録。内容はどこにでもある感じ。お涙頂戴ではないし、軽くまとめて読みやすいところはポイント高め。絵は見やすいけれど上手ではない。
昨今のドラマの影響か、癌の告知の場面に医療者が淡々としていること等に驚いている様だったけれど、いちいち感情が揺さぶられていたらこちらのメンタルがやられてしまう。
告知前の「タメ」とかないから。外来の時間も限られてるし、説明はしっかりするけど、ゆっくり話とか聞けないから!医者は外来患者山盛り抱えて、終わったら病棟とか手術とか検査とか山盛りだから!癌の患者も星の数ほどいるからなぁ 特別ではないんだよ、不運だとは思うけど………。
まるいぴよこホラー傑作集 もつれた絆
はっきりいって、駄作…
はっきりいって、駄作集。
ただ、ホラーを並べただけ。ありきたりなものしかなく、意外性も個性もない。ストーリーへの共感もないし、胸くそわるいだけです。これで傑作集なら、他の作品は本当に面白くないんでしょうね。
援交少女ゆか~渋谷漂流少女~
え?これで終わり?と…
え?これで終わり?と言うような終わり方です。
ハッピーエンドなのかバッドエンドなのか
さえも分からないような終わり方にスッキリしませんでした。
うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~
こんな短いページ数で…
こんな短いページ数で二巻って辞めて欲しい…。
気に入っている漫画だから新刊でた!と思ってよく確かめもせずにポチったらまさかの47ページって…
ある程度まとめてからにして~!
liar
5巻が出たので久しぶ…
5巻が出たので久しぶりに最初から読み返したら4巻の内容が変わっていました!好評で4巻で終わるところを急遽続けることになったようですが、まさかの内容変更にちょっとビックリしました…(>_<)
瞬きもせず
とにかく懐かしいの一…
とにかく懐かしいの一言…当時、新刊が出るのを楽しみにしてました。紡木たくさんの作品は、ホントに切なくて、けど身近だったり憧れてみたり…ホントに手離せませんでした。この作品のハッピーエンド、未だに忘れられません。大好きです^ ^
ダンボールで育った少女
広告で気になり、試し…
広告で気になり、試し読み。
続きが読みたくてポイント購入。
読み終わったあと、500円でこれ?えっ!?と思いましたが自分が捻くれているのか、贅沢なのかと諦めてました。
今日、再度読んでこのレポに気がつき他の方の意見を読んで納得です。
テーマは良いのに…
はした金で売られた女~蕾の頃~
漫画の伝記を読んでい…
漫画の伝記を読んでいる気分になる作品。
絵はそんなに上手くない。
さくさく読み進めれる内容。
考え込んだりしないで、寝る前などにさくっと読むには最適。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲