漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
イケない花嫁
これだけパーフェクト…
これだけパーフェクトな男性に愛されたら、こんな気苦労しちゃうんだなぁ…と妙に納得してしまいました。他の収録作も個性的で、オススメです!
逆運命の人
腐女子ではありません…
腐女子ではありませんが、楽しく読めました!なかなか知らない感性&感覚を覗けて面白かったです!主人公の周りのキャラクターも愛すべき人達でした!
猫科男子のしつけ方
クロネコシリーズと同…
クロネコシリーズと同じ絵柄でちがう作者名に驚いて購入。やはり同じ作者で別名で活動されていたことにびっくりしました。まだ完結までアップされていないのですが、どうやらBLではない?少し物足りなく感じましたが、美しい男性を楽しめる作品です。
逃亡花
主人公の咲子の信念が…
主人公の咲子の信念が全くぶれずに気持ちいいくらい真っ直ぐで素直でしかも頭がいい!読んでいて一気に引き込まれます。どこかのドラマの脚本家にも読んでもらいたいくらいです(笑)
そば屋幻庵
江戸時代ものが好きな…
江戸時代ものが好きなのでお試しで読む 蕎麦屋の親父さんや江戸の空気感に惹かれ一気読み 絵も綺麗だし 細かい描写が気持ち良く読み進む 途中無性に蕎麦が食べたくなる 鰹だしの香りが漂う様でお陰で暫くの間 蕎麦にハマる 親父さんの屋台で蕎麦を食べてみたい!
スピンナウト
怪力の大原五月が異世…
怪力の大原五月が異世界で大暴れ、「今日から俺は」の西森博之さんの作品には珍しい設定ですが、西森さんらしいギャグ要素満載で、何度も読み返したくなっちゃいます
児童福祉司 一貫田逸子
ニュースで虐待の話が…
ニュースで虐待の話が出る度に、泣く程憤っていました。しかし、自分の性格(偏った完璧主義・融通が効かない)上、子供が産まれたら虐待してしまうんじゃないかとずっと不安でもありました。被虐待児のせつない心情(それでも親に愛されたい・聞けない・認めたくない等)だけでなく、加害親の心情まで描写されてました描かれているだけが全部ではないと思いますが、自分への戒めの為に何回か読ませてもらってます。また、児童福祉司や保健師の方々や児童相談所のお仕事もほんの多少ですが分かった気がします。今までは漠然としか知らなかったので。色んな専門職の方がいらっしゃるんですね。
アリエスの乙女たち
大好きです!!!ここ…
大好きです!!!ここ何年かで1番と言ってもいいくらい素敵な作品でした!女性の繊細な部分と強い部分が素晴らしく表現されていました。またこのような衝撃を受ける作品に会いたいです!作者さんも好きだし、これからもたくさん読み漁ります!w
セフレの品格-プライド-
題名が気になって読ん…
題名が気になって読んでみました。読んでいくにつれてついつい感情移入しそうになり、大人のマンガだなーって思います。2人の展開が気になります。早く続きが読みたいです。
曽根富美子傑作選 パニック母子関係
※この作品は配信を終了しました
私の母も毒親です。主…
私の母も毒親です。主人公の気持ちが痛いほどよくわかり、涙が出ました。毒親って自分は正しい!と絶対に非を認めないんですよね。うちの母にこれを読ませてみたいですね(笑)
このゆびとまれ
ものすごくタチの悪い…
ものすごくタチの悪いツンデレ。
だけど、私はとても好きです(o^^o)
子供だから可愛い。
現実の子役がこんな感じだったら嫌だなと思いつつ、中にはこんな子もいると思う…
ここまで酷くなくても、こんな感じ
コドモのコドモ
…え~~~~~~っ‼…
…え~~~~~~っ‼と、終始感じる作品でした。先生のダメダメさに、うちの子の担任してほしくない!と腹立ったり、ダメダメっぷりが今のご時世を反映しているのかとそら恐ろしくなったり…。あり得ないけどあり得そうな内容で、主人公たちのたんたんとした生活っぷりに、わたしだったらどの時点で気付く?!と、自問自答しながら読みました。
同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~
批判の声もありますが…
批判の声もありますが、作者は愚痴っぽいでしょうか?私は尽くした彼女に結婚という形で責任を取らず、美味しいとこ取りした相方(しかも好きになったの10歳も年下かよ!)にあれくらい言うのは当たり前だと思いました。
他のカップルの別れ方って詳しく聞けることはないので、もっと彼との話し合いの詳しい部分を読みたいなぁとまで思いました。
あと、謝罪の言葉とかなかったんですか?!
現在私は婚約中で幸せ…のはずですが、まだ籍を入れたわけではないのでこれを読みながら「たとえ悪いところが一つもなかったとしても、捨てられるときは捨てられるんだよな…」と人の気持ちの変化に怖くなりました。
せいぜい自分ができることはやって、でも相手が完全に自分一筋だと思わないように気を張りながら頑張ろうと思います。
37.5℃の涙
連載再開、とても嬉し…
連載再開、とても嬉しく思っています。
共働き、シングルマザー、子どもが病気の時にまわりに頼る人がいない時、リトルスノーのような業者はとても有難い存在だと思います。
私がまだ若く働いていた頃は、子どもが熱を出したと言っては度々休む同僚を恨めしく思ったものですが、私も子どもができ、同僚の気持ちが痛いほど分かるようになりました。
休みたくても休めない、働かないと食べていけない、それなのに休まざるを得ない…何の罪もない子どもに八つ当たりする情けなさ。
この漫画は、子どもがどんな気持ちでいるのかを教えてくれます。
本当はこういった病児保育の業者が充実するよりも、子を持つ親に対して理解のある社会になって欲しいと思いますが…。
つゆダク
ちょっとエッチなラブ…
ちょっとエッチなラブコメと思って読み出したら、いやいや、続きが気になって気になって。芸能界ってやっぱ、そうなんですね。登場人物が魅力的なので、少々乱暴なストーリーではありますが、マジ面白いです。
絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル
面白い。疲れが、取れ…
面白い。疲れが、取れる、絵も、上手い、ハチャメチャ漫画。おもわずハマるよ!面白い。、サバイバル漫画。。残酷な、場面を、入り交じりながらも、グリーンで、重々しくない、だいすき!笑える
オーダーメイド
最初は軽い気持ちで見…
最初は軽い気持ちで見始めましたが、予想外の展開で少し衝撃でした。男の人が女の人を下に見てる感じで、こういう人も居るよなって思いました。
突撃! 自衛官妻
自衛官が主人…
自衛官が主人公の小説や漫画は読んだことあるけれど、その奥さんが主人公の作品って読んだことないなぁ。どんな感じかしら?興味津々で読み始めました。 自衛官のご主人はもちろん、漫画家の奥様も中々楽しい方のようで読んでてとても面白かったです。
派遣戦士山田のり子
やまのりマジ最高!!…
やまのりマジ最高!!日本刀を振り回し己の信念を貫き続けるハチャメチャさが羨ましくもあり怖くもある。でもなぜか彼女に惹かれて止まないんだよね~(*^^*)
主任がゆく!
最強で最恐の上司北見…
最強で最恐の上司北見主任!誰に対しても心のままに行動するのは出来るようで出来ないことだよね。かなり奔放だけど仕事は出来るし格好よくて憧れます。
鬼虫
波瀾万丈なストーリー…
波瀾万丈なストーリー展開と、登場人物のキャラクターが魅力的で、一気に読んでしまいました。とにかく、登場する女たちの、いろんな意味での逞しさが圧巻です。私が一番感情移入したのは、島長の女性です。部族を率いるシャーマンの生きざまに共感して、すごく元気をもらいましたね。
まちこの千夜一夜
里中まちこ先生のマン…
里中まちこ先生のマンガは、大好きです‼アリエスの乙女達とか、愛人たちとか、深く考えさせられました~この作品は、小さい子どもの頃に、読んですごく面白かった作品でした!!懐かしくて、今読んでも、古さは感じません‼絵のタッチは、好き嫌いがあるかも知れないけど、私は、違和感なく読める作品でした!!是非とも、多くの人に読んでもらいたいです‼若い人にも、お勧めです‼
坂道のアポロン
可愛い大好き。読んで…
可愛い大好き。読んでてキュンキュンする(>_<)恋愛もだけど、ボンと千の友情いいな~。未成年とかロンバケとか90年代のドラマ全盛期を生きてきた世代にはたまんない!『~しよったとよ』みたいな方言もいい!
37.5℃の涙
病児保育ってどういう…
病児保育ってどういうものだろうっていう好奇心からこの漫画を読み始めました。主人公は過去に辛いことがありながらも病児保育の仕事をしながらだんだん変わっていくのでそれを見て涙が出そうになりました。大人同士の恋愛もあるのでドキドキしながら続きを読んでいます!主人公のももちゃんが幸せな道を歩めますように
パート家政婦岡さんがいく!
訳あって家政婦の仕事…
訳あって家政婦の仕事を始めた岡さん。派遣されて行く家庭には、それぞれの事情があり岡さんの少しおせっかいな性格で、一つ一つの問題に立ち向かっていきます。少し頼りない旦那さんとパワフルな岡さんの夫婦も癒されます!!岡さんの前向きさに よーし!!私も仕事がんばるぞとパワーをもらえます!!
つゆダク
終始バカな感じでやり…
終始バカな感じでやりまくる作品ですが、ここまで熱い気持ちを維持できるなんて ある意味すごい!!実際に職業としてあったら、かなり過酷だと思います(笑)頭使いたくない時にオススメの作品です(笑)
一礼して、キス
きゅんきゅんが止まら…
きゅんきゅんが止まらない‼初めて読んだときの衝撃!飽きることなく繰り返し読んでしまうんです!三神くんの盲目な感じが堪らない!高校生の話だけれど全然物足りなくない!おすすめです!弓道あついなー!
さあ 秘密をはじめよう
しばらくBLにはまっ…
しばらくBLにはまっていたけれど、やっぱり女性漫画もいいなと再発見させてくれた作品です。頼れるエリート営業なんてかっこよすぎる加藤さん!それでいて主人公の前ではデレてくれるなんて、最高です!
さぁ、ラブの時間です!
エリート官僚と…
エリート官僚とフリーライターという立場が全く違う2人のラブストーリー。 仕事はデキるけど、女性関係には全く疎い酒盛と仕事はソコソコ、シングル歴数年の瑞木の関係にヤキモキさせられます。 この作者さんの作品、ハッピーエンドが多いので、今回もそうなるといいなぁ。
情熱のアレ
久しぶりに何度も読み…
久しぶりに何度も読み返す作品でした。面白かった。続きみたいです。王子は好きだけど、まずいないキャラかな!?でも、主人公のマキちゃんや赤塚くんなど、共感が持てるキャラが多く、物語に吸い込まれました。
女帝花舞 ~京ふたり
女帝→花舞を読んだ後…
女帝→花舞を読んだ後に読みました。花舞のスピンオフで、康平もまた祇園の住人に愛され、まさかこんなにモテていたとは!明日香の気持ちも花舞とは別の角度から読むことができました。努力家で一途な康平の魅力が満載でした。
月影ベイベ
伝統の躍りおわら を…
伝統の躍りおわら を大切にしている高校生たちにほっこりします。そして格好いいです。自分自身もそんなまちの伝統を大切にできる高校時代を過ごせたらなぁとうらやましさを感じる漫画でした◎
ディア ブラザー!
兄弟が皆、素敵なイケ…
兄弟が皆、素敵なイケメン。彼らに囲まれた生活、誰と恋に落ちるのか…ワクワクして止まらず、いっきに読みました‼最後は納得の行くハッピーエンドだろうと信じて読みましたが、なかなか思いが成就しないから、やきもき‼あんなカッコいいお兄ちゃんなら、恋に落ちるのは当然だけど…途中まで禁断の恋の話かと思ってました。私的には銀兄ちゃんと桃ちゃんの色恋沙汰があっても良かったかもと。
一礼して、キス
表紙の三上君がカッコ…
表紙の三上君がカッコよくて思わず読みました。三上君の愛し方は確かにヤバイ‼自分が惚れた相手なら、超幸せ~な話やけど、彼がぶちゃかったり、キモかったりしたら、成立せんわ~と思いました。でも、三上君なら許す‼話は学生時代の恋!ってこんなだったわ~と昔を思い出す作品でした。
外面が良いにも程がある。
水戸黄門のように最後…
水戸黄門のように最後は悪者が退治されて主人公が報われてスッキリできる話が多いです。30代で普段は純文学系漫画が好きな私には若い感じの漫画ですが、きれいな絵で、疲れた時に心をいためずに楽しめて良かったです。本当の地味な女は、メガネとっただけじゃ顔が良くても髪型や服装も野暮ったいだろう、とか突っ込みも入れつつ楽しみました。
君がくれた太陽
本当に素晴らしい作品…
本当に素晴らしい作品です。
大きく重いテーマですが、読み終わった後、確かなものが残る作品です。
私はこの作品を一生忘れないと思います。
シンクロ ~入りこむ罪悪感~
今まであまり読んんだ…
今まであまり読んんだことのないジャンルの話でした。ですがとても面白かったですし読みやすかったです。完結しているので購入をしやすかったです☆
黒蔦屋敷の秘めごと
離れ離れで育った坊ち…
離れ離れで育った坊ちゃんと千鶴。幼い時から坊ちゃんは千鶴を思いながら育ち、また、千鶴も幼い時から大人になれば坊ちゃんのお世話をすることを考えながら生きてきました。坊ちゃんの千鶴への思いは恋を通り越してストーカー並。そんな二人がやっと一緒に暮らしていけるようになりました。しかし、それは思い描いているような生活ではなかったのです。二人の命に関わる困難が待ち受けていました。それをどのようにして乗り越えていくかお楽しみに。
オンナミチ
試し読みをしたら、面…
試し読みをしたら、面白くて続きが気になり、全巻一気に購入し、その日のうちに読んでしまいました。主人公はサバサバして自分を持っていそうなのに、実は色々と我慢をしてしまう所が、仕事を頑張る女性には結構いるタイプだと思いました。でも、スカッとすることを周りの人が言ってくれるので、読んでいて良い気分になれました。
大阪ハムレット
短編集だけど、違う話…
短編集だけど、違う話の主人公が、また違う話で脇役として登場したりしていて、つながりを感じさせる構図がとても気に入った。話も大阪ならではのハチャメチャなだけど、真実味のある内容でとても楽しめた。
花咲かファミリー ~定年ですよ!~
試し読みで読んだら、…
試し読みで読んだら、お父さんの空回りぶりが面白くて全巻購入しました。こういう勘違いしちゃってるお父さんや、家の事何も出来ないお父さん沢山いると思います。半分位は私の父を見ているようでした(笑)
うそつきヴォイス
好きな作者の方だった…
好きな作者の方だったので購入。
色々あってもハッピーエンドになるので安心して読めました。推理モノだけど、死人が出ないのも…
自分に自信が持てない主人公の成長物語も兼ねているのですが、脇役にもスポットライトが当たるので楽しく読めました。
病むほどに恋した文豪たち
※この作品は配信を終了しました
文豪達の恋… 学生時…
文豪達の恋…
学生時代に読んでいたら、もう少し現国に興味が持てたかも…(笑)
作品は知っていても、文豪本人のことは詳しく知らなかったので興味深く読めました。
一冊で完結なのも買い易いポイントです。
teddybear
引き込まれるように読…
引き込まれるように読み進めました。誰かを思ういとおしさに胸がぎゅっとなりました。何気なく読み返して、伏線に気付いて、また泣いて…何度触れても、この作品の想いに共感できる自分でよかったなと思っちゃう作品です。
Piece
単なる恋愛モノでも青…
単なる恋愛モノでも青春モノでもなく人間の心理について深く考えさせられる内容と、ミステリー調のストーリー展開に引き込まれて一気読みしました。しかし最後くらいもう少しすっきりしたかったなぁ。。作者の伝えたいことからして綺麗なハッピーエンドにしたら意味がないのでしょうが、あまりにも淀んだ雰囲気の終わり方で、会社帰りの楽しみに最終話を読んだことを後悔しました。
僕と君とで虹になる
現実主義な彼女が、変…
現実主義な彼女が、変わって青春デイズ。在り来たりな展開でも、主人公と回りのキャラが良い味出していて楽しく読ませて頂きました(^w^)最後まで読んでないのでどう展開していくのか楽しみです
熟恋(うれこい)
主人公が人妻に焦らさ…
主人公が人妻に焦らされて、もてあそばれている感じが焦れったくもあり、でもどうなるのか気になって三巻まで読みました。早く続きが発売されてほしいです。
同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~
すんなり読めましたが…
すんなり読めましたが内容の割に高いですね。10年同棲してて親への挨拶無し、結婚の話無し・・・。まぁ、別れるのは仕方の無い結果かと。惰性で一緒に居たのかな、って思えた内容でした。少し、面白おかしくする為に、作者さんは可愛げを省いて描いたのかな?と思いましたが・・・。しかし高いな(笑)
二の姫の物語
女王の華を読んでなく…
女王の華を読んでなくても楽しめます。姫様と付人が少しずつ成長していくのに心温まります。短編集なので、いろんな作風が楽しめるのもいい!
37.5℃の涙
ドラマ化された作品。…
ドラマ化された作品。ドラマ化も嬉しいけど、この絵から感じられる暖かさが好きです。不器用な保育士さんと関わりながら、本人も子どもも大人も、みんな少しずつ成長していく。体当たりな姿に涙が溢れそうになるけど、読み終わったあとなんだかほっこりします。
おいしい銀座 バイヤー真理
とにかく、わくわくす…
とにかく、わくわくするマンガです。食べ物がイキイキと(変な表現ですが)しています。主だった根幹にあるストーリーもあるのですが、1話1話でショートストーリーは完結するのも良いです。これは続編ですので、「おいしい銀座」から読むことをオススメします。でも、読んでいなくても十分に面白いです。
坂道のアポロン
クラシック少年が負け…
クラシック少年が負けず嫌い精神で始めたジャズにのめり込み、活きた音を響かせながら、恋と青春を育んでいく物語です。方言が昔懐かしさを感じさせながらも、ほっこりとした風景、作風に似合っていて心地よいです。
情熱のアレ
エロというより、性生…
エロというより、性生活への姿勢について真面目に取り組んでる恋愛漫画です。私も主人公のように、夫より自分の方が性欲が強い事を恥ずかしく思ったり、嫌われるのが怖くて積極的になれず悩んでいました。ここまで上手くいくか分かりませんが、ちょっとずつ試してみようかなと思います。このカップルみたいにさらっと夜の生活を話し合えて楽しめるのって素敵ですね。王子をはじめ、キャラクターもとっても魅力的です。
片想いの向こう側
切ないのときゅんとす…
切ないのときゅんとするのが絶妙なバランスで、「わかる!その気持ち!」って感情移入しまくりでした。図書室っていう設定も好みでした。
初恋わずらい
キュンキュンできる作…
キュンキュンできる作品が読みたい!と思って探して読んだのがこれです。期待通りにキュンキュンさせてもらいました(^^)蛍ちゃん可愛いです♪
翔んでるルーキー!
小学生のころ読んだマ…
小学生のころ読んだマンガです。懐かしくて、ためし読みしたら、止まりませーん(笑)ひたむきに明るく根性のある主人公にいっぱい笑わせてもらいました。今読むと魔球が意味不明すぎて、失笑ですが…最後、忘れちゃったんで、少しずつ読み進めていきます。
ねぇ、お姉サンいいでしょう?【マイクロ】
可愛いだけじゃない、…
可愛いだけじゃない、小悪魔な年下の男の子、いいですねー。特に細マッチョの身体…(*´∀`)基本的に大好物です…♪
溺れる吐息に甘いキス
社内恋愛憧れます!優…
社内恋愛憧れます!優等生の主人公を密かに思い続ける、デキル上司。こんな素敵な上司がいたら、仕事も楽しいんだろうなぁ…いやいや、鬼でしたわ(´д`|||)テンポよく話がすすんで、嫌な登場人物がいないから、穏やかに読めました。ハッピーエンドの続きが見たいなぁと思いました。
社長とあんあん
杏ちゃんがあまりにも…
杏ちゃんがあまりにも気持ち良さそうなエッチしてて、赤面しちゃいます(。>д<)スマホじゃなかったら、出会わなかった作品です…ひたむきに社長を好きでいる気持ちが可愛すぎます。忘れかけている、大切な気持ちを思い出すことができました。
これからはじまる恋をおしえて
素敵な幼なじみにゆっ…
素敵な幼なじみにゆっくり恋する主人公が可愛いです。気持ちが通じ合っても、なかなか先にすすめずにいるふたりがほほえましい♪
呪いのシリーズ
ホラーの分類ですが、…
ホラーの分類ですが、ホラーと言うよりサスペンス的な気がします。カイとマリーの人物にも魅力があり、訪れる人の人間模様もかけ離れた感じではなく、身近にもあるような感じで飽きずに見れます!読む漫画に迷ったら間違いのない1冊だと思いますよ♪
闇金ウシジマくん
ダークな所に惹かれて…
ダークな所に惹かれて読み続けています。知ってるようで、知らない。遠い世界のようで身近にありそうな…一歩間違えたら、自分も債務者のようになってしまうのでは!?と思いながら、戒めのように読んでいます!色々と深く考えさせられる話しです。
特攻の島
長い髪の兵士に、メー…
長い髪の兵士に、メートル、トン、オーライと普通に口にする兵士。戦争中のことには詳しくありませんが、出だしの辺りを読んだだけで違和感を覚えました。
私のステキなダンナ様
絵がとにかく好きです…
絵がとにかく好きです。
シリアス顔もギャグタッチの顔もバランスが良くてスルスルと読めてしまいます。
現実味は少ないけどほのぼのとして後味の良い漫画だと思います。
デス・スウィーパー
結論から言えば読んで…
結論から言えば読んで良かったと思っています。一般的にはまだあまり知られていない「残酷すぎる現実」という部分がとてもリアルに描かれていましたし、考えさせられる事がたくさんあったからです。登場人物もみんな個性があってかなり魅力的でグイグイと引き込まれていきました。ところが最後の方になってあまりにも突拍子もない、有り得ない話になってしまい「え?何?何?何?どうしたの?何でこんな話になっちゃうの?」という感じだったのが残念でたまりません。思わず「ちょ、待てよ!正気か!?」と突っ込みました。他の方のレポに「打ち切りになってしまったから」とありましたが、もしそうだったとしても、せめてもう少しまともな終わり方が出来てもよかったと思います。途中までは映画化されてもおかしくない程いい内容だっただけに本当に残念でした。
清流
※この作品は配信を終了しました
曽根富美子さん、あな…
曽根富美子さん、あなたのデビュー作からファンでした。デビュー誌以外での作品からは私も大人になり、益々好きになりました。あとがきにもあるように、少女誌の枠を抜け、より作品が伝わり易くなっていったように思います。奇しくも中島みゆきさんも作風が変わり、交わるかの様に、曽根富美子というジャンルが確立されたかのような気さえします。ピンク色のコミックスは全部宝物でした。まだ未読の物があれば、是非読みたいです。ありがとうございます。
ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
重くなりがちなテーマ…
重くなりがちなテーマのエッセイ漫画ですが、マイペースな夫婦&兄弟に笑ってしまうことの方が多く一気に読みました。同じ育児中のママとして学ぶとこがたくさんありました。
デス・スウィーパー
出だしの勢いに比べて…
出だしの勢いに比べて尻窄み。後半は何だかスピリチュアルな方向に行き過ぎて何が何だかわからないまま終わりました。無理やり打ち切りになったんでしょうか。前半は面白いです。
ハツ*ハル
モテモテな男の子が自…
モテモテな男の子が自分に興味を持たない女の子の事が気になるのわかる気がします(o^-^o)時々見せる仕草にドキドキ・キュンキュンさせられますね。続きが気になります♪
さぁ、ラブの時間です!
不器用な大人の恋愛に…
不器用な大人の恋愛に胸が苦しいくらい夢中!!酒盛のよぅなエリートが本当の気持ちに気付くまでの姿がもどかしくて切ない。続きが待ち遠しいです。
親なるもの 断崖
※この作品は配信を終了しました
今も昔もどの国でもみ…
今も昔もどの国でもみんな苦労はあると思いますので、このお話から特別感化される事はありませんでした。不幸なる女性性を救済しようという発想こそ女性軽視なのではないかと思います。シンプルな女の生き様マンガとはとても思えません。広告の打ち方を見ても出資主が気になるところです。ノリや深刻さも古臭いので再読はありません。
うせもの宿
蟲師のような独特な物…
蟲師のような独特な物語で面白かった、白い猫を探す男の子の話辺りから想いの強い魂の物語なんだなと理解出来た。探し物が見付かる宿ではなく「想い残し」を取り除く宿。素敵だな、と思えた。
37.5℃の涙
3巻で完結したと思っ…
3巻で完結したと思っていたので、連載を再開してくれて本当に嬉しいです!自分も医療関係の仕事をしていますが、子どもが病気の時って親も子どもも色んな想いを抱えているのだと改めて考えさせられました。続きを楽しみにしています
愚者の皮
予想外の結末でした。…
予想外の結末でした。無料お試しの時点で、あよは可哀想としか思えなかったし英馬は顔しかみてないひどい奴だと思ってた。だけどそこから続く心の葛藤や、二人の関係の変化から目が離せない。人間が本来持つ醜い心や美しい心がうまく描かれていると思う。私には悲しい終わり方だったけど、二人にとってのハッピーエンドだといえる最後に注目。
曽根富美子傑作選 死母性の庭
※この作品は配信を終了しました
曽根さんの漫画が好き…
曽根さんの漫画が好きで購入しました。どの作品もとても身近で考えさせられます。誰にも話せない心のうちが凶行に変わる。小さなsosに気づいてもらえない。一人が気楽で過ごしてきた私の将来の姿がこぅなるんぢゃないかと怖くなりました。
愛をこうひと
※この作品は配信を終了しました
虐待をしてきた人間の…
虐待をしてきた人間の最後があれだなんてなんだか腹が立ちました。主人公やその家族のように虐待を克服して虐待加害者を受け入れられる人はどのくらぃいるんだろう。虐待されても母だからこそ愛を求めてしまうことには共感します。だけどいつしか許せない気持ちと恐怖が合わさり、大人になって出した答えが私は絶縁でした。虐待加害者には後悔のなかで孤独な最後を迎えてほしいです。
うせもの宿
1話ずつ完結しており…
1話ずつ完結しており、十人十色のストーリーがどれも感動しました。マツウラさんと女将さんのやりとりが面白く、番頭さんの正体が気になります!こんな宿があったらいいと思いますが、まだ私は行きたくないですね。
愛をこうひと
※この作品は配信を終了しました
これ、原作が相当昔に…
これ、原作が相当昔に書かれたものですかねですかね。今であれば、ここまで公に虐待が行われてたら行政が介入すると思います。また、こんな酷い虐待をされたわりには、主人公のトラウマが薄すぎる。柔らかく描きすぎかな。
愚者の皮
初めは昼ドラのような…
初めは昼ドラのようなドロドロしたものだろうとおもしろ半分で読んでいました。しかし、二巻あたりから雰囲気が変わり、読み終えたときには涙が流れていました。広告の衝撃的な絵から知ったこの作品ですが、読み終えたときには穏やかな気持ちになれる漫画でした。短いながら非常に引き込まれる作品でした。
君がくれた太陽
戦後70周年をむかえ…
戦後70周年をむかえ、テレビやラジオからいつもの終戦記念日とは何か違う、覚悟のような雰囲気を感じていたところこの作品と出会いました。美しくて明るい絵が印象に残り、試し読みからすぐに購入しました。戦争の悲惨さはみんなもうわかっている、ではそれに立ちむかえるものは何なのか?…私が信じきれていなかったものをこの作品は丁寧なリアリティと根気強い意志で表現してくれました。甘いかもしれない、現実はもっと厳しいのかもしれないけど…でも私は芙美子さんや寛二さんのように子どもや希望を信じたい。原爆のシーンがなくても芙美子さんと寛二さんのストーリーにたくさんの魅力と価値があります。多くの人に読んでほしい本です。
清流
※この作品は配信を終了しました
日本尊女卑で女は男の…
日本尊女卑で女は男の子言うこと聞いて居るのが当たり前の時代。今でも亭主関白って事が有るので現代の人達では到底考えられないでしょう。この漫画の主人公は有言実行する所がスッキリ読めるから良いね!家のパパも亭主関白で少しづつ変えて行くのは凄く大変だった(笑)今の日本女子は強くなった!だけど強くなりすぎて心配です。
真夜中の熱帯魚~泡姫たちの告白
熱帯魚の性質に例えて…
熱帯魚の性質に例えてストーリーが始まります。初めは、なる程、だからこの熱帯魚何だねって思って読んでましたが最後の方は??でした。けれど普通に漫画は良かったです。
この世界の片隅に
※この作品は配信を終了しました
主人公すずが、汗かき…
主人公すずが、汗かきながら火を起こしたり大根を切る様子と、戦争の悪化や原爆で人が亡くなる様子が同じ大きさで描かれています。戦争でどんな目にあっても、どんな死に方をしても、幸せな日々を絶望で塗り替えさせない・というまっすぐな生き方を感じます。人一人分の命が抱える記憶や温もり、尊さを詰め込んだ作品だと思います。
図書館の主
自分は こういう司書…
自分は こういう司書さんに出会ったことも 本との出会いもなかったけれど、読書のきっかけとして図書館利用することの楽しさを知っていたら 世界が変わったかもしれないと思うと、もっと早くこのコミックと出会いたかったと思いました。
サトラレ
他のレポが良かったの…
他のレポが良かったので試し読みから来ました。ごめんなさい泣けるほどの内容では有りませんでした。まあ普通の漫画です1人以外除いてはサトラレでも最悪な人物なので普通に戻って正解ですが、後のサトラレは皆さんピュアですし読んでてホッコリします。ただサトラレて一番困るのはHですね…これは絶対聞かれたくない!普通の大人の男女なら当たり前の行為ですもん。この間サトラレでは無いお爺ちゃんが前から歩いてきて横を通り過ぎると、「でっけぇオッパイだな~」って丸聞こえ!こんなお爺ちゃんでも男何だと思いビックリしました。
【読めばヤセるマンガ】恋のマイナス1センチ
おもしろい!主人公が…
おもしろい!主人公がちゃんと成長していくので読んでいて気持ちいい。
でも最初に大幅にサイズダウンするのが近藤さんの指導と少し違うってどうなんだろう…
それに最後は尻切れトンボ。本当に4巻で完結なの?
スプライト
10巻まで購入して読…
10巻まで購入して読みました!画力があり迫力のある美しい絵で引き込まれます。色々な事が分かってきましたね。全てがどう繋がるのかが楽しみです。ここで辞めるわけには行かず、どうなるのか最後まで読みたいです!
うせもの宿
まだ一巻しか読んでま…
まだ一巻しか読んでませんが
面白いっ‼︎
不思議な世界観が斬新です。
2巻もよみたいです、続き気になります‼︎
絵もみやすいし、綺麗。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲