漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ない嫁シリーズ1
ない嫁シリーズ全て何度読んでも面白いです。
惚れない(春日さんの大予言・おっきい声出さないでね)
イケない(本番前レンアイ・求愛ドリンカー)
抱けない(ナカまで愛して♡)
堕ちない(今宵の再会はご内密に・プロポーズの才能)
秘めない(理想のハジメテ・赤は危険な指令)
収録作品のなかでは「本番前レンアイ」「求愛ドリンカー」「ナカまで愛して」「今宵の再会はご内密に」が好きです。
ない嫁シリーズ1
ない嫁シリーズ全て何度読んでも面白いです。
惚れない(春日さんの大予言・おっきい声出さないでね)
イケない(本番前レンアイ、感じる足くび、ふ・し・あ・な♡、求愛ドリンカー、裏・オトナの遠足)
抱けない(ナカまで愛して♡)
堕ちない(今宵の再会はご内密に・プロポーズの才能)
秘めない(理想のハジメテ・赤は危険な指令)
収録作品のなかでは「本番前レンアイ」「求愛ドリンカー」「ナカまで愛して」「今宵の再会はご内密に」が好きです。
好きなんだけど…
4巻まで読みました。配信をすごく楽しみにしているのですが、今後の展開が悲恋になりそうで。。。世界感は好きだし、今後も追っていくと思いますが、ちょっと辛くなってきました。。この作者さんの他の作品もいくつか読んでいますが、軽く読めないところがあるので…。ハッピーエンドになることを切に願っています。。。
花嫁に配属されました
三冊無料で読んでみた
スパダリ系とはいえ、主人公のお約束な「気が強め・頑固・男性慣れしてない」性格を通り越してハタチ過ぎにしてはイマドキ小学生以下な幼さにイライラ。そのまま毎話大したこと無いトラブルでモメてヤッてめでたしチャンチャン。この作家さんのファンではないし、全巻購入してまで読むワクワク感やコレクション性は無いです。いつも同じ構図・角度しかない社長さんでした。
有責配偶者からは離婚しづらいんですね
この夫はなんで離婚しようとしないんだろう?とすごく疑問だったんですが、不倫した側からは離婚しづらいんですね。
それじゃあ誓約書も意味ないなあ。
なんで結婚したんですかねこの夫。
やっと、、、
ポレちゃんが反撃(言い返し)に出て、話が進んだかな、、
旦那がクズすぎて、ポレちゃんも洗脳ぎみになってて続きが気になるんだけどなんかダラダラで読むの止めようかなと思ってたけど、ポレちゃんの辛い立場が報われないのは嫌だし許せない!
田尻の女卑怯極まりないけど旦那の言動や態度が招いたことありなのに。そして!誰のおかげで暮らせてるの発言むかつく!どうか、こんなクズ旦那、田尻に罰を!ポレちゃん幸せになって!!
魔法の出てこないファンタジー
小説の方の読み応えそのままに、絵がついたことでより読みやすくなったように思います。
原作の方も本当に面白いのですが、何分、情報量の凄さからけっこう読むのが大変で(笑)
小説の内容のおさらいの意味でも楽しめる漫画です。
またらどこか飄々とした静子の雰囲気がよく伝わってくる絵柄で、違和感のないコミカライズになっていると思います。
この漫画の原作自体、一般的な出版社からの文庫として売られていてもおかしくないほどの内容・文章力なので、なろう系の名を冠さなくても良いほど面白いコミックだと思います。
なろう系に食傷気味の人にこそ読んでもらいたい作品です。
やんごとなき一族
ようやく解った
…2巻の途中迄読んで思った。この話「やんごとなき一族」ではなく…
『旧家の[総]本家』だと思う。しかも大昔の。
バカにするつもりは無いけど?この話の1巻で言う『跡取りの嫁』の資質だと…箸より重い物を持ったことがないお姫様みたいなイメージになる。
そんなお姫様にお客様の給仕で走り回れ何て…不思議でしょうがない。
ちなみに実家の親の入院に駆けつけられないのは名家で無くとも、現在だって、あることよ?
なんで完結?と思ったら…
作者の方が亡くなってしまったんですね、Twitterで知りました。好きな作品だったのでとても悲しいです。オオガヒロミチ先生のご冥福をお祈りします。
結局どうなった???
最後の終わり方がなんとも中途半端
それで???どうしたの?????
もっと心理戦みたいなものを期待していたけど.......なんとも拍子抜け
微妙
エンディングが気になって最終巻まで買ってみたが終わり方がよくわからないし、意外だった。内容はそこまで悪くなかった気がします。ましゅりに気に入られたのが男じゃなくなったって解釈でいいのかな?
何気になかった世界かも・・・
無料分を読んで即購入しましたO(≧∇≦)O♪
犬が苦手な私でもモモちゃんは可愛いです♪
(ノ≧▽≦)ノ♪(笑)
リアリティのある話だと思います
続きが気になって、どんな風に完結するのかを楽しみに購入しておりました。
最終話では、ゆいちゃんがパパに言いたかったことは何なのかも含め、登場人物の誰もがモヤモヤしたまま終わっている気がします。(友人の旦那さんは別として)
特にスカッとするようや制裁やザマァもなく、スッキリもせずに関わった誰もがモヤモヤしたものを抱えたまま何年か過ごしていく…というのは、ある意味リアリティのある話だとは思いました。
しかし、読者としてもモヤモヤしたままの完結だったので、星は2つとさせていただきました。
連載お疲れさまでした。
東京タラレバ娘 シーズン2
人気作の続きは大抵面白くない
前作の最初は面白かったけど、無理矢理シーズン2と銘打って始めた本作はパワーダウン、面白くないと思いました。本誌を買ってたけど読むのやめました。
秋の鹿は笛に寄る
どっちもありだけどリスクもあるかな。
女の子の気持ちもわかるかな…でも自分の身に何か起こったときのリスクもあるし、かといって二人揃ってるからいつもHAPPYってわけにもいかないし、面白い視点だと思いました。
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき(コミック)
中身スカスカ
「一流パーティーに所属していた主人公は初級魔法しか使えずクビになる。
しかし、そんな主人公が実は高い能力でチームを支えていた?」
そんな事に気付かない無能ばかりのパーティが一流になれるっていう、子供のお遊戯レベルの世界観。
そもそもなんで、そんな一流のパーティーに初級魔法しか使えないメンバーが居る(た)の?
読者のレベルに合わせたつもりなのかは、わかりませんが、流石に設定から頭悪すぎるでしょう。
まあ、絵は見やすいので☆1。
SNS映えれば死んでもいい! #いいね欲しさに整形しました
今流行りのやつ。
ドロドロのマウント合戦、自滅転落お決まりのパターン。
読み手としては、堕ち方やなりゆき、人間関係でオリジナリティを出してほしいところだけど、
主人公の性格をそもそもヤバイヤツにしちゃってあるので、展開に驚きも新鮮さもない、雑…。
絵はもっと雑。
人気インフルエンサーの顔とブスの主人公の顔、真顔だとどっちかわからないぐらい、
醜い絵柄(見にくいにあらず)
おすすめしない。
読みづらい…
ストーリーも絵もとても良いのですが、物語の繋ぎ方がイマイチでよく分からない部分が多かったです。原作を読んでいたら分かる内容だったのかな…
家族って
レビューを拝見してから読ませていただきました。
確かに、祖父がいるのは核家族とは言わないなって思ってたら、祖父はこの核家族が一つにまとまる為のキーマンの役割だとしたら、核家族というタイトルで納得できました。
絵がとても上手くてほんとに魅入ってしまいます。
グロ描写が苦手な人は読まない方が、、、と思いますが、
山田家の家族の絆が一つ、また一つと強く堅固になっていくのがよく分かり、こんな家族いいなぁって憧れまで持ってしまいそうなくらい面白いです。
3巻まで一気読みしてしまいました!
続き、すっごい気になります!!!
最悪です
なんとも…最悪な気分になる漫画でした。
ストーリーにも新鮮さはなく、これ学校を舞台にする必要もないなと思いました。復讐、拷問、いろいろ過激さを求め過ぎて、登場人物に魅力を感じませんでした。今後、祖父の過去や、主人公を鍛えた場面等が出てくるのでしょうが、今の時点ではただ胸糞の悪くなる作品でした。
ホントそうそう!なぜ異世界チート物?
他の方も書いてますが、全然異世界チート物ではありません。めちゃめちゃ現実的なお話です。
バーベキューが好きで、それをきっかけに男女が仲良く、恋が進むのかも…いや、あっさり結婚しちゃったので、ちょっと違うか。
ホント、異世界チート物でオススメされても、誤解して買う人いたら大変ですよ~
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される
悪役令嬢好きにはおすすめ♪
偶然広告で目にして試し読み‥。
絵きれいだな気になるな?と思ってコミックレンタル探したけど無い!
うん?これなら一気に買ってしまおう!と当時出ていた3冊をまとめ買い。
家に帰って読む‥
あ〜ベタだなー?ピンチに王子様が来るのか!
それにしてもティアラめちゃくちゃ可愛い。アクア様かっこいい。
ハルトナイツ何かムカつくな?
そんなふうに思いながら読むこと数時間‥。
ふと、あれ?何だろう、めちゃくちゃ好きかもしれない‥!
随分と久しぶりに感じた気持ちでした。
4巻よりマリンフォレスト編。より一層ティアラが可愛い。続編ヒロインのおかげで不安いっぱいなティアラ。負けるな!続きが楽しみです(^^)
ちなみに合わない人には合わないのはわかりますが、試し読み少ないなどの理由で低評価はやめてほしいですね?作者のせいではありませんよ。
こんな漫画他にはない
初めはそんなに面白くないかな?って思ったんだけど、、
途中からハマって一気に読んでしまった!
なかでも20話さいこーです!語り合いたいwww
お互いの気持ちが交差しながら恋愛とギャグがこんなに見事にマッチしてる漫画はないです!
もう大好きーー!何度も読んじゃう
続きも楽しみーー!
面白いです!
ドラマになると知り、不安でしたがドラマも面白い!!でも、漫画でも読んでください!!
主人公もその周りも生々とし、人生について考えさせられます。移民に戦争に震災。日本に外国。女。男。正義と嘘。真実と悪。
読み終わると、新にジルバ、くじらママ。みんなが実在したかのような不思議な感覚を覚えます。人の人生を盗み見た様な感覚。
感動して考えさせられて、さらに笑える。
本当に凄い漫画です。
楽しみです
幼いうちに彼がやり遂げる数々の功績を早く知りたいです
正体が正体なので子供にしては呆れるほど人間が出来すぎです
人身掌握のスペックが高すぎ!
それでもめっちゃかわいい
兄上が12人いるのですが、味方と敵…さて、どちらが多いのか?
雪花の虎
歴史が苦手な人向き
歴史に関してはアレルギーが出る勢いで苦手な私ですが、わからない読者向けに時々ギャグ混じりの解説があったり、テンポも普通の歴史物とは違い凄く入りやすかったです(自分自身が新潟県民なので地名でわかる部分もあったのかもですが…)。地元の歴史位は少しは興味を持とうと思ったきっかけを頂きました。
死化粧師
すごく素敵
日本ではあまり馴染みのない事だけど最後のお別れを綺麗な姿でって本当に素敵です。大変な技術もそうだけど、主人公が遺族の気持ちを組むのがまた素敵(^^)1巻お試しで読んだらすっかりハマリました。絵が綺麗だし読みやすいです。
全男性に読ませたい!四巻完結続編決定!
昔は1000ポイントだった様ですが、今はもう少し手が出しやすく、試し読みで面白かったので、おみフリ30%off活用して全巻購入しました!
妊娠出産あるあるや、ダメンズあるある満載で、華の中身がダメ夫である自分との戦いになってるので、ホントに「思い知って!でも頑張って!」ってなる。
最後まで是非読んで貰いたいし、続編の「子育て編」もたぶん買います!
育った環境と生まれもった人間性は関係ない
この息子達は消して裕福ではなかったかもしれないけど人並みの愛情をもらえたはず。この息子達の嫁がもう血の通っていないサイコパス(笑)優しい嫁が一人もいない。施設に入所させる前にまずはデイケアから初めたら良かったのでは??
こういう息子達や嫁どもはこの漫画の中だけじゃなくおそらく現実にも沢山いるのでしょう。
嫁だから義理親の面倒を見るのが当たり前とは思わないし酷い姑も実際にはいるから嫁側が義理親と関わりたくない気持ちは私も女だから分かりますが、少なくともこのお姑さんみたいな普通の姑もいるわけですよ。私がこの三男の嫁の立場なら舅は無理ですがお姑さんの力にはできる限りですが関わりますね、買い物代行や週一度の家の掃除や草むしりなどしたり食器洗い洗浄機やドラム式乾燥機くらい上の兄共にも負担さし買わせりゃいいし、何かあった時の家のセキュリティ会社の手配やらなんやら出来る事はあるでしょうに。鬼だね。鬼。
望月帝様の大ファンになりました。
そろそろ新刊が読みたいです。ずっと待っているのですが。私は、望月帝様の作品を読ませていただき、昨年、アマゾンさんで、森光子様の本を2冊購入させて頂き、読ませて頂きました。空想でも構わない、美化でも構いません。望月帝様の作品をまた読ませていただきたいのです。どうかよろしくお願いいたします。お身体もどうかご自愛くださいませ。どうかよろしくお願いいたします。
早く続きみたい
わたしの会社にも居る自分以外はみんなバカと思い込んでる女上司が、、、まるで彼女を見ているようで早く地獄に落とされないか楽しみに読んでる
だが、しかし上司も泉も確かに仕事は出来る、頭も良い。鼻っ柱だけでは無く、悪知恵が働き、結果を残し自分に自信があり、嫌われる事を恐れない立ち居振る舞う姿には羨ましく尊敬している
号泣
他のサイトの広告でためし読みで号泣。これはいいマンガだと購入決めました。自分も子供がいるので重病だけでなく日常的な病気やその背後にあるものの表現がリアルでした。また絵柄もきれいで主人公は親しみやすかったです!次刊楽しみです(*^^*)
全巻買ってしまった……
美味しいものが好きで、歴史に少し興味がありました。
試し読みしてたらどんどんハマって…気付いたら全巻買っちゃいました。
夜はこれを読み進めるためになかなか寝るのが遅くなりました…そして、もっと日本史を勉強してこれば!麒麟がくるも、1番最初から見てみれば!と、
すごくオススメです!
お薦めします作者様買いです!
『蒼龍の側用人』のアナザーストーリー!!
絵の美しさ、そして人間と竜の種族を超えた絆に本編同様に感動致しました。出会えて良かった作品です。
アスペル・カノジョ
とてもよい
犬を蹴り上げたり、臭いから近寄りたくないなど思ったことを思ったまま口に出してしまうなど、障害ゆえの特殊な行動や思考回路だと知らなければ、ただ単に嫌な奴でしかないので…知らなければやっぱりなかなか社会の「普通」の人たちには受け入れられないだろうなと思った。障害についての「理解」って本当に大切だなと感じさせられた。実際自分もよく知らなかったし世間の認知度もまだまだ低いと思うので、学校の課題図書にして欲しい(笑)
この漫画の主人公のように、彼女から殴られて冷静に接することが出来る人がどれほどいるかな。自分ならカーッとなってキレてしまいそう。試行錯誤ながらも障害について学び寄り添い理解し愛してくれる人に出逢えて、彼女が救われていく様子は読んでいてホッとするし、いいなあこんなに全てを受け止めてくれる人に出逢えてと思う(笑)誠実性の高さなんだろうな…とにかくとても良い漫画だと思う!
キュンキュンします!
絵がとても綺麗で、ストーリーもすごく好きです!
こんな風に一途に愛されたい!
高校時代のエピソードが徐々にわかってくる感じもいい。展開のされ方がとても上手だなと思いました。
ずっと読んでいたい。まだまだずっと続くことを願ってます!
村田先生と田村ちゃん[ばら売り][黒蜜]
評価が高かったので期…
評価が高かったので期待して読みましたが、私には何がいいのか全く理解できません。この漫画の評価は性癖によって決まるみたいです。
そのアイドル吸血鬼につき
レポじゃなくてすみません
カラオケでライブ映像みたいなのを見た後に
表示されてるエンドロールに
STAFEとあるのですがSTAFFではないかと…
校閲とかされないのかな…
ギャルと恐竜
全巻購入!大好きです
一話目から一気に引き込まれました!普通とは少し違う、でも普通なほんわかな日常が癒されるしニヤニヤしちゃいます。落ち込んでる時読むと登場人物の仲良しさに元気が出ます(^^)
今一番続きが楽しみな作品です。
面白くなるのは3巻以降、物語が進むにつれて引き込まれます。
アスペルガーの彼女と心に闇を持つ青年を描いていますが、人間の性格がそれぞれ違うように発達障害の症状も千差万別。それを理解して読んでください。
テーマがテーマなだけに読む人を選ぶし、受け付けない人もいるでしょう。
でも、斉藤さんや横井さんは世の中に存在しています。抱えきれないほどの生き辛さを抱えて必死に生きている彼らに、この作品を通して少しだけ目を向けてみてはどうでしょうか。
手を取り合った2人がどこまで行くのか見届けたいです。そして、個人的にイジメは許せないので、加害者の顛末がどうなったか読みたいです。
気持ちがいい!!!
こういう系のまんがは全く読んでこなかったのですが、試しに読んでどハマりしました。なんでもかんでもサクサク進んで社会人の私には日頃のストレス解消ができるミラクルなまんがです。ゲームの楽しみ方は人それぞれでしょうけど、私はこんなゲームがあったらやりたい!さぞかしスッキリするんだろうなぁ。それでいてちょっとコミカルな内容で、どんな日でも安心して読めるまんがです。普段は重めの内容のまんがが好きですが、これは気に入って最新刊まで読み続けています。
目がぁぁぁぁぁ!
絵が白すぎて、目がチカチカしてすごく疲れる絵でした。 話は王道で面白いのに、絵が・・・本当に白すぎて、表情が読み取れず藩士の展開についていけない時が多々あります。すごく疲れます。
本当に読みがいがあって素晴らしい
「芸術的に美しい絵 」のレポをすでに書いた者ですが、15巻最高に面白くて再投稿です。物語が佳境を迎えてきたのでしょうか、色々謎が解けてきて伏線が繋がってお祭りみたい。まんが好きの私ですが、世の中でこのまんがが1番好きと言えるほど絵も物語も好きです。ドクズエンジェルとか初めて聞いたけど、こういうノリも本当に面白いです。最後まで読み続けたいです。一人ひとりのキャラの個性が、一般人の私には想定外に素晴らしくて毎回ワクワクします。いろんな人がこのまんがに興味を持ってくれたらいいなと思います。
こういうのも面白い!
初めて読む新感覚の物語ですO(≧∇≦)O♪
みんなを(誰かを)強くする事しか能がない。と、思い込んでいる主人公ですが、『自身も強くなれる可能性があるよ』と、作中の世界一位が含みをもたせてるので、そちらも気になっています。
今後も楽しみです(*´ω`*)♪
こいつらの正体が女だと俺だけが知っている
頭空っぽでたのしめる
なにも考えなくてもいい
ただエッチなラヴコメを頭のなかを空っぽにして読みたいとき、素晴らしい相棒となってくれるはず
剣聖の称号を持つ料理人【分冊版】
転生ものを読むのがス…
転生ものを読むのがスキです。無料分しか読んでいませんが、この作品はたいへんおもしろかったです。
読んでいたらお腹が減ってきました。わたしはスキルが無いので、お昼はうまかっちゃんを作って食べよう。
箸休めにどうぞ
こってりこてこてのグルメ漫画も好いけれど、たまに箸休めも必要です。そんな時はこの漫画。
どこそこの一流店とか、隠れ家的お店とか、そういうお店は出て来ないけど、誰でも気軽に出来るグルメばかりです。
これを読んだら、きっとあなたも「ちょっと出掛けてくる」と言いたくなりますよ♪
古屋先生は杏ちゃんのモノ
スパダリはキミシマン
スパダリ特集に入っていて、気になった作品でしたが、どー考えても先生はスパダリではない(笑) 素敵な男の子ではありますけどね。まだ20代だからなぁ〜…と、おばちゃんは微笑ましく読ませてもらいました。
みんないい子で、優しくて、大人と子どもの狭間で。でも、なんとなくリアルな青春って、実はこんな感じだったよね。と思わせる作品でした。
12巻まで一気読み。りぼんだし、夢を持って、これからのみーーーんなが幸せになってくれますように。キミシマン、高校時代に杏ちゃんに出会えて良かったね。あのまま大人になってたら、一生不幸やったわ、きっとwww
キュンキュンしました
久しぶりに一気に読んでしまいました。
旦那に浮気され離婚した足で南の島へ行き、偶然出会った男の子とのお話です。
とてもキュンキュンしました。
元旦那とその奥さんの態度にイライラもしますが、最後はスッキリ!
二人はそのあとも紆余曲折ありますが、ラストも満足のいく内容のため、買って損はしないです!
早く先が出ないかなぁ!
『女王の花』を読み終わった後に、「これ!」という物になかなか会わないなあ、と思っていた時に見つけました。上記を読んで気に入った方ならお分かりになると思います。戦わなければならないけれど、美しい気高さがあって満足しますよ。
春菊さん最高!
仕事してると、ほんとにあるあるです。
春菊さんはいつもまともに向き合っていて、
相手が図に乗ってきてつけこんでくるので、
難儀な目にあっている。
家族も含めて、相手に対する敬意や礼儀は大切ですね。これは女性だから、とかいう話しではないです。
こういう話を一所懸命しゃべってると、『女性のいる会議は長くなる』とか元首相に言われちゃうんですかね、やれやれ。
エモいけど
テンポが遅い。ただ、着衣ではぁはぁしてるのがほとんど。登場人物(ライバル的な)増えてきたから、楽しみにしてたけど、あんまり進展ないから、ちょっと飽きてきた
泣いてしまった
途中から涙がずーっと出て切なかった。
人それぞれの幸せやドラマを見た漫画だった。
いい!いい漫画に出会えました
オハナホロホロ
心優しき人たち
他のレビューで「気持ち悪い」と書かれてるのに驚きました。同性愛に少し抵抗ある人だと難しいのかな?むしろ、すこぶる気持ちいいですよ?それぞれの登場人物が、自分のエゴや傷や凸凹を自覚しつつ、相手を思いやれる優しさを持っています。人間の弱いところも強いところも受容され、暖かな視点で描かれています。
精神年齢の低いオッサンの見た夢
シングルファザーのオッサンの思春期を見せつけられてるだけの漫画だった。主人公のとる行動の5%くらいしか賛同できなかった。見た目は大人、頭脳は子供どうもありがとう。
珍しい設定と展開が楽しい
設定や展開が珍しいなーと思ったのがきっかけで、こちらの作品の購入しました。
キャラの表情やセリフも魅力的です。
まさかのヒロインもう死んでるって...この先展開どうなるんでしょう。気になります。
王子の性格や周りの従者たちの対応も面白かったです^^
百花様最高すぎる〜〜…
百花様最高すぎる〜〜!包容力とテクニックが鮮やかでどこを切ってもかっこいい!言葉すら堪らないのに、振る舞いの一つ一つで心底惚れてしまいます……
えっこれで終わり
中途半端すぎる。
友達夫婦の旦那は一生肉欲に溺れないと生きていけないくずみたいだし。
本人たちは狂ってるし。
だから終わりなのか。
友達夫婦の奥さんが一番かわいそう。
あの人だけでも救って欲しくて課金してたのにー!!!!!
無駄金だった。
たまたま、見つけた?ってか…
特に、検索した訳じゃなく、フッて見てた中で出てたマンガで
基本、異世界好き、着物姿時代のストーリー好きで
たまたま見て、うん、(o^-')b !
よかマンガ見っけ。って思ったです
絵も、ストーリーも、子供には無理だけど
面白いです(´- `*)
ハマりました(o^-')b !
抱かれた棘と甘い吐息
どこかで見た絵だと思ったら。。。
義経と弁慶の物語、「りょう」を書いた作者さんだったんですね。りょうは全巻実家にあります。実家なのでしばらく読んでませんが。。。みんなに読んでほしい作品でした。
今は無料分しか読んでいませんが他の方の感想でこの先にとてもいいシーンがあるようなので、ゆっくり課金して続きを読みたいと思います。過去作品は過去作品かもしれませんが、あの大作を書いた作者さんなら間違いない気がしたので(笑)
最悪!
これで本当に終わり?
続くとしか思えない終わり方なんだけど、、
、これで終わりなら最低、最悪、買わなければよかった!お金返して!!!
ハツコイリテイク
主人公が……
イラストは可愛いし、キレイなんだけど、主人公が「ひよ恋」の主人公にしか見えなくて……。ひよ恋は高校生だったけど、今回は10歳くらい年上の設定なのに…童顔にしてもちょっと残念ー。描きやすいのかなぁ…。同じキャラにしか見えなくて読めなくなりました。(泣
同じ顔で私は嘘をつく[ばら売り][黒蜜]
いくら双子とはいえ
幼馴染も、親ですら見分けられないとか有り得ないから。設定に無理があるし、絵もあちこちおかしいしで読む気失せました。
作者の方が…
「え、これで完結!?なぜ?」と思っていたら、どうやら作者のオオガ先生がご逝去されていたのですね…
これから展開が更に盛り上がりそうだったのに、残念でなりません。
ご冥福をお祈りいたします。
ギルト ~君の未来を奪う罪と罰~[ばら売り][黒蜜]
いやいや、これは…
間違えて買わそうとしているのか?と思うほど表紙が似てますよね。明らかに確信犯。
お金を出して読もうとは思いません。
うわぁ、切ない。
今まで違う某漫画サイトで読み進めてました。
が!34巻辺りから個人的に凄く苦しくもあり、好きでもある展開だったので、36巻が出た瞬間に買ってしまいました…。
個人的に、35巻はイラッとして苦しい場面が中心でしたが36巻はとにかく切ない…。
ほんとに泣きそうになってしまった展開でした…。
続きの話がとても気になります…待てない。
画も話も魅力的
ニナの慈愛の深さと勇気に元気をもらえます。
ニナに関わるとだいたい皆んなイイ人になります(笑)。アズには悪いのですが、セト推しです。最初めちゃめちゃ嫌な奴ですが、幼少期の環境と、ニナに出会ってからの変化に心うたれます。周りの動物も可愛い。本当アズには悪いのですが、ニナとセトが一緒になって幸せになって欲しいです。
アズ推しの方、すみません。
アスペル・カノジョ
ヒロインは私が知って…
ヒロインは私が知っているアスペルガー症候群の人と特徴が全く異っていました。
個人差があるんですね。
また、発達障害の有無に関わらず、自分が理解出来ない人間と積極的に向き合っていくことの素晴らしさと、それに伴う苦悩を思い出しました。
理解出来ない人間を理解しようとする作業は、自分にとって大変ためになりますが、同時にとてつもなく疲れてしまうんですよね。
今は疲労モード全開ですが、、、暫く休んだら、もう一度・・・。
そんな感想を抱きました。
後悔
完になってるしあらすじが気になって2冊同時に購入。
ですが終わってません。打ち切りか?
購入して後悔です。
1つ1つのストーリーだけでなく
序盤は主人公の人柄に癒され、チートや常識外れな言動に楽しめました。
主人公の謎も出て来て、飽きのこない展開と繋がりはあるけど1つ1つの区切られたストーリー(出来事)も読みやすいです。
続きが楽しみだし、読み返しても楽しめるので購入して良かったです(^^)応援しています。
ボロ泣きしました
4話まで全部読みました。一話一話に人生模様が詰まっていて全部ボロ泣きしながら読みました。
以前派遣だけども葬儀の仕事をしていた人間として、この空気感は懐かしくもあり、また、主人公を応援したくなりました。
この漫画はいつか紙で出るんでしょうか? できれば手元に置いて置きたいんですが。連載が長く続くよう祈っています。
こんな恋がしたかった
すでに38歳フタコブラクダのおばさんですが、寧々ちゃんの素直でまっすぐな感じ、創くんの二十歳そこそこの年齢なのにも関わらずの寧々ちゃんへの包容力と、何より2人の判断が本当に素敵でした。私も20年前にこんな人とこんな恋愛してみたいと思いました。高校生に戻ってみたくなりました!元カノさんもとても良い人。登場人物みんな良い人なんですが、それでも物語が成り立つのがストレス感じなくてすごく良かったです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲