人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

みんなのまんがレポ《新着順》(750ページ目)

  • 片想いの牢獄で

    片想いの牢獄で

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    ありえない

    運命の人の話はよくある話をなんとなくまとめた感じの話と作者の画力の低さで顔のかき分けが出来てないからよく分からない話になってる。
    しかも、彼女からの(結納する話がでてる)ラインが「返事くれると嬉しい」とか付き合い始めか!ってツッコミいれたくなりました。でも、作者の意図は作者にしかわからんから、もう少し腕を磨いてほしいと切に願います。

    レポを見る
    参考になった(52)
  • ルームメイト

    ルームメイト

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    ありがちな展開かと思いきや

    一巻無料だったので読んでみたら、かなり引き込まれてしまって二巻目購入。
    あーありがちなサスペンス系のお話だなと思ったら最終巻でまさかの展開に夢中になってしまいました。
    最後の人格はいったい何者なのか…なぜ、いつから存在していたのか。
    もう一度読み直してみたくなる作品でした。
    絵のテイストも作品に合っているように感じました。私は凄く好きです。
    とても面白かったです。

    レポを見る
    参考になった(4)
  • ドラゴン、家を買う。

    ドラゴン、家を買う。

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04

    もっと評価されるべき

    ファンタジー苦手ですが、これは別格。
    ドラゴンといえばファンタジー界で最強ランクですが、このドラゴンは強そうに見えても弱くて空も飛べないヘタレなので安全に暮らせるマイホームを求めてさすらうという。
    描くだけでも難しいドラゴンはもちろん、他のキャラも丁寧で絵がきれい。
    テンポよくぶっこまれるドラゴン目線ギャグが笑えます。
    ファンタジー苦手さんにもおすすめの面白さです。

    参考になった(55)
  • ザ・ファブル

    ザ・ファブル

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    面白い

    主人公が、脱力系なのに最強。でも猫舌とか絵が下手(味がある)とか、人間味もある。妹設定のヨウコ側の話も単純に面白い。ワン〇ンマンとか〇魂みたいな主人公が好きな人は好きだと思います。

    レポを見る
    参考になった(36)
  • エロスの種子

    エロスの種子

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    濃厚

    エロスがあるのに内容がしっかりとしていて本当に良い短編集です。
    個人的には母親の恋人を奪う娘の話が好きです。
    最初の出だしだと嵌められた感があるのに、愛情に溢れてました。
    マリーゴールドのお話しは、序盤で男性が亡くなるのは分かっていて...
    だけどその最後は幸せに溢れた最後だったので、悲しい涙と感動の涙が両方でました。

    レポを見る
    参考になった(72)
  • 外道の歌

    外道の歌

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    善悪とは何か

    今までで1番後味の悪い展開でした。
    皆さん仰っているようにこれまでは悪意のある殺人や犯行ばかりで加害者への制裁は当然の報いだと思えましたが、今回の加害者は悪意がなかっただけに問答無用で殺されてしまって悲しかったです。
    とはいっても最初は事故だから仕方ない、俺は悪くないなど反省の色が見えなかった為、こいつも早く復讐されてしまえと思っていましたが、出所して両親と食事をし、母親という存在、そしてその母親にとっての子どもという存在、自分が奪ってしまったものの重みに気付いて涙する姿がなんとも救いがなく悲しい。
    謝罪すれば許される問題ではないけど、直接謝りたいという気持ちは汲んであげて欲しかったかな...。
    しかしそういう弁解も情けも一切ないところが主人公達の覚悟であり弔い方なのでしょうね。
    小さい子どもが絡んでいるから余計に...。

    レポを見る
    参考になった(41)
  • 赤い妹

    赤い妹

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    良くも悪くも商業作品

    作品自体は程々に面白かったです。淡々としていて、わざとらしいような過剰な演出が少なく、すんなり入ってきました。
    「また増えた」には笑いました(笑)
    あれはホラーじゃないですね、ホラーの皮かぶったギャグです。ホラーなギャグって新しいですね。
    それから、あとがきも、一応恐怖の演出の役割を果たしています。内容が事実かどうかはさておき。

    レポを見る
    参考になった(32)
  • 女の子が死ぬ話

    女の子が死ぬ話

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04

    題材として過剰な演出…

    題材として過剰な演出がいくらでもできるのに余りしていない所が作者の見せたい所なのだと思いました。ドラマチックな展開がお好きな人には物足りなく感じるかも知れませんが、そういった物語でもないかと思います。現実世界で劇場に近いアクシデントが起きても当事者は以外と冷静であったり激昂したり違う事感じていたりします。温度感がそれに近くて面白いです。漫画の感想っぽくないですね。すみません。最後に一言、読んで損ないよ。

    参考になった(5)
  • 猫mix幻奇譚とらじ

    猫mix幻奇譚とらじ

    公開日:2017/09/04

    猫飼ったことある人にはツボ

    会話が出来る特殊能力を持つ猫という設定ですが、チラホラと猫の生態をネタにしており、猫飼ったことある人にはたまりません!

    参考になった(13)
  • ノラガミ

    ノラガミ

    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    購入‼︎

    野良の神様って…内容はどういう話しになってるんだろ?と思いながら読んでみました。
    面白すぎる‼︎笑
    内容はバトルありシリアスありコメディあり恋愛?あり…キャラ設定が『神』なのに普通の人間と変わらない感じが逆に良いです。
    スキだった本が終わってしまうので次は何を読もうか探してました。
    『ノラガミ』読んで良かったです。
    ハマったので本を購入しました。

    レポを見る
    参考になった(16)
  • 妖怪アパートの幽雅な日常

    妖怪アパートの幽雅な日常

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04

    人生の教科書になりそうなくらい……

    ここに出てくる大人たちの言葉に胸打たれます。
    最初はただのオバケが出てきてワイワイしたりする漫画なのかな、と思ってたのですが……。
    続きが楽しみすぎます!あと余談ですが、ここに出てくる料理が食べたいです(笑)

    参考になった(11)
  • スパイスとカスタード

    スパイスとカスタード

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    この作家さんの前作と…

    この作家さんの前作とほぼ内容一緒の
    SとM関係ですが、
    かわいい女の子の尽くす感じが好きです。

    ただ、あまりにも設定が似すぎて
    作家として、どうなんだろう。。
    あんまり同じ内容続けるなら読む気なくなるかな、と。

    レポを見る
    参考になった(24)
  • ミスミソウ

    ミスミソウ

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    ドス黒い

    ひたすらドス黒くて救いようがない。
    誰も救われない。
    唯一、小黒さん位ですかね。
    最後に言いたいこと言えたもの。

    後半で春花が言ってた台詞、
    『なにがしたいの?』
    そうそう、それそれ、
    読みながら、ずっとそう考えてた。

    でも、無いお話でもない。
    むしろ、頭の中では誰もがどっかで考えてる様な事かも。
    だけども殆どの人は実行しないよね。普通。
    この年代だから、止まらなかったのかも知れないですね。

    結局最後まで読んだのですが、
    全然救われる部分がないわ。
    おじいさんが生きててよかった。って位かな。

    レポを見る
    参考になった(7)
  • なんだか

    女帝って漫画の大きなポイントをパクった漫画みたい。
    展開も基礎の構成がねれていなくて、つじつま合わせる為にを急ぎすぎてる感じ。

    お試しでよかった。
    お金は出したくない漫画。

    あと、水商売の基礎というか芯を勉強してほしい。
    銀座のホステスの話としてはチープすぎてむかつく。

    参考になった(59)
  • 猫mix幻奇譚とらじ

    猫mix幻奇譚とらじ

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04
    ※ネタバレあり

    もしかして…

    まずとらじちゃん可愛い♡
    出てくるmixたちがみんな魅力的☆

    一見堅物で優秀な勇者パイ・ヤンが世間知らずで、猫の生態にいちいち驚いたり、突然寒いギャグを繰り出したり、世間知らずをバカにされて落ち込んだりと、良い意味で読み手を裏切ってくる!
    何度か予期せず笑わされました。

    そして内容は…
    まるで神話のようなお話しだと思いました。
    相手はねずみで人を襲いますが、はじめのねずみが右と左のねずみをつくり、魔法のねずみ、死のねずみを…
    日本神話とかなり似ています。
    ねずみにも個性があり、部下がいて、はみ出し者もいて、時には人を助ける者もいる。
    じつはねずみは神様だったりして?なんて考えながら読んでます。

    パイ・ヤンの家族観、人生観、世界に対するものの見方が、誰かと出会い事件を乗り越えるたびにどんどん変化していくところがすごく読み応えがあります。
    オススメです!!

    レポを見る
    参考になった(24)
  • ブラックローズ

    ブラックローズ

    購入者レポ
    公開日:2017/09/04

    しかし、現実的ではない気がしますよ

    若い女性が主役、やや強引なストーリー展開、
    早いテンポで次々問題が浮上するも解決へと導き
    読者はその女性を応援するというよりも、
    それから?そして?と気になって読み更ける始末
    巻数も程よく、休日1日あれば完まで一気に(笑)

    参考になった(11)
  • 「巻」で出ないかなぁ。。。

    イジメモノにトラウマを持つ私も読めました。(←試し読みダケだけど)
    バラ売り苦手だし(←何だかソンしてる気がしてくる)。。。普通に「巻」で出ないかなぁ。
    普通に「巻」で出たら購入考えます。

    参考になった(59)
  • 私のオオカミくん

    私のオオカミくん

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    レビューの評価が高か…

    レビューの評価が高かったので、無料お試しを読んでしまえば、そのまま完読コースに陥る恐れが…。
    しかし!まるっと1巻無料期間に誘惑に負けて読んでしまい…そのまま完読してしまいました(やられた~)
    絵も綺麗で読みやすく、獣特有?のストレートな表現で三角関係になってもモヤモヤせず、良い感じのドキドキ感で読み切れました。
    個人的にはツンデレ燐君がタイプ!
    燐君とくっ付いて欲しい反面、結君だったから綺麗なハッピーエンドで終わったんだろうなとも思います。
    あまり存在感のない千里君、終盤で徐々に存在感が増していきます。何となくみんなとは違う不思議な雰囲気を持っているな、そーゆーキャラなのかな、のまま物語は終わりますが、番外編の千里君ストーリーを読んだら、一気にその気持ちも吹っ飛びました!!
    後味もスッキリ!読み応え抜群です!!

    レポを見る
    参考になった(13)
  • かびんのつま

    かびんのつま

    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    モヤモヤします

    過敏症という題材はとても興味深く、過敏症の症状についても詳しく記載されていて、医学面ではとても勉強になります。
    しかし、登場人物がどこか夢の中にいるような、不思議と好感が持てませんでした。奥様は、何か精神的に患っているのは分かりますが、夫共々、現実を見たくないのか、見えていないのか。
    過敏症より、まず精神的なケアもされずに、ふわふわと生かされている奥様は幸せなのか?
    なんだかモヤモヤします。

    レポを見る
    参考になった(18)
  • おいピータン!!

    おいピータン!!

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01

    優しい気持ちになれる「あるある」

    みんなが日常にある、小さな「あるある」
    めっちゃ共感出来ます。
    笑いが沢山散りばめられて、笑顔になれます。
    本当に好きなマンガです。

    参考になった(2)
  • 愚者の皮

    愚者の皮

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01

    よく分からない

    評価が極端に分かれていている
    まんがは珍しいので興味を持って
    全巻購入後読んでみましたが、
    私は駄作だと思いました。
    内容がさっぱり分からないです。
    古事記を元に現代版に置き換えた話だと
    思うけど…。
    漫画家さんの技術力不足なのか
    アシスタントさんのセンスがないのか、
    新手の詐欺にあったくらい購入したことを
    後悔しました。

    参考になった(55)
  • 空と海のあいだ

    空と海のあいだ

    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    終盤、一臣さんが出て…

    終盤、一臣さんが出てくる最初のコマの目に違和感を感じました。
    「誰だよこいつ!笑」と涙が引っこみそうになりました。

    これも終盤、2人の子供についてあまり描かれてなかったのが不思議でした。
    二郎と節子ばっかりだなあと。

    レポを見る
    参考になった(3)
  • 花園メリーゴーランド

    花園メリーゴーランド

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    一気に読んでしまった♪

    のめり込んで読めたが、
    主人公の優柔不断と女性への暴力は、読んでて苛立った・・・それだけが気になった点。
    ラストは元気そうでよかった。

    レポを見る
    参考になった(42)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    公開日:2017/09/01

    奥さんにイライラ

    試し読み数ページでイライラした。絵もガチャガチャしてて読みにくく、内容も亭主関白な内容で好きじゃない。愛があるとかのレポを見るけど、愛があれば良いものではない。夫婦間には愛があって普通。ただの男が威張り散らして、女はヘラヘラしてるだけにしか思えなかった。

    参考になった(18)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    夫婦はそれぞれだから

    3人目ができたとき、旦那さんが言った「食えなきゃ2人で苦労すればいい」みたいなの、当たり前のことだけど、それを言えるなら大丈夫だと思う。
    うちも、夫が子供に食べ物の味付けや食事の内容、全く合わせてくれなくて、何種類も作っていたの思い出した。
    育児とか妊娠中のこととか、色々似ていて思い出しながら読んだ。
    私は太らなかったけど、常にすっぴん服も買いに行く時がないから適当、下の子産んだときも流石に病院抜け出しはしなかったけど、帰宅した日から夫と子供に2種類夕食作って、翌日からはお弁当も作って、夫の最初の休みは朝食からリクエストされたもの作って、夜泣きするから当然寝室は別だったし。
    でも、この旦那さんと違って、なーんにも気持ちが返って来なかったから、離婚しちゃった。
    漫画だけど、他人から見てどうあれ、これは幸せになれてるんだから、いいと思った。

    レポを見る
    参考になった(13)
  • BASARA

    BASARA

    公開日:2017/09/01

    絵が苦手だったんです…

    絵が苦手だったんですが読んでみるとかなり面白かったです。戦いあり胸きゅん要素もありオススメです。男女どちらでもいけますよ。

    参考になった(42)
  • 本当にあった主婦の黒い話vol.2~ねがい~

    本当にあった主婦の黒い話vol.2~ねがい~

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    結局

    何だろうか
    夫が子供だから
    これからも浮気します
    ってこと
    はじめてここまでわからないお話は
    自分にいいわけしてるお話なのか
    とにかく
    わかんない

    レポを見る
    参考になった(5)
  • ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~

    ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~

    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    バカ夫婦

    読んでて腹立つ。相手の女は気持ち悪いし、旦那は旦那で優柔不断だし、アズは更にばか。腹立たしいったらありゃしない。登場人物全て頭悪い。特に相手の女は、病気の域。

    レポを見る
    参考になった(68)
  • 愚者の皮

    愚者の皮

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01

    一言

    読んでよかった                                             

    参考になった(22)
  • 聖ロザリンド

    聖ロザリンド

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01

    怖い

    8歳になったばかりの可愛い少女がサイコパスな話。サイコパスという言葉が陳腐に感じるくらい、少女は言葉尻を捉えて、純粋に人を殺していきます。怖いというか、不気味です。やはり、この時代の漫画は面白いですね。

    参考になった(16)
  • びっくりするほどダサい。

    絵といい内容といい、もうこの手の内容は飽き飽き。ギャグのセンスも主人公の描写もびっくりするくらい時代遅れです。

    参考になった(34)
  • 誰かが私をねたんでる~女の幸せ~

    誰かが私をねたんでる~女の幸せ~

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    イライラする

    この手の漫画によくありがちなイライラ展開ばっかり。
    DV夫や意地悪姑、嫁は奴隷という考え方の人間のオンパレード。
    読むんじゃなかった。

    レポを見る
    参考になった(6)
  • 続きが気になる

    絵もすごくきれいだし、話の内容もしっかりしてる。
    容姿の醜さによっていじめられたハナがいじめてた女たちに次々にスカッとする復讐をするのですが、
    遂にラスボス級のアヤコにはどう復讐するのかが見物です。
    採取まで読み続けたいと思います。

    参考になった(32)
  • ディザインズ

    ディザインズ

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01

    まるで映画を読んでいるみたい

    私好みの作品です。
    ストーリーとコマ割りとセリフ等が映像のように展開していって、まるで映画を見終わった時のような気持ちになる作品です。

    参考になった(7)
  • 心が叫びたがってるんだ

    心が叫びたがってるんだ

    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    最後にどんでん返し

    人によると思うけど、ラストが史上最悪の漫画。
    それが我慢できるなら面白いけど・・
    ほんとになんであんな終わり方だったのだろうか?

    レポを見る
    参考になった(4)
  • 花園メリーゴーランド

    花園メリーゴーランド

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01

    隠れ名作

    性について、考えさせられる内容でした。現代の性描写は過激というか、誤った内容ばかりで、どこか違和感がありましたが、この作品はとてもストーリーに引き込まれお薦めです。

    参考になった(31)
  • 遮那王 義経 源平の合戦

    遮那王 義経 源平の合戦

    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    続編です。

    遮那王 義経の続編です。
    こちらから読み始めても
    わかるように描かれてはいますが
    やはり遮那王義経を先に読む事を
    お勧めします。
    主人公の万能ぶりにややご都合主義感は
    ありますがそこは少年漫画。
    笑い、涙、戦い、挫折、成長と
    テンポよく読めます。
    歴史物が苦手な方にも是非。

    レポを見る
    参考になった(1)
  • じったんの時短レシピ

    じったんの時短レシピ

    購入者レポ
    公開日:2017/09/01
    ※ネタバレあり

    参考にしたくて読んだけど…

    他の方も仰るように食べる表情があまり受け付けません…特に私はご飯を誰かによそって渡すシーンが上目遣いなのは相手の視点的に仕方ないかもしれませんが可愛くないからかなんだかイラッとします。普通に笑ってる顔とかは可愛いので絵が下手いとか上手いとかではなく個人個人の好き嫌いなのかもしれません。
    でもレシピはすぐに真似できるものばかりで参考になりました。
    特に梅のお吸い物や苺のアイスはうちでも何度もリピしています♪
    料理のレシピだけで言えばかなり読む価値ありです!

    レポを見る
    参考になった(5)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    公開日:2017/08/31

    妊婦描写が最悪

    この奥さんは、身体が一般女性よりも強いということを考慮にいれても、妊娠や出産の描写が軽く書かれすぎています。
    妊娠中は延々と続く体調不良と戦うのが普通であるのに、すごく大変な家事を当然のようにいつも通りこなしているのが信じられません。こういった描写はフィクションであったとしても世の中に人々に妊娠は病気じゃないんだからやればできる、やらないのは怠惰という有害な誤解を与えると思います。
    また、他の方の指摘もありますが、あんなに体重管理ができていないのに妊娠糖尿病や妊娠高血圧症にもならず、まるで犬のような安産というのも全然納得いきません。帝王切開になっていてもおかしくない状況なのに。。。
    しかも、自然分娩で産んでから数時間後に旦那が心配で無断で帰宅だなんて。。。本当なら、ドクターからとんでもなく叱られるはずです。下手したら大量出血で死んでてもおかしくないないのに。

    参考になった(30)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    公開日:2017/08/31

    DVだのなんだの言うレポに対して

    本物のDVはこんなもんじゃないし、旦那さんの言うことは筋が通ってる。愛していることも伝わるし、奥さんも愛を受け取っている。感じている。
    愛の形を1つでしか定義できていない、試し読みしかしていない人に批判されたくない。自分の認めた愛意外はDVなのか。お手本のような愛しか認めないなんて、ロボットみたいだ。様々な愛の形があって良い。
    偉そうに言ったけど、一巻だけ読んだ時は私も時代を選ぶなぁと思った。

    参考になった(36)
  • 地獄堂霊界通信

    地獄堂霊界通信

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    原作ファンも裏切らない内容

    もともと原作ファンでした。もう原作者の香月さんが亡くなられているので、続編は読むことが出来ず寂しいです。そんな中初めて漫画版を読んで、また新鮮に地獄堂を楽しむことが出来て感激しました!
    スッキリ痛快なカッコイイ登場人物たち、怖いだけじゃない読み応えのあるストーリー、キレイゴトじゃない裏表どちらもハッキリ描かれた世界観。
    オススメです。

    参考になった(11)
  • 世界で一番、俺が〇〇

    世界で一番、俺が〇〇

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    面白いです

    3人それぞれみんな不幸になる。どんな形の不幸なのか。
    水城さんは最後を決めてから話書くと別の漫画でいってたからこの話ももう結末が決まってると思いますが楽しみにしています

    参考になった(98)
  • 執事たちの沈黙

    執事たちの沈黙

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31
    ※ネタバレあり

    久しぶりに

    なんかヒロインがホントにボケまくりでいい加減気づかないわけないだろと突っ込みたくなるけど(笑)
    あと3巻で太郎くんも登場‼その後気になってたから嬉しい

    レポを見る
    参考になった(26)
  • ピカ☆イチ

    ピカ☆イチ

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    がっかり…

    最初は面白かったので全巻購入したのですが、終わり方があまりにも中途半端で…
    視聴率が取れなくて途中で打ち切りになったドラマみたいでした。
    消化不良がハンパない。

    参考になった(2)
  • 棄てられた子供たち

    棄てられた子供たち

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    あっと言う間…

    内容に深みがなく、いつの間にか終わってました。
    だからなをなんだろう、というところで終わり、よくわかりません…

    参考になった(25)
  • かんじよめない最貧キャバ嬢の歌

    かんじよめない最貧キャバ嬢の歌

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    え…

    出来事が軽く終わり、よくわからないです。
    波もなくただ流れを読んだような…。
    購入したことを悔やみます…。

    参考になった(48)
  • 黒い羊は嗤わない~悪意の欠片

    黒い羊は嗤わない~悪意の欠片

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    作品全体で評価するな…

    作品全体で評価するなら、面白いものだと思います。
    ただ、動きがあるシーン(殴られたりなど)では絵での表現というよりは効果音でごまかしてる?と感じる表現だったのが少し残念ですね。
    また、内容に満足していないという訳では無いですが、2巻は114ページで600ポイントなので個人的には少し割高には感じました…。
    この2点は少し気になりましたが、話の運び方は上手いので「誰が真犯人なんだろう?」と、考えながら楽しめますよ。
    伏線が多いので1度読みでは「ふーん」としか思わなかったとしても、複数回読み返しながら伏線吸収していくと、じわじわと面白さが増していく作品ですね。

    参考になった(54)
  • 巨娘

    巨娘

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31
    ※ネタバレあり

    最高です!

    紙媒体で全巻所有しております。独特のコマ割りとナレーションで進む、全てがビッグスケールな『ジョーさん』の非日常な日常を描いたシュールなギャグ作品です。
    もう、最高です!いつ読んでも笑えてスカッとします!社会にはびこる理不尽や不条理を、文字通り剛腕でねじ伏せていくジョーさんの、暴力的を通り越して破壊的なまでの正義!しかしそれは、薄っぺらい倫理観などからではなく、どこまでもジョーさんの人生観を貫き通すための鉄拳なのです。いや、『鉄』なんて生易しいモンじゃなく、オリハルコンかガンダニウムかって感じですが(笑)。
    最初に書きました通り、見た目が斬新ですし、テンポも独特、他のキャラも濃硫酸みたいな劇物揃いなので好みは分かれると思います。試し読みからをお勧めしますが、ハマると中毒になりますよ!ぜひお試しください!

    レポを見る
    参考になった(6)
  • 黒博物館 ゴーストアンドレディ

    黒博物館 ゴーストアンドレディ

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31
    ※ネタバレあり

    面白くて、深い!

    某国営放送の漫画家同士の対談番組で、この作品の原稿が撮影されていました。
    お話はナイチンゲールの物語ですが、そこに藤田先生のオカルトファンタジックな世界観が広がっています。
    子供の頃、ナイチンゲールの子供向けの伝記漫画を読みましたが、今この作品を読んで、初めてナイチンゲールの生きた時代を感じました。
    もちろん子供向けでは書けなかったのでしょうが、当時の社会情勢、戦場の惨状、あえてこの言い方を使いますが『看護婦』の立場など、生々しく描かれた当時の様子に、ナイチンゲールをただの『偉人』ではなく、『懸命に生きた一人の女性』として感じられました。
    そして、そこに絡んでくる『生き霊』と『決闘人』の存在!一気に偉人譚が冒険譚へと変わります!
    戦場の野戦病院のシーンがあるので、流血・戦死・病死の描写がありますが、藤田先生の作品を読んだことがある方なら大丈夫かと思います。
    買って良かった逸品でした!

    レポを見る
    参考になった(4)
  • あさがおと加瀬さん。

    あさがおと加瀬さん。

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31
    ※ネタバレあり

    祝!アニメ化決定!!

    地味な緑化委員女子と、カッコいい陸上部女子との、甘酸っぱいガールズストーリーです!
    これを読むと、人を好きになるって素敵なことだなーって、キュンキュンします。必死で一生懸命で、でも不器用な感じが、とっても可愛いです!絵も可愛くて、とても読みやすかったです。
    タイトルを変えて2人の話は続いていくので、ぜひ作者名での検索をお勧めします!

    レポを見る
    参考になった(0)
  • つまらなすぎる

    2巻まで試し読みで読み始めましたが、1巻の途中で詰む勢いで物凄くつまらなかったです。
    デブが1週間引きこもったところで見違えるほど痩せて美人になる訳が無いですし、そんな簡単に痩せたら人間苦労しないって話でして。
    その時点で「あー所詮マンガですもんねー。マンガスキルすごいなー(棒読み)」としか思えませんでした。
    なんでデブの時と痩せた時のスカートの丈が異なってたりメガネから裸眼になってたりと、漫画としてどうなの的なツッコミどころは満載ですが。
    ストーリーも全然、絵も下手、というか腐女子とか本当に嫌悪感という感想でした。
    こんなつまらない漫画がアニメ化したとか謎すぎます。

    参考になった(21)
  • え??

    これ、ほんとにプロの漫画家さんが描いたのかな? 絵が不自然でデッサンも狂ってるだけでなく、背景の少なさやサイズ感も狂ってて、全体的に読みづらく、プロの漫画家さんの作品とは思えなかったので購入できませんでした。。

    参考になった(24)
  • ジンメン

    ジンメン

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    4巻まで読みました

    他の方も書いてるように最初絵が下手というか、雑過ぎて…グロイ部分が全然ちゃんと描けて無くて残念、でも4巻は少しうまくなって読みやすくなったかな?(慣れただけかもしれないけど)
    ただ、動物に人の顔を付けただけの絵がどうにも違和感ありすぎなのと喋り方がいまいち入り込めない所があります
    ストーリーは、まぁまぁ面白いかなと思いました

    参考になった(43)
  • 中国誘拐村~世界の因習~

    中国誘拐村~世界の因習~

    公開日:2017/08/31
    ※ネタバレあり

    おじろく おばさ

    試し読みで読んだ話がおじろく、おばさでした。私には、偶然にも最近たまたまこの風習を知ったばかりでした。とある貧村で長男以外は、長男のために一生奴隷のように働くという風習です。おじろく、おばさはその特異な環境のせいか、自分の立場に不満をもったりせず、むしろ他人と関わることを恐れ、祭にさえ行かずに人生をまっとうしたそうです。なので、この漫画に描かれているものは脚色されている部分があると思いますが、興味深いです。ちなみに、昭和40年代までおじろく、おばさがいたというので驚きです。

    レポを見る
    参考になった(138)
  • 7SEEDS

    7SEEDS

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    今までじっくり試し読…

    今までじっくり試し読みで気になりつつも、長いし購入を迷ってましたが、今回完結したのでついに購入!結果面白すぎて一気読みで、本当に読んで良かったです!
    あとがきに番外編を描きますとあったので楽しみに待ってます!!

    参考になった(44)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    公開日:2017/08/31

    好き嫌いが、はっきり分かれるだろなぁ。。

    本当に好き嫌いが、はっきり分かれると思うけど、私は嫌いだなぁ。つか、この先生とやらは何様?偏屈な変人だから開業しても閑古鳥で甲斐性なし。。子供二人もいて自覚が足りないわ。しかも無責任に三人目作ってるし。その甲斐性なしの暴言やワガママをヘラヘラと聞いてるカバ嫁も腹立つし、イライラする。根が優しい?だか知らんが、こんな甲斐性ないDV旦那いらんわ。

    参考になった(13)
  • 青春乙女番長!

    青春乙女番長!

    公開日:2017/08/31

    読んで損なし!

    「純愛特攻隊長」の平田パパとちえみママの娘でパパソックリの殺人鬼顔・みはねちゃんがヒロイン。
    この設定が出来るだけで人気あったシリーズなんだとわかります。ボツネタまで読みたくなるほど少女漫画にぶっこむギャグセンスの嵐!笑いの沸点低い自分は声出してゲラゲラ笑いました。

    参考になった(4)
  • 彼女はまだ恋を知らない

    彼女はまだ恋を知らない

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    少女漫画が苦手な私

    ですが、この作者さんの作品は全て大好きです。少女漫画独特の歯が浮くような演出やらキラッキラなセリフではなく、少し含みを持ったストレートな感情表現やキャラクターの表情がとても好きです。他作ではギャグ要素もあったりしてキャラクター一人一人を好きになれます。
    こちらのお話は少しシリアスな雰囲気ですが、主人公の女の子が明るい性格でとにかく可愛らしい。男の子視点なのも普通の少女漫画とは少し違う所。そしてストーリーがしっかりしているので安心して読めます!が、とってもドキドキしますよ。オススメです。

    参考になった(61)
  • 義母と娘のブルースfinal

    義母と娘のブルースfinal

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    泣きました

    前作一冊試し読み→この作品の試し読みをして、半額になっていたのもあり、思わず買ってしまいました。
    夜中に一人で泣きました。
    切ないけど心が温まるような、でも読み終えた後も涙が止まりません。
    素敵な作品に出会えました。

    参考になった(5)
  • スマ倫な彼女たち

    スマ倫な彼女たち

    ※この作品は配信を終了しました

    公開日:2017/08/31

    男の不倫って

    こういうもんかと思いました...。
    その場しのぎだったり、詰めが甘いなと感じて...
    主人公?は別にいい男でもないし、ちょっと微妙...。
    おもしろくないですね。

    参考になった(69)
  • 赤貧女子地獄 けだもの道

    赤貧女子地獄 けだもの道

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    うーん

    どの話もお金に困った女性の話ですが、
    全部中途半端で、具体的にどう変わったとか、
    どのように光を見いだせたとかないんですよね。
    とくに第一話は救いようがないです。
    モヤモヤ感だけが残るって感じでした。

    参考になった(34)
  • 医龍

    医龍

    購入者レポ
    公開日:2017/08/31

    最高です

    何枚でも感想文が書けそう。
    中途半端に恋愛が絡んでるわけでもないので、この二人どうなるなの⁉︎という余計な気を取られずじっくり読めます。
    天才なのに「朝田」と呼び捨てされても全く気にしない、心の広さ。
    天才外科医と教授だから、言葉や体で確かめ合う必要がないくらい、心の深い部分で繋がってるんでしょうね。
    手術のシーンは鮮やかで釘づけです。

    参考になった(23)
  • 花園メリーゴーランド

    花園メリーゴーランド

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    後半にかけてだれる

    ついつい手が止まらず、最後まで読みました。

    前半が細かい設定、描写に対して、後半は雑というか、いままでが台無しって感じです。

    悪くはないんだけどなー。。。惜しいよなーって感じです。

    参考になった(32)
  • 働いたことがない人が描いた漫画

    きれいごとばかりでリアリティに欠けますね。
    神様のような真っさらでキレイな心を持った主人公のような人格者なんて現実世界に存在しませんよ。
    人は理想と現実の狭間で葛藤するから嫌な面も出てくるのです。
    まあ、漫画=ファンタジーなのでそんなこと言っても仕方ないですが。

    参考になった(19)
  • 短かった

    あっと言う間に終わってしまいました。
    早く続きが読みたい。
    引き伸ばされている内に、だんだん、自分の中のワクワク感が減って来てしまったので‥。
    ただ、それだけです。

    参考になった(49)
  • 7SEEDS

    7SEEDS

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    古いと思ったけど

    ラストが気になって、無料の3巻から35巻に飛ばし読みしました。
    1~3巻、35巻を見ただけですが、1個ずつの話が結構掘り下げられてて1話1話がとても長いような気がします。
    登場人物が増えてもそんなに話は変わらなかったです。
    昔の少女漫画のハチャメチャな設定で、全員サバイバル感0です。
    要らないコマを省けば、最後の方に楽しい話を詰め込めただろうなと思ったのが率直な感想です。

    参考になった(52)
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30
    ※ネタバレあり

    続きが待ち遠しい

    サチは他のいじめっこと違って離れたあとは地獄を味わっていた
    そして今しっかり反省し子どものために頑張っているのを見てこれ以上不幸にはしてほしくないと思いました
    百々子はザマーミロでしたが笑

    物語も終盤かな?ドキドキします
    絢子にはしっかり復讐を果たしてほしいです
    でもそうするとハナは最後死を選びそう…
    ハナは最後は幸せになってほしいけど2人の人がすでに死んでしまってるから無理かな…

    レポを見る
    参考になった(12)
  • 似たような

    経験をしました。
    主人公の恵利のように支配され、全てを取り上げられ、殴られ、警察沙汰にも何度もなりました。
    主人公の旦那のように、幸い、利口ではなかったので、そのうちにすぐ私の友人にも裏の顔がバレたし、うちの両親が前の旦那を嫌っていたので旦那の目を盗み、実子である娘だけを連れ「買い物行ってくる」の名目で逃げ出しました。
    半年の結婚生活で体重は10キロも落ち、当時を知る人達は目も当てられなかったそうです。
    そうゆう人間にはいつか必ず罰が下る!
    恵利のこの先の人生が輝いていますように

    参考になった(109)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30
    ※ネタバレあり

    駄目な人は駄目なんだろうけど

    私は主婦ですが、やっちゃんみたいにマメではないし主人も正反対でよく動き、基本は優しいです。
    だけど育った環境がモラハラ、毒親気味でしたのでこの漫画のレビューを見て不安に思いましたが個人的に全然モラハラやDVとは違うと思いました。

    毎月お小遣いの中から購入して読んでいます。
    もうすぐ制覇してしまい、少し寂しくありますが何度も読み返して、亀田家に会いたいと思います!

    レポを見る
    参考になった(4)
  • この世界の片隅に

    この世界の片隅に

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    最初はすごく温かくて…

    最初はすごく温かくて、ふんわりしてて、でも最後は主人公たちの当たり前、わたしたちの今の当たり前が奇跡だと気づかせてくれるものでした。いつの時代でも、世界の片隅で、人は一生懸命に生きてて、何かに悩んでる。
    買って読んで本当によかったです。

    参考になった(25)
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30
    ※ネタバレあり

    いよいよ最終決戦か?

    やっとハナが絢子の元へ現れましたね!
    でも絢子には変態婚約者や家族など厄介な取り巻きがいるので一筋縄では行かなそうで怖いです。
    復讐物ストーリー、しかも顔まで変えちゃう場合は大抵主人公が不幸になって終わりになりますがハナには何らかの救いを与えてほしいと切に願ってます。
    こりゃ復讐したくなるのも仕方ない、と思えるくらい酷い目に遭わされてきたのですから…。
    復讐をしつつも本来の優しさを捨てきれずにいるハナなのですから悲しい終わり方だけはあまり見たくないような。
    サチだけでも改心してくれたのがホッとしました。あとのメンバーは逆恨みばかりで自分たちがどれほどのことをしてきたのか分かってないのもリアルですね。
    絢子だけは逃げ果せちゃうのでしょうか。それはやだな。
    今後鬱陶しい新聞記者がいらないことしそうでハラハラします。

    レポを見る
    参考になった(88)
  • ブラブラバンバン

    ブラブラバンバン

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    こんなふうに

    音楽を自分を表現出来たり感情移入できたりするのが羨ましいなと思いました。
    でも、絵やストーリーは男性誌そのものな感じです。
    私もホルンを吹いていた時期がありましたが、あまり目立たないホルンをこんなに楽しく出来たら音楽に対しての価値観とか変わるなーって思える作品でした!

    参考になった(6)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    公開日:2017/08/30

    星の数ほどある夫婦の一つのかたち

    寡黙で昔気質の亭主関白だけれど心根の優しい旦那と優柔不断で旦那に対して下手に出過ぎだけれど明るく朗らかな主人公が中心の家族の物語
    とても愛にあふれていて、読んでいて自然と顔が緩みます

    人によっては嫌悪するかもしれないけれど、これも一つの夫婦のかたちで家族の幸せの在り方

    参考になった(11)
  • キモコワな彼女~母性のない女~

    キモコワな彼女~母性のない女~

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    怖い

    幽霊やお化けより怖いと思いました。こんな人が身近にいたらホラー映画よりホラーです(^^;でも、ある意味可哀想でもある人です

    参考になった(14)
  • COPPELION

    COPPELION

    公開日:2017/08/30

    うーん。。。

    二巻までお試しで読みましたが、
    何故彼女たちはもっと動きやすい学校ではないのか等疑問に思うことが多数です!関西弁も酷い。
    内容は面白いのに勿体無い

    参考になった(35)
  • 真・ギラギラ

    真・ギラギラ

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    つまらない

    前作のよさがことごとく打ち消されます。
    前作でいい人だったのが『実は黒幕』など、うんざりでした。
    最後に救いがあるのかも…と読み続けてみましたが、話の展開が遅くコスパが悪すぎます。
    こうと知っていたら購入しませんでした。
    前作で完了と思い、読まないことをおすすめします。

    参考になった(27)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    大好きです

    この漫画が大好きで
    全巻読破し、また読み返したくなる漫画です。

    岳太郎とんでもないやつ!
    そんな風に思えるかもしれない。
    でも、わたしは思う。

    だって、どれだけ時間が流れても
    この二人には必ず、
    【いつも幸せ。】という
    嘘偽りない言葉があると思えるから

    どんなときも、旦那さんと子供たちを
    愛し、守り、包み込み、
    どんなひとにも笑顔を欠かさず
    真っ直ぐでおおらかで温かみのある女性やすこ。

    クスクス笑ったり、
    ジーンと感動させられたり、、、
    大好きな漫画です。

    参考になった(6)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    公開日:2017/08/30
    ※ネタバレあり

    昭和時代(男尊女卑)の夫婦の話。

    まさに昭和世代のうちの父母のまんまな話ですねw
    男尊女卑の女が家事以外行動する事が悪といった男尊女卑の時代です。今の平成時代の子供が読むとかなり胸糞かもしれませんね。私もこういう父母を見て育ってかなり母の負担が大きいのに父は何もしないのに踏ん反り返っていて、それでも父を立てる母親にヤキモキしたものです。ケータイの話はあるあるです。この手の作品はお試し無料が読めないとまず読まない作品ですね、どんなに名作であろうとも。今回、試し読みが出来てすごく良かったです。登場人物もストーリーも背景も合うか合わないのってそれぞれの趣向なので日常的なものってかなり人を選ぶんですよね。
    読んで見て私も一歳の子供がいるのですごく共感しながら読めましたし、この漫画自体が主婦目線が主体のストーリーなので共感出来る所が多かったです。男の人がはどうだろうな…って思いますけどw

    レポを見る
    参考になった(3)
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30
    ※ネタバレあり

    いよいよ

    動いたって感じがします。
    ハナは絶対復讐上手く行って欲しい、利害が一致してる人もいるし本当に絢子は地獄に堕ちて欲しいです。
    他の連中が酷い目に遭ったのだから首謀者は更に酷い目に遭わなきゃですよ

    レポを見る
    参考になった(24)
  • オバハンSOUL

    オバハンSOUL

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    ほんま、はらのええ人間性じゃわ。

    泣いたわ、腹抱えてわろたわ。

    薄汚い人間が多いこの世にこんな人らが増えたらええなぁ。

    そういう感じな物語

    参考になった(10)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30
    ※ネタバレあり

    私は好き

    絵はあまり好きではなかったけど、読んで行くうちにむしろこのテンポのお話はこの絵が合ってるんだな〜って思いました。やっちゃんと先生、どちらもお互いのことを大切に思ってて同じぐらい好きなんだなぁと。何度も何度も泣いてしまったし、キュンキュンしてしまった。やっちゃんが大きな愛を持って先生を救ったんだなぁ〜と。人を愛するってスケールでかい!正直、ほんと好きになり過ぎて、無料お試しだけ読んだ人に批判されるのは悲しいです( ´ - ` )

    レポを見る
    参考になった(14)
  • キララの星

    キララの星

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30
    ※ネタバレあり

    流石の面白さ!

    メガネを外したらスーパーイケメン!
    そんな漫画にしかない設定を本気で漫画でやっている作品!
    イケメン過ぎて怖い目にあって引きこもったヒーローが、借金まみれで後がない芸能事務所のヒロインの為に嫌々ながら(脅されながら)スターダムにのし上がっていくストーリー。

    イケメン星くんが見せてくれるキラキラしたイケメン姿とか、イケメン星くんの猫耳とか、星くん並みにキラキラしたイケメン同士の絡みとか、腐女子にも嬉しい要素があったりします。

    女子のツボをおさえたこの作家さんは流石‼︎


    面白くて大人買いしちゃいました!
    イケメンに癒されたい方にオススメします!

    レポを見る
    参考になった(6)
  • インフェクション

    インフェクション

    購入者レポ
    公開日:2017/08/30

    描写が稚拙

    この人の描く漫画だからエロが多いのは仕方ない
    むしろ大歓迎

    しかし致命的なことにキャラに魅力が全く無い
    人物同士の会話で話がまとまって先に進む→絶望→進む→絶望の繰り返し。
    絶望を楽しむための漫画なんだけど表現がワンパターン過ぎて、そしてその繰り返しで あーはいはい怖いね怖いねー という風に冷める
    中高生なら雰囲気で騙し通せそう。

    総括するときららが可愛い
    きららを見るためだけに読み続けてます
    あ、あと保菌者騒動の結末は気になります

    参考になった(121)
  • 外道の歌

    外道の歌

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29
    ※ネタバレあり

    複雑な心境...

    今までカモ達の復讐シーンは爽快で、いけいけーい!という気持ちで読んでいたのですが、4巻の最後の話...視点が変わるだけで、こんなに受け取り方が変わるのかと自分自身に驚きました。
    弁解謝罪の余地なしの裁きに、こんな複雑な気持ちになるとは...。実際自分が殺された側の家族なら、どんなに弁解謝罪されたところで子供は返ってこない!という気持ちになるとは思いますが...。読者を敢えてそういう心境にさせる描写をしているんだと思います...相変わらず凄い作品ですね。これからも楽しみにしております!

    レポを見る
    参考になった(55)
  • 監獄実験―プリズンラボ―

    監獄実験―プリズンラボ―

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    続きが待てない。

    完結してない新しい漫画だったのですね。
    一冊500円にしては高すぎる量だと思いはしますが、内容に文句はありません。
    ヒロインの過酷な過去やトラウマ、
    主人公への歪んだ愛情···それぞれの気持ちが交錯していく。一方、他のチームの話や様子も入り混じって行き、より複雑に絡み合うので飽きません。
    黒幕の真の目的とは?
    もっとハイペースで読みたいのと、
    ポイントが高すぎて痛いなという気持ちがあります。まあ、せめて次の巻が早く読みたいです。熱が冷める前に。

    参考になった(124)
  • 苺田さんの話

    苺田さんの話

    公開日:2017/08/29

    ほんわかしました

    ちょっと古めの漫画かな?と思いながら読み始めましたが、そんなこと気にならないぐらい面白かったです!

    登場人物の優しさ(ヤな人いないです、みんないい人!)が心にじんわり染み渡り、ホロっときました。

    参考になった(5)
  • カンベンしてちょ!

    カンベンしてちょ!

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29
    ※ネタバレあり

    あずきちゃんとのギャップ笑

    あずきちゃんを昔見てたから、純粋な恋愛かと思ったら
    180度違った内容でした(笑)
    時代をちょっとだけ感じるティーンズ向けですね!
    とにかくスガワラくんがすごい。これは普通ならまあまあひどい男ですけど、
    一巻から最終巻までブレないスガワラくん一筋なちーちゃんに私は胸がキュンキュンしました!
    終わりもいい感じで良かったと思います!

    レポを見る
    参考になった(16)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    これはいいツンデレ…!

    何度も無料試し読みに掛かっていながらスルーしていた作品ですが、今回三巻まで試し読み。そして四巻は思わず購入!続きも買います。二人の年子の男の子のおかあさん、やすこさん。ぽっちゃりしていて陽気、ちょっとドジだけど優しい人です。シュっとしたイケメンで短気なご主人岳太郎さんとグルメでお茶目な岳太郎さんのおじいちゃんの五人の日々の物語です。
    で、このやすこさんのご主人の岳太郎さんがたまらんのです!今時珍しい短気な親父で、時にやすこさんには「言い過ぎ&やり過ぎでしょ」というくらいに辛く当たることもあるんですが、たまーにデレるんですよ!!このデレの塩梅が完璧!ニヤニヤが止まりません!
    昨今の所謂「ドS王子様」ブームに興味はありつつも「ちょっと若すぎるんだよな…」という皆様には是非このツンデレ親父のデレ加減を確かめてほしいです。ほんとにかわいくてニヤニヤしちゃいますから!お勧めです。

    参考になった(9)
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29
    ※ネタバレあり

    物語も終盤ってかんじ

    それぞれの登場人物同士がどんどん繋がってきたってかんじでワクワクしてきました!

    敏江さんはもう化け物で怖いですね。サチのこの行動がどう主人公に影響するのか楽しみです!


    これからも応援しています!!

    レポを見る
    参考になった(16)
  • おかめ日和

    おかめ日和

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29
    ※ネタバレあり

    賛否両論あり

    無料で三巻を読んで、まずはみなさんのコメントを見ました。確かにモヤっとしたところもあったので。キツめのコメントが多すぎて、逆に続刊を読む気になりました。最後まで読めば、人によっては確かに風向きが変わってくるかと思います。
    所詮は他人の人生を周りがとやかく言っても余計なお世話よねー、というのが私がやすこさんについて思ったことでした。彼女は我が家のあり方が当たり前とも正しいとも特に思ってなくて、それこそただ先生を幸せにしてあげたい、それだけなんだなと。先生じゃないとなんの意味もないので、先生に別人のように変われとは思ってなくて、あるがままでやすこさんも無理をしているわけじゃない、と。
    これは割とバカップルの相思相愛物語なのでは…?と終盤でやっと気が付きました。
    構えずに読むくらいでちょうどいいかなぁ、というお話です。

    レポを見る
    参考になった(17)
  • ジンメン

    ジンメン

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29
    ※ネタバレあり

    うーん。

    面白そうだと思ってみたら、
    発想はいいと思いますが
    本当に読みずらいです。絵も上手くはないです。
    動物系のグロイのって最近多いですよね!!
    1巻だけみて次からは観なくてもいいかなって
    思いました。

    レポを見る
    参考になった(58)
  • ジンメン

    ジンメン

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    20点

    1巻は面白かった。
    2巻もまだワクワクがあった。
    3巻と4巻でつまらなくなる。
    キャラは増えすぎ設定も変。
    5巻は買いません。

    参考になった(20)
  • 圧勝

    圧勝

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    う〜〜ん…

    広告が出ていて試し読み→3巻まで一気に読みました。
    キャラクターそれぞれの描写が希薄なのか、それともそれが敢えての狙いなのか…読んでいると「吉田」にイライラしてきました。

    参考になった(183)
  • 45点

    全巻読破。
    1巻は主人公が歪んだ性癖持ちの美少年で非常に萌えたので2巻も期待していたが、2巻にてお決まりの平坦なハッピーエンド。メンヘラヒス女もそこまで病んでないし面白くなかった。

    参考になった(17)
  • コンプレックス・エイジ

    コンプレックス・エイジ

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    100点

    全巻読破。
    レイヤーで醜形恐怖の人に読んで欲しい。
    女性なら年齢コンプレックス、容姿コンプレックスを高校生から抱き始めるのでわかってもらえると思う。レイヤーをやりながらひそかに美容垢とかやってる女性のどストライクだと思う。

    参考になった(21)
  • 奈落の羊

    奈落の羊

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    50点

    1巻から5巻まで読破。
    私は漫画のヒロインにあまり興味を持たないタイプだがヒロインが可愛いし見下して優越感に浸りたい女性に好まれそうだ。しかし、漫画にとって一番大事である主人公が可愛くない。見た目は悪くないのだが人として浅いモブすぎて乙女ゲームならば不人気の男だ。漫画は主人公が大事なので主人公への萌え要素やときめきを感じさせて欲しい。

    参考になった(121)
  • 監禁嬢

    監禁嬢

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    50点

    普通。
    兄が面白いと言っていたので読んだが浅い漫画だった。私は後味が悪くどろどろした修羅場が見たいのに平坦でつまらなかった。主人公の男もなにも萌えなかった。よくある漫画。

    参考になった(193)
  • アイリウム

    アイリウム

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29

    40点

    暇つぶしにはなりましたが読み返さないと思います。最後の新しい薬品は憧れるし飲んで見たいですが、ショートショートストーリーに共感できる人がいませんでした。女性向けではないかもです。

    参考になった(11)
  • 奇跡の刑事 トミー&マツ

    奇跡の刑事 トミー&マツ

    公開日:2017/08/29
    ※ネタバレあり

    懐かしい!

    子どもの頃テレビドラマで放送されていたのを見てました!国広富之さんと松崎しげるさんでしたね。気が弱くてナヨナヨした美男子トミーが男臭くてガサツだけど人情味あふれて熱血漢なマツに『トミ子〜!』と罵倒されて覚醒、超人ぶりを発揮して犯人をあっという間にやっつける展開が爽快でした。ただ、二人の掛け合いのテンポと勢いはドラマならではかもしれませんね。漫画であれを再現するのは難しいのかも?お互い相性悪くて仲悪かったのに助け合って次第に良き相棒になっていく展開や、細かいことを気にせず世間体とかに囚われないマツのガサツさが時にだれかの救いになったり、そんなマツの温かみに触れてエリートでもやしっ子だったトミーが成長したりそんなところもこれから描かれていくのでしょうか。

    レポを見る
    参考になった(5)
  • シャトゥーン~ヒグマの森~

    シャトゥーン~ヒグマの森~

    購入者レポ
    公開日:2017/08/29
    ※ネタバレあり

    主人公だけ…

    パニック映画にありがちな、主人公(と娘)だけ生き残る話。
    自然保護とか動物愛護とか、そういう次元にも言及して居てなかなか良かった。
    三毛別とか福大ワンゲルとか、熊がらみの悲惨なお話をご存知の方なら、なるほどー、と読めるかも。
    でも1巻の、小屋の中の最初の犠牲者の話は覚悟して読んで下さいね。

    絵柄は綺麗で読みやすいです。テンポよく進んでサクサク読めました。
    しかし3巻の途中辺り、木に登ってやり過ごす辺りからラストにかけての話の中身が少し、作者さんの疲れが見えるような気がします。

    以下ネタバレ


    あの方は、ラスト近くのタイミングまで生き残って居たのだから最後まで生きて居て欲しかったなぁ。
    とはいえ、登場人物ごとにやられ度合いに差があり過ぎ…人間同士の諍いで負傷したのも居るし。
    でも実際、人間パニックになったらさもありなん、なのかな。

    レポを見る
    参考になった(84)
25025125225325425525625725825926026126226326426526626726826927027127227327427527627727827928028128228328428528628728828929029129229329429529629729829930030130230330430530630730830931031131231331431531631731831932032132232332432532632732832933033133233333433533633733833934034134234334434534634734834935035135235335435535635735835936036136236336436536636736836937037137237337437537637737837938038138238338438538638738838939039139239339439539639739839940040140240340440540640740840941041141241341441541641741841942042142242342442542642742842943043143243343443543643743843944044144244344444544644744844945045145245345445545645745845946046146246346446546646746846947047147247347447547647747847948048148248348448548648748848949049149249349449549649749849950050150250350450550650750850951051151251351451551651751851952052152252352452552652752852953053153253353453553653753853954054154254354454554654754854955055155255355455555655755855956056156256356456556656756856957057157257357457557657757857958058158258358458558658758858959059159259359459559659759859960060160260360460560660760860961061161261361461561661761861962062162262362462562662762862963063163263363463563663763863964064164264364464564664764864965065165265365465565665765865966066166266366466566666766866967067167267367467567667767867968068168268368468568668768868969069169269369469569669769869970070170270370470570670770870971071171271371471571671771871972072172272372472572672772872973073173273373473573673773873974074174274374474574674774874975075175275375475575675775875976076176276376476576676776876977077177277377477577677777877978078178278378478578678778878979079179279379479579679779879980080180280380480580680780880981081181281381481581681781881982082182282382482582682782882983083183283383483583683783883984084184284384484584684784884985085185285385485585685785885986086186286386486586686786886987087187287387487587687787887988088188288388488588688788888989089189289389489589689789889990090190290390490590690790890991091191291391491591691791891992092192292392492592692792892993093193293393493593693793893994094194294394494594694794894995095195295395495595695795895996096196296396496596696796896997097197297397497597697797897998098198298398498598698798898999099199299399499599699799899910001001100210031004100510061007100810091010101110121013101410151016101710181019102010211022102310241025102610271028102910301031103210331034103510361037103810391040104110421043104410451046104710481049105010511052105310541055105610571058105910601061106210631064106510661067106810691070107110721073107410751076107710781079108010811082108310841085108610871088108910901091109210931094109510961097

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲