漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
結ばる焼け跡
負けるな日本男児!
久々に戦争モノを読んだけど、なんか辛いね。でも主人公の男の子が負けない気持ちで頑張っているから、どういった展開になるのか、これからが楽しみです。絵の好みはあるかもね…
マリア編からは今ひとつです。
物語の舞台が銀山温泉だった頃ぐらいまではグイグイ引き込まれ、作者さんのサイン会にまで行くほどでしたが、札幌に到着したとたん一気につまらなくなりました。新ヒロインのマリアの髪型は変だわ可愛くないわ、全く魅力がありません。
毎号リアルタイムで読んでいた掲載誌は買わなくなりました。
イジらないで、長瀞さん
途中からお??ってなる
パリピ娘うざいなんて思ってましたが、読み進めていくと長瀞さんの可愛らしい部分も見えてきます。あ~好きなんやなオメー…先輩がよォ…って気づいてにんまり。そのあとは楽しく読めました。
う~ん
私的には(30半ば)無理でした。関係が深まるのが早すぎる、展開が唐突、身持ちが軽すぎる、話がうますぎる、
女子高生の惚れた腫れた?
30半ばの子持ち主婦には、非現実的すぎて、ちょっときつかったかも。もっと言うなら、高峰さんみたいな人は現実世界にもいます。いますが、危ない人。
自分の一方的な思いだけを相手に無理強いして、相手がOKするまで、強引に粘り、あんなに好きだと言ったのに、落ちたらすぐ冷める。着信も何百件、超怖い。気もすぐ変わる。愛してるを連呼。お前のためなら死ねる発言。まじひく。
私が女子高生だったら、夢中になったかもしれません(*´ー`*)絵は綺麗でした。
爽があんまりだ
爽に対する周りのギルディ…。
旦那が親友と思ってた人と不倫。その親友と思っていた人は、元カレの義理の妹で逆恨みから旦那も仕事も奪っていった。職場の同僚二人にも裏切られる。高校時代からの友達が10年旦那が結婚して子供いることを隠していた。同じく友達の一人が、その姉と旦那が不倫関係であったことを隠していた。忘れずにいた元カレは、いつか会えた時のために指輪もはめず綺麗にしていたのに、自分より冴えない女とでき婚していた。しかも、どうしようもない嫁なのにいまだに離婚してない。ここまでくるといいかげん爽には幸せになって欲しい!!愛する人の子供も産んで幸せな家庭を作って欲しい!!瑠衣はちゃんと最後は兄の幸せを邪魔しないで見守って欲しい!
恋と弾丸
色々とひどい
出だしからツッコミどころ満載です。
主人公が無鉄砲でただ気が強いだけの女の子、しかも自分で起こしたトラブルを自分で対処も出来ない子で、魅力が全く感じられません。
しかも、あの状況でなんで男も女もお互いに惚れられるんだ…展開に全くついていけず、気がつくとただヤッてる。
終始そんなんばっかです。
中学生でもこんなアホな妄想はしないんじゃないかなぁ。
せいぜい小6ぐらい。
桜夜さんの発した子宮云々の台詞、心から気持ち悪いと思ってしまいました。
あんなん言われてキュンと来るやつ居るんですか!?
なんか…絵も人物の身体とか顔のバランス悪いし、
私は無理です。これに課金する気が全く起きません。
新しい上司はど天然
癒ししかないです!
何気に読み始めましたが、このコロナ自粛の殺伐とした気持ちと愛猫を失った寂しさが、上司と部下のやり取りで、本当に癒されました。
一組だけの関係で進むのかと思ったら、二組に、そしてこの二組の人間関係にもさらに癒されます。
3巻・4巻と続いてずっと癒して欲しいです。
白桃ちゃんもがんばれ!!
正直、キツイ
夫の不倫理由があまりに最低すぎて、吐き気がする。まだ浮気癖のほうが救いがあるな~と思ってしまう。不倫相手の女も最低だし。妻の嫌なとこが今のところ見当たらないのが、余計にブルーになる。嫌な気分になるから、読むのやめようかと思ったけど、まだ読んでしまっているのは、展開が気になるからかな~。あと時々、はっとさせられるセリフが出てくるのが印象的かな。「不倫しているだんなの子供なんて産みたくない」とか。本当にそのとおりだよ。なのに、妊活に取り組もうとする妻を貶めてる気がして嫌。絵も私はあまり好きではないし、最後まで読むか検討中。夫や不倫相手がボロボロになるなら見ようかな~って思っている(笑)
神眼の勇者(コミック)
正直…
作者が面白半分で彼岸島のオマージュをやってる。
彼岸島に対するリスペクトが無く、なぜ丸太が強いのかも分からないし、ただ単に面白そうだからやりたかっただけ。を見せられてる。
内容薄すぎてよく書籍化できたか謎です。
煩悩パズル
一巻読みきれる人はスゴイと思う
レビューを見て、みんな厳しいなーコロナでイライラしてるの?とか思って読んでみたら、想像以上に酷くて驚いた。一巻の途中で挫折。
絵はキレイだけど、主人公は「男はもうこりごり」な女の子だと思って読んだら、混乱すること間違いなし。
担当さんはきちんと仕事してあげて欲しい。
結構呆気ない終わり方
絵は綺麗だし、ストーリーも良い感じなのに
「え?これでおしまい?」って、感じでした。
発展してるのかしてないのかも分からないけど
一応。ハッピーエンドだと思います
二人の本当の気持ち
秋山と爽は我慢し過ぎなんだよね
二人とも優しいから自分以外を優先してしまうし、そうしないと切羽詰まってしまう人たちに囲まれてしまってる笑
秋山と爽には遠回りした分幸せになって欲しいんですが
爽の母親との関係も改善されてきてる今、ここも綺麗に纏まって欲しいなと思う。今回お母さんが爽にしてきた罪深いことを思い出し涙を流してたけど毒親とはいえやっぱり母親、二人の関係も良くなっていけばいい…
この辺ルイと母親との関係との対比にもなっていくのかな?ルイに救いがないまま終わるのも後味悪いので
しかし毎月ボロクソにしか言えないのに延々購読してる奴はどんだけ暇なんだろうw 何が面白くて金を無駄にしてるのか。そういう奴に限ってルイを嫌ってるが同族嫌悪の屑にしか見えない
ぶち壊し
ずーーーーっと次巻が出るのを楽しみに読んでいて、最後はどうなるのか心待ちしにてたのに、最終話でずっこけました。
太一がどうしてトーマと結婚してるの?
最終話までは太一がLGBTだという伏線は一切なかったのに、何で最終話でそうなったの?
トーマにずっと親友でいよう!って言ってた太一が、何でトーマを伴侶に選んだの?
LGBTという題材を扱うのであれば、最初から太一も自分の性の対象と葛藤していなければ、この結末はあり得ない。
起承転結の結が悪い意味で裏切られました。
地道な感じで、私は好きです!
転生物は色々あるけど、ドロップだけでのしあがっていく、地道な感じが私は好きです。主人公の恋に鈍感で実直な感じが、安心できて落ち着きます…
激しい漫画に疲れた人、ゲーム好きな人、是非読んでみて下さい!
和やか
絵も好みですし、ストーリーも漫画的要素も有りだけどリアリティも有りで面白いです!
男女の心理描写や仕事でのズレ、日常が丁寧に描かれていて試し読みからイッキに全巻読んでしまいました♪
読んでいて和む漫画です!
マンガ 「獄中面会物語」
加害者に優しい日本。星1すら付けたくない
殺人を犯した死刑囚の事情なんて遺族からしたら知ったこっちゃ無い
誰もが抑えがたい憎しみや憎悪を持つことはあるし、滅茶苦茶に壊したいと思うことはある
それでも耐えられる、自分の意思を抑制できるから人間であって、それが出来ないのならそいつは人間じゃなくてケダモノ。
人類の文明に適応できず生きていけないのだから死ぬしか無い。
好みが別れる作品
個人的には結構面白いと思いましたが、好みが別れる作品かと思います。
【ひぐらしのなく頃に】が好きな人には刺さるかなと思いますが、所々似た部分があるなぁと思います。
ザックリ言うと
【ひぐらしのなく頃に】と【Steins Gate】を足して割ったような感じの作品です。
最初の方のグロは後半にはあまり見られなくなりますが、全体的に鬱なので暗いのが苦手な方にはシンドいかな?
終わり方がなかなかスッキリしないので読後感は得られないです。伏線も回収しきれてないものが多いので「???」ってなる方も多いかと思います。
続編があれば読みたいなと思います。ていうか、続編希望。
あと、個人的に、ですが、キャラの顔と髪型だけで判別出来ない場面が多々あったので、そこは残念だなぁと思いました。
今後の続編を強く希望します。
今年の最高傑作です。
日付が変わった夜中、即購入しました。
丁寧に今までの登場人物が描かれ思わぬ展開に驚かされます。
また読み返します。佐藤くんに会うために。
とんでもなく非日常な世界を描いているのになぜかジーンと心に来る。
第二部が楽しみです。
待っています。
奴隷遊戯
これは見た方がいい。
久しぶりに続きが気になりすぎる漫画でした。
現在最新刊すごい展開、、
あえてそうしたのか、、どこかで繋がるのかなーとかこれからの展開に想像が広がりまくりです!
なぜ評価が低いのか謎涙
と思って内容見たら全く参考にならん
個人の飽きたって意見とかほんっとどうでもいいしそんな事でこの作品が低評価くらってるのがもったいない。
自分の想像する展開にそぐわなかったからと言って匿名をいいことに誹謗中傷って迷惑でしかないと思うしましてや人の作品にゴミゴミ言う行為は色々アウトなので気をつけた方がいいかと。
この作品好きなので作者様のこれからを応援していますm(__)m
続き楽しみにしてます!
映画を観た様な気分
1巻の最初の方は絵が安定せず微妙な感じですが、徐々に落ち着いて安定した美しい絵になっていきます。それと共に内容も暗い物から徐々に明るく、二人が心を開いて、芯が強くなって行きます。その後は、ともすれば藍夢くんと彩さんが共依存になりがちな話も、そうならず。離れている時も心の奥底ではお互いを信じ続け、会えない時間も支えにし続けて、最後は予想通りのハッピーエンドになるけれども、途中からそれを望んで読んでいたので、最後まで読んだ時には壮大な映画を観終えた時の様な満足感を覚えた・・・そんなお話でした。個人的には藍夢くんが転校して来た時に仏語で自己紹介をしている時の、担任の顔がめちゃくちゃ好きでしたw
これ面白い
読み進めていくと理解できる。
アイドルの世界で生きていくためにとる未瑠の行動が賢い。
人間のキャラとは単一な側面にすぎないんだとハッとさせられた。もしもネガティブを加速させる要素がなければものすごく世渡り上手で賢い可愛い子だったのでは?
とにかくこの漫画はとても面白いです。続きも気になる!
好き〜
引き込まれる展開目白押しで、
課金が止まりません〜。
金蓮も大好きですが、
他の奥方様達のキャラの濃さ(笑)、
愛憎だけではなく、
涙あり、胸がほっこりしたり、
ふふっと笑えるギャグもあったりで、
飽きがこない世界観。
これからも読み続けたいです。
絵柄が古い
異世界感も20年前位のファンタジーの雰囲気でちょっと古い。女の子も昔流行った棚ぼた系ヒロイン。エロも古い。よく続くなと思う。
丸まった輪郭の漫画で…
丸まった輪郭の漫画であまり読み込んでいません。
作者さん、ごめんなさいm(_ _)m。
どうしても、、
2人とも素敵だけど、なぜか、、どうしても、、キミシマンとくっついて、と願ってしまう。
こんなふうに思った漫画はじめて笑
ただ面白い
見れば見るほどハマっていきます。絵も中身もきれい。一冊読み終わるのがあっという間です。一ページめくるたびにあと何ページで終わるんだろう終わらないで。って思いながら読んでます笑 新刊楽しみに待ってます!!2人が幸せになりますように。
熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き
設定は面白いですがストーリーが.....
梓とまつりが両想いになったのに、梓のヤキモチで2人の関係が一進一退を繰り返しているシーンが続き、読むのが飽きて来ました( ̄▽ ̄;)笑
もう少し、ストーリーを日進月歩させて欲しいです。
まだ途中までしか購入していないので最新刊までは読めていないのですが、
この先、購入する価値があると良いなぁ…(´TωT`)
購入して良かったと思える作品にして頂きたいです。
私が今、読んでいる巻を評価すると、★1つですね。
★が5つに増えるように更に努力して頂きたいです。
作者様、宜しくお願い致しますm(*_ _)m
同・級・生!!
もう買っちゃいました!w
凄い感動しました!
( ;꒳; )←感動の涙
で!凄い面白くて感動したので本屋で買いました!まだ全巻は買ってませんが明日買います!
まだまだこれからも物語続けて欲しいです(大事)10巻もとてつもなく楽しみデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ヨコハマ買い出し紀行
懐かしさと不思議さ
無料3巻に引かれ読みました。どどーっとした盛り上がりがあるわけではないですが、流れるような感じで読めました。
ストーリーも絵も不思議な印象でした
デジタル版月刊ガンガンJOKER
遺書、公開。
リアリティのある静かな話で、考察が楽しい作。派手な恋愛などのよくある創作っぽい話でなく、本当にあるのでは?と思わせるドキュメンタリータッチは私好み。
スローテンポで進行し、普通ぶった表面も一皮むけばなんとやら、のゆがみっぷりが小気味よいです。新展開になりそうで待ち遠しい。
全体的にあからさまな…
全体的にあからさまな伏線も見られず
(まあ伏線あっても構わないのですが
伏線のネタ明かしが後になればなるほど
伏線の元が分からなくなる。)、
物語展開の引き延ばし感も見られず
他の方による記載のように必ず笑わされます。
また全体的に爽快感に溢れています。
自分的には3巻15Pの上部の描写が好きです。
(女子漫画においても)
滅多に見られない描写だと思います。
(読んでからのお楽しみ。)
聲の形
あっ、ティッシュがねぇ・・
障がい者のことをそんなに深く考えたことがなかった。この漫画を見て,初めて手話を覚えようと思いました。
涙が次から次へと出てくる。すごいねこの漫画。 この漫画は、義務教育にも入れてもいいんじゃ。
大人いい子が恋に落ちたら 分冊版
無理。
この主人公の女の人はホントに自分の意見が言えないんだね〜…29にもなってお母さんがでしゃばりすぎ!けどこーゆー親っているよね〜めんどくさ(笑)読んでてイラっとしてしまった。
よくある無自覚俺ツエーだけど…
コミカライズ担当作家さんが下手。
画力の無さがひどい。
2巻になって上達したかなと思って読んだけど
書き分けも物語の運びもなんもかんも下手。
原作はどーかしりませんが、面白くできる要素はあるのにとても残念な作品です。
途中から冷めた。
有り得ないことが起こることが漫画の良さだと思って、途中までは2人の恋を応援しながら読んでましたが…まだ子供だけど性に興味を持ち始める年頃の弟が隣の部屋にいると分かっていて彼の部屋で何度もセックスするあたりから…なんとなくそんな2人が気持ち悪くなって冷めてしまいました。それからは人前で抱き締めあったりキスしたりするところすら、気持ち悪く思えてしまいました。もう先は見えているので続きを購入することはないと思います。
ハラハラしました!
極道とパティシエ?と思いながら読み進むと。。そのミスマッチな組み合わせがとても気になります!次を早く見たいです。
親友は悪女
安直すぎる
他の方も書いてるように登場人物達がバカすぎてイライラします。捻りも何もない工作にひっかかってほんとちょろいですね。一生騙されてろって感じ。もう読まなくていいや。
同じです
料理嫌いを漫画で共有できると思っていなかったので嬉しくて、うんうんわかるわかる!そうなんだよね~って感じで一気に読んでしまいました。続きが楽しみです。
1冊お試しから全巻読破。
ほんわかした可愛らしい画だなぁ…1冊無料ならと読み始めたら最後まで読破しちゃいました。
色々と詰め込んだ感はあるのに、テンポ良く読めたので物足りなさも(続きあってもいいなぁと)
初めましての作家様でしたが、お試しで気になり読破パターンは久々でした。
物語は終わりに向かっているのか?
似たもの同士な“蛍”な二人
ようやく本音をさらけ出すことができてよかった
同じ気持ちをずっと抱えて他の幸せを求めるも“一番に欲しいものではない”為か当然のように破綻してしまって幸せにはなれない
二人とも自分以外の重荷を背負いすぎてまた善人だからこそ苦しんでしまう
やっとお互いの気持ちがシンクロしあったのでうまくいって欲しいがまだまだ問題山積みなんですよね〜
秋山は嫁に気力もなさそうだしこのまま離婚してくれ
秋山のギルティは想いを閉じ込めすぎて愛してもいない嫁とデキ婚したことかもしれないがそういう弱さは人間臭いなとも思った(可哀想な嫁だが子供にやらかしてることは許されることではない)
たけお、最高!!
出てくる人がみんないい人で、すごく面白い。
読んだ後、幸せな気持ちになれます。
おすすめです。せめて、1巻だけでも読んだ方がいいです。
泣きながら一気読みしてしまった
流石に刃傷沙汰は無いけれど、りんごちゃんととても似たような高校〜社会人生活を送っていました。
私の当時の性格というか考え方や、物を壊してストレス発散をするのも似ていました。
物を壊すことで壊れそうな自分を守っていました。
なんでも言う事を聞いてくれる恋人もいました、散々振り回して私から別れました。
りんごちゃんが自分と重なり、シゲくんからもころちゃんからも離れられる。というか2人が必要なくなるようになれば良いなぁと思って読んでました。
最後は漫画らしくハッピーエンドになって良かったです。
現実だったら危な過ぎる2人だと思いました、、笑
それとも、ころちゃんも結局は第三者から見たらただのバカな男だったのかなぁ?
読んで、今の幸せを大切にしようと思える一冊でした。
面白いです
単行本の方を買っているのですが気になって分冊にも手を出してしまいました。そういうシーンは多いですがエロ漫画ではないと思いますよ。世界に抗うわけではなく、受け入れた上で出来ることを考えカッコよく生きているハルちゃんが好きです。
そもそも
この主人公は安定した仕事があり金銭的にはさほど困っていないので、シングルマザーってこんなにつらい!大変!的な苦労話が読みたい人には合わないと思います。前向きな希望のある話の方が好きなので、私は好きですよ。
新感覚、ラブコメBL風味。
BL無理なんだけど、読んじゃう。おもしろい。
あぁー!
女になってくれないかなぁー。
女体症とかあり得ない設定だけど、それ以外はすんなり楽しめるストーリーでとってもいい!
僕らは恋がヘタすぎる
ヘタすぎるんじゃなくて
試し読みで3巻読ませてもらいましたが…
とりあえず絵は可愛くて好きです。
男子はまともだけど過剰に単純。
何が酷いって主人公とその親友。特に主人公にイライラ。もちろん女子同士ありそうな流れだけど、それ親友じゃないよなあ。
恋がヘタすぎるんじゃなくて、友達としてクズ過ぎるだけ。
とりあえずまとめ買いしちゃったから見る
けど、そんな面白くないw
まず、絵はキレイだし、一応、人物もわかるけど、書き分けっていうか、全員同じ顔に見えるww
髪型違うだけっていうか。
設定は、好きだし、主人公のウジウジand子供な性格も嫌いでない。
でも、別に好きでもない。
ワクワクしたり、次の展開気になったりは全然しない。
読み始めた漫画は最後まで読む派なので、7巻だし、どうせ買うと、まとめ買いをしたのだけど、今6巻頭までで、疲れて挫折しましたw
私、基本的にTVつけっぱなし人間なのですが、TVついてると、話入ってこなくて消したぐらい。面白いマンガは、のめり込むので、TVなんて気にならないです。
その程度感。
一応買ったので、続き読むと思うけど、次に続き読む時「どこまで読んだっけ?てか、どんな話だったっけ??」って絶対なるな。むしろ読み切ってないこと覚えてるかな?って思うマンガだった。
じわじわ
思ったのと違って、ほのぼの?じわじわ〜と来る面白さが好きです。不倫や浮気のすったもんだに無い緩やかな感じが久々で良かった。今後の付き合い展開で続編とか出ないかな?ヌードモデルしたらこんな展開?とか無いかな。緩やかな年の差カップルの心の葛藤を見たいです。
続きが見たいから星は4つで!
隣の少女
韓国人が描いた韓国マ…
韓国人が描いた韓国マンガなのに、出てくる人物を日本人の名前にしている時点でやり方が汚いなっておもう。韓国が嫌とかそんな事ではなく、韓国人が描いたと分かるのだから出てくる人物を韓国名にするべき。キムさんで良いでしょう。明らかに日本人が描いたか韓国人が描いたか分かるのだから。
他の国も一緒。とても違和感があります。
どはまり
いろんなまんがを読んでお気に入りにしたりしてたけど、これは、ドはまりしました。
一気に、全部買ってしまいましたよ。。。。
こんなことはしたことないのに(笑)
ああああ。
というか、うらやましいくらいや(笑)
続きはよ、、読みたい。
世界でいちばん大嫌い
昔嫌いだった理由判明
この前の短編も、後のV.B.ローズも好きなのに、連載当時「これ、何で連載できてるの?短編のほうが面白かった!」と感想を抱いた作品。
今回2冊無料で読み直して納得しました。
表情が硬い、説明をモノローグに頼りすぎ、登場人物の行動に説得力がない。
おそらく、作者の中では登場人物の性格や、そうせざるを得ない背景が練り込まれているのでしょうが、エピソード不足。説明を後にするのであれば、表情や演出で見せないと、ですが、それも出来ていない。つまり、稚拙。
V.B.ローズでは改善されていましたし、たしか本作でも後半は良かったように記憶しています。
登場人物は魅力的ですので、作者の成長を楽しむなら一読の価値あり、と思います。
偉そうな批評、失礼しました。
前科者
現代版人間交差点のよう
無料1巻だけ読みましたが、海辺の街を舞台に昭和の日本映画のような人間模様、人と人との触れ合い…でなかなか読み応えありました。
最初あらすじ読んで「殺人犯も殺すだけの理由がある、みたいな偽善ぽいのは苦手なんだよな~悪いもんは悪いだろ?」と斜めに構えていましたが(笑)、そんな押し付けがましさはなくそれぞれの人間がそれぞれの思いで必死に生きている中ですれ違う切なさ等を描いていて、じんわりと来る良い漫画です。
可愛い
これくらいの歳の差カップル知り合いで何組かいます
全然不自然でないし、普通に素敵な御夫婦です
ふうかちゃん可愛いし、今が一番幸せ!って思えること大事だなって
久々に恋したくなりました
恋と弾丸
え?
よく広告とか出てくるので気になってました。
一巻無料だったので、試し読み。え。何これ?こんな薄っぺらい内容。。毎回、死ぬかもとかいってるけど言葉だけで死なない男。顔もたまにきもいです。。主人公にも魅力はないし、、中二病の性欲にまみれた二人の物語。ネコ語とか意味わからんし、ポイント無駄にしなくてよかったです!
はぐちさん
最高です。
はぐちさん、うちにもきてくれないかなー?
いつも笑顔でプラスなことを言ってくれる不思議な丸い生き物と、社会にもまれつかれた主人公のお話。
癒されます!単行本で買いたいです!!
初々しさが可愛らしい♡
ラインの広告から気になって課金して読みましたが大正解◎
いつもは不倫とかそういう不純な漫画ばかり読んでいるせいなのかこういう初恋のキュンキュンする感じ、とってもいいです♡
恥ずかしくて目も合わせられないけど、特別になりたい、そんな経験、きっとどなた様もあるのではないでしょうか?
このあとの展開が気になるところです。早く続きが読みたーい♡
絵は好みだし、デフォルメも手抜きすることなく可愛く描かれていて、セリフの言い回しなんかも高校生が言いそうだなっていう表現だったりで読みやすいです◎オススメ♡
素晴らしい
アニメから入りました
アニメも面白いですが、原作はより一層アルテの愛嬌、度々出てくる個性的で意思の強い目を持つ女性キャラが魅力的に欠かれています。
男尊女卑を嘆くよりしっかり自分を貫いてる女性たちがとてもかっこいいです。
出会えて良かった作品です。
意外とサスペンス?!
何となく読み始めたのだが、意外とサスペンスっぽくなってきて、ちょっと面白い。
ただの不倫漫画ではなさそうで、続きが楽しみです。
かわいい絵と裏腹に…
かわいい絵なので読みやすいですが、ズブズブと足元から沈んでいくような恐怖があります。
自分の大事なものを捨てさせていくところで、おかしいと気がついてほしい!でも、気がつかないんだろうなあ…大事なもの何にも無くなっちゃったら、先生しか存在しなくなっちゃうじゃん…
こうやって宗教に嵌め込んでいくのだと、リアルな感じが凄くしました。
本当に良かった。
課金をして一気読みしてしまいました。
本当に素敵な作品に出会えたこととても嬉しく思います。ありがとうございました。
母娘の不和
自分本意で強気だった主人公がパニック障害を患い、どんどん依存体質の女に変わっていきます。
心療内科の主治医との会話で、「私はただ頑張ってきただけなのにどうしてこんな事になっちゃったのでしょう…」からの「母みたいになりたくなかった」この言葉にたどり着いたのが印象的でした。
現実、どこか性格をこじらせている女性のほとんどが母親との間に確執がある場合が多いです。
主人公の母親は、男のために家庭のために我慢することを美化して、自由に生きる娘に嫉妬して足を引っ張ってきました。
私も、子供の頃に母親が放った暴言にいまだに囚われていることがあります。
母親と自分の関係を振り返り、自分の人生を生きることが解決策であると感じました。
しかし話はそう簡単にはいかず「タイトル通り」に終わります。結婚でオチはつきません。
とてもメッセージ性が強い作品で興味深かったです。
私は最後まで読んで損は無かったです。
逆に清々しい
悪役が自分の欲望に忠実で、とことんマジモンの悪役として活躍してるのが、いっそ清々しいです。
逆に、どんだけ痛い目に会わされても毎回ショックを受けつつ「あの子(悪役)が大好きなの」とのたまう主人公にちょっとイライラします。好きなのはいいけど、毎回泣かされてんだからちょっとは学習しようよと。
同作者さんの「すぐ泣く女に機関銃」も楽しく読ませて貰いました。そちらはしっかりオチがあり、報われたり何かを学んだりという良いラストだったので、今回も期待しています。
ブラックガールズトーク ~女が語るムカつく奴ら~【単話】
オリジナリティがない
他の方も書かれているようにダメ恋の二番煎じ感が強いです。女3人が宅飲みで語るシチュエーション、展開の仕方、カメラワーク、どこを取ってもダメ恋を彷彿とさせます。第一話に出てくる赤川さんの台詞もも、ネットでは度々目にする言い回しだし。
全体的につぎはぎっぽくて、この薄い内容で世に出そうと思った作者と版元が残念です。
本当に
本当にドラマ化ですね。
完結してないけどドラマ化だからどうなるのな感じ?
早く椿と七桜に幸せになって貰いたい。物語位幸せが良いです。
後、そろそろ完結願います。
で後は番外編とかでお願いします。段々最初を忘れてしまう。
あひるの空
スポーツ漫画としては物足りない
試合展開やプレイのバリエーションがあまり多くないからか、スポーツ漫画としては物足りなく感じて、30巻くらいで読むのをやめてしまった。思春期の少年達の内面漫画という方がしっくりくる気がする。
ミツミちゃんを産みたい
清らかさが際立つ主人公のミツミちゃんがひたすらに可愛い。周囲の人物(そして読者である私)が、ミツミに心を溶かされていく心温まる物語。自分の子ども時代の記憶も引き出されていくような、不思議な心地よさも。真っ直ぐなミツミちゃんの黒髪の描写が、いつも美しく丁寧に描かれており、彼女の性格の素直さ・清らかさを表現されているのかなと思いました。
すごく引き込まれる
まず絵がキレイ。
可愛い女の子、可哀想なシーン、恍惚の表情、どれも絵がキレイなので引き込まれます。
ストーリーも展開が早いことで、主人公と一緒に振り回されている気分になれます。
八千緑さんがエロい!まもるん最高!そして元気くんは可哀想!
良い作品に出会えました
この手の話(女性の美醜・能力・家柄に関わる話)で、読後感の良い話は珍しいです。後半に数話入っているショートストーリーも良かったです。話のテンポに無理が無く、登場人物と話のオチが良かったです。この作家さん、すごいですね。
校舎の天では悪魔が嗤っている
この漫画って完結した…
この漫画って完結したんだっけ?どこかのサイトで連載してたとき読んでたけど途中から更新なくなってそのままサイトも無くなっちゃったから続き気になってたんだよね〜
5巻までは面白かったが
6巻からの番外編も、5巻までと同じドキドキ感とエロが楽しめるかと思ったけど・・・エロはあるものの内容が全然違って、絵麻に対してイライラするだけで面白く無かった。こんな事なら5巻でやめておいた方が良かった。
ガッカリ
このシリーズ、と言うか家庭内のシリーズ好きなんですが、一番つまらなかったです
オチがひどい、短絡的すぎました
買って私は損したと感じました
神眼の勇者(コミック)
内容薄い
初っ端、丸太振りまくればゾンビ全滅とか…
助けた女の子たちに好かれて抱くとか
メイド?として雇ってくれていた主の(ゾンビになった)奥さんのお腹裂いて子供出すとか
躊躇が無く話の内容が薄い
なるほどwww
最初は意味がわからないし話が飛躍しすぎて読むのやめようかと思うけど9巻まで読むと意味が繋がって「あぁ…なるほど…。」とモヤモヤが晴れるので
途中で読むのをやめないでください!!
ページ数に対して値段が高いのが難点ですがわたしは面白かったです。
JUNE時代から
長いこと、JUNE時代から先生のファンですが、この作品は1番の傑作だと思います。
1巻完結のお話に、いろんな事が詰まってる
家族ごっこ~隠された夫の秘密
主人公の女性が真面目な人だからこそリアル
主人公の女性が実際に居そうな真面目な人。仕事出来て、常識的な人。だからこそ旦那のクズっぷりが際立つ。あり得ない!自分の浮気相手の子供押し付けてくるとか!例えソイツが旦那の子供であろうとなかろうと、浮気してたのは事実だし。主人公は旦那と別れて別の人と付き合った方が良いと思う。不妊も旦那由来だし!旦那に天誅下す人が現れてほしいわ!旦那は不幸にならなきゃいけない!
かわいいポンコツ
完璧なハナさんなのにポンコツ弱木きゅんとの恋愛がポンコツ過ぎて可愛すぎる!
続きを秋まで待ちきれないですがハナさんと弱木きゅんの関係進展を願いつつ待ってます
だんだんつまらなくなってきた
最初は面白くてハマってましたが丹田がどうとかいうあたりからマニアックというか、次第によく分からなかく、つまんなくなってきました。結末気になるので今後は最終巻だけ買う予定です。ちょっと残念です。
ずっと続きが気になりつつ
少し読むのを忘れてしまってました。
1〜4巻まではまとめ読みし、
工場長のことが特に印象に残っていました。
もっと1話1話を深く描いてほしいなとは
思うんですが、
テンポが良いのもこの漫画の好きなところなので
難しいですね…ってとこで
☆4です!!
7巻楽しみに待ってます!!!!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲